新着情報

2014-11-03

ガンパレード・マーチ 2K 未来へ② 11/8発売予定

ガンパレード・マーチ 2K 未来への2ヶ月ぶりの新刊(2巻)が11/8発売予定です。当初は11/10予定だったのですが、少し早まったようですね。

表紙イラストは狩谷、加藤、遠坂です。1巻のイラストとつながっているのかとも思いましたが、そうではなさそう。
また狩谷の肩にかかっている布は小隊旗じゃないかと思うんですけど、微妙にデザインが違うような気もしますし、気になります。

ストーリーなどについては特に情報を見つけられませんでした。全何巻なのかも不明。最終シリーズなので全員が表紙に登場するとして、現時点で7/22名。ということで全6巻と予想。

また、BOOK☆WALKER様で、11/13にガンパレ関係書籍が電子書籍で配信予定です。今のところ配信が予定されているのは(価格はいずれも税別)、

  • ガンパレード・マーチ(電撃コミックス版)…ファンの自分でもちょっと擁護が難しいコミカライズ版。興味があれば。全3冊で1750円。
  • ガンパレード・マーチ(電撃ゲーム文庫版)…いわゆる榊ガンパレ。全41冊。広崎先生が書いた「高機動幻想ガンパレード・マーチ」、榊先生が書いた「ガンパレード・オーケストラ」シリーズと「未来へ」シリーズは含まず、榊先生が書いていない「アナザー・プリンセス」は含む。24340円。
  • ファンブック…榊ガンパレ第2期までのファンブック。全1冊で2000円。
  • アナザー・プリンセス(電撃コミックス版)…久々の新作。全4冊で2280円。

となっています。読んでいない方はこの機会にいかがでしょうか。さすがに量が多いので強くはお勧めしませんが…

それはそうと、電子書籍が全文検索できればいいと思うんですけど、それって技術的に難しいんでしょうか。それができるようになれば、星界シリーズも購入したいし、事典の更新も捗ると思うんだけどなぁ。

2014-11-02

TOZ 最新情報―なんかもういろいろ

TOS-Rはようやく終わりが見えてきました。見えているだけで実際に到達するにはあと2~3週間はかかりそう。
TOWRUは普通にテルン編から初めて今5章。もともとスマホゲーだったからかストーリーがものすごく単純で先を見たいというモチベーションが維持できない。システムはまあまあ。
シャリーのアトリエは8章。ようやくウィルベルさんが秘奥義を覚えてくれて一安心。しかしこの章から急激に難易度が上がるので、次元爆弾くらいはきちんと潜力を考えておいたほうがいいかも。
空の軌跡は2章中盤。町の人のセリフがメインストーリーのフラグを立てるごとに変化するので、そのたびに聞いて回っていたらまったく本編が進まぬ。だがそれも楽しい。

本日はTOZ情報です。

TOZ

続きを読む(ネタバレ注意) »

2014-11-01

サモンナイトメモリーズ 最新情報

サモンナイトシリーズの最新作「サモンナイトメモリーズ」の最新情報が来ました。といっても新キャラの紹介だけですけど。

banner_sn_memories_off

※画像はリンク先より引用

 

  • キャラクター

SN3/4ではリファインされなかった1キャラもついに美麗なドット絵化ですよ。例によって赤字が新規参戦キャラね。

  • SN1
    • トウヤ
    • アヤ
  • SN2
    • トリス
    • ハサハ
    • ネスティ
    • メイメイ
  • SN3
    • レックス
    • アティ
    • ベルフラウ
    • ソノラ
    • クノン
    • アズリア
    • イスラ
  • SN4
    • ライ
  • SN5
    • フォルス
    • アルカ
    • カゲロウ
    • スピネル
    • ペリエ
    • イェンファ
    • ルエリィ

歴代キャラ以外の新規キャラも登場する模様。

まだ事前登録間に合いますよ!

2014-10-31

TOZ仕様のPS3連射コンが発売予定

ゲームの周辺機器開発でおなじみのHORIから、テイルズ オブ ゼスティリアの世界観をイメージした、PlayStation 3対応パッド型コントローラが発売予定です。

「テイルズ オブ ゼスティリア」仕様のPS3用ゲームパッドがHORIから登場 – 4Gamer.net

柄はこんな感じ。

tozcon ジーク・ジオン!(違う

2015/1/22発売予定で、価格は4298円。TOZと同時発売のようです。連射機能/連射ホールド機能も付いている、いわゆる連射コントローラーです。

これ買ってもいいかもなぁ。今使っている連射コントローラーのボタンが若干ゆるゆるになってきているので、買い替えを検討していたところだったんですよね。テイルズみたいなボタンを酷使するゲームに耐えられるか不安だったので、このチャンスに買い替えておくのもいいかもしれません。

