2020-06-14

【アニメグッズ】ペーパークラフト:みにちゅあーときっと 魔女の宅急便ジオラマ レビュー

これが完成する頃には自粛生活も終わってるかと思ってましたが甘かったですね。

みにちゅあーときっと 魔女の宅急便ジオラマ

レーベル:みにちゅあーとキット
価格:29700円(税込)

レビュー

繊細にレーザーカットされた硬質紙を貼り重ねて組立てるタイプのペーパークラフトです。この自粛期間を有意義に過ごすにはペーパークラフトをやるしかない!と、内なる自分がささやいたので、これを作ることにしました。yukkun20は魔女の宅急便が好きなので、その名場面を組み合わせたこの作品には興味津々だったのです。

パーツはレーザーカットされており、紙の厚みまで考慮して完璧に組み合わさるように設計されています。着色もあらかじめされているため、時間を掛ければだれでも完成させることができます。ただハウルの動く城に比べると小物が多いので、指先の器用さは必要かも。

作成の経過についてはTwitterに挙げているので、良ければそちらを追ってみてください。以下のツイートからスレッドにしてます。完成までは37時間、価格も3万円近くとなかなかの大物でした。

こちらが正面方向…でいいのかな。ロゴあるし。上はグーチョキパン店、下はコリコの街にやってきたばかりでバスに轢かれそうになったあの場面が描かれています。

こっちは裏面。海沿いを自転車で走るトンボとキキ、左側は(見えづらいですが)オキノ邸になっています。

グーチョキパン店をアップに。以前作った「グーチョキパン店」とほぼ同じ作りなので、比較的作りやすかったです。

コリコの街のキキ。遠近のデフォルメが効いているので、この角度で見ると奥行きを感じますね。キキは服に影が付いてなくてのっぺりしていたので、紺色のペンで服に影を付けました。

グーチョキパン店の中庭。以前作ったグーチョキパン店の単体作品(↓)に比べると、

  • 塀がある
  • 洗濯物がある
  • 中庭に芝生がある
  • 裏口の半地下がきちんと表現されている

など、はるかに見た目がいいですね。↓も芝生植えれば大分いい感じになりそうなので、暇があったらやってみよう。

海沿いを走るトンボ。このトンボとキキの自転車パーツが作るのに一番苦労しました。こっちのキキも影を付けています。トンボのズボンにも灰色の色鉛筆で影を付けたんですが、灰色の明度が高すぎて逆に明るくなってしまった(;´∀`)

これプロペラが回転している風にするともうちょっと勢いが出るような気がするなぁ。黄色いプラスチック板があればできるか?

オキノ邸に走って行くキキ(ちょっとピンボケですが)。こっちも影を付けたんですけど、微妙に影の形をミスった感がある。あと右足の影が濃すぎたのは反省点。

オキノ邸をアップで。屋根の地の色が見えないくらいジオラマパウダーを重ね塗りしたのは正解でしたね。手前の芝生は薄くしか塗っていないので、その対比がうまく出ていると思います。

こっちは時計台をバックにホウキで飛ぶキキ。このホウキにも先ほどの灰色鉛筆で影を付けたんですが同じミスをしているorz

というわけでこれで完成ですね。360度どこから見ても楽しいジオラマなので、このまま飾るのはもったいない!

回転台買ってしまった…これに乗っけて回した動画も明日あたりアップします。


2020-06-13

【コミック】ダンジョン飯 8 レビュー

しばらくレビューするのを失念しているうちに9巻まで出てしまったorz

ダンジョン飯 8

著者:九井諒子
レーベル:ビームコミックス
価格:660円

続きを読む(ネタバレ注意) »


2020-06-10

【Webコミック】星界の紋章 第37話 レビュー

米村先生の素敵な告知イラストが見られて二度美味しい。

https://twitter.com/yonemura_kou/status/1270612439327895552

星界の紋章 第37話

漫画:米村孝一郎
レーベル:コミックメテオ

レビュー

今回も美麗な殿下イラストからスタートです。この角度のカットは珍しいですね。ところで以前から気になっていたのですが、殿下の耳の上に見える部品はなんなのでしょうか。ジントを見る限り頭環とは思えないけど…

さて、人類統合体軍から逃げるラフィールたちが、マルカたちに案内されたのは葬儀場でした。クラスビュールの葬儀は、遺体を宇宙に打ち上げる方法で行うので、その打ち上げ装置を使ってラフィールたちを宇宙にいる星界軍の元まで送り届けるという作戦ですね。

アーヴ語には軌道アルネーという単語はない…はず。おそらく軌道塔アルネージュの誤植だと思います。アルネージュの語源は「あららぎ」(古語で塔のこと)一語なので、アルネーで切るのはおかしい…んじゃないかなぁ。

ジントは作戦にドン引きですけど、殿下は予想通りといったご様子ですね。普通に考えると地獄への片道切符なのに、さすがアーヴは動じないッ!

