2021-10-20

今月もナディアのグッズが出るぞー!

「新釈・剣の街の異邦人」クリアしました。クリア後ダンジョンもあるのでまだプレイは続けますけど、なかなかヘビーなストーリーのゲームでした。公式では高難易度と言われていたのでかなりビビりながら進めました(難易度は3段階ですが真ん中でプレイ)。確かにエクスペリエンスのDRPGの中では難易度は高めでしたけど、適度な難易度だったと思います。

さて、今月もナディアの新しいグッズが出ますよ!

ナディアのトランプですね。エースと絵札にはナディアのイラストがあしらわれ、数字札のスートにも、ナディアと関連のあるアイコンがあしらわれているそうです。ハートはキング(ライオンの方ね)、スペードはネオ・アトランティスの仮面ですね。ダイヤとスペードは公開されてませんけど、ダイヤはどう考えてもBWだろうな。

こっちはカレンダーです。令和の時代にナディアカレンダーとは…。

使用するイラストは、放送当時に描かれた中から厳選し、13点を収録しました。

※上記リンク先より引用

ってありますけど、要するに新規イラストはないってことですね!?買うけど。


2021-10-16

テイルズのテーマソングのピアノアレンジCDが来週発売

今更ですが取り上げるのを忘れていたので。

テイルズのテーマソングのピアノアレンジバージョンが収録されたCDが10/23発売予定です。

収録曲は以下の通り。

  • 夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~ /「テイルズ オブ ファンタジア」
  • 夢であるように /「テイルズ オブ デスティニー」
  • flying /「テイルズ オブ エターニア」
  • key to my heart /「テイルズ オブ デスティニー2」
  • そして僕にできるコト /「テイルズ オブ シンフォニア」
  • good night /「テイルズ オブ リバース」
  • TAO /「テイルズ オブ レジェンディア」
  • New Day, New Life /「テイルズ オブ イノセンス R」
  • 鐘を鳴らして /「テイルズ オブ ヴェスペリア」
  • 永遠の明日 /「テイルズ オブ ハーツ R」
  • まもりたい ~White Wishes~ /「テイルズ オブ グレイセス エフ」
  • progress /「テイルズ オブ エクシリア」
  • Song 4 u /「テイルズ オブ エクシリア2」
  • White Light /「テイルズ オブ ゼスティリア」
  • BURN /「テイルズ オブ ベルセリア」

※上記リンク先より(一部改変の上)引用

TOF2020の開催日当日、午前中にピアノアレンジバージョンが流れていましたけど、その音源化ですかね。yukkun20はピアノアレンジが結構好きなので、このCDは注文済みです。20日までに注文すると発売日に届くみたいなので、興味のある方はお急ぎを。


2021-10-15

アライズのファミ通攻略本が10/28発売!

アライズのファミ通攻略本の発売が決まりましたね。

Amazon情報によると…

ゲームの流れやパラメータの説明などの基礎知識をはじめ、戦闘にかかわる各システムを詳細に解説。また、キャラクターごとの戦い方や実践で役立つ連携のほか、術技の詳細なデータも掲載しています。また、バトルスコアの算出方法やダメージ計算式といったマニアックな情報も収録した完全攻略本です。フローチャートを用いたストーリー攻略や強敵を効率よく倒す方法、採掘ポイントから入手できる素材についてもマップごとに掲載。さらにエネミーが落とすアイテム、チャットやスキットの発生条件など、やり込みに役立つ情報も満載です。ダウンロードコンテンツで追加される情報も公開!

※上記リンク先より引用

とのこと。今日日攻略本の価値は、攻略サイトでは分からないようなマスクデータと独自企画だと思うので、「術技の詳細なデータ」「バトルスコアの算出方法やダメージ計算式」などが掲載されているのはありがたいですね。しかしテイルズのファミ通攻略本の本体とも言える、用語集(ゲーム中に登場する用語を編集部独自の解釈で辞典にしたもの)はどうなっているのだ…?

