2025-07-26
- イギリス旅行記 更新しました2025-09-15
- ニンダイ2025.9.12 さらっと見返し2025-09-14
- イギリス旅行10日目 ごはん!生魚!醤油!2025-09-13
- イギリス旅行9日目 最後まで交通の乱れに…2025-09-12
- イギリス旅行8日目 やっぱりトトロは名作ですよね2025-09-11
- イギリス旅行7日目 やっぱりBTTFは名作ですよね2025-09-10
- イギリス旅行6日目 フィッシュ&チップスってどんな味?2025-09-09
- イギリス旅行5日目 そろそろ旅も折り返し地点ですがまだ悲劇が…2025-09-08
- イギリス旅行4日目 英国の底力を垣間見ました2025-09-07
- イギリス旅行3日目 もはや運命だと思うしか…2025-09-06
2025-07-25
【ゲームグッズ】ポケットモンスター モンコレ メガサーナイト レビュー
ランクバトルで活躍した子しか買わないという禁を破ってしまった…(どうでもいい
ポケットモンスター モンコレ メガサーナイト
価格:1,067円(税込)
レビュー
小さなポケモンフィギュアシリーズ「モンコレ」です。Z-Aでも活躍間違いなしのサーナイトがメガシンカした姿「メガサーナイト」が再販されましたのでさっとく購入。
箱は普通のモンコレに比べると一回り大きくなっています。
設定上はたかさ1.6mなので、実はサーナイトの時と同じなんですよね。つまり等身大ぬいぐるみもワンチャン…?
スカートの優美な感じがちゃんと表現されていますね。メガシンカは微妙なデザインになってしまうことも時々ありますけど、メガサーナイトは変わらず美しいよ。
表情もこの大きさとしては十分作り込まれてます。
この後ろ姿をみると、XYで一緒に冒険した日々を思い出します。
モンコレ サーナイトとのツーショットも決まりましたね。大きさにだいぶ差があるのは気にしない方向で。
色違いメガサーナイトのモンコレも昔出てたんですよね…そっちも再販お願いします!!!
2025-07-24
ダイの大冒険がYouTubeで期間限定配信開始
2025-07-23
更新お休みします
2025-07-22
ポケモンプレゼンツ2025.7.22 さらっと見返し
ポケモンプレゼンツ見ましたか?
ポケモンファンにとってはポケモンの日の次くらいに大事な日ですからね。…yukkun20は今日に限って仕事中だったので、帰宅して録画で見ました。
ポケパーク カントー
もはや日本最大のキャラクターコンテンツと言ってもいいのに、これまでなかったのが不思議なぐらいでしたからね。yukkun20もサーナイト探しに出かけたいものです。
ポケモンフレンズ
手軽に遊べるミニゲーム集っぽいですね。こういうの好きだし旅行中の暇つぶしによさそう。今年の旅行中はこれで決まりかな。
ポケモン チャンピオンズ
ダブルバトルオンリーかもと言われてましたがシングルバトルもあるようで安心。つーかPVでサーナイト活躍しすぎじゃねw
育成も簡単になってそうです。2026年配信予定とのことで楽しみ。
ZA
結構ストーリーも期待できそうな感じ。アルセウスはストーリーは薄目でしたからね。ポケモンなので別に薄くても不満はないのですが。またカイリュー強化されるのかよw
早期購入特典がサーナイトナイトを持ったラルトスというyukkun20得仕様なのできっちり予約しておこう。
界の軌跡とルミアのアトリエをクリアして、色々手が空いたので、「榊ガンパレ」の更新を始めました。また少し軽めのゲームをプレイしたいな…ということでドラクエⅢとも迷ったのですが…
SAND LAND始めました!1年遅れだけど…。sasaさんも何度かお勧めくださったので。
懸念していた乗り物酔いですが、いつの間にか体験版(正式には試用版)が配信されていたのでそれをプレイしたところ問題なかったです。というかすごく細かく演出も練られていたし、新キャラもいるし、戦車砲ぶっぱしているだけで楽しいし、一気に引き込まれてしまいました。
ちなみに「試用版」の仕様についての詳しい情報がなかったのですこちらで紹介しますが、
- 本編のオープニングからスピノ町のイベント終了時までプレイできます(スピノ町からは出られない)。じっくりプレイして3~4時間くらい。
- 試用版では条件を満たしてもトロフィーは取得できません。
- 試用版のセーブデータがある状態で製品版を起動すると、自動的にセーブデータが引き継がれるとともにそれまでに獲得できたはずのトロフィー(最大で9個?)も一気に獲得できます。引き継ぎの希望は聞かれないので要注意。
という感じでした。
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
- 2024/11 ドラゴンクエストⅢ [NSW] 検討中
- 2025/01 ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄 [PS5] 購入予定
- 2025/04 ハンドレッドライン [NSW] 検討中
- 2025/04 LUNAR リマスターコレクション [PS5] 検討中
- 2025/07 ポケモンフレンズ [NSW] 購入予定
- 2025/09 モンカルファンタ [NSW] 検討中
- 2025/09 英雄伝説 空の軌跡 the 1st [PS5] 検討中
- 2025/09 紅の錬金術士と白の守護者 [PS5] 予約済み
