2024-05-19

【ゲーム】カエルの為に鐘は鳴る レビュー

今でも色褪せないゲームボーイRPGでの名作。

カエルの為に鐘は鳴る

プラットフォーム ゲームボーイ Nintendo Switch Online
ジャンル アクションRPG
価格 無料
公式 カエルの為に鐘は鳴る|Nintendo Switchであそぶ|任天堂
プレイ時間 1周目:6時間

タイトル画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »


2024-05-04

ユニコーンオーバーロード ユニット編成紹介 後編

前編の続きになっています。

ベレンガリア隊

編成

要素 名称 取得方法 対象 効果 備考
開幕 カースドスワンプ ドルイド 敵全体 行動速度-10/回避-30/騎馬系のPP-1 行動速度低下はドラゴンロアーに及ばないが、回避-30は自身のディフェンスカースとのかみ合いが良い
主砲 デッドスピニング
+ディフェンスカース
ベレンガリア
+ドルイド
敵一列 気絶付与/敵状態異常時威力アップ 物理攻撃。敵状態異常時の威力は物理150と頼りになる列攻撃。ディフェンスカースによるガード封じも状態異常に含まれるため、同時にバフとデバフ両方を任せられるこの組み合わせは優秀。ドゥームナイトのダークフレイムも組み合わせるとさらなるダメージが見込める。ベレンガリアは固いので,行動速度は盛らなくても問題ない。
バフ          
デバフ対策 グラン・バリス[大盾] ベレンガリア デバフ無効  

ユニットの基本的な動き

戦闘開始

  • セルヴィの「カースドスワンプ」(敵全体の行動速度-10、回避-30)

1T

  • セルヴィの「ディフェンスカース」(敵前列の物理/魔法防御-50%、ガード封じ)
  • グロスタの「ダークフレイム」&ベレンガリアの「デッドスピニング」(列攻撃)

どちらが先でも良い。ダークフレイムにはベレンガリアの「ブラッドチェイス」で追撃が出る

2T

  • 1Tの繰り返し

で終了。

バフがないが、状態異常と組み合わせることで火力は出るし、セルヴィにより回避が下がっているので命中もしやすく、ほぼ問題はない。前編で紹介したアレイン隊、ラモーナ隊と併せて闘技場は全制覇可能。

装備/作戦

参考

こちらはスカーレットの代わりにシールドシューターとエルフアーチャーを加えた5人構成ですが、ベレンガリアのペインアクセルを発動しやすくするため4人構成に変更。エルフアーチャーの女性2人は前編で紹介したモニカ隊/ダイナ隊で忙しいので、回復役のスカーレットを加えました。

ベレンガリア

一列に敵が複数いるときはデッドスピニング、いなければディアボネイターをたたき込みます。隻眼の戦姫は強力な開幕PPですが、カースドスワンプの方が使い勝手がいい気がします。

セルヴィ

汎用ユニットの中でもヴァイキングと並んで強いと思うドルイド。開幕で全体、1Tに前列、2Tには後列と無駄のないデバフばらまきが魅力。

スカーレット

1Tで敵を全滅させられないこともあるし、スタミナが6なので連戦も多くなりがちなので、回復役はありがたいです。

グロスタ

デバフの敵にダークフレイム打ち込むだけ。

フラウ隊

編成

要素 名称 取得方法 対象 効果 備考
開幕 アイアンヴェール ヴァージニア 味方全体 ガード率+50%/物理防御+30% 守備的なPSなので、主砲が鈍足だったり、列攻撃だったりする方が相性が良い(全体攻撃の場合は主砲で全滅させるため攻撃を受ける可能性が低い)
主砲 ラインバスター ブレイカー 敵一列 ガード不可/カバー不可/重装系の防御無視100% 物理攻撃。スキル説明には記載がないが,ガードとカバー不可なので軽減されることなく火力をたたき込める,最強の列攻撃。命中に不安があるので必中バフ、それに火力のため会心バフを乗せるだけで十分戦える。つまり狙撃手のアンバーレンズを装備するだけで完結できるので、主砲がいるユニットの余った枠に副砲として潜り込ませても良い。行動速度は中速だが、ブレイカーにはアウトレイジがあるので前列に盾役がいれば気にならない。
バフ ホークアイ 狙撃手のアンバーレンズ 自身 必中/会心 基本的にイーグルアイの上位互換。前述の通りブレイカーに持たせると主砲として単体で完結できるので非常におすすめ。最大の問題は狙撃手のアンバーレンズは終盤に2つしか入手できないこと(城塞都市ドラコドリナとグレーシュの町のショップ)
  チャンス 賭博師のコイン 他の味方単体 攻撃力+30%/会心ダメージ+50%/命中率-50 必中・会心バフもかけることが前提だが強力なバフ。賭博師のコインは入手方法が豊富なのも良い。
デバフ対策          

ユニットの基本的な動き

戦闘開始

  • ヴァージニアの「アイアンヴェール」(味方全体のガード率+50%,物理防御+30%)

1T

  • セレストの「エリアルスマイト」
    • セレストの「フェザリング」(同列の行動速度+15)

火力はないが、フェザリングで主砲と副砲の速度を盛ることに意義がある

  • キトラの「ラインバスター」(列攻撃・ガード不可・カバー不可)
    • キトラの「ホークアイ」(必中・会心)
    • セレストの「チャンス」(攻撃力+30%/会心ダメージ+50%)

カバー不可なのでこれで大体前列は吹き飛ぶ

  • フラウの「エリアルスマイト」(列攻撃)
    • フラウの「イーグルアイ」(必中)
    • セレストの「チャンス」(攻撃力+30%/会心ダメージ+50%)

柔らかい敵後列だけがカバー要員のいない状態で残されているので一掃して終了

装備/作戦

参考

これ薔薇騎士団がそのまま使えるんじゃね?と思いそれに併せて編成。非常にエモい感じに仕上がり満足。

リーダースキルの飛行と、ブレイブスキルのファストエールⅡも便利ですが、単独行動できるほど火力もスタミナも高くないので、前線の少し後ろから援護しつつ必要なときには前に出る感じで運用してました。

ミリアム

ラインヒールがAP1で列回復と破格の性能。アシスト射撃に弱いので、回復役も結構大事です。

ヴァージニア

薔薇騎士団を率いるプリンセス。開幕PP要員ですが、重装に強いアイアンリッパーや飛行に強いバーティカルエッジは撃ち漏らした敵の掃討に便利。

今気づきましたがこれは作戦が良くないですね。ASの4としてアイアンリッパー(条件なし)を追加してください(このままだと敵に重装系も飛行系もおらず自身のAPが1しかないと取るべき行動がなくなるため)。

