2021-09-11
テイルズ オブ アライズ プレイ日記始めました
テイルズオブアライズのプレイを始めました。
最近ちょっとPCの調子が悪くて心配なのですが、今回も頑張ってプレイ日記を付けようと思いますので、プレイされている方も、プレイされていない方も、お楽しみくだされば幸いです。リンウェルちゃんとキサラさんに早く会えますように。
※「戦場のフーガ」のレビューは明日行う予定です
Yukkun20's Association Secrète
2021-09-11
テイルズオブアライズのプレイを始めました。
最近ちょっとPCの調子が悪くて心配なのですが、今回も頑張ってプレイ日記を付けようと思いますので、プレイされている方も、プレイされていない方も、お楽しみくだされば幸いです。リンウェルちゃんとキサラさんに早く会えますように。
※「戦場のフーガ」のレビューは明日行う予定です
2021-09-10
ポケモン盾クリアしました。今作は野良トレーナーはほとんど戦闘を回避出来るので楽でしたね。
さて、ナディアの新しいグッズがまた色々出てきました!
ブルーウォーター 受注開始🎉
みなさま、お待たせいたしました‼️
ムービックよりブルーウォーターの発売が決定!!東京ソラマチ5Fにて開催している【#ふしぎの海のナディア展】でも会期中実物の展示しております。(会場でも受注を受け付けています。)#ブルーウォーター の輝きをご覧ください。 pic.twitter.com/onT25RYEb3— ふしぎの海のナディア30【公式】東京ソラマチ会場チケット発売中! (@nadia30_nep) September 10, 2021
おお…結構リアルな造形のBWですね。昔似たような商品が発売されているはずですが、その時はお金がなくて買わなかったんですよね…でも社会人になって予算に余裕が出来た今となってはいくらでも出したるでー。気になるお値段は通販サイトを見れば…
2つで10万円…だと…
さすがのyukkun20も10万円はさすがに…というか、これに10万出すならもう1枚絵画を買った方が…いや、でも小さい方だけでも…
「N-ノーチラス号モデル」は空を飛ぶN-ノーチラス号をイメージし、ネモ船長のブルーウォーター、秒針にはN-ノーチラス号のシルエットをデザインしました。
「ノーチラス号モデル」は航海しているノーチラス号をイメージし、リューズにはブルーサファイアを留め、裏面には30周年ロゴをデザイン✨ pic.twitter.com/BREMwXND9e
— U-TREASURE(ユートレジャー)公式 (@u_treasure_pr) September 10, 2021
こちらはBWがあしらわれたリングと、ノーチラス/Ν-ノーチラスをあしらったネックレス、それに腕時計ですね。価格も大人向け設定です。
yukkun20は装身具着けないし、腕時計も2年前に購入したシュタゲのやつがあるからなぁ…(その後コロナのせいで遠出しなくなり、まだ一度も装着してない)こちらは見送ろうと思います。おしゃれにこだわりのあるナディアファンの方はぜひ購入して感想を聞かせてください。
2021-09-09
テイルズ オブ アライズ 本日発売!
いやー長かった。最近はもうずっとテイルズの公式動画を見あさって気分を盛り上げてきましたが、ようやくプレイ出来るわけですね!土曜日からプレイ開始する予定です。今プレイしているポケモン盾も多分明日にはエンディングに行けそうだし…(現在プレイ時間3時間。あと1時間くらいでクリア出来そう)。
さて、いよいよ来週末に迫った「テイルズ オブ リーディングライブ」TOD編ですが、公式グッズの通販が始まりましたね。
いやーうれしいですねぇ。だってTOP編でもこれくらいのグッズ展開あるってことでしょ?アーチェさんグッズに備えてお金を貯めておこう。
とはいえTODグッズも見逃せません。yukkun20はキャラのファンなので、
※画像は上記リンク先より引用
yukkun20は、こういうキャラ勢揃いのグッズが好きなのです。キャラ勢揃いの…
※画像はテイルズ オブ クレストリアのプレイ画面から引用
リリスいねーじゃん!yukkun20の中でリリスはテイルズ女性キャラベスト5に入っているのでマジギレ)
TOFのオープニングでも未だにハブられてるし、オリジナル版でバグキャラだった扱いがまだ変わってないのか…TOD-Rでは普通に仲間になるのに…。箱買いするとシークレットで付いてくるとかじゃないの!?
