2019-08-13
以前も少し触れたのですが、グランディアHDコレクションの発売日が8/16に決まりました。Ivanさん情報ありがとうございます。
海外版だけだけどな!これがおま国というヤツか…。気になる日本語版の発売日ですが、
待て続報!ということのようです。
しかし↑のグランディア1のメインビジュアル見てくださいよ…本当素晴らしい造形だと思いますよ。このイラスト見てるだけでプレイしたくなってきますもんね。まあ今はいろいろ忙しいので、年末頃発売とかでも個人的には全然OK。
2019-08-12
2019年春で完結したアニメの感想と、2019年夏に始まったアニメの感想をまとめて。
(※2019冬春レビューはしてませんが、これは仕様です)
見終わったアニメにはおすすめ度を付けています。概ねこんな感じ。☆は★半分。
- ★★★★★…傑作。円盤や関連グッズを買うべきアニメ。
- ★★★★…名作。録画を永久保存すべきアニメ。
- ★★★…良作。普通におすすめ出来るアニメ。
- ★★…凡作。特筆すべき事がないアニメ。もしくはyukkun20の嗜好に合わないアニメ。
- ★…駄作。視聴した時間を後悔するアニメ。
2019年春完結アニメ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
おすすめ度
★★★★
レビュー
ジョジョ第5部のアニメ化。これまでのシリーズもレベル高かったですが(といっても第4部しか見てないけど)、今回も映像美・中の人の演技共に高レベルでした。これまで第5部はあまり好きではなかったのですが、このアニメを見て一気に評価が上がりましたね。しかしジョルノにしろブチャラティにしろ、初登場時と最後でキャラ変わりすぎでしょ(笑)
世話やきキツネの仙狐さん
おすすめ度
★★★
レビュー
原作については何も知らず、全く視聴予定もなかったのですが、sasaさんのおすすめで見始めました。
こういう押しかけヒロインものだと、ヒロインに結構ヤバい特性(メシマズ、ドジっ子、焼きもちやきなど)が付与されているのが鉄板だと思いますが、本作のヒロインの仙狐さんはそういうところが一切なく、それでいて、受け身に世話をされている主人公(そして主人公に自分を投影している視聴者)に罪悪感を全然抱かせることなく、心地よい気分で楽しませてくれました。ほのぼの日常系の極致でしたね。第2部あったらまた視聴したいです。
ワンパンマン 第2期
おすすめ度
★★★
レビュー
ネットだと作画が第1期より悪いっていう意見を散見しましたが、個人的には全然感じませんでした。第1期同様いいアニメ化だったと思います。とはいえ中途半端なところで終わってしまったので第3期がいつになるか気になります。…まだ原作(稲垣先生版)ですらキリのいいところまでは行けてませんからね。
2019年夏開始アニメ
視聴前情報についてはこちらで。
手品先輩
ファーストインプレッション
原作のおバカでお色気なノリがきっちり再現されている良アニメ。今のところ先輩と助手の二人で回してますけど、このアニメは咲ちゃんとまーくんが出てきてからが本番だと思うので、今後の展開にも期待。今期のながら見アニメはこれで決まりでしょう。
彼方のアストラ
ファーストインプレッション
原作組の自分でも第1話から引き込まれる展開になってました。アニオリの展開(例:第2話のAパートのラストで仲間たちが全員で手を繋いで助けたシーン)もうまく挟んでいい感じですね。台詞回しも原作より洗練されていて、アニメスタッフの気合いが伝わってきます。今後も期待しながら視聴します。既に色々伏線も張っているので、アニメ組の方も期待してご視聴ください。
Dr.STONE
ファーストインプレッション
千空がやけに悪役っぽくなっているのはさておき、これも原作をいい感じにアニメ化してますね。というかアニメ化されるとこの世界の絶望感が半端なく伝わってくるな…。このアニメどこまでやってくれるんでしょうか。せめて司帝国と雌雄を決するところまでは行けるんですかね。今後も視聴決定。
2019-08-11
毎年恒例の5pb.サマーセール開催中です!
詳しいことは特設サイトをどうぞ。
昨年あんなに荒ぶっていたクリスティーナ先生の熱量が今年は足りない!(笑)
セールについては例によってうちのサイトに関係ありそうなものだけ紹介します。今回はシュタゲエリートが追加されてますね。
ソフト名 |
ハード |
販売価格 |
セール価格 |
STEINS;GATE |
PSV |
6264円 |
1620円 |
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん |
PSV |
5184円 |
1620円 |
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム |
PS3 |
6480円 |
1620円 |
PSV |
6480円 |
1620円 |
STEINS;GATE 0 |
PS4 |
7560円 |
2160円 |
PS3 |
7560円 |
2160円 |
PSV |
6480円 |
2160円 |
STEINS;GATE ELITE |
PS4 |
7560円 |
2160円 |
PS3 |
7560円 |
2160円 |
NSW |
7560円 |
4320円 |
ROBOTICS;NOTES ELITE |
PSV |
6480円 |
2700円 |
シュタゲエリートも43%OFFとかなりお得な感じになっているので、この機会にぜひプレイしてみてください。個人的にはエリートよりオリジナル版の方がおすすめですけど。
2019-08-10
旅行会社に問い合わせたら、クレジットカード支払いがOKだったので首の皮一枚繋がりました。
昨年12月に大好評だった「WILD ARMS」シリーズのボーカルコンサートの第2弾、続報が来ましたッ!
