2022-04-12

【ゲームグッズ】グランディア ピクセルマスコット/スウェードポーチ レビュー

DQ11S、無事クリアしました。さすがに隠しボスは強かったなぁ…一応レベルも装備もきちんと調えたのですが、初戦では火力を受け止めきれず敗北しました。2戦目はちょっと行動パターンを修正してどうにか勝利。レビューは明日書ける…かも。

さて、グランディアコラボカフェの特製グッズの件で先日不幸な事故がありましたが、それくらいで諦めるyukkun20ではないのだ!

ピクセルマスコット

価格:各500円(税込)

レビュー

追加で5つ購入してきました。これでも出なければさらに追い購入する覚悟もできています!勝負!

出たー!ジャスティン来てくれました。しかもスーとフィーナも来てくれたので大満足です。やっぱり日頃の行いがいいからですかね…(最初の10個の件はどう説明を

早速ほかのグッズと組み合わせて飾りました。よく考えたらこの8人がパーティに勢揃いすることは一度もなかったので感無量。

スウェードポーチ

価格:2,750円(税込)

レビュー

しかしピクセルマスコットを購入するためだけに高い送料を払うのはちょっといやだったので、さらにグッズも購入しました。

スウェード生地のポーチです。描かれているのは、フィーナとパコンの結婚式をぶち壊した名場面のイメージボードですかね。プーイの火力結構すごいなw

裏は教会から脱出した先で、カップルと間違われて祝福された場面ですね。どちらも見ているだけで楽しくなります。

ただこのポーチ、印象よりかなり小さい(150mm*100mm程度)なので、大きな物は入りません。小さめの携帯とかでギリギリですかね…うまい使い道も思いつかないし、これも飾っておこう。


2022-04-10

【ゲームグッズ】グランディア アクリルレイヤードパネル/ピクセルマスコット レビュー

DQ11S、そろそろ終わりそうです。トロコンまで残りは追憶の神殿と隠しボスの撃破だけですね。装備もレベルも一応行く所まで行ったので、あと数日ですかね。大変面白かった。終わり次第サモナイU:Xの更新を再開しようと思います。

さて、グランディアコラボカフェの特設グッズが事後通販で届きました!これまでのグッズはこちら↓

アクリルレイヤードパネル

価格:3,850円(税込)

レビュー

一番ほしかったグッズキタ――(゚∀゚)――!!

コラボカフェに行ったときはまだ売っていなくて、後日発表されたときは本当絶望したものですが、こうやって無事に入手することができて感無量です。

なぜ「レイヤードパネル」かというと、背景はアクリル板の裏面に、キャラクターはアクリルの表面にプリントされているので、キャラクターが浮き上がってみるようになってるんですね!ナイスセンス!世の中のアクリルパネルもこれくらい頑張ってほしいものです。

わかりにくいですが、裏面の上部は色が透けて見えるようになっています。なので明るいところに飾ると、裏から光が透けてさらにステキに見えると思います。

長ボルトも付属していて、それを取り付けることで自立させることもできます。このまま飾ってももちろんいいんですけど、アクリルなのでほこりやキズが気になるんだ…これは大事にしたいグッズですからね。

ということで、額縁を購入してきました。A4サイズで3ミリ厚のものが収まる額縁なら何でもいいと思います。これはAmazonで900円ほどでした。

額縁もいろいろ色がありましたが、グランディアっぽさを重視して金色にしました。yukkun20がグランディアに対して持っているイメージは金色以外の何物でもないので…。この状態で、部屋の入り口のドア横に飾っています。仕事に向かうときにこの絵を見るだけで、元気になれる気がします。

ピクセルマスコット

価格:各500円(税込)

レビュー

8ミリ厚のアクリル版に、キャラクターのドット絵がプリントされたグッズです。厚みがあるのでこれだけで自立させることができます。…これブラインド商品なんだよね。全7種+シークレット1種。BOX販売はしていなかったので、念のため10個買ったんだよね。

…がっつり3つかぶったせいでジャスティンがいないー!!!結構なお値段なので諦めようかと思ったんですが、ジャスティンがいないとこれを飾っても画竜点睛を欠くと思ったので、追い購入しました。5個。また近々届くと思うのでレビューします。ジャスティン来てくれ…!