フラウ

副砲のフラウとバフ役のセレストは役割を交換可能ですが、キトラが暴れてフラウがフォローというのが薔薇騎士団っぽいと感じたのでこちらが副砲。

キトラ

おなじみバフ山盛りのラインバスターで敵前列を吹き飛ばす役。

セレスト

薔薇騎士団ではないですが可愛すぎて騎士団にスカウトしました。作戦の始動役にしては行動速度がさほど速くないので、敵は選びましょう。

クライブ隊

編成

要素 名称 取得方法 対象 効果 備考
開幕 ラピッドオーダー ギルベルト 味方全体 行動速度+20 全体の行動速度を上げることで、主砲が敵より早く行動できるようにする。中速の主砲と相性が良い
主砲 ワイルドラッシュなど ルノー/クライブ/アデル 敵前後列 気絶 互いをキャバリエールで強化しながら貫通攻撃+貫通追撃で前後衛まとめて轢き倒す。
バフ オフェンスオーダー[AS] ギルベルト 味方全体 攻撃力+20% オーソドックスな火力バフ。ASなので他のPSと重ねがけが可能だが、ギルベルトが主砲より素早くないと意味がないため、羽飾りなどで補いたい。
  スナイプオーダー ギルベルト 他の味方単体+一列 必中 ASのオフェンスオーダーと名前が似ているがPS。他の味方に必中を付与できる貴重なスキルで,一列に効果があることから主砲が複数いるユニットと特に相性がいい。
  キャバリエール ギルベルト 同列騎馬系 攻撃力+20% 同列の騎馬系を強化できしかも効果が重複するため,2人目は20%,3人目は40%攻撃が上昇する破格のスキル。
デバフ対策          

ユニットの基本的な動き

戦闘開始

  • ギルベルトの「ラピッドオーダー」(味方全体の行動速度+20)

1T

  • ギルベルトの「オフェンスオーダー」(味方全体の攻撃力+20%)
  • アデルの「ライトニングシェイカー」(列攻撃・気絶)
    • ギルベルトの「スナイプオーダー」(必中)
    • アデルの「キャバリエール」(クライブ/ルノーの攻撃力+20%)
    • クライブの「ナイツチェイス」(前後列・追撃)
    • ルノーの「ナイツチェイス」
  • クライブの「ペネトレート」(前後列攻撃・ガード不可・物理防御-30%)
    • クライブの「キャバリエール」(ルノー/アデルの攻撃力+20%)
    • アデルの「ナイツチェイス」
    • ルノーの「ナイツチェイス」
  • ルノーの「ワイルドラッシュ」(前後列攻撃・気絶)
    • ルノーの「キャバリエール」(アデル/クライブの攻撃力+20%)
    • クライブの「ナイツチェイス」

で大体終了。

装備/作戦

参考

編成は上段、装備は下段を参照しています。

移動力249でフィールド上でもめちゃくちゃな速度が出るため、遊軍として活躍します。

ルノー

騎馬系3番手。キャバリエールで40%攻撃を上げてワイルドラッシュでとどめを刺す係。

クライブ

騎馬系2番手。1番手の突撃で弱った敵を20%増しの攻撃で追撃する係。

アデル

騎馬系1番手。挨拶代わりのライトニングシェイカーで敵前衛をがたがたにする係。暗闇対策のため可視のアミュレットを持たせているのですが、そのせいでPPが低く、追撃は1回しかできないのがちょっと弱いところ。緋石のペンダントを蒼石のペンダントに替えてもいいかも。

タチアナ

回復役。

ギルベルト

どこの隊でも活躍できる性能ですが、一列バフと、攻撃役が多い騎馬隊の相性がいいためこちらで採用しました。オフェンス/ラピッド/スナイプの3種オーダーで味方を強化。

ヒルダ隊

以降は残ったユニットでなんとか組んでいるので強さは低め。拠点防衛ユニットとして扱うのが無難かな。
紹介は簡単に。

編成

要素 名称 取得方法 対象 効果 備考
開幕 ドラゴンロアー ワイバーンルーラー 敵全体 行動速度-20  
主砲 ファイアブレス ワイバーンルーラー 敵一列 炎上  
バフ エリアルウイング 神竜の手綱 自身 必中/攻撃+30%  
  チャンス 賭博師のコイン 他の味方単体 攻撃力+30%/会心ダメージ+50%/命中率-50  
デバフ対策          

ネコミミフードを持っていかれた後のヒルダを中心に女の子で固めたユニット。一応最低限のバフは乗るようにしていますが火力は低めで防御力も脆めなので、単独行動は控えましょう。中盤まではドラグーンダイブ+クイックアクトで猛威を振るっていました。

レーニス隊

編成

残りの弓兵系を詰め込み、移動力確保のためジョセフを保護者として編成した、アシスト射撃部隊。安全が確保された見張り台を占拠してアシスト射撃をしまくるのがお仕事。アシスト射撃の性能は、リーダーのステータス+弓兵系の人数しか参照していないそうなので、レーニス以外の装備は極めて適当です。直接戦闘は絶対に避けましょう。


これでユニット紹介はおしまいです。いろいろ紹介しているとおり、いろいろなサイトを参考にさせてもらいましたが、そのうちどうやって組めばいいか多少なりとも分かってきてからは本当に楽しくなりました。組んだユニットが強いかどうか、フィールドや砦ですぐに試運転できるのもいいですよね。

それではここまで長文におつきあい頂きありがとうございました。


2024-05-03

ユニコーンオーバーロード ユニット編成紹介 前編

ユニコーンオーバーロードでyukkun20が使用していたパーティを紹介します。全部で9つあるので、前後編に分けて紹介します。

先日のエントリ↓で、パーティの組み方を紹介しましたが、前編で紹介するユニットはその組み方に沿って組んだもの、後編で紹介するのはそれの応用版や、そのほかのコンセプトで組んだものです。キャラかぶりはなく、装備も全ユニット通じて、通常プレイで入手できる個数しか使用していません。

コンセプトですが、

  • 難易度EXPERTでラスボスまでクリアできる
  • 難易度EXPERTで闘技場の真の1位に勝てる
  • 可愛い女の子をなるべく入れる←重要!
  • 汎用キャラなしでも組めるようにする
  • なるべく多くのキャラを使う

というところです。ではどうぞ。

アレイン隊

編成

要素 名称 取得方法 対象 効果 備考
開幕 ラピッドオーダー アレイン 味方全体 行動速度+20 全体の行動速度を上げることで、主砲が敵より早く行動できるようにする。中速の主砲と相性が良い
主砲 スピニングエッジ アレイン 敵一列 防御無視50%/敵撃破でPP+1 物理攻撃。威力控えめの列攻撃だが、防御無視50%による事実上の火力アップが極めて強力。列攻撃ではラインバスターに次いで使いやすい。必中がなくても普通に当たる。
バフ アイスセイバー 氷剣の術書 他の味方単体 氷結付与/魔法攻撃付与 セイバー系の中でももっとも使い勝手が良い氷結付与。全体攻撃に乗せれば氷結効果も全体に発生する。魔法攻撃が付与されるので,物理攻撃の主砲と相性が良い。
デバフ対策 一角獣の聖剣[アレイン専用剣] アレイン デバフ無効  

ユニットの基本的な動き

戦闘開始

  • アレインの「ラピッドオーダー」(味方全体の行動速度+20)