今回は電子版も発売されるみたいですが、公式サイトを見ると、ebookjapanでは出ないのかなぁ。出るなら電子で購入しますし、出ないなら紙かな。bookwalkerもkindleも、攻略本の閲覧に向いているとは言いがたい仕様なので。

あと、今回はバンナムの公式コンプリートガイドは出ないのでしょうか。あれはあれで公式らしいマニアック情報が満載で好きだったのですが。


2021-10-02

ついにニア様の彩色原型発表!予約開始まだー!?

待ちに待ってたやつが来た。

ゼノブレイド2のニア様フィギュアの彩色原型が公開されましたね!

yukkun20の記憶だと、ホムラのフィギュアは彩色原型が発表されてから発売まで1年かからなかったはずなので、来年中には手に入るんじゃないかなぁ…

※画像は上記ツイートより引用

しかし剣も含めて考えると、どう考えてもホムヒカより背が高そうですね…。これはあの棚には入らないかもです。まあそれはそうなってから考えよう。場合によってはケースもう一つ買えばいいし(え


2021-09-10

ナディアグッズがさらに続々登場

ポケモン盾クリアしました。今作は野良トレーナーはほとんど戦闘を回避出来るので楽でしたね。

さて、ナディアの新しいグッズがまた色々出てきました!

おお…結構リアルな造形のBWですね。昔似たような商品が発売されているはずですが、その時はお金がなくて買わなかったんですよね…でも社会人になって予算に余裕が出来た今となってはいくらでも出したるでー。気になるお値段は通販サイトを見れば…

2つで10万円…だと…

さすがのyukkun20も10万円はさすがに…というか、これに10万出すならもう1枚絵画を買った方が…いや、でも小さい方だけでも…

こちらはBWがあしらわれたリングと、ノーチラス/Ν-ノーチラスをあしらったネックレス、それに腕時計ですね。価格も大人向け設定です。

yukkun20は装身具着けないし、腕時計も2年前に購入したシュタゲのやつがあるからなぁ…(その後コロナのせいで遠出しなくなり、まだ一度も装着してない)こちらは見送ろうと思います。おしゃれにこだわりのあるナディアファンの方はぜひ購入して感想を聞かせてください。


2021-09-07

黒ウィズのファンブック「君の本」の予約開始

「戦場のフーガ」トロコン出来ました!最後のインターミッションで全員レベル50にしたのにトロフィー「ベテラン集団」が取れなかった時はキレそうになりましたが、最終戦で経験値が入った瞬間に取得出来ました。どうもインターミッションでレベルアップしただけだとダメみたいですね…

しかしPSN Profileをチェックしたんですが…

トロコンしたの、yukkun20が全世界で14番目なんですけど、このゲーム大丈夫なの!?つーかプレイヤー自体33人しかいないんだけど!!!?


それはさておき、「魔法使いと黒猫のウィズ」のファンブック「君の本」の予約が始まりましたね。

これまで黒ウィズのファングッズはあまり購入してこなかったんですけど、今回ストーリーが一区切りを迎えた節目なので、購入するつもりです。黒ウィズはサブイベントの充実ぶりが半端ないんですが、登場人物も設定もめちゃくちゃ多いので、さすがに何年も前にプレイした話は忘れてますし…。

値段は1万1000円と結構しますけど、黒ウィズは無課金でもできることが多すぎてなかなか課金タイミングがないので(あれだけ批判してるテイクレの方がよほど課金してるからな…)、これも応援する一環と考えて購入しようと思います。

受注限定生産なので、興味のある方は予約お忘れ無く。9/15までに予約すれば、2022年3月末に届きますよ。


2021-09-02

テイルズオブの原画展ツアー動画が公開中

今年の6~7月に開催された、テイルズオブシリーズの原画展「テイルズ オブ アートワークス 25th Anniversary」ですが、その内容を楽しめるツアー動画が公開されています。

紹介されているイラストは、

  • TOP PS版パッケージイラスト
  • TOP SFC版パッケージイラスト
  • TOD-R パッケージイラスト
  • TOD いのまたむつみ画集収録イラスト
  • TOE 公式ガイドブック表紙イラスト
  • TOD2 ドラマCD第5巻パッケージイラスト
  • TOD キャラクターコレクション表紙イラスト
  • TOD2/TOE パレッタ収録イラスト
  • TOS PS2版パッケージイラスト
  • TOR 公式ガイドブック表紙イラスト
  • TOA 3DS版パッケージイラスト
  • TOV PS3版パッケージイラスト
  • TOS-U パッケージイラスト
  • TOB パッケージイラスト

の14枚です。しかもその14枚全てを、4K画質で、筆致が分かるくらいカメラが密着した状態で楽しむことが出来ます。原画展に行ってもここまで顔を近づけてみるのは難しいですから、こういう動画は本当にありがたいですね。

はぁ…それにしても…

※画像は上記動画より引用

尊い…(この言葉の使い方、これで合ってますかね?)