2022-02-08

グランディアバーのオリジナルアイテム予約販売開始!

昨年開催されたグランディアコラボバーの限定商品、事後通販予約が始まりました!

待ちに待ってましたよ…。yukkun20が行った時にはまだ販売前だった「アクリルプレート」、どうしてもほしかったんですよ!

コラボバーで売っていた商品はほぼラインナップされているみたいなので、行き損ねた方、買い損ねた方、この機会を逃さず購入しましょう。そうすればさらなる商品展開も…!

※画像は上記公式サイトの商品ページより引用

アクリルプレートも早速注文しておきました。発送予定の4月上旬が楽しみ。

しかしサイズは210mm×295mm×3mmか…A4サイズですね。フィギュア棚には収まらない大きさなので、別の飾り方を考える必要がありますね。スタンドを外して額装し、例のギャラリーに飾ろうかな。額って3ミリ厚のアクリル板入るのかしら。


2022-01-09

【ゲームグッズ】グランディア ステータスタオル/ステッカーシート/PINS GEEK ピンズ/顔アイコン缶バッジ レビュー

今年の年賀状見てたら、しばらく合わないうちに友人が結婚してたり子供ができたりしてたな…遠方の友人とは久しく年始にしかやりとりないんですけど、明日お祝いでも見繕ってこよう。

さて、先日の続きになります。グランディアコラボカフェの特設グッズの紹介です。前回はこちら。

ステータスタオル

価格:2,200円(税込)

レビュー

グランディアのジャスティン、スー、フィーナのステータス画面とキャライラストの描かれたタオルですね。長すぎて広げると写真に収まらなかったので、折り曲げた状態で撮影しています。すみません。ステータスは概ね3人が初めて出会ったときのものだと思います。ニューパーム一の冒険者(※ほぼ世界一と同義)のレベルが6しかないことに突っ込んではいけない!

裏は無地です。

ステッカーシート/PINS GEEK ピンズ

価格:ステッカーシート各880円、ピンズ990円(税込)

レビュー

右上はバトル画面のアイコンをモチーフにしたステッカーシール、右下はキャラクターのイベントでの表情やセリフ、設定画などをモチーフにしたステッカーシールです。左はジャスティンのドット絵をモデルにしたピン(ジャスティンしか商品化されてないんだ…)。

このステッカー、組み合わせれば面白いことができそうな気はしますが、うまいネタを思いつかないのでこのまま大事に持っておきます。

顔アイコン缶バッジ

価格:各550円(税込)(全14種.ブラインド商品)

レビュー

コンプセットで購入。こういうのはコンプリートしないと意味ないですからね。ちなみに購入した当時はこれが最後の1個でした(後日追加入荷されましたけど)危ないところだった…

こんな感じで、パーティキャラ8人に敵キャラ6人という構成になっています。バールの表情がテンション高すぎwでもどのキャラも、それらしい表情が選ばれていると思います。

おまけ

これは商品ではないのですが、カフェでメニューを頼むともらえるおまけです。左のラバーコースターは全5種類なんですけど、さすがにコンプはできなかったよ…。アキバが近ければ日参したのに…。

ということで、グッズ紹介もこれでおしまいです。そういえば事後通販するって言われてましたけど、アレまだなのかな…どうしてももう一つだけほしい商品があるんですけど…

 

2021-12-27

【ゲームグッズ】グランディア Blistech アクリルスタンド/メモリアルジオラマ レビュー

やったー!PC明日到着だってよ!まさか年内にゲット出来るとは思いませんでした。ありがとうサイコム。ありがとうヤマト運輸。明日の昼過ぎに届くみたいなので、午前中は部屋の大掃除とブログの更新だー!

