2023-08-30
ゼノブレイド3の新しいアクスタが出ます!
っておい!いつになったらニア様出るんだよ!?
以前ユーニを買おうかかなり迷ったのですが1体だけあってもさびしいよな…と思って断念してました。でも今回カギロイのアクスタが出たから合わせて買います。
あとこれまた購入し損ねていたモナドとヒドゥンソードのダイキャストが再販されるのでこれも購入。ゼノブレフィギュアたちと一緒におしゃれに飾ってあげたいですね。
2023-05-30
※この投稿は”ゼノブレイド3 プレイ日記”が更新されるたびに最上部に表示されます。※
を更新しました。
HOME >ゼノブレイド3 プレイ日記
-
- [2023-05-30] #39を追加。プレイ日記完成。レビューは後日。
- [2023-05-28] #38を追加。新たなる未来第5章完了。#32に追記。
- [2023-05-25] #37を追加。新たなる未来第4章完了。
- [2023-05-21] #36を追加。新たなる未来第3章完了。
- [2023-05-15] #35を追加。新たなる未来第2章完了。
- [2023-05-07] #34を追加。新たなる未来第1章完了。
- [2023-04-20] #33を追加。DLC第3弾完了。
- [2023-04-12] #32を追加。DLC第3弾開始。
- [2023-02-25] #31を追加。DLC第2弾完了。
- [2023-02-23] #30を追加。DLC第2弾開始。
- [2022-09-23] レビューを追加。
- [2022-09-22] #29を追加。クリア後完了。
- [2022-09-18] #28を追加。第7話完了。
- [2022-09-17] #27を追加。
- [2022-09-14] #26を追加。
- [2022-09-12] #25を追加。
- [2022-09-11] #24を追加。第7話開始。
- [2022-09-08] #23を追加。第6話完了。
- [2022-09-07] #22を追加。
- [2022-09-05] #21を追加。
- [2022-09-04] #20を追加。
- [2022-09-03] #19を追加。
- [2022-09-01] #18を追加。第6話開始。
- [2022-08-30] #17を追加。第5話完了。
- [2022-08-28] #16を追加。
- [2022-08-27] #15を追加。
- [2022-08-22] #14を追加。
- [2022-08-20] #13を追加。第5話開始。
- [2022-08-19] #12を追加。第4話完了。
- [2022-08-17] #11を追加。
- [2022-08-15] #10を追加。
- [2022-08-14] #09を追加。第4話開始。
- [2022-08-13] #08を追加。第3話完了。
- [2022-08-11] #07を追加。
- [2022-08-09] #06を追加。
- [2022-08-06] #05を追加。第3話開始。
- [2022-08-05] #04を追加。第2話完了。
- [2022-08-04] #03を追加。第2話開始。
- [2022-08-01] #02を追加。第1話完了。
- [2022-07-30] 正式公開。#01を追加。第1話開始。
2023-04-19
ゼノブレイド3のDLC第3弾、ようやくすべてのコスチュームをそろえました!明日プレイ日記を更新して完了です。ダイセンニンの大魔鏡、時間あたりのクリスタルが少なすぎるよ…
そしてこのタイミングでDLC第4弾のお知らせが来ましたね。今年末くらいですかね…
来週じゃねーか!さすがモノリス、仕事が早すぎです。さすがにこれはプレイ優先したいな…今週末からライザ3しようと思ってたけどこれは延期かな。
ほかにもいろいろ気になる情報が出てますね。
シュルクとフィオルンの特徴があるし、2人の子供という線もあるか?
ホムラとヒカリとプネウマを足したような外見ですね。カギロイ…陽炎のことですね。つまりヒカリ陽+ホムラ炎ということか。ビジュアルもyukkun20好みです。フィギュアまだ?(いくら何でも早すぎる
かっこよすぎるな。しかし右手を失っているのはダンバンさんにもフィオルンにも通じるものが在りますね。
貫禄ありすぎだろ。下野氏の声がどう合わさるのかすごく気になります。しかしついに1と2の主人公そろい踏みか…胸熱。
これ予約できなかったんだよね…すでにAmazonとかではプレミアが付いているし、マジふざけんな!いやいや、任天堂のことだ、きっと追加生産してくれるはず…
うぉぉぉ!在庫復活してるやんけ!まだ在庫在りますし、去年買い逃した人はこの機会を逃さず予約してください!6月はニア様のフィギュアも来るし、これはいよいよ飾る場所を考えねば…!
2023-02-09
久々のニンダイでしたね。今回もいろいろ気になるソフトがありました。
オクトパストラベラーⅡ
セーブデータが引き継げる体験版が配信開始されたようですね。yukkun20は購入予定なので体験版はプレイしないつもりです。しかし前作よりさらにファンタジーっぽくていいね。
誰主人公にしようかなぁ。やっぱり薬師のキャスティかな。根谷さんだし。
ゴーストトリック
昔からプレイしたいと思ってたんですけど、いろいろタイミングが合わなかったソフトだ…
こういう謎解きミステリー好きなので、どこかのスキマでプレイしようかな。2023/夏発売予定。
ゼノブレイド3
やべえ。DLC第2弾も未プレイなのに第3弾が来てしまった…。星の欠片の物語があと1週間くらいで終わりそうなので、それがすんだらそろそろプレイ日記を再開しなければ。
レックスぅー!お前にはニア様のことでいろいろ言いたいことがある!とりあえず一発殴らせろ(おい
そしてアルヴィースが来るということは、いよいよ世界の秘密が明かされるんですかね。第4弾も楽しみすぎる。
マリーのアトリエ リメイク ~ザールブルグの錬金術士~
初代アトリエがフルリメイクされますよ。もう四半世紀も前の作品なので、プレイしたことがない方も多いのではないでしょうか。当時は本当に衝撃的な作品だったのですよ。戦闘も今風にきちんとアレンジされていますし、未プレイの方はぜひこの機会にお楽しみください。yukkun20は…マリーのアトリエは結構ストーリー覚えているのでパスする可能性が高いです。
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HDリマスター
久々に世界樹の迷宮来たなー。
超時間泥棒ですが、最近はDRPG不足にあえいでいるのでプレイしたいですね。エクスペリエンスも日本一もアトラスも一向にDRPG出さないし。