2021-09-08
「戦場のフーガ」トロコンしたのですが、ネット上の攻略情報が結構乏しいので、yukkun20がトロコンするにあたって気にしたことを箇条書きにして残しておこうと思います。ただこのゲームはオートセーブしかないので、きちんとした検証が出来ていません。間違っていたらご指摘くださると助かります。
戦闘編
インターミッション編
寝台 | 砂釣り | 工房 | 食堂 | 農園 | 畑 | 鳥小屋 | 放牧 | |
1→2 | パイン材5 | 木の枝1 | 設計図5 | ガスボトル3 | 古いランプ3 | ? | ? | ? |
ウール3 | パイン材5 | おんぼろ工具5 | おんぼろ工具5 | 空のバッテリー5 | ||||
羽3 | 鉄くず5 | 鉄くず5 | 鉄くず5 | |||||
2→3 | カバ材5 | ? | 設計図10 | ガスボトル10 | ? | 培養土10 | ? | カバ材5 |
ウール5 | 入門用工具5 | 入門用工具5 | 入門用工具5 | |||||
羽5 | 鉄板5 | 鉄板5 | ||||||
3→4 | オーク材5 | 竹の竿1 | 高度な設計図5 | ガスボンベ5 | エネルギーランプ5 | 肥沃な培養土5 | オーク材5 | オーク材5 |
ウール10 | オーク材5 | プロ用工具5 | プロ用工具5 | 通常バッテリー5 | プロ用工具5 | |||
羽2 | 鋼5 | 鋼5 | 鋼5 | |||||
4→5 | ブナ材5 | 機械竿1 | 高度な設計図15 | ガスボンベ15 | エネルギーランプ15 | 肥沃な培養土15 | ブナ材5 | ブナ材5 |
ウール15 | ブナ材5 | 精密工具5 | 精密工具5 | 古代バッテリー5 | 精密工具5 | |||
羽15 | チタン5 | チタン5 | チタン5 |
マシンガン | グレネード | キャノン | 装甲 | リアクター | |
1→2 | さびた砲身S3 | さびた砲身S1 | さびた砲身L3 | 鉄くず3 | 鉄くず1 |
さびた砲身L1 | 空のバッテリー3 | ||||
2→3 | さびた砲身S10 | さびた砲身S5 | さびた砲身L10 | 鉄くず10 | 鉄くず3 |
さびた砲身L5 | 空のバッテリー5 | ||||
3→4 | さびた砲身S10 | さびた砲身S5 | さびた砲身L10 | 鉄くず15 | 鉄くず5 |
さびた弾倉10 | さびた砲身L5 | さびた砲尾10 | 鉄板3 | 空のバッテリー10 | |
さびたコイル10 | クリステルの粉3 | ||||
4→5 | さびた砲身S15 | さびた砲身S8 | さびた砲身L15 | 鉄くず20 | 鉄くず7 |
さびた弾倉15 | さびた砲身L8 | さびた砲尾15 | 鉄板5 | 空のバッテリー15 | |
さびたコイル15 | クリステルの粉5 | ||||
5→6 | 砲身S5 | 砲身S2 | 砲身L5 | 鉄板10 | 鉄板1 |
弾倉3 | 砲身L2 | 砲尾3 | 補修バッテリー5 | ||
コイル3 | クリステルの欠片1 | ||||
6→7 | 砲身S10 | 砲身S5 | 砲身L10 | 鉄板15 | 鉄板3 |
弾倉5 | 砲身L5 | 砲尾5 | 鋼3 | 補修バッテリー10 | |
コイル5 | クリステルの欠片3 | ||||
7→8 | 砲身S15 | 砲身S8 | 砲身L15 | 鉄板20 | 鉄板5 |
弾倉10 | 砲身L8 | 砲尾10 | 鋼5 | 補修バッテリー15 | |
コイル10 | クリステルの欠片5 | ||||
8→9 | 砲身S20 | 砲身S10 | 砲身L20 | 鉄板25 | 鉄板7 |
弾倉15 | 砲身L10 | 砲尾15 | 鋼8 | 補修バッテリー20 | |
コイル15 | クリステルの欠片7 | ||||
9→10 | 砲身S25 | 砲身S12 | 砲身L25 | 鉄板30 | 鉄板10 |
弾倉20 | 砲身L12 | 砲尾20 | 鋼10 | 補修バッテリー25 | |
コイル20 | クリステルの欠片10 | ||||
10→11 | 重砲身S5 | 重砲身S2 | 重砲身L5 | 鋼10 | 鋼1 |
重弾倉3 | 重砲身L2 | 重砲尾3 | 通常バッテリー5 | ||
重コイル3 | クリステルの原石1 | ||||
11→12 | 重砲身S10 | 重砲身S5 | 重砲身L10 | 鋼15 | 鋼3 |
重弾倉5 | 重砲身L5 | 重砲尾5 | チタン3 | 通常バッテリー10 | |
重コイル5 | クリステルの原石3 | ||||
