新着情報

2025-09-22

更新お休みします

ちょっとバタバタしているので本日の更新はお休みします。

そういえば先日ロンドンで見たバック・トゥ・ザ・フューチャーのミュージカルにいたく感動したので、勢いで買ってしまった。

35周年(2020年)に発売された、4K ULTRA HD仕様のBD3枚組です(通常のBD3枚組も付いてます)。映像特典も満載、ボイスも日テレ版、テレ朝版、BSジャパン版が収録されています。でもyukkun20の記憶では、マーティはテレ朝版の三ツ矢雄二、ドクは日テレ版の青野武で記憶してるんだよな…多分子どもの頃に見たのは日テレ版だと思うんですが、マーティが山寺宏一だった記憶がない。

それはさておきPS5には4K ULTRA HD仕様のBDを再生する機能着いてるし、せっかくなので明日の休みはこれを視聴しましょうかね。でもよく考えたら、今年40周年だからそれを待った方が良かったかな…。

2025-09-21

テイルズ オブ オーケストラコンサート 2025 チケット当選!

体調の悪かった時期に発表があったのでネタにするのを忘れていたのですが、

「テイルズ オブ オーケストラコンサート 2025」チケット当選しました!これで今年も行けるぜ!スイッチ2が全然当たらないしこっちも…とちょっと心配してましたがやっぱり運は平等なんですね。

しかし今年で丸10年、8回目の開催か。感慨深いです。2015年に第1回に行った日のことが昨日のように思い出されるのに時が経つのは早い。しかしアーカイブ配信もいいんだけど、そろそろCDの発売を再開して欲しいんだよな…

事前物販が始まってるんですが、

物販特設サイトより引用

最近すっかりファンタジアのマスコットキャラクターの座にユニコーンが収まりつつあるの、yukkun20はいまいち納得できてないの…。ユニコーン、本編でも出番ほとんどなかったじゃん!いや、確かにファンタジアにはマスコットと言えるキャラはほぼいないんだけど、中盤でクレスが乗ったペガサスの方がよほど露出が多いような…

いや、でもユニコーンさんには、アーチェさんの元彼情報が流出するきっかけになったという偉大すぎる役割があったか…

2025-09-20

キノの旅 25周年記念ショップの事後通販実施中

先日まで有楽町マルイで開催されていた、キノの旅のPOP UP SHOPで販売されたグッズの事後通販が始まってます。

ほしいグッズは山ほどあるのですが、飾る場所とか色々吟味して、アクスタ2つとブックカバー、スモールアクリルフィギュアを2つ購入しました。

水着アクスタもいいですけど、やっぱりキノは武装してなんぼだと思うのでこちらのアクスタを購入しました。キノが持っているフルート(長距離用パースエイダー)はアニメでの設定通りのデザインになってるみたいですね。え?水着アクスタも買いましたけど何か。

予約期間は12月末までなので、興味のある方はお忘れなく。

更新お休みします

明日朝早いので更新お休みします。

いよいよポケモンSVで色違い四災の配布が始まりますね。この機会に4体それぞれ、各言語版(日英西仏独伊韓中)含め10体くらいは確保しておきたいですし、明日からサブアカ使って回しますかね…。

2025-09-18

ねんどろいどどーる紅莉栖 販売決定

頭部はねんどろいど、胴部には布製の洋服を着ているフィギュアシリーズ「ねんどろいどどーる」に牧瀬紅莉栖が登場です!

※画像は上記リンク先より引用

おお、かわいい。ちょっと不機嫌そうな表情、紅莉栖のトレードマークである白衣と赤いネクタイ、ホットパンツにブーツと完璧なラインナップですね。ねんどろいど紅莉栖は既に持っていますが、それとは別にこれも確保しておきたいですね。でもこうやって段々フィギュアからドールの領域に足を踏み入れるのは危険なような気もする…。ちなみに洋服岳も販売しているので、他のキャラクターに紅莉栖の格好させるのも楽しいかもですね。

あみあみオンラインショップだと10%OFFです。

 

2025-09-17

【ゲームグッズ】Nintendo Switch 2 Proコントローラー(塗装済み) レビュー

やっぱりこの手のグッズはテンション上がりますね。

Nintendo Switch 2 Proコントローラー

価格:159ドル(本体+塗装料)+24.73ドル(配送料)