世界樹ⅡⅢは未プレイなので、いい機会になりそうです。2023/6/1発売。
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
やっぱりゼルダは牽引力あるなぁ。ゼルダ姫もかわいくなって一安心です。で、真のヒロインミファーはどうなってんの!?
超探偵事件簿 レインコード
ダンガンロンパチームの最新作ですね。ダークファンタジー推理アクションというなんとも言いがたいジャンル名が付けられていますが、きっとまたこちらの予想を上回る超絶展開を見せてくれるんだろうなぁ。やはりチェックしておきたいです。
6月の予定も大分やばくなってきたした。ここから厳選しないといけないのか…1日が30時間あれば…
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
- 2023/01 ファイアーエムブレム エンゲージ [NSW] 購入予定
- 2023/02 オクトパストラベラーⅡ [PS5] 購入予定
- 2023/03 ライザのアトリエ3 [PS5] 予約済み
- 2023/05 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム [NSW] 購入予定
- 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
- 2023/06 世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HDリマスター [NSW] 検討中
- 2023/06 LOOP8 [NSW/PS4] 購入予定
- 2023/06 超探偵事件簿 レインコード [NSW] 購入予定
- 2023/夏 ゴーストトリック[NSW] 検討中
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2022-12-29
本日のレビューは、芋花、ソフィー2、幻想少女大戦、ゼノブレDE、ゼノブレ3です。
次回はライブアライブ、グリグリ、黎の軌跡Ⅱ、ポケモンS、アノコの予定です。
2022-12-27
今日は仕事納めでしたー。明日から休みだー!休み中はクラフト的なものをやろうと思ったのですが、購入直前に売り切れてしまい、再入荷は年明けだとよ…とりあえずこの休みにやることリスト。
- 年間ゲームレビュー2022(12/28~31に開催予定)
- フィギュアジオラマ作成(多分年明け)
- ポケモンランクマッチ用の新パーティ作成(もうすぐ完成)
- 秋アニメ・アニラジの消化
- アノニマス・コードのクリア&レビュー
- 星の欠片の物語。のプレイ開始
- 人混みに遭遇せず十三機兵防衛圏オケコンにたどり着くための旅程作成
明日9:00まで、Nintendo Switch Online加入者向けに、ゼノブレ3のアイコンが配布されています。
おいおい…真のヒロインがいないやんけ。
とはいえちびユーニがかわいかったので、引き換えておきました。年明け1/4に第2弾があるそうなので、そちらもお忘れなく。まあ真のヒロインの配布予定はないようなんですけどね。真のヒロインから一言。(ネタバレなのでたたみます)
続きを読む(ネタバレ注意) »
2022-10-15
ゼノブレ3を再開しようと思ったんですが、グリグリのプレイ日記が終盤なのでそちらの完成を優先します。しばらくお待ちを。
ゼノブレイド3 パーフェクトガイド
価格:2,200円(税込)
編集:ファミ通書籍編集部
レビュー
「ゼノブレイド3」の公式攻略本です。
なおDLCはVol.1までしか反映されていません。
全体構成
大見出し |
小見出し |
概略 |
ページ |
システム解説 |
|
ゲーム全体の基礎知識、フィールド探索、キャラクターのロールやクラス、バトルの基本など。
チェインオーダーのボーナスTPの詳しい仕様や、amiiboボーナスはamiiboがシュルクかどうかで結果が異なるなどデータベースとしては面白い。 |
003-042 |
キャラクター |
キャラクター解説 |
戦闘に参加するキャラ25人のデータ。PCにはおすすめクラスなども記載されているが、欲を言えばおすすめアクセなどもほしかったところ。1人3ページ。
ヒーローは1人半ページだが、その半分はキャラクターイラストで、残りは加入条件やステータス。装備ジェムやアクセなどのデータがまとまっていて見やすい。
キャラの設定やプロフィールに関する情報は(CV以外)ない。 |
043-073 |
|
クラス解説 |
作中に登場する25のクラス解説。1クラス半ページ。能力補正値やランク上昇に必要なCPなど、確認が難しいデータも掲載。ただクラスを修得するまでの習得度に関する情報がない。 |
074-110 |
ストーリー |
|
ストーリーのフローチャートと、クリア後の情報。
シナリオの内容についてはごくあっさり。 |
111-136 |
クエスト&イベント |
|
ノーマル/ヒーロークエストに関するデータ。
プラントから排出されるアイテムのリストはありがたい。 |
137-176 |
マップ |
|
フィールドマップ。
ロケーションやランドマークがきちんとリスト化されているのは便利。また投下物資の使用など知らなかった情報も多い。ただ掲載されているマップ自体は色が濃すぎてやや見づらい。情報量が多いエリアは別途拡大図をつけるなど工夫はなされているが… |
177-230 |
データ |
|
アイテムやエネミーなどのデータ。ひたすら文字と数字だけで構成されたストイックな構成。
一番ほしかった「コレクションアイテムを入手できる詳しい場所」に関する情報がなく、ゲーム中でも分かる「入手できる地方」の情報しかなかったのが残念。 |
231-303 |
薄めの紙を使っているので、情報量の割りに薄く出来ています。
ゼノブレイドはマスクデータが多いゲームだと思いますが、そのあたりが明らかになっているのは攻略本ならではですね。ただゲームをする上で敵のパラメーターはほとんど気にならないので役に立つかどうかは別問題。
個人的にはおすすめのパーティ構成とか見たかったです。あとこのゲームは基本的にレベルを上げれば大抵の敵は倒せますが、スーパーユニークモンスターはどうにもならないことがあるので、そのための攻略情報もほしかったところ。
あと設定資料みたいなものは一切ありません。分かっていましたけど残念。スタッフインタビューとか見たかったな。
2022-09-26
ゼノブレイド3のエキスパンションパス第2弾が10/14に配信予定です(第1弾は配信中)。
結構盛りだくさんですね。
新ヒーロー「イノ」参戦

