新着情報

2021-02-02

あなたのPLAYSTATION2020、チェックしましたか?

今年もPS.comで、昨年のPSゲームの履歴を一覧できる企画が開催されています。期間限定なのでお忘れなく。

yukkun20もチェックしてみました。ちなみに去年の結果はこちら。

閃の軌跡Ⅳがトップなのは予想外でした。始めたのは2019年ですからね。軌跡シリーズはそれほど長時間プレイしている印象はないのに、なんだかんだでプレイ時間が長くなっている印象があります。それだけ面白いってことでしょうね。特にコマンドバトルなのにここまで面白いのはすごいと思います。3位がガレリアというのもちょっと意外。新サクラ大戦かと思ってた…(あのゲームはプレイ時間を記録できないので、どのくらいプレイしたかは不明)

去年もトップジャンルはRPGでしたが、プレイ時間は379時間だったので、RPGへの傾倒が進んでる感じがあります。

プレイ時間は2019年と大差ないですね。コロナ禍で引きこもっているはずなのにこの結果と言うことは、要するにyukkun20の引きこもりはコロナ禍とは関係ないと言うことか。VRは危うく0を免れて安心(そうか?

うわ、プレイ日数2019年と全く同じだw

PS4とNSWのバランスがほぼ固定しつつあると言うことですかね。PS5の加入でこれが動くか…?(加入してから言え

トロフィーは大分減りましたね。2019年は431個(プラチナ9個)だったので。一つ一つのゲームが重くなってます。今年は軽めのゲームを頑張りたい。でもトロコンは相変わらず目指していこうと思います。とりあえずディスガイア6のトロコンがあまり大変そうではなくて一安心。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2019/03 ルルアのアトリエ [PS4] 購入予定
  • 2019/11 ポケットモンスター ソード/シールド [NSW] 検討中
  • 2021/01 魔界戦記ディスガイア6[PS4] 購入済み
  • 2021/02 ブレイブリーデフォルトⅡ[NSW] 購入予定
  • 2021/秋 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2021 黎の軌跡 [未定] 購入予定
  • 未定 テイルズ オブ アライズ [PS4] 購入予定
  • 未定 星の欠片の物語。[PSVR] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2021-02-01

十三機兵防衛圏のウェブ4コマが連載中!

創の軌跡ですが2周目をナイトメアでクリアして、残るは戦闘勝利1500回だけです。…yukkun20は結構クリア後ダンジョンもやりこんでいると思うんですけど、戦闘回数1200も行ってないんだよな…。閃の軌跡に入ってから、トロコンに必要な戦闘回数は1000→600→600→700と推移してきたのに、1500はあんまりじゃないですかね…

さて、柊タイガー先生の描く、「十三機兵防衛圏」の四コママンガが、先週からコミックブシロードで連載開始しています。

現在第2話。ようやくなっちゃんが登場したのでyukkun20は満足しています。

※画像は第2話より引用

キャラのデフォルメもかわいいですし、ギャグの勢いもいいので、これからも楽しみです。なっちゃんは13人の中でも交流関係広い方なので、今後も色々なところに顔を出してくれるのを期待。

2021-01-31

【アニメ】季間アニメレビュー2020秋2021冬

2020年秋で完結したアニメの感想と、2021年冬に始まったアニメのファーストインプレッションをまとめて。コロナのさなか、作品を完成させてくださった皆様方に感謝。

完結したアニメにはおすすめ度を付けています。概ねこんな感じ。☆は★半分。

  • ★★★★★…傑作。円盤や関連グッズを買うべきアニメ。
  • ★★★★…名作。録画を永久保存すべきアニメ。
  • ★★★…良作。普通におすすめ出来るアニメ。
  • ★★…凡作。特筆すべき事がないアニメ。もしくはyukkun20の嗜好に合わないアニメ。
  • ★…駄作。視聴した時間を後悔するアニメ。

2020年秋完結アニメ

魔王城でおやすみ

おすすめ度

★★★

レビュー

魔王にさらわれてきた人間界のお姫様が、快眠を求めて魔王城で大暴れするという変な設定のコメディアニメ。yukkun20は元々コミックスを購入していたので、アニメ化も楽しみにしていました。アニメはナレーションが微妙に流れを削いでいる気がしたのですが、作画も良かったし、きちんと1クールで起承転結をつけて終わっていたので、なかなかの良作だったと思います。水瀬さんの主題歌もかわいかったし!