そんな愁いに満ちた横顔で言ってもだめだお(笑)どうやら現状を認識していなかったのは殿下の方のようです。なおジントが怒られた。

現代に生きる我々からすると至極まともなロケットですが、アーヴの面々には受けが悪かったようです。

1つ前のコマといい、葬儀屋いい顔してるなぁ。やっぱり家主のイスを取られたのをまだ恨んでいるのでしょうかw

二人は覚悟を決めて、棺桶ロケットに乗り込みます。

この二人、めっちゃいい顔してますよね。アニメ版でも印象的なシーンでしたけど、コミック版はまた少し印象が違います。こっちの方がなんとなく殿下らしい気がする。

そして原作ではジントの台詞だけで流されたこのシーン、まさかぐりぐりシーンをマンガ版の演出として入れてくれるとは!神か。

追いついてきた人類統合体軍も、予想外の展開にただロケットを見送るしかありませんでした。

というわけで、長かったクラスビュール編もこれにて完結ですね。次回は久々にあのお方が登場ですよ!yukkun20的には原作3巻のクライマックスはむしろ次回だわw

今回の殿下

クラスビュール式の葬儀場に初めてやってきて興味津々の殿下。お嬢様っぽくていいですね。

棺桶が操縦できないことを知って、たっぷりのタメで驚きを表現する殿下。リアクションまで4コマ(この3コマ+もう1コマ)は使いすぎでしょ。

ジントがせっかくうまく言おうとしたのに、胸ぐらつかんで噛みつく殿下。デフォルメ顔も可愛いですね。その前のコマのむっつり顔もいいけど、これが今回のベストショットかな。

自分も結構驚いてるけど、ジントがそれ以上に驚いているのでリアクションを放棄した殿下。なんちゅー目をしてるんだ(笑)

そしてラストのグリグリ殿下ですね。ジントめ…うらやましい。いや、ジントはこのときのラフィールの表情は見えなかった(中は真っ暗という設定なので)はずだから、むしろ読者でよかったと言うべきか。

※画像は第37話より引用


2020-06-06

【ゲームグッズ】キーブレードコレクション レビュー

Vol.1は以前横浜のショップでまとめ買いしたのですが、先日Vol.2もあみあみでセットがセールになっていたので購入。

キーブレードコレクション

価格:600円(税別)

レビュー

ゲーム「キングダムハーツ」シリーズに登場するキーブレードを模したメタルチャームがおまけとして封入されたラムネ菓子です。いわゆる食玩ですね。1個600円と出来の割りにお安めですが、Vol.2はセールで6個1000円だったので即買いでした。

上段がVol.1で左から「キングダムチェーン」「デザイアーランプ」「トレジャーオブシー」「約束のお守り」「過ぎ去りし思い出」「アルテマウェポン」、下段がVol.2で左から「キングダムチェーン ダークサイド」「ウェイトゥザドーン」「スターシーカー」「ウィッシーズランプ」「パンプキンヘッド「スウィートメモリー」」です。

いずれもダイキャスト製で、結構重量感があります(普通の鍵より少し軽いくらい。ちなみにスウィートメモリーだけ段違いに重い)。上部にはリング状のチェーンが1つと、キーブレードのストラップを模した小さいチャームが先についたチェーンが1つ取り付けられています(いずれも取り外し可能)。

裏面はこんな感じです。塗装は表面ほどきちんとなされてはいませんが、雰囲気的には決して悪くないですね。鍵がモチーフなのでキーホルダーとして使うとおしゃれだと思います。

実は既にVol.3が出ているので、そちらもどこかで購入する予定です。


2020-05-31

【ゲーム】Fire Emblem 風花雪月 レビュー

「風」「花」「雪」「月」全て味わい尽くした…かな?SRPG界は今日も元気です。

Fire Emblem 風花雪月

プラットフォーム Nintendo Switch
ジャンル シミュレーションロールプレイングゲーム
価格 パッケージ版:6,980円(税別)
ダウンロード版:6,980円(税別)
限定版:9,980円(税別)
公式 ファイアーエムブレム 風花雪月|Nintendo Switch|任天堂
プレイ時間 1周目:93時間(紅花ルート)
2周目:101時間(蒼月ルート)
3周目:78時間(翠風ルート)
4周目:7時間(灰狼ルート)
5周目:96時間(銀雪ルート)

タイトル画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »


2020-05-30

【ゲーム】英雄伝説 閃の軌跡IV ~THE END OF SAGA~ レビュー

ようやく軌跡シリーズを発売直後にプレイできる身になりました!