つっても前回と同じ楽曲ならさすがにもう1回行くほどには。
前回演奏されなかった楽曲も演奏予定となります。
※公式サイトより引用
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
早速予約しようと思ったんですが、開催日の翌週はテイオケだ…。さすがに二週連続で上京するわけにはいかないので、今回は涙を呑んで諦めます。関東民まじうらやましす。なるけさーん!円盤化ぜひお願いしまーす!!
2019-08-09
明日早いので本日の更新はお休みします。
明日から3連休ですね。お盆休みのある方はもうちょっと長いみたいですけど、yukkun20はカレンダー通りです。9月に休むために今は仕事をしないと( ー`дー´)キリッ
それはそうと旅行代金を振り込むの忘れてて、「明日までに振り込まないとキャンセルですよ~」というメールが。明日銀行休みですよね…?
2019-08-08
先日紹介した森岡先生の新作(というくくりでいいのだろうか)「風とタンポポ~惑星環物語~」の発売日が決定しました!徳間書店のhontoで予約も始まってます!
発売日は10/18、価格は1620円です。思ったより発売日が近くてハッピー!
内容ですが、上記サイトによると、
深宇宙から飛来する謎の小天体群。人類に存亡の危機が迫るなか、平凡な三姉妹に重要な使命が託された!
ということのようです。連載時に全然読んでなかったので、純粋にどういう話なのか楽しみです。
2019-08-07
いつの間にか寝落ちしてしまったので本日の更新はお休みします。
そういえばグランディアHDの発売日が8/16に決まったそうですね。ちょ、早くね?と思ったら海外版だけだった…。とはいえ、今発売されてもプレイ時間取れそうにないし、個人的には年末頃でも全然OK。
2019-08-06
「FE 風花雪月」大変面白いです。これだよyukkun20がやりたかったSRPGは!アドベンチャーもシミュレーションも非常に高レベルでまとまっています。ちょっとしたイベントも全てフルボイスというこだわりよう。最初はよそのクラスから女の子をスカウトしてハーレムパーティを作ろうと目論んでましたけど、元からクラスにいる男達もなかなか魅力的な面々で、心が揺れています。クラスメンバーでのセリフ差分も膨大(しかも全てフルボイス)なので、設定資料集の登場が早くも待ち望まれます。全部で4ルートあるようなので、長く遊べそうです。
さて、テイオケ2019のゲストが追加されました。
出演者
歌唱:伊藤かな恵
カノンノ・イアハート(夏カノンノ)の中の方ですね。個人的にはあまり歌のイメージがないんですけど、結構曲も出されているみたいなのでこちらも期待できそうです。
しかし春夏カノンノが出るなら、秋カノンノことカノンノ・グラスバレーの出演も期待できるんでしょうか。ようするに平野綾さんマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンということだ。
2019-08-05
声優の島香裕氏が、7/28に心臓発作のため亡くなられました。70歳でした。
数多くの作品に出演されている大ベテランですが、私がこの方のお名前を知ったのは「不思議の海のナディア」の機関長役です(ひげのおじいちゃんね)。毎回「ノーチラス号の乗組員」としかクレジットされていませんでしたが…温かみがありながらもどこかひょうきんなところもあり、いいキャラになっていました。
また往年の名作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ではビフ=タネン役を演じておられました(※織田裕二がマーティ役のフジテレビ版)。島香氏は悪役が似合う声質なので、この役はなかなかのはまり役でしたね。
それから(これは今回の訃報を聞くまで存じなかったのですが)ディズニーではグーフィーを演じてくださっていました。あのすっとぼけた、それでいてどこか安心されるあの声は、ほかの役者さんが演じることは考えられないくらいの名演でした。
心よりお悔やみ申し上げます。
2019-08-04
今更なのですが、9/1まで、兵庫県宝塚市にある「手塚治虫記念館」で、いのまた先生の原画やコラボイラストが楽しめる企画展が開催されています。
手塚治虫記念館公式ホームページ
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000020/4000233.html

第77回企画展 いのまたむつみ展 宇宙皇子、新世紀GPXサイバーフォーミュラから『テイルズ オブ』シリー...
手塚治虫記念館公式ホームページ
手塚ファンとして存在だけは知っていたこの美術館、いつか行こうと思っていたのですが、これはいい機会だと思いますので、ぜひ伺ってみようと思います。
…ということを先月からずっと考えているのに、未だに予定の調整がうまくいかなくて行けていません。今週末は3連休だし、どうにか乗り込みたいですねぇ。宝塚市って、鉄道で行こうとすると意外と不便な場所にあるんですよね。手塚治虫先生のファンでいのまた先生のファンの皆様、ぜひ夏休み期間は宝塚へ!
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…