2022-11-04
今週は祝日もあったりして少し時間に余裕があったので、PC版サイトの小規模改修をしていました。主に左カラムにあるメニュー周りです。
ゲームプレイ日記の整理
今までは適当に羅列しているだけだったプレイ日記ですが、数も大分増えてきましたので、「サモンナイトシリーズ」「テイルズオブシリーズ」「ヴァニラウェア作品」「その他」に分類することにしました。
「人気のあるページ」の設置
新たに「人気のあるページ」をメニューに加えました。「投稿」「固定ページ」の中から、直近24〜48時間以内の閲覧回数をベースに表示されているそうです。最近までTOX2のエンディング集がランキングに上がっていたのですが、先日ちょうど10周年だったからですかね。
やっぱりゲームネタが人気なのか…
メニューの量も大分増えて長くなってしまいました。そろそろ左カラムのみの2分割だけじゃなくて、左右カラムを備えた3分割タイプにすべきなんですかね…。
このサイトをブログ化する時にも死ぬほど悩んだのですが、結局それまでのデザインを踏襲した結果2分割型にしました。でもいつか3分割にする日が来るかもしれないと思って、3分割に変更できるような仕込みはしてたはずなんだよな…ただその仕込みがどこに仕込まれてるのかもう思い出せない。
2022-11-03
黎の軌跡Ⅱ、クリアしたのでクリア後ダンジョンで遊んでいます。…これどこまでキャラ強化したら2周目に行っていいんですかね…2周目はトロコンのためにナイトメアでプレイしないといけないんですけど、どの程度の強化でクリアできるのだろうか。せめて装備くらいは最強のものに更新しておいた方がいいんだろうか。Uマテリアル+を死ぬほど集めなければ。具体的には500個くらいか。
それはさておき、ワートリの新商品が発売予定です。
いつも通り千佳ちゃんアクスタを購入しようと思ったんですが…

※画像は公式サイトより引用
これ出来良すぎませんかね。しかも4体並んだ時に見栄えが良くなるように作られてるし…こういうのがほしかったんや!ということで多分まとめ買いします。
2022-11-02
大川ぶくぶ先生描き下ろしのシュタゲグッズが出ました。ぶくぶ作品は見たことないんですけど、なんか癖になるテイストだったので思わず購入。
STEINS;GATE しゅたげ ぶくぶ ちいさめアクリルスタンド
価格:3,960円(税込)
レビュー

届きました。ちいさめアクスタなので箱も小さめ。全8種で8個入りですが、1箱でコンプできるとは限りません。

定価は4400円ですが、あみあみなら10%OFFでした。

箱はこんな感じでディスプレイにもなります。それでは開封してみます。せっかくだからコンプしてほしいなぁ。

だーいせーいこーう。見事そろいました!助手は誰が描いてもかわいいなぁ。鈴羽の表情がなんかもうすごく癖になる。

裏側は真っ白です。高さは3.5センチくらいなので、気軽に飾りやすいですね。8体いてもそんなに場所とりません。

台座にはキャラの名前と作品名がプリントされています。全員台座の色が異なるのも憎いですね。直系は2.5センチ程度。
STEINS;GATE しゅたげ ぶくぶ STEINS;GATE しゅたげ ぶくぶ セリフアクリルキーホルダー
価格:790円(税込)
レビュー
同じくぶくぶ先生のイラストと、名台詞を組み合わせたアクリルキーホルダーです。ばーん。