ただこの作品は、あくましゅうどうしが壊れだしてからが面白いので、そこまでたどり着かなかったのはちょっと残念。2期に期待します。

2021年冬開始アニメ

視聴前情報についてはこちらで。

真・中華一番!(第2期)

ファーストインプレッション

現在第3話まで視聴。第1期と同じく、原作の面白さに助けられてますけど作画も演出も地味で、アニメになっている意味があまりないような。

天地創造デザイン部

ファーストインプレッション

現在第4話まで視聴。こちらは原作をうまくアニメチックに消化してくれて安定してみられる作品になってますね。あとキャラクターに声と色が付いたことで、yukkun20もようやくキャラの顔と名前が一致するようになってきたよ…キャラ名が、太陽系の惑星・準惑星由来だったことにようやく気付きました。

「本当にいる生き物図鑑」も、原作では文字と写真だけでしたが、アニメではキャラの会話形式になっているのでわかりやすくていいですね。

Dr.STONE STONE WARS(第2期)

ファーストインプレッション

現在第1話まで視聴。相変わらず安定した面白さ。生み出した科学を戦争のリソースとして使わなければならない悲しい現実を描きながら、それを過度に自虐的に、あるいは悲劇的に扱わず、少年マンガらしい前向きなストーリーにしているのは原作の妙だと思います。久しぶりの大樹たちの活躍にも期待。

七つの大罪 憤怒の審判

ファーストインプレッション

現在第1話まで視聴。作画が微妙なところがありましたけど、こちらも安定していますね。ここから始まるエスタロッサ戦やゼルドリス戦は、バトルもさることながら物語の展開が非常に面白いので、スタッフの皆様には頑張って戴きたいです。

ワールドトリガー(第2期)

ファーストインプレッション

現在第3話まで視聴。主人公4人(遊真、修、千佳、迅)のうちまともな出番があったのが迅だけというところにこの作品の群像劇たるゆえんがよく現れていますね。とりあえず那須さんの決め技がかっこよく描かれていて良かった。ガロプラ編が終わったら主人公達の大活躍が始まる…んじゃないのかなぁ。それまでは小南の勇姿を楽しみにしようと思います。

このほかにダイの大冒険と半妖の夜叉姫を見て、さらにニニンがシノブ伝も見始めたので全然積んでいる話数が減らない…。ガレ魔女が終わって少し時間が出来たので、アニメ視聴を優先するか。

2021-01-30

【ゲーム】ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 レビュー

あと軽く1週間はかかると思ってたのに、終盤怒濤のエレベーターラッシュのおかげで2日で終わったー!

ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団

プラットフォーム PlayStation® Vita、PlayStation®4
ジャンル RPG
価格 PSV通常版/DL版:6,200円(+税)
PSV限定版:8,200円(+税)
PS4通常版/DL版:7,200円(+税)
PS4限定版:9,200円(+税)
公式 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 | 日本一ソフトウェア
プレイ時間 ノーマルエンド:94時間
トゥルーエンド:+32時間

スプラッシュ画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »

2021-01-29

ニニンがシノブ伝がdアニメで無料配信開始!君の心に今すぐアクセスw

放送から15年以上経過しているのにほぼネット配信されていなかった、古賀亮一先生の名作アニメ「ニニンがシノブ伝」がついにdアニメに来たぞー!

yukkun20はコミックスは紙と電子両方持ってるし、DVD-BOXも全巻持ってるし、バンダイチャンネルで配信していたのも見てるし、アニメのセリフもほぼ丸暗記しているくらいのファンですが、飽きずに再度見始めました。ギャグもハチャメチャで、メインキャストが水樹奈々さん、川澄綾子さん、釘宮理恵さん、若本規夫氏、関智一氏というめちゃくちゃ豪華なメンツなので、ぜひこの機会に見ていただきたいです!

どんな漫画か気になる人は、現在連載中の「ニニンがシノブ伝ぷらす」を見ればいいですよ。

2021-01-28

「いいでん!」が不定期連載で復活!