1T

  • メリザンドの「メテオスラッシュ」(9連撃)
    • 回避率の高い敵がいる場合はヤーナの「フォーカサイト」(必中化)、いないときは「マジックセイバー」(魔法攻撃追加)
  • アレインの「スピニングエッジ」(列攻撃)
    • ヤーナの「アイスセイバー」(魔法攻撃+凍結追加)
  • ニーナの「ラインバスター」(列攻撃)
    • ニーナの「ホークアイ」(必中/会心)
    • ヤーナの「マジックセイバー」

で大体終了。少なくとも敵前列はいなくなるので、あとは敵の攻撃を味方前列が耐えている間にヤーナの「トリニティレイン」(チャージ全体攻撃)で2T目には勝てる。

装備/作戦

参考

ほぼこのまま。幸いうちの嫁はメリザンドだったので、乙女の指輪をシャロンと交換。
アレイン+ヤーナ→シャロン→ニーナ→メリザンドと無理なく拡張していけるので序盤から将来を見据えて育成するといいかも。

アレイン

主人公にして最強キャラの一角。一応HPが減ってきたら列攻撃のスピニングエッジではなくHP吸収ができるリーンエッジ優先で(あまり必要になることはないです)。

メリザンド

うちの嫁。Ver.1.04により強化した後の姿。開幕メテオラッシュをたたき込み、ラスボスのバリアを剥がすことが存在意義。
ちなみに彼女のみ、イデアの手鏡を使って成長傾向を「アタッカー×アタッカー」に変更しています。

シャロン

回復役兼ソーサリーコネクトによるヤーナの火力補助。

ニーナ

他の4人でパーティとしては成立しているので、単独で副砲をこなせるブレイカーが使いやすいです。アレインがうっかり騎馬特効でやられても安心。

ヤーナ

トリニティレイン持ちだが真価はセイバー系によるバフ。敵に回避率の高い飛行系/斥候系がいる時は、メリザンドにフォーカサイト(必中)を付与することで先制して倒しきれるようにしています(2人以上登場したときはお祈り)。

ラモーナ隊

編成

要素 名称 取得方法 対象 効果 備考
開幕 バトルホルン ヴァイキング 味方全体 ガード不可付与 実質的に敵のガードを貫通できる(ダメージ軽減率を0%にする)強力なスキル。汎用キャラを縛ってないなら、主砲が物理攻撃なら基本的にこれでいいまである。カバーは阻止できない
主砲 グラシアルレイン
+クイックアクト
ユニフィ
+白ネコミミフード
敵全体 凍結付与/チャージ 物理攻撃。威力控えめだが、追加効果の凍結が強力。最強ASの一つなので、限界までバフを積んで火力を上げたい。凍結した敵を無駄に回復させないよう、副砲を入れるとしても単体攻撃に抑える方がいいかも。
バフ イーグルアイ ユニフィ 自身 必中 必中は他のキャラから付与する方法が非常に少ないので,主砲が自前で用意する必要がある。PPの点を除くとホークアイの下位互換だが、ホークアイは修得が難しいのでこちらも活用したい。これと全体攻撃を自前で持っているユニフィは有能。
  チャンス 賭博師のコイン 他の味方単体 攻撃力+30%/会心ダメージ+50%/命中率-50 必中・会心バフもかけることが前提だが強力なバフ。賭博師のコインは入手方法が豊富なのも良い。
デバフ対策 一角獣の聖印[アクセサリ] ユニフィ デバフ無効  

ユニットの基本的な動き

戦闘開始

  • オーバンの「バトルホルン」(味方全体にガード不可付与)

1T

  • ラモーナの「エクストラヒール」(ユニフィの行動速度+30)

行動速度を盛ったラモーナに、主砲ユニフィの行動速度を盛らせることで事実上最速でユニフィを行動させる

  • ユニフィの「チャージ→グラシアルレイン」
    • ラモーナの「クイックアクト」(再行動)
    • ユニフィの「イーグルアイ」(必中)
    • オーバンの「チャンス」(攻撃力+30%/会心ダメージ+50%)

敵にカバー要員がいなければこれでほぼ決着が付く。いる場合は敵はカバー要員のみになる。

  • オーバンの「スマッシュ」(敵の物理防御-20%)
  • アーマリアの「オメガブレイク」か「ペネトレート」
    • アーマリアの「ホークアイ」(必中・会心)
    • オーバンの「チャンス」

で物理防御が下がったカバー要員にアーマリアの必中会心強化攻撃をたたき込んで終了。

装備/作戦

参考

ほぼほぼこのまま。
バストリアスでユニフィとラモーナが加入した時点で、それまで使っていたであろうドラグーンダイブ+クイックアクトのユニットを解体して組み替えるといいかも。アーマリア加入は終盤になるのでそれまでは適当な前衛で。

アーマリア

行動速度が遅くAPも重いがめちゃくちゃな火力が出ます。

オーバン

女の子優先のうちのユニットでも入れざるを得ないほどバトルホルンが強すぎる。
装備が揃うまではユニフィのグラシアルレインを耐える敵が複数出ることもあるので、凍結した敵をむやみに起こさないよう、列攻撃のASには「凍結状態ではない敵」を条件に追加してます。

ラモーナ

PPはクイックアクトで枯れるので、その他のPSは発動しません。リーダースキルのアシスト回復と飛行も非常に便利。

プリム

回復役。

ユニフィ

クイックディスペル以外には無敵。PSで会心率を盛れないので装備は会心特化。

モニカ隊

編成

要素 名称 取得方法 対象 効果 備考
開幕 精霊の怒り ロザリンデ 敵一列 気絶/小精霊1召喚 敵一列を気絶させて行動不能にする強力なスキル。ロザリンデが主砲も兼ねる場合、小精霊自体もバフになる
主砲 エレメンタルロアー ロザリンデ 敵全体 小精霊で威力アップ 複合攻撃。全体攻撃でありながらチャージ不要。威力もまあまあだが、自身の開幕PSで小精霊を呼び出すことで底上げできる。PPを盛り、クイックアクトと組み合わせることで2連発も可能だが装備がかなり窮屈になりがち。エルトリンデは開幕PSがロザリンデに比べると弱いため、どちらかだけ連発させるならロザリンデ優先か。
バフ アイスセイバー 氷剣の術書 他の味方単体 氷結付与/魔法攻撃付与 セイバー系の中でももっとも使い勝手が良い氷結付与。全体攻撃に乗せれば氷結効果も全体に発生する。魔法攻撃が付与されるので,物理攻撃の主砲と相性が良い。
  ワイドチャンス 色褪せた賭博師のコイン 他の味方単体+一列 攻撃力+30%/会心ダメージ+50%/命中率-50 効果としてはチャンスと同じで、対象は広がったが消費PPも増えたので、基本的にはチャンスの下位互換。ただうまく使うと他のキャラからのPSは一つだけという制限をすり抜けることができるので使い道はある(後述)。なお色褪せた賭博師のコインは1つしか入手できない(ズノーバの町)。
  イーグルアイ 狙撃手のレンズ 自身 必中 必中は他のキャラから付与する方法が非常に少ないので,主砲が自前で用意する必要がある。PPの点を除くとホークアイの下位互換だが、ホークアイは修得が難しいのでこちらも活用したい。これと全体攻撃を自前で持っているユニフィは有能。
デバフ対策 クイックキュア エルフアーチャー 味方単体 味方へのデバフ付与で発動/デバフ解除/デバフを1度無効化 こちらもエルフアーチャーの採用に直結する優秀なPS。セイクリッドキュアには劣るが基本的に主砲を守れれば良いので問題ない。作戦で発動対象を主砲に限定するとよい。

