新着情報

2015-02-04

劇場版「ペルソナ3」第3章 PV第2弾公開 美鶴の親父さん渋いな。ちょい役モッタイナイ

TOWRU、ようやく最終章を残すだけとなりました。さすがに終盤は敵も強いし、これ初心者には厳しいんじゃ…と思ってましたけど、難易度がハードになっていただけでした。なんだそれ。

さて、劇場版ペルソナ3の第3章『PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down』ですが、PV第2弾が公開されています。

[関連記事]劇場版「ペルソナ3」第3章 PV第1弾公開 ついにあの男が登場です | Y.A.S.

2015-02-05 0326d4637c748544c81c8e63fc76d781103f

P3MPV第2弾01

望月「君は優しい目をしているね…でもその優しさは君を孤独にするよ」

ついに明かされる望月の正体とは!?

P3MPV第2弾02

美鶴「お父様!」 武治「美鶴…」

仲間の裏切り、そして大切な人との別れ…

P3MPV第2弾03

美鶴「だが見たろう!とんだ茶番だ!」

そして改めて感じる仲間との絆…

P3MPV第2弾04

理「違う…!オレはつながりから逃げたりしない…!」

主人公が下す最大の、そして運命の決断とは?

P3MPV第2弾05

アイギス「ダメ…!ヤメテ…ヤメテ…ヤメテ…!」

理「アイギス!」

めっちゃシリアスなシーンで申し訳ないんだけど、腕長すぎると思うの。

P3MPV第2弾06

というわけで、あと公開まで2ヶ月になりました!

BGMで流れる曲もいかにもペルソナ的でかっこよかったですねー。これは公開が待ち遠しいです。このペースだと多分#4で完結するかな。

来月にはBD第2巻も出ます。きっちりチェックして本番に備えましょう。夏らしいイベントもあるしな。

しかし2巻も#3もアイギス押しなのはいいことだ。

2015-02-03

ブレイブリーセカンド 新PV”覚醒編” 公開 イデアもちょっと大人になりました

最近仕事が修羅場なので、今日も簡易更新でお許しください。

bravelysecond

  • PV

最新のPVが公開されています。

ブレイブリーセカンド ~覚醒編~

鶴さんのボイス思った以上にはまっていますね。オブリビオンは言うまでも無く。
「イデアはオレが守る!」「イデアに近寄るなぁっ!」って誰のセリフなのかなー(白々しく

2015-02-02

【BD】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Vol.4 特典ディスク レビュー

4巻の感想の時に書きそびれた特典ディスクのレビューです。

[関連記事]【BD】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Vol.4 レビュー | Y.A.S.

ペルソナ4 ザ・ゴールデン Vol.4 特典ディスク Boo ~ I bear a grudge on you ~

あらすじ

夏休みも終わり、修学旅行の話で盛り上がる一同だったが、旅行に一緒にいけたかったマリーのため、今度は「肝試し」で思い出作りをすることになった。悠は旅行で親しくなった直斗にも声をかけるが、すげなく断られてしまう。

肝試し当日。くじで決まった陽介・りせペア、クマ・千枝ペア、完二・雪子ペアは次々と出発。りせが芸能界の怖い話をしたり、お化けが苦手な千枝が錯乱したり、雪子が学校の七不思議を探し出そうと暴走したりと、概ね和やかな雰囲気でイベントは進むが、悠とペアを組んだマリーにはいまいちおもしろさがわからない。悠の提案で二人は驚かせる側に回り、面白いように反応する一同を見てマリーも楽しくなってきた。

一方こちらは飲んだくれている堂島&足立、警察に学校で不審者を見たという通報が入ったため、現場を確認するよう命令が下るが、堂島は酔いつぶれて役に立たず、足立は面倒くさがって動かない。しかし足立が妙案を思いついて―

そんな事とはつゆ知らず盛り上がる肝試しだったが、雪子、そしてマリーが校内で怪しい人影を目撃する。ついにその正体を突き止めたマリーの恐怖の叫びが校内に響き渡る。そして現場に向かった悠たちは、真の恐怖を味わうのだった―