- 2025/09 ファイナルファンタジー タクティクス [PS5/NSW] 購入予定
- 2025/10 ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ [NSW] 検討中
- 2025/10 Pokémon LEGENDS Z-A [NSW] 購入予定
- 2025/秋 うたわれるもの 白への道標 [未定] 購入予定
- 2025 STEINS;GATE RE:BOOT [未定] 購入予定
- 2026 Pokémon Champions [NSW] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
- 未定 ペルソナ4 リバイバル [PS5] 購入予定
榊ガンパレ特設ページ 更新しました
※この投稿は”榊ガンパレ特設ページ”が更新されるたびに最上部に表示されます。※
を更新しました。
- HOME > 榊ガンパレ 年表 > 榊ガンパレ 年表(第4期・新大陸編)
- [2025-07-22] 5121小隊の日常Ⅲ 「茜大介の試練」「遠坂圭吾の不思議な愛情」「原日記 in Seattle #5/#6」を追加。日常Ⅲ完成。第4期・新大陸編完成。
- [2025-07-21] 5121小隊の日常Ⅲ 「壬生屋未央の憧れ」「狩谷夏樹の献身」「芝村舞の孤独」「原日記 in Seattle #3/#4」を追加。
- [2025-07-20] 5121小隊の日常Ⅲ 「善行忠敬の困惑」「森精華の抵抗」「原日記 in Seattle #1/#2」を追加。
- [2024-06-16] 新大陸編④ 第十六章、終章を追加。新大陸編④完成。
- [2024-06-15] 新大陸編④ 第十五章を追加。
- [2024-06-14] 新大陸編④ 第十四章を追加。
- [2024-06-13] 新大陸編④ 承前、第十三章を追加。
- [2024-06-12] 新大陸編③ 第十二章、特別短編を追加。新大陸編③完成。
- [2024-06-11] 新大陸編③ 第十一章を追加。
- [2024-06-10] 新大陸編③ 第十章を追加。
- [2024-06-09] 新大陸編③ 承前、第九章を追加。
- [2024-05-26] 新大陸編② 第八章、幕間を追加。新大陸編②完成。
- [2024-05-23] 新大陸編② 第七章を追加。
- [2024-05-22] 新大陸編② 第六章を追加。
- [2024-05-20] 新大陸編② 第五章を追加。
- [2024-05-19] 新大陸編① 第四章を追加。新大陸編①完成。
- [2024-05-15] 新大陸編① 第三章を追加。
- [2024-05-13] 新大陸編① 第二章を追加。
- [2024-05-12] 新大陸編① 第一章を追加。
- [2024-05-11] ページを作成。新大陸編① 前史、アメリカの近代を追加。
- HOME > 榊ガンパレ 年表 > 榊ガンパレ 年表(第3期・北海道独立編)
- [2024-05-12] 新大陸編① 第一章を追加。
- [2024-05-11] 5121暗殺 第八章、終章を追加。5121暗殺完成。第3期・北海道独立編完了。新大陸編① 前史、アメリカの近代を追加。
- [2024-05-10] 5121暗殺 第七章を追加。
- [2024-05-09] 5121暗殺 第六章、幕間(5)を追加。
- [2024-05-08] 5121暗殺 第五章、幕間(4)を追加。
- [2024-05-07] 5121暗殺 第四章、幕間(3)を追加。
- [2024-05-06] 5121暗殺 第三章、幕間(2)を追加。
- [2024-05-05] 5121暗殺 第二章、幕間(1)を追加。
- [2024-05-04] 5121暗殺 第一章を追加。
- [2024-05-03] 5121暗殺 序章を追加。
- [2021-08-07] 北海道独立4 第17章、第18章、エピローグを追加。北海道独立4完成。
- [2021-08-04] 北海道独立4 第16章を追加。
- [2021-07-30] 北海道独立4 第15章を追加。
- [2021-07-27] 北海道独立4 第14章を追加。
- [2021-07-25] 北海道独立3 第13章を追加。北海道独立3完成。
- [2021-07-24] 北海道独立3 第12章を追加。
- [2021-07-23] 北海道独立3 第11章を追加。
- [2021-07-22] 北海道独立3 第10章を追加。
- [2021-07-19] 北海道独立3 第9章を追加。
- [2021-07-18] 北海道独立2 特別短編を追加。北海道独立2完成。
- [2021-07-17] 北海道独立2 第8章を追加。
- [2021-07-15] 北海道独立2 第7章を追加。
- [2021-07-12] 北海道独立2 第6章を追加。
- [2021-07-11] 北海道独立2 第5章を追加。
- [2021-07-10] 北海道独立1 第4章を追加。北海道独立1完成。
- [2021-07-04] 北海道独立1 第3章を追加。
- [2021-07-03] 北海道独立1 第2章を追加。
- [2021-06-27] ページを作成。北海道独立1 前史・第1章を追加。
2025-07-21
幻想少女大戦 攻略メモ:おすすめ育成方針
yukkun20一推しのSRPG「幻想少女大戦」のSteam配信が決まりました。英語ローカライズも配信予定だそうです。すげー!