以前にもこのブログで取り上げたことがあったかもしれませんが、僕が最初に購入したHORIの連射コントローラーが使い過ぎで壊れてしまったとき、HORIに修理を依頼したら(アフターサービス期間は過ぎていたので有償)、「大事に使ってくれてありがとう」と新しい後継機と無償で交換してくれたことがあり、それ以来HORIの製品を愛用させていただいています。ありがとうHORI。

※画像は上記リンク先より引用

2014-10-30

レーヴ ユナイティア 最新情報―DLC

 「テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア(TOWRU)」の公式サイトが更新されてます。またDLC商法じゃないだろうな…

シャリーのアトリエは現在8章。急に敵の強さが上がったため、アトリエにこもって強力な爆弾の開発にいそしんでいます。このゲームは防御を捨ててでも火力を追求すべきですので。

TOWRU

続きを読む(ネタバレ注意) »

2014-10-29

[まとめ]Nintendo 3DSで取得した画像の利用と著作権について

先日任天堂に送ったメールの回答が来ました。さすが任天堂というべきか、非常に明快ですっきりした回答が来ましたので、後学のためにまとめておこうと思います。

なお、以降の文章のうち、四角の枠内に記載されているのは、任天堂からの回答の引用で、それ以外は個人的な考察を含んでいるので、そのつもりでお読みください。あと一応言っておきますが、ここに記載されている内容を信じて行動した結果生じた事象や損害について、私は一切責任を負いません。自己責任でお願いします★

 

  • ゲームソフト側の機能で撮影したスクリーンショット
    (例:「とびだせどうぶつの森」のスクリーンショット機能(L+R)で撮影した画像)

個人のお客様がゲーム内の操作にて撮影された画像(スクリーンショット)を他の媒体でご使用いただくことについて、弊社が特に制限をすることは考えておりません。
ただ、掲載される際には、本ソフトのイメージを崩さない範囲での使用に留めていただき、また、営利目的での使用はご遠慮いただきますようお願いいたします。

つまり、撮影した画像を何らかの形(SDカード経由とか、かんたん画像付きツイートツール for ニンテンドー3DSとか)でPCなどに取り込み、あるいはDS上のブラウザから直接、ブログにアップしても問題ないということのようです。

  • 本体側の機能で撮影したスクリーンショット
    (例:HOME画面のスクリーンショット機能(Y+↑or↓)で撮影した画像)

ゲーム側の機能で撮影したスクリーンショットと同じとのことです。

  • Miiverseへの投稿に添付したスクリーンショット
    (例:ゲームをHOMEボタンで中断、Miiverseを立ち上げ、投稿に添付した画像)

Miiverseへ投稿いただく場合は、「Miiverse利用ガイド」に沿っておこなっていただきますようお願いいたします。

■Miiverse利用ガイド
https://miiverse.nintendo.net/guide/

それで、利用ガイドを見てみると、

ユーザーの投稿に含まれる各ソフトが添付したデータ類等、任天堂その他の権利者が著作権等を有する素材については、MiiverseおよびMiiverseに関連する用途でのみ使用が許可されるものであり、ユーザーはほかの目的でこれらを無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。

という記載があります。ゲーム画面のスクリーンショットは、ごく極端な場合を除いて、ゲームの権利者が著作権を有していると考えられますので、Miiverse以外の場所(ブログやSNS)でアップロードしたりするのはダメなようです。

  • そのほかの方法で撮影したスクリーンショット
    (例:ゲーム画面を直接デジカメで撮影した画像)

上記以外の撮影方法で撮影された画像を他の媒体でご使用いただくこと(二次利用)はお控えいただきますようお願いいたします。

したがって、こういった画像を、ブログやSNSにアップロードするのはダメなようです。

 

とりあえず、おおざっぱな話としては、

任天堂や各ソフトが用意した正規の手段で取得し、SDカード内に保存された画像はどこででも使っていいけど、
それ以外の画像は使っちゃダメ

ということになりそうです。(まぁソニーとほぼ同じ基準です)

あいにくTOWRUもソフト側にスクリーンショット機能はついていないので、秘奥義カットイン集は今回も公開できそうにありませんね。ちょっと残念。

2014-10-28

“On Your Mark”がBD/DVDになるぞぉーっ!