英雄伝説 閃の軌跡IV

プラットフォーム PlayStation®4
ジャンル ストーリーRPG
価格 通常版 : 7,800円(税抜)
永久保存版 : 11,800円(税抜)
DL通常版:7,334円(税込)
デジタルデラックス版:11,000円(税込)
公式 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- | 公式サイト – Falcom
プレイ時間 1周目:124時間(ノーマル)
2周目:33時間(ナイトメア)

スプラッシュ画面はこんな感じ

続きを読む(ネタバレ注意) »


2020-05-24

【ゲームグッズ】少年エース25周年 デカアクリルスタンド レビュー

最近引きこもっているのをいいことにケロロ軍曹(アニメ)をBGMとしてエンドレスで流しています。現在第4シーズン。いつか第8シーズンは始まってくれるのでしょうか。

少年エース25周年 デカアクリルスタンド

4月に開催されたものの、新型コロナウイルスの影響で、わずか4日で中止になってしまった『少年エース25周年 × THEキャラSHOP』 の限定アイテムです。中止の代わりにグッズ通販をしてくれたので個人的にはありがたかったのですが。

そんなわけでアクリルスタンド買ってしまいました。これ相当大きい(一番大きいのは高さ20センチ程度)だし、値段もそこそこ(1800円)ですし、購入するかちょっと悩んだんですけど、気がついたら全種類買っていた…。ケロロ軍曹の魅力恐るべし。

yukkun20は夏美派なので、左から2枚目がお気に入りですが、左端のモアのイラストも、時をかけそうな勢いがあっていいですね。吉崎先生の描く女の子はみんな可愛い。せっかくなので、うちにあるケロロ軍曹のアクリルスタンド全部持ってきました。

20周年ケロロイヤー限定のアクリルスタンド(手前左端と右から2番目)、うっかり買い揃えそびれちゃったんですよね…。これ再販してくださらないのだろうか。


2020-05-23

【コミック】七つの大罪 ウラ話大放談〈全公開〉 レビュー

先日完結した「七つの大罪」について、作者自らが製作秘話や裏設定、さりげない伏線などについて192ページ丸々語るという非常に特殊な本。こういうの待ってた。

七つの大罪 ウラ話大放談〈全公開〉

著者:鈴木 央
レーベル:KCデラックス
価格:980円(税別)

あらすじ・感想

コミックス全41巻の全てについて、担当編集者との対談形式で語りまくるというファン必携の書です。それも簡単な裏話ではなく、コミックス1巻あたり5~7ページ程度を割いて、製作の裏話や裏設定、こっそり張りめぐらせたせいで誰にも気付かれなかった伏線、うっかりやらかした作画ミスやコミックス収録時の修正ポイント、伏線なのか後付け設定なのか、読者の年齢層によるキャラやエピソードの人気などがみっちり語られています。

この手の本だと、作者のコメントはほんの一部っていうパターンが多いと思いますが、この本は全ページがこれで、それ以外の企画は、作者のマガジン巻末コメント(Q&A方式)が収録されているくらいです。ガランの甲冑の中身とか、マーリンの真の名の発音とか、バンが中盤戦力外になっちゃった理由とか、アーサーの腕は最後どうなったのかとか、次回作の構想とか本当に気になる話がてんこ盛りなので、このマンガが好きだった人、特にコミックスを購入している人は絶対買った方がいいです。正直ここ数年購入したこの手の本の中では一番いい出来でした。こういう本、他の作品でも出してほしいですね。

内容が少しでも気になった方は、こちらで試し読みが出来るので是非一度ご覧ください。とりあえずyukkun20は1巻から読み直すことにします。


2020-05-12

【ゲームグッズ】『テイルズ オブ』シリーズ 祝!フェスティバル10回記念缶バッジvol.1

最近アニメ(「それが声優!」「新サクラ大戦」「マギレコ」)を視聴したりゲーム(「♯FE」「P5S」)をプレイしたりしてずっと思ってるんですけど、佐倉綾音さんの声の力が強すぎる。声優の中でも彼女の演技は一つ頭抜けてますね。もう彼女はサブキャラに当てるのはもったいない感じすらします。声優さんの中に時々こういう、明らかにレベルの違う人いるよね…

『テイルズ オブ』シリーズ 祝!フェスティバル10回記念缶バッジvol.1

Amazonで1000円ちょっとだったので衝動買いしてしまった。どういう商品かもよく知らなかったんですけど、2017年5月に発売された、クレーンゲームの景品みたいですね。

既に絶版だし、直径7.5cmと大きさもかなりあるので、個人的には価格にも満足しています。

ちなみにイラストは、2016年にアスタリアで開催されたイベントの描き下ろしアーチェさんですね。霊によってお菓子作りに失敗したみたいですが…その煙の色はなにから出ているのだ(笑)