ユニットの基本的な動き

戦闘開始

  • ロザリンデの「精霊の怒り」(敵一列気絶+小精霊1体召喚)

1T

  • ガラドミアの「ウインドアロー」
    • ブリスの「ワイドチャンス」(味方一列に攻撃力+30%/会心ダメージ+50%/命中率-50)

ガラドミアの攻撃にワイドチャンスを発動させることで、ガラドミアと同列の主砲ロザリンデにもワイドチャンスを乗せることができます。

  • ロザリンデの「エレメンタルロアー」(敵全体、小精霊で威力+30)
    • ロザリンデの「イーグルアイ」(必中)
    • ソーサレスの「アイスセイバー」(氷結付与/魔法攻撃50付与)

で大体終了。複合攻撃なのでマジックリフレクトにも強い。

装備/作戦

参考

ここから更にワイドチャンスを乗せることで、防御力と速度は落ちますが火力を上げました。

ブリス

あまりにもろい後衛を守る盾役。あとワイドチャンス。

モニカ

ラインヒールとカタフラクトの組み合わせがかなり硬くて安定。

ガラドミア

コンボの始動役。ワイドチャンスが飛んでくるので攻撃を外すのはご愛敬。

アーチェ(ソーサレス)

今回唯一の汎用キャラ。固有キャラ縛りならウォーロックでもいいと思います。ソーサレスなのでうちのサイトではおなじみアーチェさん…なのですが名前の選択肢にアーチェさんはなかったので、適当にアーから始まる名前付けました(適当すぎる

アイスセイバーをまいて、エレメンタルロアーを生き残ったカバー要員を追撃する役目。

ロザリンデ

ほぼ解放軍で唯一の、チャージ無し全体攻撃。威力が控えめですが、複合攻撃であることと、小精霊によるブーストで釣り合いが取れてるかな。

ダイナ隊

編成

要素 名称 取得方法 対象 効果 備考
開幕 ファストムーブ リプスの風環 他の味方単体 行動速度最速 主砲を敵より早く行動できるようにする。鈍足の主砲と相性が良いが,ASでバフをかけることができなくなるので、バフはPSのみでかけるようにする
主砲 エレメンタルロアー
+クイックアクト
ロザリンデ/エルトリンデ
+黒ネコミミフード
敵全体 小精霊で威力アップ 複合攻撃。全体攻撃でありながらチャージ不要。威力もまあまあだが、自身の開幕PSで小精霊を呼び出すことで底上げできる。PPを盛り、クイックアクトと組み合わせることで2連発も可能だが装備がかなり窮屈になりがち。エルトリンデは開幕PSがロザリンデに比べると弱いため、どちらかだけ連発させるならロザリンデ優先か。
バフ イーグルアイ 狙撃手のレンズ 自身 必中 必中は他のキャラから付与する方法が非常に少ないので,主砲が自前で用意する必要がある。PPの点を除くとホークアイの下位互換だが、ホークアイは修得が難しいのでこちらも活用したい。これと全体攻撃を自前で持っているユニフィは有能。
  チャンス 賭博師のコイン 他の味方単体 攻撃力+30%/会心ダメージ+50%/命中率-50 必中・会心バフもかけることが前提だが強力なバフ。賭博師のコインは入手方法が豊富なのも良い。
デバフ対策 クイックキュア エルフアーチャー 味方単体 味方へのデバフ付与で発動/デバフ解除/デバフを1度無効化 こちらもエルフアーチャーの採用に直結する優秀なPS。セイクリッドキュアには劣るが基本的に主砲を守れれば良いので問題ない。作戦で発動対象を主砲に限定するとよい。

ユニットの基本的な動き

戦闘開始

  • リディエルの「ファストムーブ」(エルトリンデの行動速度最速)

1T

  • エルトリンデの「エレメンタルロアー」(全体攻撃)
    • エルトリンデの「イーグルアイ」(必中)
    • ダイナの「チャンス」(攻撃力+30%/会心ダメージ+50%)
  • エルトリンデの「エレメンタルアクト」(AP+1、小精霊1体召喚)
  • ララノアの「クイックアクト」(エルトリンデを再行動、AP+1)

エレメンタルアクトとクイックアクトでエルトリンデのAPを回収し連発に備えます。

  • エルトリンデの「エレメンタルロアー」(全体攻撃)
    • エルトリンデの「イーグルアイ」(必中)
    • ダイナの「チャンス」(攻撃力+30%/会心ダメージ+50%)

で大体終了。ここまで全て最速行動なので、バフ解除以外の邪魔が入ることはありません。

装備/作戦

参考

ダイナが好きだったのでエルフシビュラの枠に投入。あまり強くはないのですがケモノ娘は貴重ですからね。

ララノア

クイックアクト役。あとエレメンタルロアーでうち漏らした敵を掃討する役目もありますが、クイックアクト特化装備なので火力は出ません。

ホドリック

序盤に強く、中盤は弱く、終盤また強くなるカタフラクト。敵を倒しきれなかった場合の最後の砦。

ダイナ

チャンス役。エレメンタルロアーでうち漏らした敵を掃討する役目もあります。ピアシングランスで少しでのララノアを動きやすくしているつもり。

エルトリンデ

チャンスとイーグルアイが乗ったエレメンタルロアーを連発する凶悪型。ただし思ったほど火力が出ないこともありますので敵は選ぶ必要があります。装備の縛りも大きいので、ユニット内の他のキャラも含めて特化構成にしましょう。

リディエル

ファストムーブ役。彼女のミスティックセイバーをエルトリンデに乗せるため試行錯誤したんですが結局ファーストムーブを使う限りAPを乗せるのは無理なことに気付いて諦めました。とはいえクイックキュアだけで仕事してます。

まとめ

前編で紹介した4隊は、アレイン隊とユニフィ隊の火力が圧倒的で、モニカ隊とダイナ隊の火力はアレイン隊らに比べると一段落ちます。幸いどの隊も機動力があるので、ぶつかる敵を選んでいきましょう。

後編では少し変則的な構成の3隊を紹介し、あとは補助的に運用していた2隊を簡単に紹介する予定です。


2024-04-28

【ゲーム】LOOP8 レビュー

やっぱり芝村ゲー。

LOOP8

プラットフォーム Nintendo Switch™ / PlayStation®4 / Xbox One / Steam® マーベラス LOOP8 ループエイト Switch
ジャンル ジュブナイルRPG
価格 パッケージ版:5,980円(税別)
ダウンロード版:5,980円(税別)
公式 『LOOP8(ループエイト)』 公式サイト
プレイ時間 94時間(トロコン)

