2020-10-21

テイルズのかわいいキーホルダー/缶バッジ 第2弾が出ますよ!

「テイルズ オブ」のキャラクターの名場面をデフォルメキャラで描く、キーホルダー/缶バッジの第2弾の絵柄が公開されました。また第3弾の発売も決まったようです。

上列の左から2番目、以前シルエットが発表された時はどのキャラか分かりませんでしたけどカイルとリアラだったのか…リアラのシルエットがどう見ても妖精さんにしか見えなくて完全に騙されました。

第1弾は予約を忘れているうちにうっかり予約締め切りが来てしまいかなり焦りました(アニメイトさんが予約受付を少し長くやってくれていて助かった…)。今回はその反省を生かして既に予約完了!第2弾はすごく好きなキャラがいるわけではないんですけど(え)、アーチェさんが発売されるまで買い続けます。


2020-10-20

テイルズオブシリーズ25周年記念のコラボショップが関西でも開催決定!

新サクラ大戦、現在第6話です。戦闘が連打ゲーなのは気になるところですが、今のところ思った以上に楽しめていますね。yukkun20の中ではあざみとクラリスがメインヒロインのトップ争いをひた走ってますが…。しかしせめてキャラに夏服と冬服の2種類の衣装設定をしてあげてほしかったなぁ。アナスタシアとか12月に外歩く格好じゃないよ(笑)

さて、テイルズオブシリーズ25周年を記念して、コラボショップが開催されるそうです。sasaさんがご紹介くださった主人公たちの新規イラストを使ったグッズ楽しみですね。ファンタジアファンとしても見逃せません。

『テイルズ オブ』 シリーズ 25周年記念オンリーショップ

開催期間

  • アニメイト池袋本店8F  2020年12月12日(土) ~2021年01月03日(日)
  • 応援店  2020年12月12日(土) ~2021年01月03日(日)
    ※応援店:アニメイト仙台・札幌・名古屋・三宮・福岡パルコ・広島・大阪日本橋・横浜ビブレ

さすがに池袋は無理ですけど、生活圏内のアニメイトが応援店になっているので、ちょっと行ってみる予定です。

Tales of SERIES 25th Anniversary@ダッシュストア

開催期間

2020年11月14日(土)~2020年11月26日(木)

池袋と日本橋のダッシュストアで開催予定です。

こっちはいけないかな…でもダッシュストアは通販あるので、そっちでグッズは手に入れようと思います。アーチェさん来るかな…。しかしこの間20周年展に行ったと思ったのに、月日の経つのは早いのう。


2020-10-19

待望の「十三機兵防衛圏」設定資料集&シナリオ集が発売決定!神谷さん、そしてアトラスありがとう…!

待ちに待ってたヤツが来たー!

yukkun20一推しの「十三機兵防衛圏」ですが、公式設定資料集と公式脚本集の同時発売が決まりました!

アトラスDショップでは、限定版の予約も始まってます。

同サイトの説明によると、

公式設定資料集

時系列順のキャラクターの行動記録、機兵・怪獣の詳細情報、「ミステリーファイル」および「イベントアーカイブ」の内容、各種関連ビジュアルなどを掲載しているほか、「聖典」も公開する充実の内容でお届け!

公式脚本集

「追想編」「崩壊編」における、登場人物たちの全セリフ、全クラウドシンクのテキストを掲載し、紡がれた言葉の向こうにある“想い”を感じ、“無限の可能性”に迫るための一冊。

ということで、ゲームの資料集としては類を見ないほど充実した内容になりそうです。

「聖典」(神谷Dがシナリオの矛盾を避けるためあらかじめ作成していた時系列表)が公開されるということは、yukkun20の作成した時系列表もお払い箱ですかね。

いや、でもこれはむしろ喜ばしいことと言えるでしょう。もう楽しみでたまりません。ファンならこれはマストバイだと思いますよ。yukkun20はアトラスDショップの限定版予約しました!


2020-10-18

PSNのトロフィーレベルが更新されました

ククク…ふーはははは!

