新着情報

2022-03-19

3/31にテイルズ特番が配信決定

DQ11S、いよいよ勇者のつるぎを手に入れました。明日は魔王との決戦ですかねぇ。長い旅もこれで終わり…だよね?
それはそうとソフィーのアトリエ2もプレイのめどが立ったので、明日から始める予定です。攻略本も買ったし。

さて、3/31に、テイルズ特番「テイルズ 春のパンファンまつり」が配信されるそうです。

また人気のあるキャスト選んできたな…それだけ本気ということか。

30周年記念企画のアイデア募集とかするそうです。30周年(2025年12月)ってまだ3年以上あるのにずいぶん張り切ってますね。それまでに新作を1本、リメイクを1本くらいは出してほしいところです。それに関する発表もあると言いけど、今回は期待薄かな。

2022-03-18

ついにアノニマス・コードの発売日決定!

「両手いっぱいに芋の花を」クリアしました~。めっちゃ面白かった。ストーリーも結構練られてたし、ダンジョン探索はわくわくしたし、うちのアーチェさんことウィザードの火力が半端なくて本当エースとして活躍させてあげられたので、いろんな意味でも大満足です。明日からの連休でレビューします。

明日はソフィーのアトリエ2の公式攻略本の発売日なので、そろそろプレイ始めるつもりです。

さて、ようやくあのソフトの情報が来ましたね…!

新規PVも来てますね。yukkun20はメタフィクション的な作品が結構好きで、この作品も発表当初から注目していました。…初報から7年経ってるんだけどね!?「4月1日にはこちらも世界初公開として生配信にてプレイ動画をお届けします!」とのことですが、4/1ネタでないことを祈ります。

とはいえ発売日が決まったようで何より。7/28ですね。タイムマシンがラジ館に刺さった日だな。そんなわけでそろそろシュタゲゼロエリートの方もよろしく…


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/02 ソフィーのアトリエ2 [PS4] 購入済み
  • 2022/03 Relayer [PS4] 購入予定
  • 2022/03 幻想少女大戦 [NSW] 検討中
  • 2022/07 ライブアライブ [NSW] 購入予定
  • 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022/09 ゼノブレイド3 [NSW] 購入予定
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5/PS4] 購入予定
  • 2022/冬 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 2022 The DioField Chronicle 「PS5/NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-03-17

【ゲームグッズ】『TALES OF READING LIVE -ONLINE-』テイルズ オブ ファンタジア編 グッズ レビュー

TORL(ファンタジア編)のグッズが届きました~イャッフー!

『TORL ONLINE』テイルズ オブ ファンタジア編 公式アクリルスタンド

価格:各1,500円(税込)

レビュー

描き下ろしのイラストを使用した、キャラのアクリルスタンドです。

台座にはめ込むだけのお手軽仕様ですね。朗読劇なので、全員が台本を持っています。…ところで一言言っていい?

アーチェさん小さすぎるよね!?

彼女は空中に浮いてるから遠近法で…ってそんなレベルじゃないよな!なんだこの仕打ち!?

『TORL ONLINE』テイルズ オブ ファンタジア編 公式ホログラムミニキャラ缶バッジ

価格:6個セット 4,000円(税込)

レビュー

描き下ろしのSDイラストを使用した、TODのメインキャラたちの缶バッジです。

ばら売りもありましたが当然セットで購入。こちらのデフォルメ具合は非常にいい感じです。紙製の台座は組み立てるとスタンドとして自立するようになっているので、飾り付けも余裕ですね。

写真の角度ではわかりづらいですが、表面の背景の銀色部分はホログラム仕様になっていて、キラキラ輝きます。

『TORL ONLINE』テイルズ オブ ファンタジア編 公式トレーディングアクリルチャーム

価格:6個セット 4,200円(税込)

レビュー

ブラインド商品ですが、セット売りがあったのでそちらを購入しました。パーティメンバー全員のかわいいイラストになっていますね。TODと比べて6人なのでセットもお安くなっております。

大きさは縦8cm*横5cm程度(金具含まず)です。

裏面は無地になっています。

裏面はこんな感じですね。

『TORL ONLINE』テイルズ オブ ファンタジア編 公式アクリルコルクコースター

価格:各900円(税込)

レビュー

こちらもSDキャラをあしらったコースターです。同じ絵柄のグッズが大量にあっても仕方ないので当初は注文しなかったのですが、アーチェさんのファンサイトなのにグッズをスルーするのは違うよなと思って追加注文しました。おかげで送料2倍とられたヽ(`Д´)ノ

