新着情報

2023-06-28

更新お休みします

明日早いので本日の更新はお休みします。

世界樹の迷宮、ようやくオリジナル版では倒せなかった三竜を倒せました。医術防御+三色ガードは偉大でしたね。あとはラスボスと、モンスター図鑑埋めですね。オリジナル版では三竜を何度も討伐しないと図鑑埋めもままならなかった(ドロップアイテム集めが必要なので)ですが、今作は難易度調整があるので、再戦は難易度下げてこなそうと思います。

2023-06-27

今期ももちろんアニメを見よう:2023年夏版

結局GWまたいでも積みアニメはそのままなのであった。
それはさておきようやく来季からのポケモンランクバトルのパーティが固まりました←これが原因だろ

百姓貴族

農家出身で「鋼の錬金術師」で知られる荒川先生の実体験をもとにした農業エッセイがついにアニメ化です。「銀の匙」よりさらにリアルでそれでいてハチャメチャな荒川農場の日常を拝めます。yukkun20もコミックスを購入しているのでアニメ化を楽しみにしていました。ただネット配信されるのか不安なんだよな…

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

アトリエシリーズでも屈指の人気を誇る「ライザのアトリエ」がついにアニメ化です。太ももばっかり注目されガチですがライザはストーリーもしっかりしていますし、特にこの作品は一夏の冒険譚が爽やかに描かれているのでアニメ化にも向いていると思います。yukkun20は現在3をプレイ中ですが、1のストーリーを忘れかけているのでここで復習しておきますかね。


来期は2本か…「るろ剣」もかなり見たいんですけど暇がなさそう。前期完結した「うる星やつら」「閃の軌跡」、今季完結した「Dr.STONE」は積んじゃってるのでちょびちょび消化せねば。

2023-06-26

劇場版「SPY×FAMILY」の特報映像が公開中

今年の12月に公開予定のアニメ映画「SPY×FAMILY」の特報映像が公開されました。

フォージャー家の家族旅行を舞台に、完全オリジナルストーリーが展開されるようです。この作品はギャグもシリアスも両方行けますし、これまでとは異なる舞台でのハチャメチャに期待したいですね。学園の面々が出なさそうなのはちょっと残念ですが。

2023-06-25

久しぶりにアニメを見ていました

先日dアニメに追加された、「岸辺露伴は動かない」を見ました。

コミックス版も読んでいるし、どのエピソードもインパクトが強すぎて内容も記憶していたんですが、改めてみるとコミックス版にはない凄みがありますね。人間の悪意と、それを上回る人間への悪意が続々来る名作揃いでした。ほかの作品もアニメ化してほしいです。しかしヘブンズ・ドアーは本当いいスタンドですね。yukkun20が欲しいスタンドベスト3には入っていると思います。あとはパール・ジャムと…あと1つなんだろ。

2023-06-24

ワールドトリガーのアクリルスタンドがヴィレヴァンで販売予定

今日はポケモンのランクバトルで来シーズンと同じルールを採用している仲間大会に参加してきました。一応考えてパーティ組んだつもりだったのですが、3勝11敗で302位/312人だったお。これはやばい…とはいえパーティの弱点も見えてきたのでここから改良していきたいですね。とりあえず先発と特殊受けと特殊火力をなんとかせねば。明日は別の変則ルールの仲間大会に参加する予定です。

ワートリとヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズが発売予定です。今回は私服姿の描き下ろしイラストを使用したグッズです。アクスタもあるよ。

2023-06-23

風の谷のナウシカの新作フィギュアが発売中

トルメキア兵やトリウマなどナウシカ関係のニッチなフィギュアを作っている海洋堂さんから新しいナウシカフィギュアが発売中です!

土鬼兵(゚∀゚)キタコレ!!