かつて週刊ファミ通に連載されていたみずしな孝之先生のマンガ「いいでん!」が復活しました!Ivanさん情報ありがとうございます。不定期連載らしいのでこれからも楽しみ!つーか普通に連載に戻ってきてくれていいんですよ…

https://twitter.com/sinamism/status/1354626885280387073

流れは

・他人からレトロゲーネタを振られる

・勢いよくプレイしようとする

・昔プレイした時のプチトラウマ発動

・気を取り直してプレイ

・老化を実感する

・巨大なトラウマ発動

・ダジャレオチ

という相変わらずのみずしな節でしたね。足りないのはゴチさんのガブガブくらいではなかろうか。

2021-01-27

ライザのアトリエ2の最新アプデが本日から配信中

ガレ魔女は今日も1時間ほど潜りましたが、エレベーターが見つからず30階ほどしか進めませんでした。こういう日もある。

ライザ2ですが、序盤はやたら広くて探索しにくいフィールド、進行が早すぎて脳が追いつかないバトル、レシピ修得がめんどくさくなった調合と色々欠点が鼻についてたんですけど、中盤に入って自分の理解が追いつくと俄然面白くなってきた…今日もローゼフラム(中盤の最強爆弾)をいじり回してたらあっというまに一日が終わったのであった。そして真面目に調合しすぎてザコ戦が開幕ローゼフラムで終了するようになってしまった。

まあローゼフラムの火力はバグという噂もあり、そろそろ修正が入るかと思ってたのですが、本日のアプデでも特に修正なかったっぽいですね。

しかし今回はアイテムの使用制限がさらに厳しくなったこともあって、物理キャラが活躍できるかなーと思ってたのですが、結局使用制限が厳しかろうとその一発の火力がめちゃくちゃなアイテムキャラが相変わらず強いですね。まあでもパティ(物理キャラ)はかわいいので一軍で使ってます。

2021-01-26

ファンタジアグッズがさらに増殖中

ガレ魔女、今日はすごく進行が好調で、1時間も潜ってないのにエレベーター(ショートカット)が2回出て一気に300階層くらい進めました。現在2780階。ついに最下層(3651階)まで1000階を切りました。でもディスガイア6には間に合わなかったよ…

さて、先日行われたテイルズとアナザーエデンのコラボ商品が届きました~。アナザーエデンプレイしてないけど、買ってもいいよね?

例によってファンタジアグッズです。コラボイラストを使ったアクリルスタンドですね。今回のコラボではアーチェさんもコラボしたのに、なぜアーチェさんグッズはないのだギギギ…(最近こればっかりですいません

一瞬で組み立て完了。はめ込み部分もきちんとしていて安定感ありますね。クレスの表情もオリジナルより2割増しでりりしいです。でもなんで剣から炎出てるの?クレスのこの剣はグリップソードっていう何の変哲もない剣だから、炎が出るはずは…と思ったけど、紅蓮剣(燃える剣を投げつける技)あるからセーフか。

ファンタジアのアクリルスタンドも徐々に増えてきてうれしいです。特にこういう新規絵のグッズは購入しがいがあります。

2021-01-25

ナディアをイメージしたコラボアイテムが発売決定!

今日生まれて初めて、ネットでPS5を売ってる(在庫がある)のを目撃しました。まあ購入ボタンを押したけどカートに入れることすら出来なかったわけだが。本当にPS5って売ってるんですね。もう都市伝説かと思ってたわ。

さて、ナディアの新グッズが発売予定です。

オシャレコラボアイテムで有名なSuperGroupiesさんなので期待大ですね。時計、バッグ、財布の3種類で、それぞれ19800円、14800円、10800円です(いずれも税別)。

出来もいいですね。知っている人が見れば、ナディアっぽいな…と思わせるいいラインをついていると思います。中でも時計のデザインが個人的には気に入りましたが、昨年購入したシュタゲ腕時計もまだ全然使っていないので、これ以上時計を増やしてもなという気がする。財布にしよっかな。

2021-01-24

【ゲーム】ブリガンダイン ルーナジア戦記 レビュー

TO運命の輪、サモナイ6、風花雪月、ルーナジア戦記…SRPGはやっぱりいいですね。真面目にやるとめちゃくちゃ時間取られますけど、それだけの価値があります。

ブリガンダイン ルーナジア戦記

プラットフォーム Nintendo Switch、PlayStation®4
ジャンル ファンタジーウォーシミュレーション
価格 パッケージ版/DL版:7,200円(+税)
Limited Edition:11,800円(+税)
公式 ブリガンダイン ルーナジア戦記
プレイ時間 1周目:30時間(ノーザリオ)
2周目:28時間(シノビ)
3周目:31時間(ミレルバ)
4周目:23時間(グスタフ)
5周目:18時間(マナ・サリージア)
6周目:21時間(ガイ・ムール)

 

タイトル画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »