これで十三機兵防衛圏のグッズも一段落かな。
十三機兵防衛圏 南奈津乃 1/7 完成品フィギュア
価格:24,100円(税込)
レビュー
十三機兵防衛圏で一番好きなヒロイン・なっちゃんの1/7フィギュアが届きました。これ造形がいいから予約してから楽しみにしてたんだよね。発売日が1ヶ月ほどずれ込んだけど小さい問題だ。


こんな感じのオシャレボックスで届きました。冷静に考えるとこのご時世にブルマ少女のフィギュアはヤバいか…?いや、yukkun20にはやましい気持ちは1mmもないのですよ!?

中身はこんな感じで、本体、BJ、台座の3パーツです。

サクサク組み立てて完成。躍動感のあるポーズですが、作りがしっかりしていて支持パーツがないのはちょっと驚きでした。

なっちゃんの明るく元気のいい表情がしっかり造形されてますね。

BJも飛行モードでのフィギュア化は初なのではないでしょうか。あれ、これBJじゃなくてただのユニットだったっけ…?

お腹チラ見せ。

裏側はこんな感じで背中もチラ見せ。

足元はこんな感じで、ブロックを足場に空中に飛び出してるような感じですね。

台座のデザインはもうちょっとどうにかならなかったのかという気がする。せめてアスファルトっぽく…。

バッグが揺れないよう、なっちゃんが脇に挟んで固定しているのもリアルでいいです。

BJの中身もちょっとリアルに津倉低ますが可動はしません。回転翼は柔らかめな素材でできてます。

ということでちょっと狭いですがアトラスフィギュア棚に収まりました。もともとここに置くつもりでスペースを空けてましたので。
ちなみにこれは正面から見たところですが、右側には…

オーディンスフィアのモーリィの出張レストランと、

パルフォムのアイギスとメルセデスが納められています。
左側には、

十三機兵防衛圏のペーパークラフトが収められています。まさにアトラスグッズの集大成。
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…