新着情報

2025-02-01

【アニメグッズ】ワールドトリガー アクリルスタンド(雨取千佳) レビュー

千佳ちゃんのアクスタレビューが9ヶ月ぶり…だと…

ワールドトリガー アクリルスタンド(千佳

価格:1,870円(税込)

レビュー

昨年開催されたワートリと極楽湯コラボのグッズです。yukkun20も現地に赴いたのですが千佳ちゃんのアクスタは売り切れていたのだ…なので別ルートで入手しました。温泉浴衣姿でソフトクリーム食べる千佳ちゃんですね。

背景を神社にするとお祭りっぽい感じになってしまった。それはそうと全キャラ台座が共通で、おそらく連結できるようになっていると思います。yukkun20は千佳ちゃんだけ購入したので試せていませんけど…。

しかし千佳ちゃんのアクスタ割としょっちゅう買っていると思ってたんですが、いつの間にか随分時間経っていたんですね。

2025-01-31

サーナイトの等身大ぬいぐるみが出るぞー!

もうタイトルで完全にオチたのですが、なんとポケセンからサーナイトの等身大ぬいぐるみが出ます! #公式が病気

これは…悩むな。45000円という価格もさることながら置く場所も考えないと。なんと言ってもサーナイトの高さ1.6m(公式)。ちょっとした子供より大きいので部屋に置くとものすごい存在感になりそうです。でもこれ今買わないと将来的に再販する可能性ないだろうし、なによりサーナイトグッズを出せばいくらでも金を落とすファンが一定数存在することが公式に周知されれば今後のサーナイトグッズにも弾みが…

とはいえyukkun20のなかでも、等身大グッズを買ってもいいと思えるキャラはごく少ないです。アーチェさんとかなら普通に買うと思いますけどナディアや紅莉栖でも立体物はちょっと考えるレベル。サーナイトがアーチェさんレベルで好きかと言われればうーん…

でもyukkun20はポケモンの中ではサーナイト激推しなのですが、これってポケモン全1025体中1位って意味なんですよね。テイルズのキャラもネームドだけでも1000人くらいはいると思うのですがアーチェさんはその中で1番だからまあ同レベルと言えば同レベルか…

予約開始は2/6なので、それまでに覚悟を決めようと思ってます。

2025-01-30

ワートリ最新刊発売決定! 葦原先生無理しないで…

ワールドトリガーの最新28巻が2/4発売です!最近はビジネス指南書としても役立つと噂の閉鎖環境編ですね。あー楽しみ。

しかも小冊子配布だと…yukkun20はワートリは電子書籍で購入してるんですけど、小冊子手に入れるためなら紙と電子のダブル買いも辞さない覚悟です!

でも葦原先生次号も休載なんだよな。そんな中ファンのために特典てんこ盛りにしてくれることはありがたいやら申し訳ないやら。葦原先生、祈ることしか出来ませんがどうぞお体お大事にしてください。そしてみんなワートリ買おう!

2025-01-29

色違いラブトロス ゲットしました(おい

ということでわずか1時間ほどで色違いラブトロスゲットしてしまいました。

いやー機能のエントリはネタでも何でもなかったのですが、レジェンドアルセウスは当時やりこみすぎていて、いつの間にかほぼ全部のポケモンをゲットしてたことが判明したんですよね。ゲットしていなかったのはマグマラシとフタチマルだけだったのですが、2匹とも時空の歪みで即進化できるレベルの進化前個体が手に入るので、捕獲→即進化させてHOMEに輸送して終了。約1時間でヒスイ図鑑完成しました。

次はシンオウ図鑑ですけど、こっちはまじで周回が必要なので時間かかりそうです。交換でシンオウ産のディアルガが手に入ればいいんだけどなぁ。

2025-01-28

色違いラブトロス/マナフィ配布開始!

