2024-12-30
【ゲーム】年間ゲームレビュー 2024 3/4
本日のレビューは、ステラアビス、ポケモンY、P3R、ポケモンαSです。
BAR ステラアビス | ||
![]() |
プラットフォーム | PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™ |
メーカー | 日本一ソフトウェア | |
ジャンル | シミュレーションRPG | |
公式 | BAR ステラアビス | 日本一ソフトウェア | |
プレイ時間 | 104時間(R6.6~8) | |
レビュー | 【ゲーム】BAR ステラアビス レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★★☆ | |
変なゲームで定評のある日本一が送り出す、SRPGという皮を被った何か。ダメな大人たちと酒を酌み交わして関係を深めつつ、その闇を少しずつ解きほぐしていくというストーリーの秀逸さ、ローグライクでありながらシミュレーション的な要素もあるダンジョン攻略、そしてプレイしているだけでカクテルにすっかり詳しくなれるという異色のゲーム。特設サイトを作るくらいハマりました。日本一があまり宣伝をしてくれなかったので埋もれてしまった感ありますけど本当隠れた名作ですよ。キャスたんは俺の嫁。 | ||
ポケットモンスターY | ||
![]() |
プラットフォーム | ニンテンドー3DS |
メーカー | ポケモン | |
ジャンル | RPG | |
公式 | 『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』公式サイト | |
プレイ時間 | 60時間(R6.8~9) | |
レビュー | 【ゲーム】ポケットモンスター Y レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★ | |
第6世代のポケモン。ZAの予習としてプレイしました。Xは発売当時の2013年にプレイしたものの、やれることが多くなりすぎて途中で投げてしまったのですが、ようやくクリアできました。サーナイトファンを名乗りながらメガサーナイトと旅をしたことがなかったのは心が痛んでいたのですがこれで解消。秘伝要員が必要だったりランダムエンカウントだったりとその後のシリーズに比べるとまだ進化途上のところはありますが、今でも全然楽しめるのはさすがです。メガサーナイトは俺の嫁。 | ||
ペルソナ3 リロード | ||
![]() |
プラットフォーム | Xbox Game Pass / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / PlayStation®5 / PlayStation®4 / Steam |
メーカー | アトラス | |
ジャンル | RPG | |
公式 | ペルソナ3 リロード | アトラス | |
プレイ時間 | プレイ中(R5.8~) | |
レビュー | なし | |
総評 | 未定(現状★★★★☆) | |
ペルソナシリーズ大躍進の礎を築いたP3のリメイク版。キャラデザ、グラフィック、戦闘システムなど刷新され、リメイクというよりメインストーリーだけを完全新作と言ってもいい出来。特に各キャラクターと主人公との人間関係が濃く描かれるようになったおかげで、今までギスギスしている感が大きかったP3パーティも、P4やP5にも負けない絆が感じられるようになりました。もっと早くプレイすれば良かった。エピソードアイギスもそろそろプレイしますよ!アイギスは俺の嫁。 | ||
ポケットモンスター アルファサファイア | ||
![]() |
プラットフォーム | ニンテンドー3DS |
メーカー | ポケモン | |
ジャンル | RPG | |
公式 | 『ポケットモンスター オメガルビー』『ポケットモンスター アルファサファイア』公式サイト | |
プレイ時間 | プレイ中(R6.9~) | |
レビュー | なし | |
総評 | 未定(現状★★★) | |
同じく第6世代のポケモン。第3世代のルビサファのリメイクでもありますが、第6世代のシステムに乗せられ、グラフィックも美しくなりました。幻のポケモンをメインに据えた追加エピソードなどもあり、ルビサファキッズも新鮮な気持ちでプレイできるのではないでしょうか。XYより戦闘のテンポも良くなった気がしますね。ただしお着替え機能がなくなったのは絶許。あとクレセリアの出現確率があまりに低すぎて、本編自体は3週間ほどでクリアしたのに未だに捕獲できていません。捕獲したらレビューします。 |
次回はディスガイア7、知恵のかりもの、あのゲー2、SQ3、あと総評の予定です。
子供向けの知育ゲームという側面は大きいと思いますが、大人の脳トレにも全然耐える内…