やや寝不足気味で体調不良なので、本日は縮小更新です。明日仕事で講演があるし…

「宮崎駿作品集」購入者にチャゲアス「On Your Mark」特別ディスク配布 ジブリ独自の措置 – ITmedia ニュース

7月に発売されたBlu-ray Disc/DVD BOX「宮崎駿監督作品集」ですが、直前にチャゲアスのASKAが逮捕されてしまったため、名作と名高い「On Your Mark」が収録されないことになってしまいました。なのにお値段据え置きで当時はちょっと問題になったのですが、BOXの購入者にジブリが無償配布することを決定したそうです。

この手のディスクにしては希望受付期間が長く、2015/10/31になっています。正直On Your Markが収録されないことで購入を見送った者の一人なのですが、これは買いなのか…ジブリファンを標榜しておきながら、持ってる円盤はナウシカDVDだけだからな…(VHSはもうちょっと持っています)

ということで、そろそろAmazonでの値も落ち着いただろうとチェックしてみたんですが…た、高ぇ。

楽天やヨドバシでは49800円くらいですね。

自分へのご褒美(笑)で購入するレベルのアイテムなので、何か口実ができるのを待って買うことにしようそうしよう。

2014-10-27

職業柄気になります

レーヴ ユナイティア始めました。まだ1時間しかプレイしていないのでファーストインプレッションも書けない状態ですが、ネット上の評判を見ているとそこそこのようですね。ちょっとボリューム不足という説もありますが。現在ハードモードでプレイしているのですが、難易度がどの程度なのかは気になるところ。

最近気になるのは3DSのスクリーンショット機能です。ちょっと前からMiiverseの登場により、プレイ中の画面をソフト側や本体側のスクリーンショット機能で撮影し、それをMiiverseやSNSに気軽に投稿できるようになったのはいいんですが、

  • SNS(TwitterとFacebook)以外での利用は著作権上問題はないのか?
  • 仮に問題がないとして、画像を利用するにはMiiverseへ投稿→PC用のMiiverse(https://miiverse.nintendo.net/)から自分の投稿へアクセス→保存、という面倒くさい方法しかないのか?

特に上の質問が気になって、任天堂のウェブサイトとかをチェックしてみたんですが、結局よくわかりません…

というわけで、任天堂サポートにメールをしてみました。どういう返事が来るのかわかりませんが、期待半分、怖さ半分で待ってみようと思います。結果はいずれここで報告します。

なお以前にソニーにも同じようなお伺いを立てたことがあるのですが、

ゲームアーカイブスのスクリーンショットに関するルール(※)は
当社製品で作成されたスクリーンショットであれば
全てに共通した内容となっております。

 

※ゲームアーカイブスのスクリーンショットに関するルール(http://www.jp.playstation.com/psn/tips/gamearchives/screenshot.html

スクリーンショット機能を使用して撮影した画像は、ご自身のblogへの掲載や他のPSP®へのアドホック通信での画像送信、PSP®の壁紙に設定するなど、ご自由にお楽しみください。
ただし、画像について以下の行為を行うことは禁止させていただきます。
・著作権表示を削除または加工して、配布または配布可能な状態にすること
・画像の同一性を害するような加工を加えて配布または配布可能な状態にすること
・第三者の権利を害するような形態での利用
・営利目的での利用
・アダルトコンテンツにおける利用およびアダルトコンテンツを含んだサイトにおける利用
・PlayStation®Network利用規約において禁止される行為およびそれらを含むサイトにおける利用など、当社が不適切と判断する形態での利用

というのが公式回答でしたので、ソニーはスクリーンショット機能で撮影した画像については基本的に転載OKという立場のようです。果たして任天堂は…

2014-10-26

【コミック】ああっ女神さまっ レビュー

というわけでちょっと前になりますけど、藤島康介先生の代表作「ああっ女神さまっ」が25年の連載の末に最終回を迎えましたね。

ああっ女神さまっ

レビュー

僕がこの漫画に出会ったのは、今から10年以上前、大学生だった時です。それより前から存在は知っていたのですが、そのころ漫画喫茶に通うようになり、ちょっと長めの漫画を読むか…と思い立ってこれをチョイスしました。藤島先生は僕が愛してやまないテイルズオブファンタジアのキャラデザもされていましたし、北欧神話は厨二病のたしなみでもありますしね。

初めの数巻を読んで、「これは漫喫で軽々しく読むような作品ではない」と思い、本屋を巡って1巻から買い集めました。当時はまだ20巻くらいしか出てなかったのですぐ集まりましたが。一時期は本当にはまっていて、特設サイトを作ろうとあれこれ企画を考えていたこともあります。序盤~中盤にかけての展開は本当に素晴らしいものがありました。ただ個人的にはリンドが出てくるあたりがピークで、その後はちょっと下降気味…だったかな(あくまで僕の中でだけです)