感想

ホラーと思いきや普通にギャグでした。今回はゲーム内にも元ネタがない完全オリジナルですね。相変わらずこのメンバーの掛け合いは面白い。

特に今回面白かったのは、肝試しのために夜の学校に忍び込むシーンがあります。P3でも(目的は違いますが)学校に忍び込むシーンがあり、あらかじめ順平が昼間の内に鍵を開けておいたのを知った美鶴が

「昼間の内に鍵を…ブリリアント!」

という台詞を言います。(その後もネタにされたのでこのシーンはP3ファンには有名)

今回も陽介が昼間の内に鍵を開けておいたのですが、

悠「昼間の内に鍵を…ブリリ」

雪子「普通」

陽介「え!?」

というやりとりが挟まれていて笑いました(しかもこのシーンだけP3のBGMだし)。やっぱり陽介はいじられてこそ輝くなぁ。

2015-02-01

ブレイブリーセカンド 体験版アップデート決定!わずか3日後なので3DSの充電しておこうね

明日健康診断で朝早いので今日も簡易更新でお許しください。

さて、ブレイブリーセカンドの体験版が、2/4にアップデート予定です。Ivanさん、情報ありがとう!

bravelysecond

電撃 – 2月4日『ブレイブリーセカンド』体験版に新ジョブ・エクソシスト追加。アニエスが登場するARムービーも

  • 体験版
    • スーパーARムービー

前作でも好評だったムービー。3DSでも楽しめますが、New3DSだともっと楽しめるようですよ!
ならNew3DS買うのかって?…ムービーの美麗さはゲームのおもしろさに直結するわけでない事は歴史が証明してるでしょ!(逆ギレ

    •  新ジョブ”エクソシスト”

エクソシストやらかした事をなかったことにできる能力が使えるそうです。こういうのって自分が使うと微妙だけど、敵が使うとウザイって相場が決まってる。

※画像は上記電撃のサイトより引用

  • その他

オブリビオン アンネオブリビオンのCVが中井和哉さん、アンネのCVが鶴ひろみさんに決まったようです。

中井さんはワンピのゾロ役で有名な方ですね。このサイト的にはダンガンロンパの大和田紋土やP3の荒垣あたりでしょうか。「兄貴」キャラが多い印象です。あとみずしな先生の大ファンだったはず。

鶴ひろみさんも渋いところついてくるなぁ。GS美神の美神令子役で有名ですけど、ボク的にはらんま1/2の久遠寺右京役ですかね。鶴さんはあまり妖精キャラのイメージがないので、どんな感じなのか楽しみです。

 ※画像は上記公式サイトより引用

2015-01-31

テイルズ オブ フェスティバル 2015 開催決定! 今年はファンタジア20周年ですよ!わかってるよね!?

すっかり元気になりましたので、本日から通常営業です。TOZのプレイ日記も更新中ですのでよろしくお願いします。TOWRUもそろそろ1周目を終われそう。

さて、毎年恒例となったテイルズ オブ フェスティバルですが、今年も無事開催が決定しました!公式サイトもオープンしています。

テイルズ オブ フェスティバル 2015

開催日時

  • 2015年6月6日(土) 開場15:00 開演16:30
  • 2015年6月7日(日) 開場15:00 開演16:30

開催場所

横浜アリーナ

出演者

6/6公演

小野坂昌也 (ゼロス役/シンフォニア 8回目) ※司会
植田佳奈  (パスカル役/グレイセス 3年ぶり3回目) ※司会
小西克幸  (ロイド役/シンフォニア 8回目)
木村亜希子 (ルカ役イノセンス 6年ぶり2回目)
うえだゆうじ(スパーダ役イノセンス 初)
鳥海浩輔  (ユーリ役/ヴェスペリア 8回目)
木村良平  (スレイ役/ゼスティリア 初)
逢坂良太  (ミクリオ役/ゼスティリア 初)

6/7公演

小野坂昌也(ゼロス役/シンフォニア 8回目) ※司会
植田佳奈 (パスカル役/グレイセス 3年ぶり3回目) ※司会
小西克幸 (ロイド役/シンフォニア 8回目)
鳥海浩輔 (ユーリ役/ヴェスペリア 8回目)
櫻井孝宏 (アスベル役/グレイセス 6回目)
近藤隆  (ルドガー役/エクシリア2 3回目)
木村良平 (スレイ役/ゼスティリア 初)
茅野愛衣 (アリーシャ役/ゼスティリア 初)
小松未可子(ロゼ役/ゼスティリア 初)

