2023-02-07

軌跡シリーズのコラボ腕時計&バックパックが予約開始

ようやくマスターボール級に上がりました。今期も頑張るぞー!(ここまで時間かかっているだけで既にダメっぽい

さて、軌跡シリーズのエステル、リィン、アルティナをイメージしたグッズの予約が始まっています。

この手のグッズ展開でエステルモチーフはかなり珍しいですね。

※上記リンク先より引用

おお…かっこいいじゃん。オーブメントっぽさもちゃんと出ていますし、遊撃士協会の紋章〈支える籠手〉もかっこよく決まっています。秒針がエステルの武器になっているのもにくいですね。

yukkun20は腕時計は足りているので購入はしないと思いますが、これはおすすめしたい一品です。リィンとアルティナのデザインもよく出来てますよ。SuperGroupiesさんの出すアイテムはいつも素敵なのです。

予約は2/27までなのでお忘れなく。


2022-12-04

閃の軌跡アニメが2023冬アニメで確定

ポケモンSV、ようやく終盤かな。残るバッジはあと2つになりました。今回メインストーリーは結構よく出来ていて、牽引力が結構ありますね。それにしてもネモの隙あらば絡んでくる感じ、きらいじゃないですよ(笑

さて、閃の軌跡のアニメが、1/8から放送されることが決まりました。

PV第2弾も来ていますね。

リィンやアルティナのほか、カンパネルラやレクターの登場も確定しましたね。物語の中心になるラヴィ小隊も、曲者揃いでありながら熱いものを持っているっぽくて、ストーリーが楽しみです。


2022-04-30

閃の軌跡4作と創の軌跡をまとめたコンプリートボックスの発売決定!

ゼノブレイド始めました。画質はめっちゃきれいと言うほどではありませんが、モデリングはいい感じになってますね。これならフィオルン愛でられます(おい)ただ育成要素とかコレクション要素が多すぎてなかなかメインストーリー進みませんね。プロローグ(シュルクたちが旅立つまで)ですでに5時間以上プレイしてます。これゼノブレ3に間に合うか…

あとマギレコを真面目に見ることにしました。とりあえず現在第1シーズンを見直し中。さすがにそろそろキャラの顔と名前も一致してきました。yukkun20はなんだかんだで面倒見のいいやちよ派です。頼れる先輩魔女ですが3話でさよならしなかったのでとりあえず大丈夫…かな?

さて、日本ファルコムから、閃の軌跡Ⅰ~Ⅳと創の軌跡の全5作(いずれもPS4用)がひとつになったコンプリートボックスが発売されるそうです。

入門用ということですが、閃を楽しめたのならぜひ空と零碧もプレイした上で創はプレイしてほしいですね(PSVRの準備も忘れずに)。PVで述べていたとおり、少年少女たちの青春物語を楽しみたいのなら、軌跡は最適解の一つだと思います。あとyukkun20みたいな世界設定好きにもとにかくお勧めできます。資料集とか買わなくても、ちゃんとゲームの中だけで必要な情報が完結しているところも最高です。


2022-04-22

「も~っと集まれ!ファルコム学園」最新第3巻が5/20発売決定!

ソフィーのアトリエ2、メインストーリーはあとラスダンを残すのみとなりました。トロコンにはもう少し時間がかかりそうなのですが、あと1週間くらいかな…。これが終われば本格的に手が空くので、サモンナイト関係の更新に注力しようと思っています。もうしばらくお待ちください。

さて、ファルコムのキャラクターがドタバタギャグを繰り広げる「も~っと集まれ!ファルコム学園」の最新刊が5/20発売です。

委員長が腐ってるのがちょっと気になる所ですが(というか閃のキャラは大体みんな扱いがぞんざいw)、軌跡シリーズはもちろん、ザナドゥやらイースやら懐かしいゲームネタもてんこ盛りなので、年齢層に関わりなく楽しめると思います。3巻はついに創の軌跡メンバーが出そうです。これまでの内容が気になる方はAmazonで試し読みでも…


2022-04-20

軌跡シリーズの世界地図がTwitterで公開中

ソフィーのアトリエ2、ついに終盤に入りました。

…今回もやめ時が見当たらない中毒性は健在なんですけど、UIはいつも以上にひどいな…ソフィーとプラフタで錬金を分けてるのも不便以外の何物でもないし(設定上分けるのは仕方ないが、あれは「錬金術士を選ぶ→アイテム」を選ぶではなく、「アイテムを選ぶ→錬金術士を選ぶ」、とすべき)、マップはアイコンが見づらいし、家庭菜園はどの種をまいたか確認できないし…クエストの対象になったアイテムやモンスターがマップ上に表示されるようになったのは良かったけど、褒められるのはそこくらいかな。

それはさておき、最近日本ファルコムの公式Twitterアカウントで、軌跡シリーズの世界地図が画像化されて公開されましたね。あれずっとほしいと思ってたんだよ。分かってるな公式。現在公開されているのは、エレボニア帝国とリベール王国だけですが、そのうちクロスベル周辺と共和国も出してほしいなぁ。