…そもそも漫画版ナウシカを知らない人が多い時代になったと思いますが(映画版ですら怪しい気がする)、「土鬼」(ドルク)は、クシャナ殿下が所属するトルメキア王国と戦っている国家です。漫画版にしか登場しません。ていうか土鬼兵とか設定画すら無いと思うんですけど、このフィギュア造形こだわってるな…

ところでそろそろメインキャラのフィギュア化に手を出してくださってもいいんじゃ無いんですか…?せめてナムリスさん(※土鬼の皇帝。漫画版にしか登場しません)とか。

2023-06-22

テイルズのDL版セール開催中

ポケモンランクバトル、来季からのパーティを一応組んだのですが使い慣れていないせいでいまいち強いのか弱いのかわからない…これ大丈夫か。

さて、バンナムのセールでテイルズのDL版がお安くなっています。

ソフト名 販売価格 セール価格 レビュー(ない場合はプレイ日記)
アライズ[PS4/PS5](通常版) 8778円 4213円 テイルズ オブ アライズ プレイ日記 | Y.A.S.
アライズ[PS4/PS5](限定版) 14300円 6435円 テイルズ オブ アライズ プレイ日記 | Y.A.S.
ベルセリア[PS4] 4180円 1672円 【ゲーム】テイルズ オブ ベルセリア レビュー | Y.A.S.
ヴェスペリアR [PS4] 6270円 2946円 【ゲーム】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER レビュー | Y.A.S.

ベルセリアとヴェスペリアの割引率は前回のセールと同じですね。アライズが加わり、ゼスティリアが抜けた感じでしょうか。ほかにも関連DLCも割引になっていますし、PS+会員はさらに5%OFFなのでこの機会に未プレイの方はぜひどうぞ。

2023-06-21

ニンダイ2023.6.21 さらっと見返し

どんどん積みゲーの山が高くなって…

ポケットモンスター スカーレット/バイオレット

主に秋冬に配信予定のDLC情報でしたね。かつてyukkun20が一緒に戦ったキュウコン、ミロカロス、メタグロスなども来るみたいで楽しみです。
コレクレーレイドは嬉しいけど、必要なのはコレクレーじゃなくてコインの方なんだよなぁ。

スーパーマリオRPG

ついにキター!いつかはプレイしたいと思っていてリマスター待ってたんですが、まさかリメイクが来るとは。あのやばいネタの数々はオミットされてるんでしょうか。それでも任天堂なら…任天堂ならなんとかしてくれる(どうにもならんやろ

2023.11.17発売。

STAR OCEAN THE SECOND STORY R

こっちもリマスターではなくリメイクですね。不朽の名作SOシリーズの第2作です。HD-2Dっぽい感じだな…

SO1じゃないのは人気の差でしょうかね。しかたないね。

ただこちらは見送りかな…PSP版プレイ済みなので。ただ未プレイの方は是非一度プレイしてみてください。SOシリーズの良さが全部詰まった作品ですので。あと初期テイルズ好きな人も、戦闘が似ているのでおすすめです。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
  • 2023/05 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム [NSW] 購入予定
  • 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
  • 2023/06 LOOP8 [NSW/PS4] 購入予定
  • 2023/06 超探偵事件簿 レインコード [NSW] 購入予定
  • 2023/06 ゴーストトリック[NSW] 検討中
  • 2023/11 ペルソナ5 タクティカ [未定] 購入予定
  • 2023/11 スーパーマリオRPG [NSW] 購入予定
  • 2024/初 ペルソナ3 リロード [未定] 検討中
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2023-06-20

【アニメグッズ】ワールドトリガー アクリルスタンドver.2 雨取千佳/チェア レビュー

世界樹の迷宮、24階に到達しました。表ボスは25階なのでもうすぐですね。その先、昔クリアできなかった階層と裏ボスをyukkun20は突破できるのか…

ワールドトリガー アクリルスタンドver.2 雨取千佳/チェア

価格:1,540円(税込)

レビュー

様々なアニメとコラボしているクラックスさんから発売されたワートリグッズです。

左はおまけのポストカードです。商品は右側。

組み立てるだけで完成。これで千佳ちゃんアクスタも25個になりました。

…これ思ったんですけど、やっぱりアクリルスタンドはきちんとキャラクターに沿った形状にしてほしいんですよね。背景を付けたいならキャラクターとはまた別のレイヤーにしてほしいというか。その方がフィギュアっぽさが出てyukkun20は好きです。