今、話題の弾幕×シミュレーションRPG✨
『幻想少女大戦 – DREAM OF THE STRAY DREAMER -』
待望のSteam版が配信決定!🎊2025年内に配信の予定です。▼ウィッシュリスト登録お願いします👀 https://t.co/NImzYdN7Io
▼好評配信中のSwitch版はコチラhttps://t.co/D9kfF6NrkM
—
Touhou Bullet… pic.twitter.com/hlOoSvoLFi— Phoenixx🎮 (@Phoenixx_Inc) July 17, 2025
おすすめ育成方針
yukkun20がプレイ当時に作成していたキャラの一覧表を公開します。おすすめの強化方針やスキル、装備、僚機、フル強化ボーナスなどをまとめていますので、育成に迷っている方は一つの参考にしてみてください。例によって表がでかいのでExcelをそのまま貼り付けておきます。見にくい方は左下のボタンからダウンロードしてご利用ください。読み方はファイルの最下段に記載しています。
レビューと、カットイン集も作成していますのでそちらもよろしくお願いします。
↑yukkun20が育成方針の参考にした攻略サイトもまとめています。
2025-07-20
プラチナトロフィー100個を振り返る
先日ユミアのアトリエをクリアしたことでPS系のプラチナトロフィーが100個に到達したので、PSNProfilesの統計を参考にしながら(以下の数値は断りがない限りすべてPSNPベースです)、思い出を振り返ってみようと思います。7年前にP3Dで50個に到達した時にもやった(そして失踪した)企画のリバイバルということで。
LEVEL HISTORY
トロフィーレベルの推移です。少し前にレベルのカウント方法が変更になりましたが、変更後のレベルに引き直して計算されているようです。現在のレベルは383です。ちなみにレベル100はディスガイア4、レベル200は線形拘束のフェノグラム、レベル300はゆうなまVRで達成しています。このペースだと来年あたり400になれそうです。
PSNPによると、登録ユーザー(これはPSNPに登録しているユーザーで、PSNの登録ユーザーではない)は約560万人、そのうち日本人は36万人だそうですが、yukkun20は日本では約6000位、世界では15万位だそうです。プラチナ50個になった2018年には、日本では9000位/29万人、世界では15万位/300万人でした。世界順位は変わってないのに、日本順位は上がっているということは、日本では現役のヘビープレイヤーが減りつつあると言うことですかね。今はゲーム以外にも趣味にできるものがたくさんありますからね。
RAREST TROPHIES
所有しているトロフィーの内、取得率が低いものベスト5です。左が2018年、右が現在のものです。SO5のプラチナがトップになりましたね。あれは鬼畜難易度だったからな…。SN6のプラチナ取得率が0.5%程度上昇していますが、これはyukkun20の攻略情報が実を結んだ…のだと勝手に信じています。みんなで(実質)17周プレイしようぜ!