12→13 | 重砲身S15 | 重砲身S8 | 重砲身L15 | 鋼20 | 鋼5 |
重弾倉10 | 重砲身L8 | 重砲尾10 | チタン5 | 通常バッテリー15 | |
重コイル10 | クリステルの原石5 | ||||
13→14 | 重砲身S20 | 重砲身S10 | 重砲身L20 | 鋼25 | 鋼7 |
重弾倉15 | 重砲身L10 | 重砲尾15 | チタン8 | 通常バッテリー20 | |
重コイル15 | クリステルの原石7 | ||||
14→15 | 重砲身S25 | 重砲身S12 | 重砲身L25 | 鋼30 | 鋼10 |
重弾倉20 | 重砲身L12 | 重砲尾20 | チタン10 | 通常バッテリー25 | |
重コイル20 | クリステルの原石10 | ||||
15→16 | 古代砲身S5 | 古代砲身S2 | 古代砲身L5 | チタン10 | チタン1 |
古代弾倉3 | 古代砲身L2 | 古代砲尾3 | ナノメタルの塊3 | 古代バッテリー5 | |
古代コイル3 | 精製クリステル1 | ||||
16→17 | 古代砲身S10 | 古代砲身S5 | 古代砲身L10 | チタン15 | チタン3 |
古代弾倉5 | 古代砲身L5 | 古代砲尾5 | ナノメタルの塊5 | 古代バッテリー10 | |
古代コイル5 | 精製クリステル3 | ||||
17→18 | 古代砲身S15 | 古代砲身S8 | 古代砲身L15 | チタン20 | チタン5 |
古代弾倉10 | 古代砲身L8 | 古代砲尾10 | ナノメタルの塊10 | 古代バッテリー15 | |
古代コイル10 | 精製クリステル5 | ||||
18→19 | 古代砲身S15 | 古代砲身S10 | 古代砲身L20 | チタン25 | チタン7 |
古代弾倉10 | 古代砲身L10 | 古代砲尾15 | ナノメタルの塊15 | 古代バッテリー20 | |
古代コイル15 | 精製クリステル7 | ||||
19→20 | 古代砲身S25 | 古代砲身S12 | 古代砲身L25 | チタン30 | チタン10 |
古代弾倉20 | 古代砲身L12 | 古代砲尾20 | ナノメタルの塊20 | 古代バッテリー25 | |
古代コイル20 | 精製クリステル10 |
2021-09-07
「戦場のフーガ」トロコン出来ました!最後のインターミッションで全員レベル50にしたのにトロフィー「ベテラン集団」が取れなかった時はキレそうになりましたが、最終戦で経験値が入った瞬間に取得出来ました。どうもインターミッションでレベルアップしただけだとダメみたいですね…
しかしPSN Profileをチェックしたんですが…
トロコンしたの、yukkun20が全世界で14番目なんですけど、このゲーム大丈夫なの!?つーかプレイヤー自体33人しかいないんだけど!!!?
それはさておき、「魔法使いと黒猫のウィズ」のファンブック「君の本」の予約が始まりましたね。
🎉リアル「君の本」予約開始!🎉
📔40枚超の描き下ろしイラスト収録
📔イベント&精霊の未公開設定公開
📔クリエイター陣コメント掲載
【購入特典】サントラCD💿600ページ超の大ボリューム★
🔻特設サイトOPEN!https://t.co/HTU6VS9yGI#黒ウィズ pic.twitter.com/U0ZqbwJ4mI
— 【公式】魔法使いと黒猫のウィズ (@colopl_quiz) September 7, 2021
これまで黒ウィズのファングッズはあまり購入してこなかったんですけど、今回ストーリーが一区切りを迎えた節目なので、購入するつもりです。黒ウィズはサブイベントの充実ぶりが半端ないんですが、登場人物も設定もめちゃくちゃ多いので、さすがに何年も前にプレイした話は忘れてますし…。
値段は1万1000円と結構しますけど、黒ウィズは無課金でもできることが多すぎてなかなか課金タイミングがないので(あれだけ批判してるテイクレの方がよほど課金してるからな…)、これも応援する一環と考えて購入しようと思います。
受注限定生産なので、興味のある方は予約お忘れ無く。9/15までに予約すれば、2022年3月末に届きますよ。
2021-09-06
「戦場のフーガ」ですが、現在2周目の最終章です。この最終章で全キャラをレベル50にするとトロコンです。なおレベル50になっていないのはあと1体だけ。ただこのキャラは中盤で加入するので、もし最終章でレベル50に達しないと、もう半周しなければならなくなってしまう…なんとか今周で終わりたいところです。
さて、「ナディア30周年展」ですが、オリジナルグッズの事後通販の日程が概ね決まりました!