さて、先日行ったグランディアコラボカフェの戦利品の紹介を忘れていました。年明けに回そうと思ったのですが今日は更新ネタがないので。

Blistech アクリルスタンド

価格:各1,760円(税込)

レビュー

グランディアのジャスティン、スー、フィーナのアクリルスタンドです。アクリルスタンドとしてはちょっとオシャレなパッケージに入っていますね。

裏側もこんな感じで遊び心あります。商品が入っているプラスチックケースの部分はきれいに外れるようになっているので、台紙部分だけ保管しておけば場所を取らなくていいですよね。

中身はキャラ本体と台座だけで、差し込んではめれば完成です。いいねいいね。アクスタといえど、こうやってきちんと自立しているだけでなんだか息吹を感じます。いつか3次元のフィギュアが出来るといいなぁ。

メモリアルジオラマ

価格:各2,750円

こちらはガーライル軍をモチーフにしたアクリルジオラマです。…パーティメンバーもまだたくさん残っているのに中ボスがアクスタとな!?

組み立てるとこんな感じ。ドット文字がちょっといい味出していますね。キャラクターの設置位置は自由に変えられるので、違う並べ方も出来そうです。

先ほどのジャスティン達ともスケールがほぼ一緒なので、主人公vsガーライル軍的なセッティングもOKです。これはいいものだ!


2021-11-22

【イベント】GRANDIA×TOKYO VIDEO GAMERS コラボBar レビュー

そろそろ時効だと思うので。

GRANDIA×TOKYO VIDEO GAMERS コラボBar

自粛生活を頑張っていたのですが、これだけは逃すと死ぬまで後悔する可能性があったので、秋葉原に日帰りで突撃してきました。ちなみに行ったのはかなり前のことです(TOF2021に合わせて上京したわけではないです)。写真をよく見ればいつ頃行ったか分かるかも知れませんけど、秘密にしておいてください。開催期間の結構初期です。

お店の前には3人の等身大パネルがありました。このパネル、コラボBar終了後にリツイートキャンペーンでプレゼントされるんですよね。yukkun20も既に応募済みなので楽しみに待っています。

お店に入ると、ゲーム発売当時のポスターやグッズがてんこ盛りになっています。当時yukkun20はまだゲームを始めたばかりでグッズとかには興味なかったので、ほとんど記憶にないですね。

体験版も抽選で手に入れるキャンペーンがあったんですね。そういえばTOPでもおまけ要素満載の体験版あったし、そういう時代だったんですね。

イメージボードなんかも飾ってありました。

こちらはゲーム発売当時ではなく、今回のコラボバーの告知ポスター。本当に「忘れられない冒険」でした。

ウルトラドリンク。ウォッカのアセロラドリンク割りなのですが、yukkun20はほとんどお酒をたしなまないので、アルコールを抜いてもらいました。つまりアセロラドリンクである。グラスは物販でも購入することが出来ますよ。

ちなみにこのテーブルは、アーケードゲームの筐体です。

おまけでラバーコースター5種類がランダムで1枚もらえます。yukkun20は今までほとんど見たことがないこのイラストがほしい…と念じていたのですが、見事引き当てました!

うみねこ亭(ジャスティンの実家)名物「ヒトデライス」。見ての通りのケチャップライスとホワイトオムレツですね。オムライスにして食べるべきかな?思った以上にクオリティ高くて美味しかったです。朝食抜いていったかいがあった。

ジャス太郎とジャス子のステッカーがおまけで付いてきます!

「ダイオウイカ焼き」。あいにくダイオウイカではないようですが、こちらも濃い味付けに心地よい歯ごたえ、七味マヨネーズが合っていて美味しかったです。

ジャスティンステッカーもゲット!

アクリルスタンドガチャは売り切れでした…悲しかったので見本の写真だけ撮ってきました。ドット絵好きとしてはこれはほしかったんだよな…。事後通販に期待。

お店にいたのは1時間弱ほどでしたが、なつかしいグランディアの世界につかることが出来ました。料理も美味しかったし物販も充実していて大満足です。

物販の戦利品についてはまた後日…。


2021-11-05

グランディアのコラボバーが開催延長決定っ!!!

