2018-01-30
オクトパストラベラーのフィードバック動画公開中
だめだった…もうレアブレイドコンプは当面諦めます。せめて10連ガチャを搭載して。次の大型アプデでレアブレイドが追加されるみたいなので、そこでガチャにも手が入ることを期待。
今年発売予定のレトロ風RPG「OCTOPATH TRAVELLER」ですが、フィードバック動画が公開されています。Ivanさん、ご紹介ありがとうございます。
体験版に寄せられた意見について、どのような改善を図ったのかが分かるようになっていますね。そういえばこういう試みは珍しいのではないでしょうか。でもこういうのは、購入へのモチベーションが上がるのでいいですね。他のメーカーも積極的にやればいいのに。
取り上げられている内容を拾ってみると、
- フィールド移動時に、左スティックを小さく傾けると「歩く」、大きく傾けると「走る」、Bボタンを押している間は「さらに速く走る」(ただしエンカウント率が上昇)ように
- ファストトラベル機能追加
- ダンジョンの視認性の改善(テクスチャーの色味の調整、目印オブジェクトの設置)
- 行き先レーダー機能追加
- 画面四隅の暗さを控えめに変更できるように
- セーブ時のデフォルトカーソル位置の変更
- セーブ枠を10個に拡張
- ヘルプテキストの文字サイズを大きめに修正
- イベントスキップ機能搭載
- イベントシアター追加
- テキスト表示速度に「速い」(※ほぼウェイトなし)を追加
- バトルバランスの調整
個人的には、ストーリーRPGではイベントシアターを標準搭載すべきと考えている方なので、
それが搭載されたのは嬉しかったです。これで購入に一歩近づいたかな。後は発売時期だな。







































































> サンドランドも唯一無二の作品です やっぱり鳥山先生の世界はどれも魅力的ですよ…