レビュー

こっちもいつまでたっても手に入らないので、海外で購入しました。今までも何度か紹介している、ゲーム機などを好きな色に塗装してくれる海外の業者「colorware」さんで購入しました。

パッケージは海外用そのままです、もちろん塗装してあるので開封済みですが。

こんな感じに仕上げてもらいました。おなじみアーチェさんをイメージしたカラーです。ボタンの色はかなり迷ったのですが、ベルトをイメージした紫にしました。ちなみにR3やL3など、黒いままになっている部分は塗装不可です。

本体部分はマットに、ボタンはグロスにしたのですがその対比がいいですね。

裏側はこうなっています。

以前同じ店で購入したPS5のコントローラーと並べてみました。ちょっと塗装が剥がれてきていますが今でも大事に使っています。スイッチ2のコントローラーの方が丸っこくてかわいいですね。

このカラーリングに興味がある方は、以下の仕様で注文してみてください。

ちなみに8/16に注文し、9/11に発送連絡があり、9/16に届きました。価格は日本円で2万7000円くらいなので、通常品のほぼ3倍ですね。とはいえ塗装の仕上りは非常に美しいですし満足しています。

2025-09-16

WordPressにYouTube動画を埋め込む際のデフォルトサイズを変更する

WordPressの仕様が変更されたからのか、数ヶ月前から、ブログにYouTube動画をURLを貼り付ける方法で埋め込むと、サイズが640*360、配置か左寄せで固定されてしまうようになりました。yukkun20は真ん中寄せ信者なので非常に気になっていたのですが、ネットを見ても解決策が載ってないんだよな…世の中左寄せ信者ばかりなのか。

yukkun20の技術力ではどうしようもないので数ヶ月間放置していたのですが、先日別のことを調べている時に解決策のヒントがもらえたので、それを元に修正方法を見つけました。

style.cssに

/***** YouTube 埋め込み用CSS *****/
iframe[src*="youtube.com"],
iframe[src*="youtube-nocookie.com"] {
	aspect-ratio: 16 / 9;
	width: 80%;
	height: auto;
	display: block;
	margin: 0 auto 10px;
}
/***** YouTube 埋め込み用CSS 終わり *****/

と記載するだけです。これで真ん中寄せ、横幅80%になります。横幅(width)や配置(display/margin)は適宜好きなように変更してください。
しかし今のcssはこうやってHTMLの要素を取り込んで範囲指定したり(属性セレクターと言うらしいですね)、アスペクト比を指定したりできるようになっているのか…yukkun20が学んでいた頃とは隔世の感があるわ。

2025-09-15

イギリス旅行記 更新しました

イギリスの旅行記で、7日目(大英博物館等)と8日目(グリニッジ天文台・ウエストミンスター寺院)の写真を追加しました。また10日目の日記に、旅先で購入したお土産の写真を追加しました。

そういえば今回の旅行中に知ったこと。YouTubeはもちろん海外からでも視聴できるのですが、同じYouTubeでも日本のアニメは海外では視聴できないんですよね。ケロロ軍曹とかダイの大冒険とか。

あと旅行中に、ポケモンSVで色違いコライドン・ミライドンの配布決まりましたね。お店に行かないといけないのがハードル高いけど、ポケセン行くか…。色違い四災も早めに受け取っておかないと。

2025-09-14

ニンダイ2025.9.12 さらっと見返し

ハードが手に入ったから何を見ても楽しいのだ(現金

1ヶ月半ぶりなのに1時間という長丁場。さすが任天堂。

ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー

偶然帰りの飛行機で前の映画を見ていたんですけど、結局あの★の正体はよく分からなかったですからね。今度の舞台は宇宙でしょうし、その辺の謎も解けるのかな。あと前作のEDでヨッシーの登場も臭わせていたのでそっちも来そう。あとはクッパとの熱い共闘とか?2026年4月に劇場公開予定です。