現在秋葉原の「TOKYO VIDEO GAMERS」で開催中のグランディアのコラボバーですが、開催日が11/14から、11/24までに延長されたという朗報が出ました。やっぱり人気あったんだなぁ。

おまけに新商品も追加され、事後通販も決まりました!これで上京出来なくても安心です!

※画像は上記リンク先(イベント公式サイト)より引用

特にこのアクリルパネルはほしすぎます。この絵柄のグッズはかなり珍しいですし、最近アクリルグッズにはまっているので。事後通販してくれ…


2021-10-05

グランディアのコラボバーが開催決定っ!!!

秋葉原の「TOKYO VIDEO GAMERS」で、グランディアのコラボバーの開催が決まりました!これは行きたい…もう2回目のワクチン接種から2週間経ったし、旅に出てもいいですかね?

バーは正直どっちでもいいけど、グランディアの新作グッズほしい…

アクスタ!めっちゃ欲しい!フィギュア棚に3人揃えて飾りたい!

ステータスタオル!ほしい!絶対使わないでタンスにしまうだけだけどほしい!

ジャスティンのエッチTシャツ!ほしい!人前では一生着られないけどほしい!

…というわけで、もしかしたら日帰りで突撃するかも知れません。交通費だけで数万円かかるけどその価値あるよな!?

あと1個気になったんですけど、

※以上、画像は上記公式サイトより引用

ジャス太郎とジャス子だと…


2020-12-29

【ゲーム】年間ゲームレビュー 2020 2/4

昨日の続きになります。本日のレビューは黒ウィズ、P5R、#FE、グランディア、P5Sの5本です。

総評は大体以下の通りです。あと☆は★半分の意味。

  • ★★★★★★以上…神。人生でベスト10に入るくらいのゲーム。
  • ★★★★★…傑作。ハードごと購入してでもプレイする価値のある作品。
  • ★★★★…名作。ハードを持っているならぜひプレイすべき作品。または傑作だが人を選びそうな作品。
  • ★★★…良作。何か波長が合うところがあれば十分プレイする選択肢に入る作品。
  • ★★…凡作。特筆すべき事がない作品。もしくは全体的には良作レベルだが、致命的な問題点がある作品。
  • ★…駄作。とても人には勧められない作品。
プラットフォーム Andriod/iOS
メーカー コロプラ
ジャンル クイズ&カードバトルRPG
公式 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ | 株式会社コロプラ
プレイ時間 プレイ中(H25.10~)
レビュー なし
総評 ★★★★

ついに8年目に突入してしまったクイズゲー。今でも毎日ログインしてプレイしています。クレストリアのプレイを始めたことで、このゲームがいかにシステムとしてこなれていて、長期間プレイしても飽きが来ず、負担にもならないさじ加減になっているということを思い知らされましたね。個人的にはコミカルなストーリーの充実ぶりを評価したいです。エニグマフラワーズも続編でたし。イーニア・ハーメティック・ソルルスト・ラクトリティシア・ウォルヴィアラ・メメスリスムルナ・ストラマー3世先生は去年に引き続き俺の嫁。こうやって愛を注いでいるのがいいのか、ガチャで毎回引き当てられているのに運命感じる(大袈裟)