スプラッシュ画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »


2024-04-23

ユニコーンオーバーロード 難易度EXPERTでのユニット編成のコツ

先日ユニコーンオーバーロードをクリアしたのですが、いろんな方の編成を参考にしているうちに、なんとなく自分でも組めるようになってきたので、編成のコツみたいなものを紹介したいと思います。なお独自研究部分が多いため、いろいろ勘違いやらミスやらがあると思いますがお許しください。

目標として、難易度EXPERTでラスボスや闘技場の真のランキング1位に勝てるユニットを組めるようになるあたりを目指しています。そのため最終戦時やクリア後に加入するキャラについては無視しています。最高難易度や対人戦は考慮していません。

またyukkun20の趣味で、なるべく汎用キャラを使わないという縛りを意識しています。が、このゲームは固有キャラと汎用キャラの戦力上の差はないので、強力な汎用キャラ(ヴァイキングとか)を補充すればさらに強くすることもできるでしょう。

基本的なコンセプト

このゲームで強いユニットとは、

  • 戦闘開始時に強いパッシブスキルが発動する
  • メイン火力となるキャラ(以下「主砲」といいます。)に必中の全体(または一列)攻撃がある
  • 主砲に火力バフ(攻撃力アップ、会心率アップ、会心ダメージアップ)をかけられる
  • 主砲に対するデバフ対策がある
  • その上で敵より早く主砲の火力をたたき込める

というあたりだと思います。

そこでユニットを組むには、まず戦闘開始時に発動するPSと、主砲を選んで組み合わせる→残りの枠でバフやデバフ対策を盛る、という流れがいいと思います。

戦闘開始時のパッシブスキル

このゲームには、戦闘開始時に発動するパッシブスキル(以下「PS」といいます。アクティブスキルは「AS」といいます。)が40以上ありますが、全てに「同時発動制限」が付いています。どういうことかというと、ユニットの中で該当するスキルを作戦に組み込んでいるキャラを抽出し、その中でもっとも行動速度が高いキャラが戦闘開始時に発動できるPSのうちもっとも作戦順位の高いスキルだけが発動します。要するに、ユニットの中で戦闘開始時に発動したいパッシブスキルを全キャラ通じて1つだけ作戦に登録しておけばいい、ということです。

つまりゲーム上意味があるのは、最大で10個(ユニット数の上限)ですから、なるべく強いPSを優先して使いたいところですし、同じパーティに2個以上該当スキルがあっても無駄が出ます。個人的に強いと思うPSは以下の通りですので、これらのPSを使用できるキャラは別のユニットに配置した方がいいということになります。

名称 取得方法※ 対象 効果 備考
ファストムーブ リプスの風環 他の味方単体 行動速度最速 主砲を敵より早く行動できるようにする。鈍足の主砲と相性が良いが,ASでバフをかけることができなくなるので、バフはPSのみでかけるようにする
ラピッドオーダー アレイン/ギルベルト 味方全体 行動速度+20 全体の行動速度を上げることで、主砲が敵より早く行動できるようにする。中速の主砲と相性が良い
バトルホルン ヴァイキング 味方全体 ガード不可付与 実質的に敵のガードを貫通できる(ダメージ軽減率を0%にする)強力なスキル。汎用キャラを縛ってないなら、主砲が物理攻撃なら基本的にこれでいいまである。カバーは阻止できない
アイアンヴェール ヴァージニア 味方全体 ガード率+50%/物理防御+30% 守備的なPSなので、主砲が鈍足だったり、列攻撃だったりする方が相性が良い(全体攻撃の場合は主砲で全滅させるため攻撃を受ける可能性が低い)
クイックキャスト ソーサレス 自身 行動速度最速/会心率-50% ソーサレスのトリニティレインを主砲にするなら必須。それ以外は不要。
精霊の怒り ロザリンデ 敵一列 気絶/小精霊1召喚 敵一列を気絶させて行動不能にする強力なスキル。ロザリンデが主砲も兼ねる場合、小精霊自体もバフになる
隻眼の戦姫 ベレンガリア 敵全体 攻撃力-20%/行動速度-10 どの主砲とも汎用的に組み合わせられるし、ベレンガリア自身が主砲ともなれる。ただベレンガリアはドルイドとの相性がいいため、ドルイドのカースドスワンプの方を優先すべきか
ドラゴンロアー ワイバーンルーラー 敵全体 行動速度-20 効果は事実上ラピッドオーダーに近い。主砲が敵より早く行動できるようにする。中速の主砲と相性が良い
カースドスワンプ ドルイド 敵全体 行動速度-10/回避-30/騎馬系のPP-1 行動速度低下はドラゴンロアーに及ばないが、回避-30は自身のディフェンスカースとのかみ合いが良い

※取得方法:固有クラスで修得できる場合はその固有クラスを持つキャラ名、汎用クラスで修得できる場合は汎用クラス名(上位クラスのみ)、アクセサリで取得できる場合はアクセサリ名を記載。以下同じ

主砲

次に主砲を選択します。主砲は敵を殲滅する役割を担うので、広範囲攻撃(全体、最低でも一列攻撃)でないと話にならないと思います。

ちなみに攻撃ASは「物理攻撃」「魔法攻撃」「物理+魔法攻撃(以下「複合攻撃」と言います。)」に別れています。物理攻撃はガードやカバーでダメージを軽減されやすい、魔法攻撃はガードやカバーでは軽減できないがマジックリフレクトが天敵、複合はその中間ですがマジックリフレクトの対象にはならない、と一長一短ですので、好みで選んでいいと思います。

また攻撃ASの中にはチャージが必要(行動順が回ってくるとチャージ状態になり、もう一度回ってくるとASが発動する)なものもありますが、普通に運用すると敵に攻撃を許してしまうことになるので、基本的には連続行動ができるバフと組み合わせることになります。ただし連続行動バフもバフ解除の対象になるので、敵ユニットにワーオウルを見たら戦わないのが無難です。