2020-05-04

【ゲーム】ブリガンダイン ルーナジア戦記 体験版 レビュー

限定版付属の攻略本がめっちゃほしい。

ブリガンダイン ルーナジア戦記 体験版

1998年に発売されたSRPGの雄、ブリガンダインシリーズの最新作です。前作から20年経ってるんですが。

タイトル画面はこんな感じ。「前回の続きから」は最新のセーブデータを自動的ロードしてくれます。

体験版では、SRPG初心者のためにかなり詳しめの説明になっている「チュートリアルモード」と、序盤を軽くプレイできる「トライアルモード」を楽しめます。

チュートリアルが充実している感じがあります。

最初の自拠点数は5つで、体験版では敵が攻めてこない(つまり拠点が減らない)ので、速攻でクリアするもよし、10ターン育成を楽しむもよし。

どのブリガンダインも、裏の顔(正義だと独善、誇りだと高慢みたいな)がありそうな設定ですね。

ゲーム本編ですが、この世界に5つ存在する「ブリガンダイン」という至宝を持つ5つの国家と、ブリガンダインを持たない1つの国家の合わせて6つの国家が、この大陸の覇権をかけて相争うという設定です。

キャラデザは珍しいテイストですが、硬派なゲームデザインに合ってると思います。

体験版でプレイできるのはそのうちの1つ、正義のブリガンダインを持つノーザリオ王国です。大陸の北東に位置する島を拠点にしているため、敵国と接する拠点が少ない(=攻めやすく守りやすい)のが特徴ですね。一言で言えば大英帝国。

ゲームはADVパートとSLGパートが交互に進むお馴染みの方式です。

オーソドックスですが、スキップ、オート、早送り、ログが全部あるのは素晴らしいこと。

SLGパートは拠点制圧型ですね。これもオーソドックスな方式です。敵拠点に隣接している自拠点に駐屯している部隊しか出撃できないのですが、移動直後の部隊は出撃不可なので、先の先を読んだ部隊派遣が必要になります。

SLGパートは節に別れていて、前半は移動パート、後半は進撃パートになってます。

彼我戦力差も一目で分かる親切設計。

移動パートでは、国内の部隊を前線に移動させたり、手が空いている部隊をクエストに出したり出来ます。クエストに出すと、アイテムや新しい仲間を獲得したり、戦わずに経験値を稼いだり出来るので、新人を鍛える専用部隊とか作っておくのがいいかもしれませんね。

最近少なくなった(気がする)ヘクス制のバトルパート。

進撃パートでは、敵拠点に侵攻したり、逆に敵拠点から自拠点に侵攻されたりします。侵攻が起きると、バトルパートに移ります。バトルパートでは、双方とも最大で3部隊を繰り出して戦うことになります。

1部隊は、指揮官である騎士(人間)と、それに従うモンスター(最大6匹)から成ります。騎士にはそれぞれ統魔範囲というパラがあり、騎士から一定の範囲内にいる自軍モンスターを強化できます。よって各キャラは自由に動かせますが、基本的にはひとかたまりで動くのがベスト。敵ユニットと戦うことで経験値を稼ぎ、鍛えていくことが出来ますが、モンスターはHPが0になると消滅します。召喚した弱いモンスターを使い捨ての囮にするか、それともじっくり育てて将来の主力にするかも自由です。

クラスチェンジは育成の華。

さらに騎士やモンスターはレベルを上げることでクラスチェンジし、より強力な技や魔法を覚えさせることが出来ます。モンスターは基本的に上位クラスに上げていくしか出来ませんが、人間は全然違う職業に転職することも出来るので、育成も楽しそうです。

開発者コメントによれば、メインモードだけで1プレイ30時間*6周プレイできるとか。

そんなわけで、ちょっとボリュームは少なめですが製品版が楽しみになる体験版でした。

良かったところ

  • きちんとブリガンダインらしさを引き継いでいる
  • システムはやや複雑だがUIは整理されておりわかりやすい
  • バトルパートが真上からの視点と斜め上からの視点を選択できる。拡大も可能
  • 育成の幅が広く、ユニットをあれこれ考えながら育て、編成する楽しみがある
  • 地形、属性相性などにより命中率や火力が大幅に変動するので、戦略性が高い

悪かったところ

  • 微妙にコントローラーに対するレスポンスが悪い感じがする
  • バトルパートでの敵味方の識別マークが見づらい
  • システムが結構複雑なので初心者にはとっつきづらい気がする(とはいえ不親切というわけではないですし、単純化すれば戦略性が下がるので、一概に欠点とは言えませんが)

あとはキャラ萌えがあるかだな…。各キャラには背景などのフレーバーテキストが設定されているのですが、これが単なるフレーバーなのか、それとも本編にがっつり絡んでくるのかはまだよく分からないです。せっかくの設定なのでシナリオで生かしてほしいですが…。全体的には好印象だったので,前向きに購入する方向で考えます。あとはプレイ時間を確保できるかだな…