直径9センチ、厚さ5ミリのコルクコースターの片面に、厚さ2.5ミリのアクリル板が貼り付けてあるので、冷たいドリンクの入ったコップを置いても安心です。キャラのプリントはアクリル板の底面(コルクと接している面)にあるので、劣化して絵が消えていくということもなさそう。

ただアクリルコースターは水分を吸わないから、コースターとしては使いづらいんですよね。もっともこんな素敵なグッズを使うわけにはいかないので、フィギュアの台座代わりにでもして飾るつもりです。

コツコツ集めたアーチェさんグッズ(アーチェさん単体でグッズ化された者に限る)も、これで10個の大台に乗りました。もう四半世紀も前の作品なのに、グッズが出るのは本当にありがたいことです。

2022-03-16

ポケモンBDSPでダークライとアルセウスが配信決定!

ポケモンBDSPで、幻のポケモンの「ダークライ」と「アルセウス」の配信が決定しました!

ダークライは、BDSP単独で入手可能ですが、4/1(金)15:24~5/1(日)5:28に配信される「メンバーズカード」を不思議な贈り物で受け取っておく必要があります。

アルセウスは、配信期間は無期限です(すでに始まっています)が、レジェンドアルセウスでメイン任務をすべて達成した(つまり、ポケモン図鑑を完成させた)セーブデータが保存されているNSW本体が必要です。

yukkun20は未だにダークライとアルセウスは未入手だったので、これはうれしいですね。どちらも色違いが出るらしいですけど、多分ひかるおまもりがあっても1/2048だからさすがに狙わないわ…。捕獲もHOMEと連動が始まり、捕獲要員を連れてきてから取りかかろうと思います。

2022-03-15

モン勇が98%OFFのセール中

ベロニカーっ!(涙

DQ11の発売以来、このゲームはいつかプレイする日が来るかもしれないと思ってあまりネタバレは踏まないようにしていて、ベロニカのこともざっくりとしか知らなかったので、この展開は心に来たわ…。散り散りになった仲間たちがどんどん集まって、なんだまだまだ世界大丈夫じゃん!と思った直後にこれとか開発スタッフは鬼か!

それはさておき、エクスペリエンスのDRPG「モン勇」が現在100円で販売中です。セールってレベルじゃねぇ!

エクスペリエンスにしては珍しく萌え絵のDRPGですが相変わらず中身は骨太のゲームです。死に覚えが好きなDRPG好きはぜひこの機会にどうぞ。どんなゲームかはうちのレビューをご覧いただくなり体験版をプレイするなりして見てください。

2022-03-14

金色のガッシュ!の続編が連載開始

「芋花」ですけど、渓流のほとりの上層ボス強かったなー。どう考えても火力が足りず、4~5回挑戦しても勝てなかったので、レベルを2つほど上げて、装備を見直したらダメージが倍くらい出るようになって割と余裕でした。ウィザードの氷とシャーマンの酸の霧の相性が良すぎる…

さて、今から約20年前に週刊少年サンデーで連載されていた「金色のガッシュ!!」の続編が公開されました。いま令和だよな…?

魔物の王を決める戦いに巻き込まれた少年・清麿と魔物の子・ガッシュとのバトルと友情とギャグがあふれる漫画で、yukkun20も好きでした。アニメもよくて(主に若本氏が)毎週見てましたし、コミックスも電子書籍で全巻購入したし、最近通っている職場近くの食堂(漫画が置いてある)で、紙のコミックスをちょうど読んでいる最中でした。あの話はきれいに終わったと思いますが、続編をどう転がすのか気になりますね。

雷句先生もいろいろありましたけど、連載がんばってほしいです。

2022-03-13

ポッパレからマミさんの新作フィギュアが発売決定

「両手いっぱいに芋の花を」製品版を購入しました。各キャラの育成方針も決まり、強い装備も手に入ってきたんですが、ザコ戦でも死ぬときは死にます。ボス戦では言うまでもなく。でも俄然面白くなってきました。
トラストも十分面白いんですが、あれはストーリーがヘビーすぎて1話進めるのに結構体力を使うので、じわじわと進行中です。選択肢は自分の信念に従って生きているのですが、公国に攻められ、手を貸してくれたエンデ家を裏切り、後ろ盾になってくれた教国にも反攻しているのでいよいよ四面楚歌になってきました。この領地大丈夫か…

さて、ポッパレから、「魔法少女まどか☆マギカ」のヒロイン?マミさんのフィギュアが出ます!