ノポン語を使うメカっぽい少女ですね。クラスは「ノポニックブレイド」で自称「人工ブレイド」ですから、ハナと関係がありそうです。ハナ自身の再登場もあるかな…と思ったけど、ハナはエンディングでちらっと出てくるから意味があるし、ないかな。

「ノポニックブレイド」はディフェンダーみたいですね。本編で登場するディフェンダーはやや力不足だったので、彼女には期待したいところです。…Tiger!Tiger!(ゼノブレイド2で人工ブレイドのハナを強化するためプレイさせられたミニゲーム。割とひどい作り)はなさそうで安心ですけど、各地を巡ってエーテルシリンダーを集める必要がありそうですね。
チャレンジバトル

強敵との連続バトルが楽しめるチャレンジバトルが実装されます。2でもありました。クリア時間に応じて評価が出て、評価に応じたアイテムがもらえるみたいです。メビウス26人抜きとかありそう。yukkun20はチャレンジバトル自体に興味はないのですが…
特別な衣装「スイムスーツ」

その景品である水着衣装は見逃せないので、チャレンジバトルもプレイします。
※画像はいずれも上記YouTube動画より引用
2022-09-12
ゼノブレ3、順調にいくと今週中にはエンディングまでたどり着けそうな感じです。その後もやり込み要素はありますけど、どこまでやるかな。
- ソウルハッカーの全スキル/アーツ修得
- コレペディア全制覇
- 全クエスト制覇
あたりまではなんとか頑張りたいですね。
そんなゼノブレ3ですが、9/30に公式攻略本が出ます。
設定資料的な部分に期待したいところですが、紹介文を見る限りあまり期待は出来なさそうですね。まあ買うけどね。早く設定資料集出してくれー!
2022-09-05
ゼノブレイド3に登場する、主人公6人をかたどったアクリルスタンドが発売予定です。
全長130mm程度とそんなに大きくないので、飾るのにはちょうど良さそうですね。何より…

※画像は上記リンク先より引用
こんな風に好きなペアで合わせて飾れるというのも心憎い演出です(置き場的にも省スペースだし)。
ほしいなぁ…6体買うと1万円超えちゃうけど。
ゲームでは、キャラクターの衣装はその時のクラスに応じたものを着けているので、こうやってデフォルトの衣装を久々に見るとちょっとびっくりしますね。