ついに来たか…

ということで、LAのソフトずかん完成で色違いラブトロス、BDSPのソフトずかん完成で色違いマナフィがもらえるそうです。

うーん、前回のSVソフトずかん完成に比べるとかなり大変そうだな…

  • LAは孵化ができないので、他のソフトで捕まえて、LAで孵化させてずかんを埋めるという事ができない。そのため進化後のポケモンしか手元にいない場合、進化前のポケモンを捕まえてこないといけない
  • LAは他のソフトと比べると操作方法が全然違うので、思い出すのに時間がかかる
  • BDSPはBD未プレイなのでディアルガが手元にない。BD購入してもう1周する必要がある。友達と交換すればいい?ブッ飛ばすよ💢

前回は2週間ほど集中プレイしてなんとかしましたが、今回はのんびり行こうと思います。

2025-01-27

arrows(F-51A)でアラームが鳴らなくなってしまった

1年くらい前から、使用しているスマホ(arrows F-51A)でアラームアプリが軒並み鳴らなくなってしまいました。鳴らなくなったというか、アラームは起動するけど音が出ないというか。音の設定、マナーモードの設定、通知の設定などいろいろいじってネットでもかなり調べたのですが全く理由が分からず、1年くらい経ってしまいました。自宅ではAlexaを目覚ましにしてるので問題ないんですけど、旅行中とか困りがちです。最近のホテルってモーニングコールサービスはないし、部屋に目覚まし時計もなかったりするので…

昨日ひょんな事から原因に気付いたので、備忘のためにメモっておきます。

  1. 「設定 > arrowおすすめ機能 > 快適ゲーミング」を開きます。
  2. 「ゲーム中に通知を表示しない」をOFFにするか、もしくは「ゲーム一覧」からアラームアプリを削除します
  3. 完了

ゲーム一覧にアラームアプリが入っていると、アラームが起動した瞬間にゲーム中と判断されて音が出なくなっちゃうようです。しかもこのゲーム一覧、判定がガバガバなのかゲームではないアプリも勝手に追加されていたりするので要注意です。快適ゲーミング機能をOFFにしておけば問題ないんですけど、この機能地味に便利(ゲーム中にメールやLONE着信で集中力削がれないので)なので、ONにしたまま、ゲーム一覧をきちんと整理して上手に利用するのが良さそうです。

このトラブルが気になって一時はスマホの買い換えも検討していたんですが、解決して良かったです。もうしばらく使うか。

2025-01-26

更新お休みします

本日体調不良につきお休みです。

そうなんだ…キノの旅って確かに専門用語とかほとんど出てこないのに、異世界感が全然失われてないのはすごいと思いますね。でも銃を「パースエイダー」と名付けたせいで、「銃身」「銃床」「銃撃」といったワードも使えなくなったというのはなるほどなーと思った。

2025-01-25

魔法陣グルグルのグッズ 予約受付中

今年もナタリーストアで「魔法陣グルグル」のグッズが販売予定です。…去年までスルーしてました。すみません。

yukkun20は↓の「星屑の剣」キーホルダーを購入することにしました。

懐かしいなぁ。このデザインとか、攻撃時に出るエフェクトとか好きで、模写とかしてたの覚えてます。冷静に考えると飾り部分が大きすぎてめちゃくちゃ持ちにくいのではないかと思いますが。だからこんな派手なのに攻撃力6しかなかったのか。ノコギリ山クリアしたあとは出てこなかったりとネタっぽい感じです。