あちゃー来ちゃったか。実はポッパレからはマミさんの前に、まどかとほむらが発売されています。どちらも造形が非常に良かったのですが、yukkun20の中では マミさん>ほむら>杏子>まどか>さやか くらいの位置なのでスルーしてたんですよね。でもマミさんは買うしかないよね。まどかとほむらは買いませんよ?こういうのはそろえるなら5人そろってないと意味ないですからね。

ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテットの5人を揃えてお楽しみください。

※上記サイトより引用

…残り2人も出るということか。じゃあ買います。

2022-03-12

新作SRPGが2本も来ました

トラスト、現在第10章が終わり折り返し地点です(全20話)。第10章のSRPGパートはノーデスがなかなか達成できず3回もやり直してしまった…トゲトゲの床の中央にある小さな高台で戦うんですけど、敵がノックバック攻撃主体で攻めてくるので地獄絵図でした。こっちも同じ戦法で対抗したり、位置取りを気をつけたり、コーレンティンの沈黙攻撃で時間稼ぎしたり…。これでだめならレベル上げするしかないと思っていたので、どうにか勝てて良かったです。

しかしスクエニの次のSRPGが始動しましたね。早いよ!?「The DioField Chronicle」です。

王国と帝国と連合が一つの島を巡って争うというSRPGのテンプレのような設定みたいですね(テンプレでもいいんですよ。問題は味付けですからね。それを言うならトラストもテンプレなのだ)。ただいわゆるターン制ではなく、RTSっぽいシステムですね。難易度高くて面白そう。買いかな。

それから、同人時代から気になってはいたものの未プレイだった「幻想少女大戦」がコンシューマーに移植されるんだよな…。あれかわいいユニットを山ほど仲間にしながら進めていくというyukkun20が大好きな部類のSRPGだからこの機会にプレイしたい…でもいきなり今月発売は早すぎるよ!

Relayerもあるし、今年は一年中SRPGに浸れそうですね。一時はコンシューマーのSRPGは死んだのではないかと思っていたのに、うれしい悲鳴です。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/02 ソフィーのアトリエ2 [PS4] 購入済み
  • 2022/03 Relayer [PS4] 購入予定
  • 2022/03 幻想少女大戦 [NSW] 検討中
  • 2022/07 ライブアライブ [NSW] 購入予定
  • 2022/09 ゼノブレイド3 [NSW] 購入予定
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5/PS4] 購入予定
  • 2022/冬 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
  • 2022 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 2022 The DioField Chronicle 「PS5/NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-03-11

両手いっぱいに芋の花を 体験版始めました

「両手いっぱいに芋の花を」の体験版をプレイしています。初めてのSteamゲーなのですが、コントローラーの設定に苦労しました…SteamのUIはなんでこんなにわかりにくいのだ(#^ω^)

確かに最新のゲームの派手さはありませんが、温かみのあるグラフィックがいいですね。迷宮は暗闇に覆われていて、手探りで進みながら備え付けられているたいまつに火をともし、視界を広げていくというのが、なんだか原始的な快感を感じさせます。製品版購入するか。

キャラメイクができるんですが、見た目や種族を自由に変更できる(能力には影響しない)ので、例によってこんなキャラを作って遊んでます。

戦闘は、HPと精神とスタミナという3つのリソースを管理しながらやるのですが、敵の攻撃に的確に対処しないとすぐ死んでしまうし、かといって対処ばかりに気をとられているとリソースどんどん削られるしで結構面白いですね。すでに2回全滅しているのですが、全滅してもベースキャンプに戻されるだけなので気楽に楽しめます。シンボルエンカウント制で一度倒した敵はベースキャンプに戻るまで復活しないので、サクサク進める感じもいいですね。DRPG好きなら結構おすすめです。

2022-03-10

マクロコントローラー「GuliKit KingKong2 PRO Controller」の使い方

Switch/PC/スマホ用のマクロコントローラー「GuliKit KingKong2 PRO Controller」を購入しました。

取扱説明書が英語と中国語しか付属していないので、適当に日本語訳したものを用意しました(※正確さについては保証できないので、誤りを発見された方はご指摘ください)。英語の取扱説明書はインターネットからも閲覧できます。

PCとのペアリング

無線接続(PC側にBluetoothが必要)

  1. モードボタン(上面、Rボタンのすぐ左側にある丸いボタン)を2秒押して、「PC XINPUT モード」(WindowsロゴとXが記載されたアイコン)に切り替えます。
  2. ペアリングボタン(上面、Lボタンのすぐ右側にある丸いボタン)を2秒間押し、ボタンの上にあるLEDを点灯させます。
  3. PCでBluetoothの設定画面を開き、「GuliKit Controller XW」と接続してください。
  4. 新しいコントローラーとして認識されれば接続は完了です。

有線接続

モードボタンを押して「有線接続モード」に切替え、PCとUSBケーブル(USB-C―USB-Aケーブル)で接続してください。
デスクトップPCを使用している場合、可能ならUSBポートはPC本体背面のものを使用してください。