2022-03-28

閃の軌跡アニメの放送が2023年初旬に決定

トラスト、1周目クリアしました。嫁(フレデリカ)ルートだったんですけど、最後は物悲しい感じでしたね…人々の幸せのために戦ったフレデリカ自身は幸せになれたのか…。あとベネディクトの有能さはさすが。2周目は嫁を裏切るロランルートに行こう。

さて、sasaさんもコメントでご紹介くださいましたが、閃の軌跡アニメの続報が来ましたね。

主人公・ラヴィ、かわいいですね。正統派美少女だと思います。軌跡シリーズで金髪碧眼は珍しい…と思いましたけど、そういえば最新作に登場したアニエスもそうか。考えてみると雰囲気もちょっと似ている気がしますけど、さすがに考えすぎですかね。

アニメの放送は、2023年初旬という事なので、2023年冬か春アニメになりそうですね。長くてもあと1年待てばいいのか…楽しみです。


2022-01-31

閃の軌跡のアニメ化決定!

ポケモンアルセウスはじめました。めっちゃ楽しい。ポケモンのガワをかぶった全然違う何かですが、これぞポケモンという凄みがあります。オーキド博士が「草むらに入るとポケモンが飛び出してくるから危ない」って言ってた本当の意味がわかった気がしますよ。人間ってポケモンの前では無力だよ。しかし早くサーナイトたん出てこないかしら。

さて、ついに軌跡シリーズ初のアニメ化が決まりました!(ファルコム学園のことは!?)

タツノコプロさんの公式サイトによると…

今回のアニメでは、アニメオリジナルヒロインである少女・ラヴィの視点で、原作ゲームでは語られていないゼムリア大陸北西部に位置するノーザンブリア自治州を舞台にしたオリジナルストーリーを描きます。

※上記公式サイトより引用

とのこと。おそらくゼムリア暦1205年11月(閃の軌跡ⅡとⅢの間)に起きた、北方戦役を描くんでしょうね。これって旧Ⅶ組は絡んでるんだっけ?リィンとサラとフィーは絡みそうですけどほかのメンツは難しいかな。まあこの期間に他の面々が何をしていたかはゲーム中でもあまり描かれていませんでしたし、絡めようと思えばできなくもない気がしますが。あとアルマータ幹部のあの人もちらっとは出そう。あとはオズボーンに鉄血の子供たち、オーレリアとウォレス、その関係でミュゼとかは登場しそうですね。楽しみに待とうと思います。


2022-01-22

『黎の軌跡』アジア発売記念コンサート 開催迫る

「黎の軌跡」のアジアローカライズ版発売を記念したオンラインライブが開催予定だそうです。

開催日時

◆配信日時(日本時間):2022年2月12日(土) 19:30 開場 20:00 配信開始

◆アーカイブ配信期間(日本時間):2022年2月13日(日)13:00~2022年2月20日(日)00:5

チケット

価格は699NTD(新台湾ドル。約2800円)。

セットリスト

1:明日への鼓動【英雄伝説 閃の軌跡 】
2:閃光の行方【英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ 】
3:I’ll remember you【英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ 】
4:Step Ahead【英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ 】
5:愛の詩【英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ -THE END OF SAGA- 】
6 : WILD BEAT【英雄伝説 黎の軌跡 】
7:Sunshine Coastline【イースⅧ -Lacrimosa of DANA- 】
8:Cloaca Maxima【イースⅨ -Monstrum NOX- 】
9:名もなき悪夢の果て【英雄伝説 黎の軌跡】
10:那由多の星の物語【那由多の軌跡 】

 

yukkun20はライブはあまり興味ないのですが、チケットが結構安価なのと、「I’ll remember you」が狂おしいくらい好きなので視聴するかも。


2020-10-29

閃の軌跡第1作/第2作がNSWに移植決定!

10日ほど、物部布都が倒せなくて止まっていた「東方の迷宮」ですが、今日ようやく突破しました。すごい速さでターンが回ってきて、高火力な攻撃をバカスカ撃ってくる強敵なんですが、結局勇儀を超強化して、やられる前に攻撃を数発たたき込んで撃破するという身も蓋もない作戦で突破しました。この10日地下4階でちまちまレベル上げを行い、レベルを210くらいから250くらいまで上げたけど。

それはさておき、PS4版から遅れること3年、閃の軌跡ⅠとⅡのリメイク版がスイッチに移植されることが決まりました。おめでとうございます。2021年夏発売予定です。

Steam版への移植を担当した会社が今回も担当するようなので安心ですね。こうやって裾野が広がっていくのはいいことです。この機会にスイッチ派の人もぜひプレイしてください。欲を言えば空の奇跡から全部プレイした方が断然面白いんですが。


2020-05-30

【ゲーム】英雄伝説 閃の軌跡IV ~THE END OF SAGA~ レビュー

ようやく軌跡シリーズを発売直後にプレイできる身になりました!

英雄伝説 閃の軌跡IV

プラットフォーム PlayStation®4
ジャンル ストーリーRPG
価格 通常版 : 7,800円(税抜)
永久保存版 : 11,800円(税抜)
DL通常版:7,334円(税込)
デジタルデラックス版:11,000円(税込)
公式 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- | 公式サイト – Falcom
プレイ時間 1周目:124時間(ノーマル)
2周目:33時間(ナイトメア)

スプラッシュ画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »