新着情報

2023-12-24

【アニメグッズ】コトブキヤくじ 神のみぞ知るセカイ

ポケモンSVで来季のランクバトル用のパーティが一応完成しました。カジュアルで試走したけどいい感じ。まあいつも試走した時はいい感じなんですが。

さて、9月に購入した「神のみぞ知るセカイ」のオンラインくじの景品が届きました。作品紹介やくじの紹介は過去のエントリをどうぞ。

コトブキヤくじ 神のみぞ知るセカイ

価格:1回900円(税込)

レビュー

A賞の「描きおろし デフォルメ エルシィ クッション」です。描き下ろし…だと…?こんな表情しているコマ山ほど原作にあったのに、わざわざ書き直してくださったとか若木先生頑張りすぎでしょ。真空パックになって届いたのですが、開封すると収納に困りそうなのでこのまま眠ってもらおう。

C賞の「表紙イラスト アクリススタンド」。2つ当選。14巻と26巻の表紙イラストですね。なつかしい。

E賞の「バラエティ ステッカーシート」。2つ当選。ハクアバージョンと、歩美たちクラスメートバージョンです。ちひろ(右のシートの左下のキャラ)が好きなので当たってよかった。最推しキャラの栞のグッズは手に入らなかったからな…

とはいえ好きだった懐かしの作品がグッズ化というのはうれしいですね。アクスタはいつものフィギュアラックに飾らせてもらおうと思います。

2023-12-23

さよなら絶望放送 再抽選結果発表

先日紹介した「さよなら絶望先生」のトークライブの抽選、結果届きました!

何の成果も!!得られませんでした!!絶望した!絶望放送に絶望させられたことに絶望した!

…でもWeb配信されることも決まったので良かったです。これ見逃したら一生後悔するかもしれませんでしたからね…でもまだ諦めていないのでどなたかチケット譲ってください!(乞食やめろ

2023-12-22

葬送のフリーレン フリーレン&フェルンがねんどろいど化決定

ポケモンSV、ブルーベリー図鑑もほぼ完成して、あとはバージョン違いのポケモン4体を捕まえるだけですね。でもスカーレットに2体、バイオレットに2体登場するから、どうしてもサブロム(バイオレット)の方もDLCまでクリアしないとコンプできないんだよな…。今年中には終わらなさそうな気がする。

それはそうと、アニメが好評放送中の「葬送のフリーレン」ですが、主人公の「フリーレン」とその弟子「フェルン」のねんどろいど発売が決まりました。

どっちも可愛い造型ですね。フリーレンのむふー顔が付いているのもポイント高い。

例の天狐さん部屋(↓)にお迎えしてこたつに入れてあげたい気がします。

2023-12-21

ポケモンSV DLC第3弾が配信決定!

来るんじゃないかと言われていましたが思った以上に早く来ましたね。

これまでDLC「ゼロの秘宝」は前編と後編が配信済みですが、番外編の配信が決まりました。こちらは無料配信のようですが、前後編をクリアしていないとプレイできないそうです。前後編は面白かったのですが、伏線がかなりの数投げっぱなしになっていたので、いずれ第3弾が来るんじゃないかとまことしやかにささやかれていましたが、それなりのボリュームがあるエピソード形式なのか、それともアイテム配布に近い形なのかいろいろ盛り上がっているところでした。しかしここで本編の親友3人が出てきてキタカミの里に行く展開は熱いです。ゼイユとスグリの姉弟がどうなったのかも気になりますし。参戦ポケモンの追加もあるかもしれませんし、楽しみに待とうと思います。

配信は2024/1/11です。おいおい…竜王戦やってる場合じゃなくない?(昨日言ったことは…

2023-12-20

ポケモンSV全国大会「竜王戦」 再開催決定

先日バグ判明で中止になったポケモンSVの全国大会「竜王戦」ですが、再開催が決まったようです。

レギュレーションもほぼ中止前の内容を踏襲しているので、その時考えたパーティは解散せずとも良さそうですね。とりあえず予選1日目だけでも参加しようと思います。そろそろ来月使うパーティも作らないとダメなんだよなぁ…今期はポリゴン2を使いたい。

2023-12-19

更新お休みします

明日朝早いので本日の更新はお休みします。

TOF2023のBDが届いたので、いつも通り年末に元ネタ解説を始める予定です。

2023-12-18

「百姓貴族」アニメ2期制作決定!

荒川弘先生の農家コミック「百姓貴族」のアニメ2期制作が決まりましたー!

以前も紹介しましたが、「百姓貴族」は、荒川先生が漫画家になる前に、実家の農家で体験した出来事を面白おかしく綴ったエッセイ漫画です。どんな漫画か気になる方は、公式サイトで試し読みしてみてください。

アニメ1期はさすがにちょっと原作よりはお上品になっていましたが(そうか?)そのハイテンションぶりは健在で楽しませていただきました。ショートアニメだったのがもったいないくらいです。原作8巻も今週発売予定なのでそちらもチェックお願いします。

2023-12-17

「ダンジョン飯」のマルシルのフィギュア 予約受付中

ついにやったどー!