こちらは助手…じゃなかった、紅莉栖のみ購入。

長さは本体部分のみで11センチくらいでした。最近はシュタゲのグッズもあまり出ないので、今回のグッズはうれしかったですね。今度はhuke先生のイラストのグッズも出るといいな。
2022-11-01
モノクロームメビウスの無料体験版が明日から配信されます!
yukkun20は購入を決めているゲームの体験版はプレイしない派なのでスルーしようと思いますけど、体験版の評判はソフトのプレイ順にも影響するので、どんな感じなのかは気にしています。評判いいといいなぁ。しかし第三章までプレイできるって、太っ腹なのか、それとも全体のボリュームが大きいのか、どっちだ…?
2022-10-31
黎の軌跡Ⅱ、本日クリアしました。なんか今回はシナリオの密度が薄かった気がしますね。序盤はかなり良かったんだけどなぁ。うちのパーティですが
- ヴァン…火力とタンク担当。開幕煉気吼→コインバレット→Sクラでごっそり削り、あとはレイジングバスター連発
- シズナ…火力とバフ剥がし担当。ブーストゲージもためやすい
- ジュディス…グリムキャッツが強い上に物理もアーツも両方行ける万能型
- リゼット…コバルトカーテンの燃費と範囲が有能すぎる
でした。あと強いと思ったのは回復特化のアニエスと、アーツ火力が高いナーディアかな…。エレイン好きだから使ってあげたいけど、性能が微妙すぎて…
さて、ワールドトリガーとサンリオのコラボグッズが発売中です。
とりあえず今回も千佳ちゃんのアクスタを2つ購入しました。
yukkun20としては、サンリオといえばやっぱりけろけろけろっぴやタキシードサムが懐かしいですね。小学生の頃けろっぴの文房具とか使ってたから思い入れがあります。
2022-10-29
黎の軌跡Ⅱ、あとラスダンを残すのみとなりました。今作の表のラスボスはなかなかにぽっと出でしたな…
さて、先日購入した創の軌跡グッズが届きました。
【ゲームグッズ】英雄伝説 創の軌跡 アクリルメモスタンド
価格:各990円
レビュー
創の軌跡で登場したキャラのSDイラストを使ったアクリルスタンドです。登場人物の多い作品なので、全34種とめちゃくちゃバリエーションがありますが、さすがに全部買うわけにはいかなかったので、yukkun20の嫁キャラに絞ることにしました。

というわけで零/碧の軌跡からノエルとティオ、閃の軌跡からエマとサラ先生です。yukkun20が嫁認定しているキャラはあとクローゼとデュバリィさんなのですが、2人のグッズはなかった…クローゼはPCじゃなかったから仕方ないけどなんでデュバリィさん省かれたん!?

でもイラストかわいいですね。創仕様なのでエマの眼鏡が外れていること意外には不満ないですね。
台座は直径4センチほどの円形、高さは6センチ強くらいです。

裏には360°回転が出来るクリップが付いていて、薄いものであれば挟むことが出来ます。何かにとめるのに使うのもよし、何かをとめるのに使うのもよし、デスクの上でも役割を持たせられるのでいいですね。
カーテン魂さんはアニキャラのカーテンやシーツ以外にも、こういう洒落たグッズやラバーマットなども販売してくれるのでありがたいですね。ただし期間限定販売が多いので、ツィッターとかフォローしておくといいと思いますよ。
2022-10-28
季節の変わり目でめっちゃ眠いので本日の更新はおやすみです。
グリグリ無事トライアルモードもクリアしたので、日曜あたりにレビューします。
2022-10-27
ディズニー映画「美女と野獣」のヒロイン・ベルがねんどろいど化されます!

※画像は上記公式サイトより引用
なんだと…ベルはアリスとヴァネロペの次くらいに好きなキャラなのですが、プリンセスバージョンより村娘バージョンの方がさらに刺さるんだよ!つまりこのねんどろいどはどストライクということだ。
…アリスとヴァネロペとベルでディズニー部屋作るか。ただこの3人は世界観が違いすぎて同じ部屋に入れるとなるとちょっと悩むな…西洋風の城とかが背景に向いているかな。そしていつかはyukkun20のセブンプリンセスを…(おいおい
2022-10-26
荒川弘先生の農家コミック「百姓貴族」のアニメ化決まりましたーマジかよ(笑)
「百姓貴族」は、荒川先生が漫画家になる前に、実家の農家で体験した出来事を綴ったエッセイ漫画です。もちろん荒川先生らしいハイテンションなギャグ展開は健在で、全編ハガレン4コマみたいな空気になっています。
どんな漫画か気になる方は、公式サイトで試し読みしてみてください。
しかしあんな糞尿だらけの漫画、アニメ化して大丈夫なのだろうか…。そもそもタイトルが放送禁止用語だった気がする。
それはともかく荒川作品のアニメ化数半端ないな…。女性漫画家としては当面ナンバー2の座は安泰でしょうね(1位は高橋留美子先生だと思うけど)。