*「PC DINPUT モード」(WindowsロゴとDが記載されたアイコン)は、Windowsで過去使用されていた形式で、レトロゲームをプレイするときにご使用ください。現在はXINPUT方式が主流です。

Switchとのペアリング

  1. モードボタン(上面、Rボタンのすぐ左側にある丸いボタン)を2秒押して、「Switch モード」(Switchのアイコン)に切り替えます。
  2. Switch側で、HOMEメニューの「コントローラー」を選択し、「持ち方/順番を変える」を選択します。
  3. ペアリングボタンを2秒間押し、ボタンの上にあるLEDを点灯させます。
  4. 新しいコントローラーとして認識されれば接続は完了です。

Swith本体をドックに置き、HOMEメニューから「設定」「コントローラーとセンター」を選択、「Proコントローラーの優先接続」をONにして、コントローラーとドックをUSBケーブル(USB-C―USB-Aケーブル)で接続することでもペアリングが可能です。自動的にペアリングが行われ、その後はケーブルをつないだまま有線コントローラーとして使用することも、ケーブルを抜いて無線コントローラーとして使用することも可能です。

Android/iOS/macOSとのペアリング

PCとのペアリングの「無線接続」と同じです。モードは「Androidモード」(Androidロゴのアイコン)を使用してください。


コントローラーの具体的な使用方法については、こちらのサイトでまとめてくださっています。説明は旧型(GuliKit KingKong PRO Controller)についてのものですが、新型も基本的には同じです。

上記サイトに付け加える情報は以下の通りです。(「~ようです」とあるのは、取扱説明書には記載されていない、yukkun20調べのものです)

自動シャットダウンについて

  • コントローラーは、10分間入力がないと自動的にシャットダウンします。その場合、A/B/X/Y/HOME/モードボタンのいずれかを押すと復帰します。ただし、連射中、マクロ実行中、有線接続中はシャットダウンしません。
  • ゲーム機と接続せずに充電だけしている時(例えば、USB充電器に接続している等)はシャットダウンするようです(シャットダウンしても充電はされます)。

設定の保存について

  • 設定ボタン(中央にある歯車マークのボタン)とモードボタンを同時に押すと、コントローラーが短く振動し、「プロフェッショナルプレイヤーモード」に切り替わります。このモードでは、コントローラーがシャットダウンしても設定が維持されます。もう一度設定ボタンとモードボタンを同時に押すと、長く振動し、「プロフェッショナルプレイヤーモード」が終了します。この状態でコントローラーがシャットダウンすると、設定は全て初期化されます。
  • 各モードの接続先は保存されていて、モードを切り替えると、そのモードで以前接続していたデバイスに切り替わるようです。

各種設定について

  • 設定ボタンと十字キーの上または下を同時に押すと、バイブレーションの強さを変更できます。強さは4段階(OFF/弱/中/強)に切り替え可能です。

マクロについて

  • コントローラーの電源が入った状態で、設定ボタンとマクロボタン(設定ボタンのすぐ下にあるボタン)を同時に押すと、「読み込み/書き込みモード」に切り替わります。この状態でPCと有線接続すると、「GuliKit dat」というドライブが認識されます。入力したマクロの情報は、そのドライブ内にある「Auto.apg」というファイルに記録されています。このファイルをコピーすることで、他の同機種コントローラーでも同じマクロが使用できます。

その他

  • 純正コントローラーと同じく、このコントローラーから、直接スイッチのスリープを解除することができます。
  • Steamで使用する場合、Proコンとしてではなく、Xboxコントローラーとして認識されます。従って、コントローラーのAボタンとBボタン、XボタンとYボタンがそれぞれ入れ替わっています。「Nintendo ボタンレイアウトを使用」にチェックを入れても改善されないようです。ゲーム画面の表示とコントローラーの表示を合わせたい場合は、ソフト側のコントローラー設定でボタンを入れ替えましょう。

マクロはかなり自由度が高く(ボタン入力・スティック入力いずれも対応)、記録時間も10分間と長いので、放置稼ぎの幅も広がりそうですね。これまで使っていた連射コンは、ボタンを押している間しか連射せず結構不便だったので、これを見つけた時は衝動買いしてしまいました。

購入する際は、旧型「GuliKit KingKong PRO Controller」(形状も型番(NS09)も同じ)、旧旧型「GuliKit Kingkong Controller」(A/B/X/Yボタンに色が付いている。型番NS08)と間違わないように注意してください。

たぶん公式ショップ(↓)が一番安いと思いますが、yukkun20は楽天で購入したので、公式ショップがどういうところなのかは不明です。