思うに僕はこの作品を日常コメディとして読んでいたので、話が天界・魔界方向にシフトしすぎて合わなくなったのかなぁと。女神が免許制だったり、法術がプログラムだったり、恐怖の代王がウイルスだったりと突拍子もないアイデアが好きだったので。北欧神話は~とか言っといてなんなんですが。
でも結局最終巻まできっちり買い続けたのは、それだけの魅力があったからだと思います。藤島先生の優美なイラストは,月刊連載でもしょうがないやと思わせるに十分でした。でも読みづらくはないんですよね。

個人的に好きなキャラとしては

  • ベルダンディー

CVが喜久子おねえちゃんだから―という冗談はさておき、やはりメインヒロインは外せないでしょう。女神だけに文字通り完璧超人なんですけど、時にちょっと焼きもちを焼いたり、免許の更新を忘れてしまったり、とほんの少しだけ見せる隙にぐっとくるんですよね。でも実際にいたら多分劣等感でこっちが死んじゃいそうな気がします。森里君はえらい。
連載が長いせいで顔の変化が最も大きいキャラの一人ですが、個人的には2003年ころの顔が好きです。

  • 森里鷹乃

主人公森里螢一の母親。放任主義なところもあるけど、子供のことを信頼していていい母親です。麻雀が強いという勝負巧者なところも好きです。
しかし最後が結婚オチで、ベルダンディーの親のことはあんなにしっかり描かれたのに、なんで螢一の親は出てこなかったん?

  • マーラー

序盤の(つまりヒルダが出てくるまでの)天魔戦争を象徴する人物。最初はどう考えても男だったのに、編集の意向でいつの間にか女性になっていた、ある意味時代を先取りしているキャラ(個人的には昼だとのバランスもあるので男のままでよかったと思いますけど)。しかも女神たちが強すぎて完全にコメディリリーフだったという悲劇も。
めでたいものに弱いという設定は、最終話まで忘れていました。藤島先生よく覚えていたなぁ。

あたりでしょうか。

好きなセリフは、ウルドの「才能なんて言葉はやる事をやった人が言うことよ」ですかね。

あーこんなレビュー書いていたらまた読みたくなってきましたが、既刊のほとんどは倉庫の中に押し込めてしまいました。電子書籍でキャンペーンでもしてくれたら買うかもなぁ。あとアニメもあまりきちんと追いかけていなかったので、いつかまとめてレンタルしたい。

 ※10/27 若干内容を修正しました。

2014-10-25

「今この瞬間は、エミルの友としてお前を阻止する!」はかなりの名セリフ

TOS-Rがようやく3週目のラスダン前まで来ました。残っているトロフィーコンプに必要な要素で面倒くさいのは4つ。

  • 隠しダンジョン制覇
    隠しダンジョンの冗長さもさることながら、隠しボスのドロップアイテムのドロップ率が100%ではないという強烈な罠があるので注意。
    きちんとドロップ率上昇に特化したモンスターを同行させること。まずその育成をしなければいけないので大変。
  • 闘技場制覇
    エミルとマルタはレベルを上げておけば問題ないのだが、モンスターは出場制限があるのでそれに引っかからないようステータスを管理する必要がある。面倒。
  • モンスターコンプ
    全種類(232種)のモンスターと契約し、かつ232体のモンスターを集めなければだめ。現在契約したモンスターは30%くらい、集めたモンスターは70体くらい。ポケモンだって初代は150種類だったっての!
  • スキットコンプ
    残りは13種類のはずなのだが、チェックリストが存在しないので本当にそれで終わりなのかは謎。もし終わらなかった場合、どのスキットを取りこぼしたのかは全く分からないため、ほぼ詰む。

そろそろトロフィーの呪縛から解放されてもいいのかもしれない。なお攻略には昔からこちらのお世話になりっぱなしです。

テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士(TOSR) 攻略レポート – MAP付き –

いつも愚痴ばっかりですが、このゲーム、仲直りのシーンが多いのですが、そのどれもが秀逸という特徴もあります。マルタとコレット、マルタとブルート、エミルとゼロス、エミルとロイド、エミルとアルバ夫妻、ラタトスクとリヒターなどなど。3週やってもイベントスキップしないで見入ってしまうシーンもありますし、そういう意味では良ゲーなので誤解のなきように。