バーチャルボーイ ニンテンドークラシックス

まwさwかwのwいくら何でもネタかと思ったのですが、専用ハードまで造っているとか任天堂なにやってんのw

ちなみにyukkun20は実機プレイしたことあります。近所の電気屋にデモ機が置いてあったからね。目が悪くなりそうでしたけど未来は感じました。2026年2月17日配信。さすがに買わないけど…

ぽこ あ ポケモン

ニンゲンの姿に変身したメタモンが送るサンドボックスゲー。まだどんな感じかよく分かりませんがどうぶつのもりみたいな感じでしょうか(ぶつもりもやったことないので適当です)。yukkun20はこういう想像力が必要なゲームがあまり得意ではないのですが、ポケモンということでちょっと気には留めておこう。2026年春発売予定。

Pokémon LEGENDS Z-A

おお、やっぱりカロス御三家のメガシンカも来るのか!マフォクシーは好きなポケモンなのですが、どうにもバトルでは活躍しにくい性能なので、活躍させやすい特性とか専用技来るといいなぁ。メガストーンはランクバトルでしか手に入らないようなので、発売日に購入してしっかりやりこみたいですね。

ライチュウもメガシンカか。まあリザードン、ミュウツーと来て次に誰がとなったらそりゃポケモンの顔ピカチュウさんか。個人的にはYのデザインは結構好みです。でんきタイプは激戦区ですが、こちらもバトルでの活躍が楽しみです。yukkun20が持っていない幻ポケモンであるフーパも手に入りそうなので購入決定。DLC方式で10月16日発売。

スーパーダンガンロンパ2×2

2のリメイクに、2をベースにした完全新作シナリオが追加されたゲームだそうです。2×2だから実質的に4ってことでいい?しかし2はシナリオが衝撃的だったのでプレイしたのが昨日のことのように思い出せますよ。しかし10年以上前か…。モノクマとモノミの中の人が鬼籍に入られてしまいましたが、モノクマは(多分)水田わさびさんが継いでくださったみたいですね。ということはモノミは愛河里花子さんか?2026年発売予定。yukkun20はダンロン信者なので買います。

ファイアーエムブレム 万紫千紅

FE最新作。雰囲気を見る限り風花雪月に近い感じですね。また100時間を超える物語が幕を開けるのか…楽しみすぎる。最近SRPG不足でしたからね(FFTが来ますけど)。最後に出てきたソティスっぽい子も気になる。2026年発売予定。

 

その他DQ7、DQ1&2、流星のロックマンなども気になったけどプレイ時間取れないな…あ、うたわれるもの 白への道標は2026年に延期になりました。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
  • 2024/11 ドラゴンクエストⅢ [NSW] 検討中
  • 2025/01 ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄 [PS5] 購入予定
  • 2025/04 ハンドレッドライン [NSW] 検討中
  • 2025/04 LUNAR リマスターコレクション [PS5] 検討中
  • 2025/09 モンカルファンタ [NSW] 検討中
  • 2025/09 英雄伝説 空の軌跡 the 1st [PS5] 検討中
  • 2025/09 紅の錬金術士と白の守護者 [PS5] 予約済み
  • 2025/09 ファイナルファンタジー タクティクス [PS5/NSW] 購入予定
  • 2025/10 ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ [NSW] 検討中
  • 2025/10 Pokémon LEGENDS Z-A [NSW] 購入予定
  • 2025/10 テイルズ オブ エクシリア リマスター [PS5] 検討中
  • 2025/12 オクトパストラベラー0 [PS5] 購入予定
  • 2025 STEINS;GATE RE:BOOT [未定] 購入予定
  • 2026/春 ぽこ あ ポケモン[NSW] 検討中
  • 2026 うたわれるもの 白への道標 [未定] 購入予定
  • 2026 Pokémon Champions [NSW] 購入予定
  • 2026 スーパーダンガンロンパ2×2 [PS5] 購入予定
  • 2026 ファイアーエムブレム 万紫千紅 [NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
  • 未定 ペルソナ4 リバイバル [PS5] 購入予定

2025-09-13

イギリス旅行10日目 ごはん!生魚!醤油!