ティアキンのコログのミ1000個コンプしました。長かった…2週間程ひたすらコログ探ししていたので疲れました。3輪エアロバイクも何台使い潰したことか。これで強敵撃破以外の収集要素は概ね集めきったんじゃないかな。ようやくメインストーリーをクリアできそうです。

それはさておき、先日素晴らしいエンディングを見せてくれた「ダンジョン飯」のヒロイン・マルシルのフィギュアが出ます。

マルシルの本名がマルシル・ドナトーっていうのも今知ったんですが(漫画中に出てきましたっけ?)、こんな髪型だったっけ…後ろ髪はもっと短いイメージでした。ただのフィギュアだけじゃなくてヴィネット調になっているのがジオラマ好きとしては推しポイントです。

欲しいな…でも飾る場所がもうないので自重するしか…

2023-12-16

【ゲームグッズ】メタリックミュージアム モナド/ヒドゥンソード

台座欲しいなぁ。

メタリックミュージアム モナド/ヒドゥンソード

価格:各3,850円(税込)

レビュー

ゼノブレイドDEで主人公シュルクが持つ「神剣モナド」、そしてゼノブレイド3で主人公ノアが持つ「ヒドゥンソード」を模したダイキャスト製のアイテムです。

立派な箱に入って届きました。微妙に外箱の大きさが違うところが気になる。

まずはモナドの方から。リングチェーンが着いた状態で、緩衝材できちんと固定されていますね。

表面も裏面もきちんと作り込まれています。残念ながら文字は浮かび上がりません。

こちらはヒドゥンソード。

やはり金属製のアイテムは重量感があっていいですね。

ヒドゥンソードの方がモナドより一回り刀身が長くなっています。

さて、せっかく買ったので、これまで購入したゼノブレイドグッズと一緒に飾ってあげたいですね。そんなわけでAmazonでこんな商品買ってみました。

この商品、何がすごいって2パーツを接着しただけの簡易構造なのに、大きさが不揃いってところです。中国ェ…

とはいえ飾るには十分ですね。本当は×字にクロスして飾りたいので、何か適当な固定具が見つかったら買い直すつもりです。

こんな感じで飾っています。やはりこれはいいものだ。

2023-12-15

軌跡シリーズ最新作 2024年発売決定!

ポケモンSVのDLCプレイ中です。ようやくテラピース集めとオシャボ集めから解放されると思ったのに、今度はBP集めかよ…事実上マルチ優先なのはつらすぎる。

一匹狼だからな(涙

それはさておき、軌跡シリーズ最新作「界の軌跡」が2024年発売予定です。

↑のサイトによると、

「120X年、全てが終わる」

ゼムリア大陸の終焉を予言した
導力革命の父、C・エプスタイン――

その“Xデイ”が差し迫るなか、
崑崙の地に築かれた巨大基地から
一基の導力ロケットが打ち上げられようとしていた。

「人は大気圏外へと辿り着けるのか?」
「大陸の果てには何が在るのか?」
「人類は“世界”の真実を識ることができるのか?」

有史以来の大事業を見届けようと全世界が注目する中、
技術的特異点(シンギュラリティ)とも言うべきオレド自治州のとある場所には
《裏解決屋(スプリガン)》の青年をはじめ
各地からの勢力が集結しようとしていた――。

果たして、
遥かなる天を目指す一筋の軌跡はゼムリアの未来となるのだろうか……
それとも――

とのことなので、次の舞台はオレドか…。これまでエプスタイン財団の本部や遊撃士協会の総本部があると言うことで名前は出てきてましたけど、詳しい情報はほとんど無かったので楽しみです。またこの世界の女神にはよく分からない部分があるので、ゼムリアはシミュレータの中の世界で、観測できない部分は存在しないみたいなオチもありそうです。創の軌跡みたいに過去キャラ大集合になりそう。

画像もいくつか公開されてましたけど、初見のキャラもいましたね。

なんとなく見たことある風貌のような気がするけど誰だろ。主人公にしてはデザインにアクが足りないのでサブキャラだとは思いますが…宇宙基地絡みでライダースーツっぽいので、エルメスの中の人だったりして。

こっちも謎ですけど、このセリフがこの人物ではなくこの人物に語りかけている人のものだとすると、「存在しない筈」ということはルーファスあたりでしょうか。

2024年発売決定だそうなので楽しみに待とうと思います。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
  • 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
  • 2023/06 LOOP8 [NSW/PS4] 購入予定
  • 2023/11 Tales of ARISE – Beyond the Dawn [PS5] 購入済み
  • 2023/11 スーパーマリオRPG [NSW] 購入予定
  • 2024/02 ペルソナ3 リロード [PS5] 検討中
  • 2024/02 レジェンド オブ レガシー HDリマスター [PS5] 検討中
  • 2024/02 BARステラアビス [PS5/NSW] 検討中
  • 2024/03 ユニコーンオーバーロード [PS5/NSW] 購入予定
  • 2024 界の軌跡 [未定] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定