名称 取得方法※ 対象 効果 備考
グラシアルレイン
+クイックアクト
ユニフィ
+ネコミミフード※
敵全体 凍結付与/チャージ 物理攻撃。威力控えめだが、追加効果の凍結が強力。最強ASの一つなので、限界までバフを積んで火力を上げたい。凍結した敵を無駄に回復させないよう、副砲を入れるとしても単体攻撃に抑える方がいいかも。
エレメンタルロアー
(+クイックアクト)
ロザリンデ/エルトリンデ
(+ネコミミフード※)
敵全体 小精霊で威力アップ 複合攻撃。全体攻撃でありながらチャージ不要。威力もまあまあだが、自身の開幕PSで小精霊を呼び出すことで底上げできる。PPを盛り、クイックアクトと組み合わせることで2連発も可能だが装備がかなり窮屈になりがち。エルトリンデは開幕PSがロザリンデに比べると弱いため、どちらかだけ連発させるならロザリンデ優先か。
トリニティレイン
+クイックアクト
サウザンドセプター
+ネコミミフード※
敵全体 チャージ 魔法攻撃。比較的使用可能になる時期が早い割に最後まで使える全体攻撃。魔法攻撃なのでマジックリフレクトを持つフェザーシールドとだけは戦わないこと。
ドラグーンダイブ
+クイックアクト
竜騎士の戦槍
+ネコミミフード※
敵全体 チャージ/地上の敵に威力アップ 物理攻撃。おそらく最初に使えるようになり、同時期にネコミミフードも手に入るので中盤までは猛威を振るう。ただしネコミミフードは合計2つしか入手できないため、全体攻撃として優秀な上3つに持っていかれがちなので終盤は戦力から外れることが多い。
ラインバスター ブレイカー 敵一列 ガード不可/カバー不可/重装系の防御無視100% 物理攻撃。スキル説明には記載がないが,ガードとカバー不可なので軽減されることなく火力をたたき込める,最強の列攻撃。命中に不安があるので必中バフ、それに火力のため会心バフを乗せるだけで十分戦える。つまり狙撃手のアンバーレンズを装備するだけで完結できるので、主砲がいるユニットの余った枠に副砲として潜り込ませても良い。行動速度は中速だが、ブレイカーにはアウトレイジがあるので前列に盾役がいれば気にならない。
スピニングエッジ アレイン 敵一列 防御無視50%/敵撃破でPP+1 物理攻撃。威力控えめの列攻撃だが、防御無視50%による事実上の火力アップが極めて強力。列攻撃ではラインバスターに次いで使いやすい。必中がなくても普通に当たる。
デッドスピニング
+ディフェンスカース
ベレンガリア
+ドルイド
敵一列 気絶付与/敵状態異常時威力アップ 物理攻撃。敵状態異常時の威力は物理150と頼りになる列攻撃。ディフェンスカースによるガード封じも状態異常に含まれるため、同時にバフとデバフ両方を任せられるこの組み合わせは優秀。ドゥームナイトのダークフレイムも組み合わせるとさらなるダメージが見込める。ベレンガリアは固いので,行動速度は盛らなくても問題ない。
エリアルスマイト グリフォンルーラー 敵一列 騎馬系はガード不可/敵HP100%ならAP-1 物理攻撃。ラインバスターには劣るが高火力の列攻撃。カバーに弱いので、副砲向きの性能。特にラインバスターでカバー要員を吹き飛ばした後にたたき込むと火力を出しやすい。盾役+ブレイカー+グリフォンルーラー構成である薔薇騎士団の優秀さが光る。

※「ネコミミフード」:「黒ネコミミフード」もしくは「白ネコミミフード」のこと。

バフ

主砲の素の能力だけだとどうしても火力不足・命中不足に悩まされることになるので、装備や仲間で補っていきます。優先度としては必中>会心>会心ダメージアップ>攻撃力アップあたりでしょうか。

また、ここでもPSの優先順位を考える必要があります。厳密に調査したわけでは無いのですが、

  • 他の味方が攻撃する前に発動
  • 他の味方が物理攻撃する前に発動
  • 他の味方が魔法攻撃する前に発動

が発動条件になっているPSは、同時発動制限は付いていなくても、戦闘開始時の場合と同様行動速度最速のキャラのもの1つしか発動していない気がします。

  • 自身がアクティブスキルで攻撃する前に発動

は別枠になっているようですが、これももっとも作戦順位の高いものしか発動しないようです。よって結論としてバフの盛り方は、

  • 他のキャラからの「攻撃する前に発動」PSを受ける(上限1つ)
  • 自身の「攻撃する前に発動」PSを受ける(上限1つ)
  • 他のキャラのAPで強化を受ける(上限はないが、主砲より行動速度が速いキャラがAPを担当する必要がある)

ということになりそうです。

名称 取得方法※ 対象 効果 備考
イーグルアイ ユニフィ/スナイパー/狙撃手のレンズ等 自身 必中 必中は他のキャラから付与する方法が非常に少ないので,主砲が自前で用意する必要がある。PPの点を除くとホークアイの下位互換だが、ホークアイは修得が難しいのでこちらも活用したい。これと全体攻撃を自前で持っているユニフィは有能。
ホークアイ 狙撃手のアンバーレンズ 自身 必中/会心 基本的にイーグルアイの上位互換。前述の通りブレイカーに持たせると主砲として単体で完結できるので非常におすすめ。最大の問題は狙撃手のアンバーレンズは終盤に2つしか入手できないこと(城塞都市ドラコドリナとグレーシュの町のショップ)
エリアルウイング 飛竜の手綱/神竜の手綱 自身 必中/自身のHP100%で攻撃力+20% ワイバーンルーラー/グリフォンルーラー限定だがイーグルアイの上位互換。
スナイプオーダー ギルベルト 他の味方単体+一列 必中 ASのオフェンスオーダーと名前が似ているがPS。他の味方に必中を付与できる貴重なスキルで,一列に効果があることから主砲が複数いるユニットと特に相性がいい。またうまく使うと他のキャラからのPSは一つだけという制限をすり抜けることができる(後述)
チャンス 賭博師のコイン 他の味方単体 攻撃力+30%/会心ダメージ+50%/命中率-50 必中・会心バフもかけることが前提だが強力なバフ。賭博師のコインは入手方法が豊富なのも良い。
ワイドチャンス 色褪せた賭博師のコイン 他の味方単体+一列 攻撃力+30%/会心ダメージ+50%/命中率-50 効果としてはチャンスと同じで、対象は広がったが消費PPも増えたので、基本的にはチャンスの下位互換。ただうまく使うと他のキャラからのPSは一つだけという制限をすり抜けることができるので使い道はある(後述)。なお色褪せた賭博師のコインは1つしか入手できない(ズノーバの町)。
シャープエール サージェント 他の味方単体 会心 会心率を100%にする有能バフだが、会心率は装備などで盛りやすいので終盤は目立ちにくい。クイックキャストと相性がいいので組ませるならソーサレス。
アイスセイバー 氷剣の術書 他の味方単体 氷結付与/魔法攻撃付与 セイバー系の中でももっとも使い勝手が良い氷結付与。全体攻撃に乗せれば氷結効果も全体に発生する。魔法攻撃が付与されるので,物理攻撃の主砲と相性が良い。
パワーエール 踊子の腕輪 他の味方単体 物理攻撃力+30% オーソドックスな火力バフで、序盤から使いやすい。チャンスやワイドチャンスの方が優秀なので、中盤以降はお役御免。
ミスティックセイバー[AS] エルフアーチャー 他の味方単体 魔法攻撃付与 エルフアーチャーの採用に直結する優秀なAS。アイスセイバーと異なりASなので他のPSと重ねがけが可能。また本稿とは関連が薄いが、戦闘中持続するため、攻撃回数の多いキャラ(ベレンガリア等)と相性が良い。
オフェンスオーダー[AS] ギルベルト 味方全体 攻撃力+20% オーソドックスな火力バフ。ASなので他のPSと重ねがけが可能だが、ギルベルトが主砲より素早くないと意味がないため、羽飾りなどで補いたい。