時刻 旅の日記 写真
1:20

起床。

前列と前々列に赤ちゃんが乗っていて、交互に大泣きするからいまいち眠れなかった…。小さい子に飛行機は辛いよね。大人でも辛いのに。

寝ぼけ眼で朝食、サンドイッチとヨーグルトです。固形物を食べる力なかったので、ヨーグルトにフルーツを投入してもしゃもしゃ。

3:20
→10:20
関西国際空港

到着~お疲れさまでした。しかし日本暑いな…。人間が住む湿度と温度じゃねーよ。とりあえず空港でお寿司を食べたのですが、味はまあまあでしたが値段は高いし、何より店員がネイルしてたんだが???いくらレジ係とは言え飲食店でネイルはないですよね。

さて、昨日のニンダイ見ながら帰宅するか…マリオ映画第2弾!ぽこポケ!メガマフォクシー!ダンロン2×2!(モノクマ水田わさびさんですよね?)FE!そしてバーチャルボーイwww

無事帰国したので、購入したお土産を紹介します(自分のために買った物のみ)。

シャーロック・ホームズ博物館で購入したホームズ風のクマのぬいぐるみと、ホームズのシルエットがあしらわれたキーリング。ここはコインを売っていなかったので、コイン風のキーリングを購入しました。

ロンドンの本屋で購入した「異世界おじさん」の英語版コミックス。

ちなみにロンドンのオタクショップなどのラインナップを見ると、One PieceとNARUTOと呪術廻戦が人気だったような気がします。ポケモン人気はあんまりありませんでしたね。

舞台版となりのトトロの劇場で購入したパンフレットとキーホルダー。パンフレットが£7(1500円)だったので何も考えずに購入したら、キーホルダー£15(3300円)だったんだが!?しかもMade in Japanだったんだが!?
yukkun20が収集しているスーベニアコイン。写真は裏表で撮影しています。

1・2枚目:エディンバラ城・ホーリールードハウス宮殿
3・4枚目:バッキンガム宮殿・ロンドンブリッジ・ロンドン塔
5・6枚目:ウィンザー城・バース
7・8枚目:ストーンヘンジ。22ct goldって書いてありますけど金の重さじゃないような…。裏面はストーンヘンジの元々の石の配置が描かれているオシャレさん。
9枚目:ストーンヘンジ。これは裏表同じデザイン。
10・11枚目:大英博物館・ウエストミンスター寺院

今回でコレクションも100枚を超えました。











こっちもうっすら収集しているペニーメダル。日本だと硬貨の変造は犯罪なので、ペニー型の金属片をプレスして生成しますが、外国だと本当の硬貨をプレスするところも多いです。イギリスも1ペンス硬貨を使用してました。

左上からスコットランド国立博物館。ロンドン塔、ロンドンブリッジ、ストーンヘンジのもの。

左は大英博物館で購入したロゼッタストーンのキーリング。

右は大英図書館で購入したキーリングです。

これはグリニッジ天文台で購入したキーリング。建物、入口の24時間時計、本初子午線をそれぞれデザインしたチャームが付いています。
これでお土産は全部です。こうやって見ると毎回変わらないラインナップですね…。キーリングもついつい収集しちゃうんですけど使い道がないから、なんか専用のケースを購入して事務所にでも飾ろうかしら。

というわけでいつも通り旅の総括です。

  • 地下鉄ストのせいで道路は混むはバスは混むは移動に余分な時間が掛かって大変でした。こればかりは運が悪かったとしか。
  • 結構長くロンドンにいたのにまだまだ行けなかったところがあるので、いつかもう数日は行きたい。特に大英博物館。
  • とにかく物価が高い。食事も軽食で2000円、普通に食べると5000円前後は持っていかれる。お土産も全体的に高い。チップがいらない、博物館や美術館が無料という点を差し引いてもお財布に厳しい。
  • 心配していた料理は前々問題無い感じ。というかこれまでに行った国の中でも中の上くらいだった。日本ではあまりない国の料理(アフリカ系、中東系など)もあって面白かった。
  • あらゆる所でコンタクトレスカード決済が使える(ただしAMEXは対応していないところも多いので注意)上にチップが必要ないのでスマホかクレカがあれば現金が一切必要ない。
  • 生まれて始めてみたミュージカルは本当に良かった。今後の旅行でも積極的に見に行きたい。

旅行中の写真やお土産などは月曜にブログに掲載する予定です。明日はニンダイ取り上げないと。