amiamiだと10%OFFなのでそっちで買うのがいいかな。なんか久しぶりにアニメ見返したくなりました。

2025-01-24

TOF2025 出演者追加

TOF2025のホテルプランは落選してしまいました。でもキャンセルが出て追加抽選があるそうなのでそちらに期待。

さて、出演者情報が更新されたようです。

テイルズ オブ フェスティバル 2025

出演者

下線は今回追加された方です。

1日目

  • 小野坂 昌也 (ゼロス役/シンフォニア 17回目)※司会
  • 植田 佳奈  (パスカル役/グレイセス 6年ぶり5回目)※サブ司会
  • 草尾 毅   (クレス役/ファンタジア 2年ぶり3回目)
  • 岩男 潤子  (ミント役/ファンタジア 2年ぶり4回目)
  • 小西 克幸  (ロイド役/シンフォニア 17回目)
  • 鈴木 千尋  (ルーク役/アビス 17回目)
  • 櫻井 孝宏  (アスベル役/グレイセス 6年ぶり10回目)
  • 河原木 志穂 (シェリア役/グレイセス 2年ぶり6回目)
  • 木村 良平  (スレイ役/ゼスティリア 10回目)
  • 下屋 則子  (ライラ役/ゼスティリア 2年ぶり3回目)
  • 佐藤 拓也  (アルフェン役/アライズ 4回目)
  • 原 紗友里  (リンウェル役/アライズ 3回目)
  • 松岡 禎丞  (ロウ役/アライズ 初)
  • 加瀬 康之  (テュオハリム役/アライズ 4回目)

2日目

  • 小野坂 昌也 (ゼロス役/シンフォニア 17回目)※司会
  • 小清水 亜美 (エレノア役/ベルセリア 5年ぶり3回目)※サブ司会
  • 皆口 裕子  (ファラ役/エターニア 初)
  • 野田 順子  (チャット役/エターニア 初)
  • 小西 克幸  (ロイド役/シンフォニア 17回目)
  • 鈴木 千尋  (ルーク役/アビス 17回目)
  • 桃井 はるこ (アニス役/アビス 8年ぶり2回目)
  • 鳥海 浩輔  (ユーリ役/ヴェスペリア 17回目)
  • 森永 理科  (リタ役/ヴェスペリア 12回目)
  • 竹本 英史  (レイヴン役/ヴェスペリア 12回目)
  • 斎藤 千和  (パティ役/ヴェスペリア 6年ぶり2回目)
  • 木村 良平  (スレイ役/ゼスティリア 10回目)
  • 浅倉 杏美  (ライフィセット役/ベルセリア 6回目)
  • 加瀬 康之  (テュオハリム役/アライズ 4回目)

2日目さらにあみっけとちわちわだと…なんという俺得。あとリンウェル&ロウが見られるのも楽しみですね。このペアだけ露出少なかったからなぁ。

2025-01-23

ユミアのアトリエ システム紹介動画公開中

久々にポケモン対戦も再開しました。カジュアルバトルですが、サーナイトをほぼ100%選出できるという素晴らしいレンタルパーティを見つけてしまったのでこれはやるしかないかなと。

今のところムゲンダイナがきついのでどうにかしたいところです。

さて、ユミアのアトリエのシステム紹介動画が公開されました。

ざっと見た感じ、システム的にはライザ寄りな感じがします。

フィールドはさらに美しくなった気がします。上下移動の幅もかなり広がってるみたいです。今後アトリエはオープンワールド路線で行くのか…個人的にはちょっと残念ですがこれも時代か。

そういえば今作の主人公は銃使いなんでしたっけ。シリーズの中でもかなり珍しいですね。主人公では初めてだっけ。

フィールド以外にも、強敵が出たりギミックがあったりするダンジョンが用意されているようです。

調合はライザとは随分システムが変更されている感じです。共鳴とマナという2つのパラメータを上げることで強力な特性が付く感じかな。調合はアトリエシリーズの肝なので、難解すぎず単純すぎず、程よいシステムになっているといいですね。

バトルはもうこれアクションじゃないの?といえるくらいスピーディになりました。あくまでコマンドバトルっぽいですけど、発動するタイミングを選ぶ感じかな。ゼノブレイドみたいな感じなのかも知れません。

拠点のカスタマイズもできるのか。こう言うのって面白ければ無限にはまるし、面白くなければ完全に放置することになるのでどんなシステムなのかが気になります。ネルケの街作りくらいはまれるシステムなら嬉しいですが。