大きさは幅6.5mm*高さ8.5mm*奥行き2.5mmくらいです。

2023-06-19

ポケモンSV仲間大会 #こぺるのイッカネズミ仲間大会 最終27位

yukkun20が好きなポケモンゆっくり実況者・こぺる様主催の仲間大会に参加させていただきました。今回の大会は

  • 手持ちはイッカネズミ3体
  • 持ち物は全員ゴツメ、テラスタルはノーマルのみ使用可
  • 技はネズミざん・おかたづけのみ

というものです。おかたづけを積んで火力を上げつつ、ネズミざんで殴るのですが、殴ると相手のゴツメでダメージを受けるので、どこで積みを切り上げるかという戦略と、ネズミざんが何回当たるかという運が勝敗を分ける面白いルールです。ちょっと準備が大変なんですけど(特性テクニシャンのイッカネズミ集めに苦労したんだけど、よく考えたら孵化で集めれば良かったのか←バカ)、こぺるさんの動画が好きなのと、ルールが面白そうなので参戦しました。

参加者は40人ですが…

しょっぱいんだよなぁ。5勝8敗でした。実は一度主催者様とも対戦したのですが、主催者様にも同情されるほどの運の悪さで沈んでしまいました。命中率90%(最大10回当たる)のネズミざんが0回ヒットが10回、1回ヒットが5回もあって勝てるか💢でもやりたいことはやれたと思うんだよな。

ということでうちのパーティを紹介します。

※ノーマルテラスでないイッカネズミがいますが、テラスタルを切ると反則負けになるので気をつけましょう。

構築上のコンセプト

イッカネズミは火力が貧弱なので、火力に振っても確定数に大きな差が出ません。しかしそれに気づかなければみんな火力に振るはず。そこをついてこっちは防御に厚く振れば確定数をずらせるのでは…!

イッカネズミ

3体とも同じ型なのでまとめて紹介。

大前提として、相手は(こちらも)ネズミざんを7回しか当てられません。ゴツメダメージは最大7回までしか耐えられないからです。従ってこちらが攻撃を受ける場面を考えたとき、7回耐えるだけの耐久があれば有利になるはずです。とはいえテラスを切られるとHB極振りでも7回は耐えないので、とりあえず相手がテラスを切らなければ1積み7回ネズミざんを98%の確率で耐え、テラスを切ってもいじっぱりで無ければ1積み7回ネズミざんを88%の確率で耐えるところで耐久調整しました。

残りをAに振るかSに振るかは結構迷ったのですが、相手が耐久無振りなら、こちらがAに振っても振らなくても、1積みネズミざんなら7回、2積みなら6回で確定撃破なので大差が無いと思い、ミラー勝負だとやはりSが大事なのでSに振って性格もようきにしました。

これ我ながらいい調整だと思うんですよね…正直初撃外しがでなかった勝負は大体勝ってますからね。それでこの結果って普通に絶望するんだけどorz

戦略としては、まず1体目は1回積んで殴ります。大体相打ちになるか、急所に当たったりすればこちらが勝てます。勝った場合は交代で出てきた相手も殴ってこちらも落ちます(変に粘ると起点になるしな)。2体目も1回積んで殴ります。3体目も1回積んでテラスタル切って殴りますが、1体目と2体目でアドが取れており、3体目を繰り出した時点で相手のHPが削れていればいきなり殴ることも。

いずれにせよ大事なことは、どちらが素早かろうが、あるいは相手が先に積み始めていようが、こちらが先に殴り始めるということだと思います。多分。

というわけで特殊ルールのゲームは楽しいですね。あと主催者様が実況なさっていたのですが、うちのアーチェさんコーデのかわいさを褒めてもらえたので満足。まあコーデがかわいいんじゃなくて、アーチェさんがかわいいんだけどな!!!