藤島先生が描いたアーチェさんの中では、このイラストのアーチェさんが一番好きです。先日購入したTOPの複製原画もこのイラストを選んだくらいですし。そういえばあの複製原画、今月下旬に届くんだよな…。この動画のおかげで十分期待を高めることが出来ました。


2021-08-30

シュタゲの新規グッズ展開がまた来ました!

「戦場のフーガ」ですが、先日1周目をクリアしました。23時間くらいでしたが、結構ボリュームがあった感じがします。うっかりトゥルーエンドまで到達してしまったのですが、トロコン目指して2周目に行こう。

さて、シュタゲの新規グッズ展開が来ましたね!しかも2つ!

いわゆるオンラインガチャですね。今回の景品は「クッション」「ラバーコースターキーチェーン」「ラバーキーホルダー」の3種類のようです。つーかこれ第2弾か。第1弾見逃してたのは完全にミスでした。ざんねんながら新規絵はないようなので、とりあえず5個購入してみよう。ガチャリーヌ。

yukkun20が本気を出せば、5つ中4つ助手を引いてくることなど朝飯前なのである。これが愛の力だ!


2つ目はこちら。イベントコラボなので新規絵ですね。因みにそのイベントとはオンラインでプレイする脱出ゲームなのですが、2人以上じゃないとプレイ出来ないので、yukkun20にはハードルが高すぎます。でもグッズ販売はみんなに平等なのだ…


2021-08-27

ガレ魔女のNSW移植が決定!

ガレ魔女がNSWに移植されることが決まりました!発売日は11/11。前作に当たる「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」も30%オフのセールが始まってます!

魔女ノ旅団シリーズは、斬新なシステムと奥深いストーリーでyukkun20の心をわしづかみにしているDRPGです。とにかく3DのDRPG好きには猛烈にプッシュしたいです。どんなゲームかはうちのレビューをどうぞ。

これが売れれば次回作に繋がるんじゃないかなぁ…。個人的にはディスガイアに次ぐ日本一の柱になってほしいんだよ。そのポテンシャルがあるゲームだと思います。この機会にぜひプレイしてみてください。ストーリー的には独立しているので、どちらが先でもいいと思います。


2021-08-26

COSPAさんからナディアの新作アパレルが登場!

戦場のフーガ、いよいよ終盤に入りました。このゲームはゲームバランスがかなり良好ですね。特に高難易度のルートを通ると、こっちがきちんと味方ユニットを強化しているにもかかわらずそれをあざ笑うかのように強力な攻撃が飛んできて息が抜けません。でもいいアイテム手に入れるためには仕方ないんだ。

さて、COSPAさんから久々にナディアの新作アパレルが登場です。

※画像は上記ツイートより引用。以下同じ

ちょwwwさすがにこの発想はなかった。これ目の部分ちゃんと穴が空いてるんですかねw

公式サイトの情報によると…

フードを上まで閉めると秘密組織ネオアトランティスの総統になれてしまうパーカー

・「神」「古代アトランティス人の末裔」そして「秘密組織ネオアトランティス総統」のガーゴイルのフルジップパーカー。
・着心地のよい薄手の生地は、暖かい季節はそのまま、寒い季節では重ね着して、3シーズン着まわせるお得な一枚です。

※フードを閉じると前が見えませんのでご注意下さい。

※上記リンク先より引用

見えないのかよwしかも

「神」「古代アトランティス人の末裔」そして「秘密組織ネオアトランティス総統」のガーゴイル

神でもないし古代アトランティス人の末裔でもないガー様涙目の紹介文になっているなど色々ネタに出来そうです。

これはノーチラスのクルージャケットっぽくて格好いいですね。こっちはちゃんと買っておこう。