yukkun20が所有しているトロフィーの内、取得率が5%以下のものは19個ありますが、すべてSN6とSO5とディスガイア4のトロフィーです。最近のゲームはトロコンの難易度下がってると思いますので、昔のゲームをプレイしようと思っている若者は要注意です。
yukkun20が所持しているプラチナトロフィーの中で、取得率が最も高いトロフィーと低いトロフィーのベスト5は以下の通り。
高いトロフィー
- ロボノダッシュ:76.10%
- アノニマス・コード:70.04%
- グリムグリモア:68.29%
- ゴーストトリック:59.84%
- 線形拘束のフェノグラム:57.77%
低いトロフィー
- スターオーシャン5:2.70%
- サモンナイト6:3.26%
- ディスガイア4:3.38%
- クロバラノワルキューレ:5.01%
- テイルズオブシンフォニア:5.74%
STATISTICS
トロフィー全体の統計です。Game RanksがSとA(Aはプラチナトロフィー自体がないゲームの最高ランク)で占められている(Eが1つありますが、これは現在プレイ中のディスガイア7)のが誇りですね。
それぞれのプラットフォームでプレイした最初と最後のソフトはこんな感じです。
PS5
最初:黎の軌跡Ⅱ
最後:未定
PS4
最初:うたわれるもの 偽りの仮面
最後:LOOP8
PS3
最初:アルトネリコ3
最後:閃の軌跡Ⅱ
PS VITA
最初:テイルズ オブ イノセンスR
最後:剣の街の異邦人
MONTHLY ACTIVITY
月ごとのトロフィー取得数です。2018年頃がピークでしょうか。最近はSteamやNSWのゲームのプレイもあり、昔ほどはPS系をプレイしなくなりましたが、トロフィー集めが好きなので、マルチプラットフォームのゲームは大抵PS5で遊んでいます。でも2010年にプレイを始めて、8年でトロフィー50個、それから7年で100個だから、トロフィー獲得のペースはそんなに変わってないんですよね。平均すると0.83個/日だそうです。
TROPHY PROGRESSION
こちらはトロフィーランクごとの累積数。あまり言うことはありませんけど、コンスタントに増えていっているのが分かりますね。
TROPHIES BY TIME/TROPHIES BY DAY
時間帯別/曜日別のトロフィー取得数。
主に仕事が終わった夜にプレイしているので、21時~25時代に集中してますね。日中だと17時頃から増えているのは、週末にプレイする時間がそのあたりだからだと思います。
曜日別だとやはり土日が多いです。平日だと月曜が多いですが、これはおそらく日曜から日をまたいでプレイしているからでしょう。週の後半は仕事が忙しいことが多いので、木金は少なめです。火水がほぼ同じですが、これはyukkun20の火水の生活リズムがほぼ同じだからだと思われます。
こんな感じでPSNPはデータ的にも面白いので、興味のある方はぜひアカウント作成してみてください。PSNと連動しているので、今からアカウント作っても過去にさかのぼった統計が取れますよ。
トロフィーをコンプしようとするとどうしてもプレイ時間が延びがちで、そのせいでプレイしたいゲームのプレイ時間が確保できず見送ったりする弊害も出ているのですが、こういう収集ものをコンプしたがるのはyukkun20の癖なので、これからも体力と気力の続く限り頑張ろうと思います。攻略情報を提供してくださる攻略本の編集者や攻略サイトの作成者様、いつもありがとうございます。
以前15個のレビューを書いたところで失踪してしまった、プラチナトロフィー1個1個を振り返る企画もいつか再会したいですね(適当
2025-07-19
【ゲーム】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ レビュー
yukkun20の好みだし、面白いゲームだったのは間違いない。が…
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
プラットフォーム | PlayStation®5, PlayStation®4, Nintendo Switch™, Steam®, Xbox Series X|S, Xbox One |
![]() |
ジャンル | 錬金術RPG | |
価格 |
|
|
公式 | 【公式】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ | |
プレイ時間 | 1周目:89時間(プラチナ+DLC) |
2025-07-18
沼駿先生の「超巡!超条先輩」第6巻も面白いぞー!
「超巡!超条先輩」のコミックス6巻が出ましたね。先日打ち切りになったので最終巻か…と思って買ったのですが、まだ終わってなかったぜヒャッフゥー!
まあしかし今巻も本当面白かった。
※画像はコミックス6巻22ページより引用
遊戯王を完全にパクったカードゲームで1話展開したと思ったら…
※画像は同34ページより引用
こち亀コラボで趣味についての知識の偏りをツッコまれたり…
※同109ページより引用
なれないラブコメに足をつっこんで大火傷したり…
※同126ページより引用
そしてついに「左門くんはサモナー」第2期も!?ちょっと大人になった左門くんとてっしー(あとネビロス)が見られるとは感激。
※同198ページより引用
あと巻末には、沼駿先生お得意の、ネジが外れたヒロインを愛でるショートラブコメ「おイナリ」も掲載されていて、色々とお得な気持ちになれる巻でした。
しかしマジなんで打ち切りになったんや…このレベルのギャグ漫画家は10年に1人だと思うんですけど!!!?
ロンドンのお土産、おしゃれでいいですね。だから高いのか・・。質が高い分お値段もそ…