※画像はhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.colopl.quizwizより引用

プラットフォーム PlayStation®4
メーカー アトラス
ジャンル RPG
公式 P5R – ペルソナ5 ザ・ロイヤル
プレイ時間 111時間(R2.2~4)
レビュー 【ゲーム】ペルソナ5 ザ・ロイヤル レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★★☆
P5の発売から3年、満を持して登場した3学期追加の完全版。P5自体がきれいに終わっていましたし、これ以上ストーリーを付け足すと蛇足になるんじゃないか(特に明智関連)と思っていましたが、かすみという新キャラを投入し、これまでとは違う方向での敵を描いたことで世界に深みを増した気がします。戦闘バランスも弱点ありきのアトラスらしい調整が入りましたし、マイパレスという設定資料集の超強化版みたいな追加要素もありますので、P5をプレイした人にもお勧めできます。本来★5つ相当のゲームですが、リメイクの側面もあるので半分引いておきます。P5未プレイなら間違いなく5つ。
プラットフォーム Nintendo Switch™
メーカー 任天堂
ジャンル ロールプレイング
公式 幻影異聞録♯FE Encore | Nintendo Switch | 任天堂
プレイ時間 57時間(R2.3~4)
レビュー 【ゲーム】幻影異聞録♯FE Encore レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★
芸能事務所を舞台に、アトラスとFEを悪魔合体させた正当派RPG。ストーリーはわかりやすさ重視で多少荒が見えるところもありましたが、全体としてみれば気持ちのいい物語でした。なのに戦闘はアトラスらしいピーキーさで、中盤以降はストーリーの先が見たいというより、もっと戦闘させろハァハァという心持ちで進めていました。ただやはりリメイクなのでシステムは少し古く、このあたり最新のUIを導入して欲しかったというのは正直な気持ちです。社長は俺の嫁。
プラットフォーム Nintendo Switch™/Steam®
メーカー ゲームアーツ/ガンホー
ジャンル RPG
公式 「グランディア」「グランディアII」のHDリマスター版がNintendo SwitchとPCで登場!
プレイ時間 60時間(R2.4~7)
レビュー 【ゲーム】グランディア レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★★★+★★★★★…
23年前にセガサターンで発売された名作RPG。このゲームについてはレビューで全て語っているので、付け加えることはありません。ストーリー、キャラ、戦闘、音楽全てが最高で、未来永劫残すべき作品でした。思い出補正?とんでもない!これからはファンディスクの移植を心待ちに生きていこうと思います。フィーナは俺の永遠の嫁。
プラットフォーム PlayStation®4, Nintendo Switch™
メーカー アトラス
ジャンル アクションRPG
公式 ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ | 公式サイト
プレイ時間 54時間(R2.5~8)
レビュー 【ゲーム】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★
P5(P5Sではない)の半年後を描いたアクションRPG。怪盗団の青春をさらに楽しむことが出来たのはうれしかったですけど、ストーリーラインが全体的に雑なのが気になりました。ペルソナ5はピカレスクロマンなのに、このゲームは無理矢理勧善懲悪の枠組みに押し込もうとした感じがありましたね。あとロード時間が長いのにUIがあまり出来が良くないのもちょっと気になった。とはいえ、追加されたソフィアや善吉はいずれもキャラがきちんと確立してあって良かったです。特に善吉は、「自分なりの正義」を模索する感情移入しやすいキャラクターで好感が持てました。アクションは単純な無双ゲームになっておらず、ペルソナのテクニカルなコマンドバトルをうまくアクションに組み替えていてすごく驚かされました。P5ファンならアクション苦手でもプレイする価値があります。

グランディア本当に良かった…。またグッズ展開してくれないかな。サントラだけじゃ物足りないよ!


2020-08-25

グランディアのCD-BOXが9000キロの彼方から到着!

メルルのアトリエで調合するのに忙しいので今日は簡易更新です(おい

師匠の師匠と、師匠の師匠の師匠が出てきて俄然盛り上がって参りました。でもやっぱりアストリッドは苦手だ…。あの人yukkun20の一番苦手な「無自覚に迷惑をまき散らす女性」(通称ゆかり先生タイプ)だからな。

さて、5月に紹介した、グランディアのCD-BOXが届きました!

8/13に出荷したっていうメールがフランスから来て、それから待つこと2週間。Twitter上でも既に受け取ったという人がちらほら出ていましたが、ついにyukkun20の手元にも来たんですよー。感無量。明日からカーステレオでヘビロテだー!

Amazonでも買えますが、公式サイトで購入すれば発送料込みで4700円(37.5ユーロ)程度なので、そちらで注文した方がいいかと思います。もう先着250名特典のミニ色紙は品切れでしたが…すぐに注文しておいてホント良かった。家宝にします。