デバフ対策

せっかくバフを盛っても、敵のPSなどでバフを消されたりデバフを受けたりすることがあります。バフを消されるのは正直どうしようもないことが多いのですが、デバフを受けるのは回避したいところです。基本的な対策は二つで、

  • デバフ無効の装備をする
  • デバフを受けたときに発動するPSで解除する

ということになりそうです。ただし後者については、こちらの攻撃をトリガーで発動する敵のデバフ付与PSは解除できません。よって対策としては後者が安定するのですが、装備枠が…

なお本作のデバフとは状態異常とパラメータ低下の両方が含まれるため、デバフ無効で状態異常も防止できます。

名称 取得方法※ 対象 効果 備考
セイクリッドキュア ピュリファイアー 味方単体+一列 味方へのデバフ付与で発動/デバフ解除/デバフ1回無効付与 デバフを解除し、味方一列にデバフ無効の効果も付ける優秀なPS。ピュリファイアーはビスファイン大聖堂で入手できるほかコロシアムコイン500枚で交換できる。
クイックキュア エルフアーチャー/精霊の首飾り 味方単体 味方へのデバフ付与で発動/デバフ解除/デバフを1度無効化 こちらもエルフアーチャーの採用に直結する優秀なPS。セイクリッドキュアには劣るが基本的に主砲を守れれば良いので問題ない。作戦で発動対象を主砲に限定するとよい。
セイントバリア スカーレット 味方単体 味方が攻撃される前に発動/ダメージ軽減50%/デバフ無効 ASによるデバフしか無効化できない。
一角獣装備[アレイン専用剣/盾/アクセサリ]・グラン・バリス[大盾] 装備者 デバフ無効  
セイクリッド装備[剣/斧/槍/弓/杖/アクセサリ] 装備者 状態異常無効 状態異常のみしか無効化できない(デバフ無効の下位互換)

まとめ

以上見てきた各要素を、各ユニットに割り振っていきます。yukkun20はこんな感じでユニットごとに、誰がどの要素を担当しているのかをメモするようにしていました(このユニットの詳しい構成については、yukkun20が組んだパーティについては後日別のエントリで紹介するつもりなので、そこの「ラモーナ隊」を参照してください。)。

実際にユニットを組んだら、模擬戦やフィールドバトルで試走してみましょう。うまくスキルが発動していないようであれば,作戦の順位や条件を見直し、また同時にほかのスキルが発動していないかをチェックします。
うまく回っているようであれば、空いている装備枠には主砲ならパラメーターや火力を盛れる装備、その他のキャラにはペンダント系(AP/PPアップ)などを入れておきましょう。

これで完成です。あとは実戦に投入しましょう。

気持ちいぃ~

応用

ここからはEXPERTであれば知らなくても問題ない、さらに火力を出す方法を解説します。

先ほど、「他のキャラからの「攻撃する前に発動」PSを受ける」方法での強化は上限が1つだと言いましたが、実は抜け道があります。それが、スナイプオーダーやワイドチャンスなど「他の味方が攻撃する前に発動」し、一列に効果が及ぶPSです。

例えばキャラA(主砲)とBが同じ列に並んでいるとします。この場合、「Aが攻撃する前にAに対して発動したPSによるバフ」と、「Bが攻撃する前にBのいる味方一列に対して発動したPSによるバフ」は、Aにおいては別枠として扱われます。これをうまく利用することで、まずBに行動させてABにワイドチャンスを付与し、その後Aの攻撃時にアイスセイバーを乗せたりすることができます。詳しくはyukkun20が組んだパーティの「モニカ隊」を参照してください。

参考資料

以下のサイトの情報を参考にいたしました。ありがとうございます。

各種スキルや装備品のデータなど

スキルの優先度

スキルの細かい仕様

ユニット編成のコツ

セイバー系の仕様

戦闘/作戦の細かな仕様


2024-04-20

【ゲーム】ユニコーンオーバーロード レビュー

何でヴァニラウェアのゲームって例外なく面白いんですかね。

ユニコーンオーバーロード

プラットフォーム Nintendo Switch™️ / PlayStation®4 / PlayStation®5
/ Xbox Series X|S
アトラス 4984995906423 ユニコーンオーバーロード Switch
ジャンル シミュレーションRPG
価格 通常版8,778円(税込)
限定版17,578円(税込)
ダウンロード豪華版13,178円(税込)
公式 ユニコーンオーバーロード – 公式サイト
プレイ時間 1周目:99時間(トロコン)

スプラッシュ画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »


2024-02-11

【ゲーム】スーパーマリオRPG レビュー

マリオと旅に出てドラマを作ろう。

スーパーマリオRPG

プラットフォーム Nintendo Switch 任天堂 HAC P A8LUA スーパーマリオRPG Switch
ジャンル アクションRPG
価格 パッケージ版 :6,578円(税込)
ダウンロード版:6,500円(税込)
公式 スーパーマリオRPG | Nintendo Switch | 任天堂
プレイ時間 1周目:13時間

タイトル画面はこんな感じ。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2024-02-04

世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯 HD REMASTER おすすめパーティ

昨日お伝えしたとおり、世界樹の迷宮Ⅱのパーティを紹介します。情報は裏ボスを倒した状態のものです。このパーティで、全てのボスをEXPERTで撃破しています。

パーティ編制

裏ボスまで見据えると必須のパラディン、お気に入りキャラの物理火力ダークハンター、前作で使い損ねた特殊火力カースメーカー、あとは新クラスである回復役ドクトルマグスと属性アタッカーのガンナーです。

あと紹介はしていませんが、採取用のパーティ(レンジャー*5)と、クエスト達成パーティ(メインキャラでは達成できないクエストをクリアするための要員。ソードマン、メディック、バード、ブシドー、アルケミスト、ペット)が控えにいます。

ステ振り・育成方針

Ⅰから引き続きキャラ名はまどマギから拝借しています。前作と同一人物という脳内設定。なのでギルド名も引き継いでいます。
ちなみに全員レベル30で一度引退させています。またパラディンは本編クリア後に休養してスキルポイントを振り直しました。

盾役

職業 パラディン
スキル取得順(本編クリア前)
  • 全力逃走1
  • 挑発1
  • 盾マスタリー5
  • オートガード1
  • 盾マスタリー10
  • シールドスマイト1
  • 挑発7
  • フロントガード10
  • TPブースト10
  • HPブースト10
  • STRブースト10
  • 逃走率UP1
  • シールドスマイト5
  • VITブースト10(このあたりで本編クリア)
スキル取得順(本編クリア後)
  • 盾マスタリー10
  • バックガード1
  • ファイアガード10
  • フリーズガード10
  • ショックガード10
  • オートガード1
  • シールドスマイト1
  • HPブースト10
  • 挑発7
  • 全力逃走1
  • TPブースト10
  • シールドスマイト5
  • VITブースト1
運用