エドナたん、ゲットしたぞー!いやー課金したかいがあった(おい

先日40連で敗北し、泣きの10連で最後の挑戦。SSRが1個だけ出現し、しかもゼロスだったのでがっかりしたんですが、SRがSSRに変化する演出を入れてまでエドナさんが来てくれました!これはもう運命では!?(違います


それはそうと、先日のPSNのアプデでトロフィーレベルが更新されましたね。yukkun20は更新前のレベルは20でしたが、

更新でLv.339に上がりました。PSN Profilesではこれまでのレベルアップ履歴が見られるのですが、過去のデータも現在の基準に引き直されていました。

これ見ると最近は1ヶ月に1レベル強くらいのペースですかね。これまでは1年に1レベルくらいだったので、レベルアップを実感できるペースになったと言えるでしょう。

ちなみにPSNPに登録しているゲーマーは400万くらいいるのですが、このレベルはその中で上から13万番目くらいです。日本だと7000位/320,000位くらい。上位2~3%か。

ちなみに2018年6月の時点だと、世界では150,000/3,000,000、日本では9000/290,000だったので上位3~5%ですね。…業が深くなっている。(まあ新しいゲーマーが増えればこうなるのは自明なのですが)


2020-10-16

シン・エヴァンゲリオン 公開日がついに決定! 我々は、25年待ったのだ!

東方の迷宮、じわじわ進めています。現在地下3階。毎回ボス戦で詰まるんですけど、レベルを上げたフランとにとりの火力で相手が行動する前に削り倒すという美しさも何もない戦法で頑張っています。影アリスなんか、フランが源氏の小手(低確率で2倍ダメージを与える装備。元ネタは言うまでもなくアレ)の2倍ダメージを引くまで試行を繰り返し、結局一回も行動させずに倒したし…

それはそうと、ついに「シン・エヴァンゲリオン」の公開日が決まりましたね。

マジでか。テレビ放送から四半世紀、映画が始まってからも既に14年が経過していますが、ようやくこれで完結か…

完結…するんだよな?

とりあえずPV見ましたけど、またぞろ伏線山ほど撒いたまま終わりそうで怖いわ。お願いなのである程度納得のいく、かつ理解しやすい構成にしてください…14年越しの伏線とか覚えてられるわけないので…。しかしこれを見るまでは死ねんな。この冬は健康管理に気をつけて過ごそう。


2020-10-15

テイルズのDL版セール開催中 ファンタジア…は対象外か

ガレ魔女、無事マスターアップしたらしいですね。来月の発売日が楽しみです。来週には創の軌跡の攻略本も出るからようやくプレイ始められますし、盛り上がってきました。

さて、バンナムがPS4/NSWのDL版ソフトのセールをしていて、テイルズもお安くなっています。対象商品は少なめですが、割引率が高くてかなりお得感ありますね。

ソフト名 販売価格 セール価格 レビュー(ない場合はプレイ日記)
ベルセリア 4180円 1672円 【ゲーム】テイルズ オブ ベルセリア レビュー | Y.A.S.
ゼスティリア 3740円 1870円 【ゲーム】テイルズ オブ ゼスティリア レビュー | Y.A.S.
ヴェスペリアR [PS4/NSW] 6270円 3448円 【ゲーム】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER レビュー | Y.A.S.

TOZとTOBは、713円でサクサクプレイパック(経験値2倍やグレード2倍など、プレイ時間を短縮できる特典の詰め合わせ)もあるので、忙しい社会人の方もぜひプレイをご検討ください。

それから、

ソフト名 販売価格 セール価格 レビュー(ない場合はプレイ日記)
サモンナイト6 4180円 1964円 【ゲーム】サモンナイト6 レビュー | Y.A.S.

サモンナイト6も割引中です。でも割引率がテイルズより低いよ!バンナム何やってんの!


2020-10-14

テイクレにエドナが参戦決定!