出演者についてはTOZ組とおなじみのメンツが公表されてますね。相変わらずの安定感ですが男性がかなり多いのが気になります。女性声優さんももっと呼んでいいのよ。かないさんはもちろん、喜久子さんとか南央美さんとかくぎみーとかのまだ出てない方々。あとまつらいさんも。

司会は2012年以来の小野坂&植田ペアですね。植田さんはトークも軽快でキャラも立っているのでいいと思います。パスカルさんが出るなら…と言っていたヒューバート役の水島氏の動向が注目されるところです。

さ、とりあえず仕事の休み取っておこう。

2015-01-30

惨・お休みします

引き続きお休みします。

だいぶ症状も軽快してきたのでTOZを進行してしまいました。ちょっとくらいいいよね。
プレイ日記も更新していますのでよろしく。

2015-01-29

続・お休みします

引き続きお休みします。

熱は下がったのですがその他の症状が…仕方がないのでごろごろしながらたまったアニメを消化中です。

2015-01-28

お休みします

風邪のため本日(と多分明日も)の更新はお休みします。

一応検査は受けたのですがインフルエンザではないようなので一安心です。いつもの過労ですかね。

2015-01-27

TOZ 最新情報―エピローグがDLCで追加配信決定。…え?エピローグが!?

GOD EATER BURST、一人で4体のヴァジュラをどうにかしろとか無理やろ。装備強化してから再挑戦します…

さて、本日もTOZ情報です。プレイ日記その5まで更新してますよー。

TOZlogo 

DLC

特別キャンペーン

後日談スレイたちの冒険が完結したあとの世界での、アリーシャやロゼたちの姿を描く後日談が配信予定です。

その名も「アリーシャ アフターエピソード -瞳に映るもの-」

価格はなんと1300円!いくら何でもふざけすぎでしょう。…と切れたのですが、単なるエピローグではなく、アリーシャを主役にした追加エピソードの位置づけのようですね(戦闘もある)。やはりアリーシャが××なのが相当批判されたからなのか。知らんけど。

とりあえず2/12~2/28は期間限定で無料配信なので、プレイ中の方はもちろん、プレイを予定されている方は是非ダウンロードしておきましょう。後悔先に立たずですよ。

あとスレイが出てこなさそうなのは、もしかして本編中で死ぬんですかね。もしそうならこれネタバレってレベルじゃないんですが。

※画像はすべて上記公式サイトより引用

2015-01-26

TOZ 最新情報―システム動画など。返す返すもスクリーンショット機能ないのが残念すぎる

TOWRUは完全に停滞中。TOZが面白すぎるのが悪い。

GOD EATER BURSTはぐぼたんを狩って武器の強化中。だんだん強化が面倒になってきたわ。

本日はTOZ情報です。プレイ日記その4まで更新したので是非ご覧ください。

TOZ

システム

秘奥義

動画が追加されました。僕はまだ秘奥義が発動できるところまで進んでないんですよね。楽しみ。

秘奥義PV2

どれも演出はかっこいいですね。

神依化したスレイの秘奥義がアクアリムスということは、他の3属性も「フランブレイブ」「アーステッパー」「シルフィスティア」なんでしょうか。TOD2の具現結晶的な意味で。

加護天族

こちらもシステム動画。

加護天族

DLC

歴代テイルズ オブ

動画が公開されました。

歴代コス

今回はスルーしようかと思ってましたけど、戦闘中の音楽ももちろん戦闘勝利後のファンファーレもTOP仕様じゃないですかー!これはミントだけでも購入すべきかも。個人的にはエドナ、ミクリオも気になる。

水着

同じく。

水着

水着をDLCにするなとあれほど言ったのに…!ぷんすか

今回プレイ日記はあらすじをかなりくわしめに書いているんですけど、こういうのも結構面白いですね。これまでは感想メインであらすじはおまけみたいな感覚でしたから。

今作は特に専門用語も多いので、いちいちメモを取らないと話しがわからなくなっちゃうという悲しい現実もあります。おじいちゃん化が進んでいるということか…

※画像はすべて上記公式サイトより引用