【ナディア展 事後通販のご案内】
皆様からのご要望にお応えし、東京会場会期終了後に一部商品を除き、通販を行います。通販開始は9/27~を予定しております。販売ページ・期間等の詳細は、HPにて追ってご案内させて頂きます。ナディア展HPこちら⇒https://t.co/QorEPbm1yZ #ナディア #ナディア展— ふしぎの海のナディア30【公式】東京ソラマチ会場チケット発売中! (@nadia30_nep) September 3, 2021
複製原画やガラス製マイフレームは会場限定なので多分通販されませんけど、それ以外の商品はやってくれるのかな…。yukkun20も大阪会場ではまだ販売していなかったアイテム(アクリルスタンド2体+クリアファイル)は購入予定です。
2021-09-05
早速第2弾も来ましたね。yukkun20が予想した曲もがっつり入ってました。まあ超が付く人気曲ですからyukkun20の予想がすごいわけではありませんけど。
今回もシリーズの戦闘曲を集めた作業用BGMです。
セットリストは以下の通り。
今回は主題歌やメインテーマのアレンジ曲が比較的多いですね。こういう曲をここ一番で流せるゲームは名作。
「FIGHTING OF THE SPIRIT」はホント名曲です。作中でも何度も流れるんですけど、毎回きっちりテンション上がるもんなぁ。でもなりダン(Xじゃなくてオリジナルの方)をプレイした者としてはあのヘンテコな歌詞が異常に脳裏に残って…オーイェーイ!(何を言っているかわからない人は「バニーハンター・ディオ」でググって)。
あと「Rising Up」はずるいよー!確かにバトルBGMだけどここでボーカル曲を放り込んでくるとは…うう泣ける。
あと多分「ダンジョン・フィールド編」「イベントシーン編」もそのうち出るんでしょうね。楽しみに待とうと思います。
2021-09-04
ついに公式がこういうの出してくれる時代になったのか…ありがてえありがてえ。
シリーズの戦闘曲を集めた作業用BGMです。一応動画形式になっていて、バックにキャラクターやメインビジュアルが流れるのですが、そちらの演出もなかなか素敵に構成されていて、公式の力の入れようが分かります。曲の合間のアイキャッチもちゃんとしてるし。
戦闘曲を聴きながら描かれたイラストの細部をじっくりと眺めていると、どのイラストも絵師の方の魂のようなものが込められているのを感じます。ただこんなテンション高い曲と素敵イラストを流しながら作業や勉強は出来ねーよ!w
セットリストは以下の通り。
これは納得の選曲と言わざるを得ない。第2弾も楽しみですね。「Fighting of the Spirit」(ファンタジア)、「Beat the Angel」(シンフォニア)、「火花散らして」(ヴェスペリア)に期待したいところです。
2021-09-03
ようやくTOF2021の続報が来ました。オンライン配信もあるみたいなので一安心。
テイルズ オブ フェスティバル 2021
開催日時
11月20日(土) 15時開場 16時30分開演
11月21日(日) 15時開場 16時30分開演
開催場所
東京ガーデンシアター
出演者(敬称略)
20日公演
21日公演
予想通りアライズのキャストがメインですね。特に池澤春菜さんの出演が楽しみです。yukkun20はファンなので。ティポの乱入にも期待。
あとは概ねいつもの面々ですね。yukkun20は今回もオンラインで楽しむつもりですが、現地に行かれる方は感染対策に気をつけて楽しんでください。
2021-09-02
今年の6~7月に開催された、テイルズオブシリーズの原画展「テイルズ オブ アートワークス 25th Anniversary」ですが、その内容を楽しめるツアー動画が公開されています。
紹介されているイラストは、
の14枚です。しかもその14枚全てを、4K画質で、筆致が分かるくらいカメラが密着した状態で楽しむことが出来ます。原画展に行ってもここまで顔を近づけてみるのは難しいですから、こういう動画は本当にありがたいですね。
はぁ…それにしても…
※画像は上記動画より引用
尊い…(この言葉の使い方、これで合ってますかね?)
藤島先生が描いたアーチェさんの中では、このイラストのアーチェさんが一番好きです。先日購入したTOPの複製原画もこのイラストを選んだくらいですし。そういえばあの複製原画、今月下旬に届くんだよな…。この動画のおかげで十分期待を高めることが出来ました。
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…