盾役。ザコ戦では素殴り、ボス戦では挑発やフロントガード。三色ガードはクリア前までは不要で、クリア後は必須級なので、休養を挟んでスキルを振り直すことをおすすめします。前作では三色ガードはLv5で十分でしたが、今作はLv10にしないと安定しないので注意。
盾を持っているのでほむら…ですが、キャラグラは黒髪ロングジト目を優先してガンナーです。

物理攻撃役

職業 ダークハンター
スキル取得順
  • 鞭マスタリー1
  • アナコンダ1
  • STRブースト10
  • 鞭マスタリー6
  • ジエンド10
  • アナコンダ5
  • 鞭マスタリー8
  • エクスタシー5
  • HPブースト10
  • TPブースト10
  • 剣マスタリー8
  • トラッピング1
  • トラッピングⅡ1
  • トラッピング5
  • トラッピングⅡ5
運用

いわゆる鞭ダクハン。縛りはフォーススキルに一任し、エクスタシーで大ダメージを狙うロマン大砲…と言いたいところですが、アナコンダが低TPなのに火力が非常に高く、持ち前の素早さと相まってザコ戦では確実に先制で1匹持っていってくれるので戦局を安定させるのに不可欠な存在でした。前作に比べて防御力も上がったのか死ににくいのもグッド。トラッピングは三竜や裏ボスで役立つのですがそれまでは不要。
多節棍を持っているので杏子。名前にはツッコまないようにw

デバフ役/特殊攻撃役

職業 カースメーカー
スキル取得順
  • 呪言マスタリー3
  • 睡眠の呪言1
  • TPブースト5
  • TECブースト5
  • 博識5
  • 睡眠の呪言5
  • 力祓いの呪言1
  • 呪言マスタリー6
  • 罪咎の呪言1
  • 呪言マスタリー10
  • 変化の呪言5
  • 罪咎の呪言5
  • 力祓いの呪言10
  • ペイントレード10
  • TPブースト10
  • HPブースト10
  • 逃走率UP1
運用

ここから後衛。火力的には全く頼りになりませんが、ザコ戦では睡眠で足止め(成功率が高いので安心)、ボス戦では力祓いや変化の呪言でアタッカーのサポートが出来る上に博識で金稼ぎも可能と、かゆいところに手が届くメンバーでした。そして三竜や隠しボス達に刺さるペイントレードは切り札ともいうべき火力なので(うまく決まればどんなボスも数ターンで倒せる)、パーティに入れることを強くおすすめです。
青髪のグラなのでさやか。前作はメディックでしたがカスメの方が似合うよね。闇堕ち的な意味で。

回復役/バフ役

職業 ドクトルマグス
スキル取得順
  • 巫術マスタリー1
  • キュア1
  • STRブースト1
  • 巫剣マスタリー1
  • 巫剣:盲封頭斬1
  • 巫術マスタリー3
  • 巫術:祓化1
  • 巫術:鬼力化5
  • 巫術マスタリー10
  • ヒーリング4
  • エリアヒール1
  • TPブースト1
  • 巫術:転化1
  • TPブースト10
  • STRブースト6
  • フルヒーリング5
  • 巫剣マスタリー3
  • エリアヒール2
  • 巫剣マスタリー10
  • 巫剣:呪吸大斬1
  • エリアヒール5
  • 巫術:転化5
  • HPブースト10
  • STRブースト8
運用

Ⅱでナーフされたメディックに代わる回復役。メディックに比べると回復能力は断然劣り結構不自由です。おまけに戦闘不能回復と状態異常回復がないので、前者はアイテムで、後者はガンナーでフォローしましょう。メディックと比べてバフ役も兼ねられるのが最大のメリットです。特に鬼力化はアタッカーの火力をお手軽に倍増できるので、少数アタッカーのパーティと噛み合ってました。呪吸大斬と転化はTPタンクとして運用するつもりで入れたのですが、一番TPに困るのは自分だったので一度も使わず。盲封頭斬と合わせて別のスキルでいいかもです。回復役は素早さも大事なので、剣装備がおすすめ。
明るいまどかをカスメにするわけにはいかなかったので、さやかをカスメにして代わりに回復役に。キャラグラは前作を継承してバードのグラを流用しています。

属性攻撃役

職業 ガンナー
スキル取得順
  • 銃マスタリー1
  • フレイムショット1
  • サンダーショット1
  • アイスショット1
  • 銃マスタリー5
  • 精密射撃1
  • 威嚇射撃1
  • STRブースト10
  • TECブースト1
  • ドラッグバレット4
  • 銃マスタリー7
  • 掃射1
  • 銃マスタリー10
  • 跳弾5
  • サンダーショット5
  • チャージサンダー1
  • AGIブースト10
  • TPブースト10
  • HPブースト10
  • 掃射5
  • ドラッグバレット5
運用

三色攻撃を一手に引き受ける後衛火力。道中に唐突に出てくる、物理だけでは絶対に突破できない相手を華麗に捌いてくれます。超火力の跳弾は、物理が通らない相手にもカスメの変化の呪言と合わせることで大ダメージを安定して与えられるので助かります。ドラッグバレットは出が遅いことに目をつぶれば優秀な状態異常回復になります。チャージサンダーは雷弱点の相手に非常に有効ですが、チャージ中に攻撃を受けるとほぼ即死なので使用タイミングにはご注意を。掃射はなくても良かったかも。威嚇射撃もアイテムで代用できますが、アイテムをいちいち持ち歩くのは面倒なので、準備がいらないのはかなり便利でした。
飛び道具持ちなのでマミさん。キャラグラが大好きで、今作は彼女から構築を組み始めました。

基本運用

ザコ戦では、「通常攻撃」「アナコンダ」「睡眠の呪言」「通常攻撃」「通常攻撃/跳弾」が安定。
ボス戦ではカスメが「変化の呪言」「力祓いの呪言」で弱体化、ドクトルが「鬼力化」でアタッカー強化、ダクハンとガンナーが攻撃、パラディンはちょうはつで攻撃を惹きつけたり、シールドスマイトで殴ったりと臨機応変に、という感じでしょうか。

全体的なバランスが良く、博識があるので資金的にも余裕を持てますし、特殊ドロップ条件もダクハンとガンナーで大体満たせる上に、本編クリア後の強敵にも三色ガードとペイントレードが刺さるので、かなり安定してプレイできておすすめですよ。


2024-02-03

【ゲーム】世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯 HD REMASTER レビュー

定期的にDRPG分を補充したくなります。

世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯 HD REMASTER

プラットフォーム Steam / Nintendo Switch アトラス 世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Switch
ジャンル 3DダンジョンRPG
価格 8,980円(税込)
※I/II/IIIのセット
公式 世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER
プレイ時間 35時間(本編クリア)
+15時間(裏ボス撃破)

タイトル画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »


2024-01-03

【ゲーム】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム レビュー

前作をしっかり越えてきているところはさすが。

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

プラットフォーム Nintendo Switch
ジャンル アクション / アドベンチャー
価格 7,920円(税込)(パッケージ版)
7,900円(税込)(DL版)
公式 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム | Nintendo Switch | 任天堂
プレイ時間 1周目:約200時間(マップ達成率100%まで)

続きを読む(ネタバレ注意) »