今年はインフルエンザにかかるのが怖い(病院に行きたくない)ので、予防接種を受けました。最後に受けたのはいつだったか…yukkun20は数年に一度インフルエンザにかかるんですが、予防接種はここ四半世紀は受けた記憶が無い…なので最近の予防接種事情がよく分からないんですけど、これ痛くね?注射後も4日くらい痛みが残ったんだけど…

それはさておき、テイクレにようやくエドナたんが来るみたいですね。

既に性能も明らかになってるんですけど、結構期待できそうです。今のところ地属性はクレス以外ろくな火力がいないので、これは全力ですかね…。

ちなみにテイクレですけど、ゲームとしては全然ダメだと思います。ストーリーは雑だし、キャラには感情移入できないし、システムは冗長で拘束時間だけが長いし、バグは多いし、バグ取りのメンテナンスしたらどうでもいいバグは直るくせに新しいバグが2つは追加されるし…いいところって言えばキャラクターのモデルやアクションはよくできているところくらいですかね…キャラクターが好きだから続けていますけど、正直配信開始まであれだけ引っ張っておいてこれというのはかなり残念です。課金のモチベーションもなかなか上がらない…(と言いつつも多少は課金しているのですが)。アーチェさんのSSRマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


2020-10-11

有線派だったけどもう鞍替えしてもいいや

ケーブル見えない化計画、一段落しました。yukkun20のケーブルジャングルは、PC周りとゲーム機周りの二部構成になってます。しかもこの二つが入り乱れているというカオスな状態。まずは物理的に二つの森を分離し、PCの周辺機器のケーブルをすべてラックやモニターアームやテーブルの天板の裏に隠し、電源タップも天板裏に収納して人目に付かなくすることでかなりきれいになりましたね。このあたりの話はそのうちエントリにまとめようと思ってます。

あとキーボードとマウスのケーブルを排除すれば完成なんだよな…。キーボードは先日紹介した「VARMILO」で、マウスは以前紹介した「COLORWARE」で好きにカラーリングしたものを購入しようと思ってるんですが(カラーリングも大体決めました)、日本語キーボードは有線しか対応してないんだよな…。無線対応を待つべきか、それとも妥協すべきか。どうせ有線デバイスを無線デバイスに変換するコンバーターくらいどこかにあるだろと思ってたんですけど、よく考えたら無線化したら電源確保できないから無理か。

ちなみにゲーム周辺ジャングルの方は全然目処が立ってません。とにかくPS5を購入して置き場所決めないと、考えても無駄になるし。

それはさておき、今月は「放課後さいころ倶楽部」、来月は「キノの旅」の最新巻が発売されます。

最近全然ラノベ読まなくなったけど、キノの旅だけはチェックせねば…。


2020-10-08

MAGES. のセールが開催中 10月は連休ないけどシュタゲやろう

ケーブル見えない化計画、順調に進行中です。これまでPS4やNSWから伸ばしていたコントローラー用のケーブルも取り外しました。よく考えたら充電以外でケーブルにつなぐ事はありませんし、PS4のコントローラーは充電スタンドに置いているからケーブルで充電することはないし、NSWのコントローラーはスマホの充電ケーブルで充電できますし。

さて、MAGES.が、NSW版のDLソフトのセールをしています。

セールについては例によってうちのサイトに関係ありそうなものだけ紹介します。

ソフト名 ハード 販売価格 セール価格
STEINS;GATE ELITE NSW 7700円 3850円
STEINS;GATE ダイバージェンスアソート NSW 8580円 4290円
ROBOTICS;NOTES ELITE NSW 6600円 3300円
ROBOTICS;NOTES DaSH NSW 7700円 3850円

うむ、GWや7月のセールとまったく同じラインナップ・同じ割引率ですね。10/26までと比較的長めのセールなので、興味のある方はぜひプレイしてみてください。しかし4000円台でシュタゲとだーりんとフェノグラムが遊べるとはいい時代だ。


2020-10-07

PSのトロフィーシステムが変更されるそうです

「新サクラ大戦」3話が終了しました。なかなかにストーリーがきな臭くなってきました。そして第4話はあざみのお当番回なので楽しみです。

さて、プレイステーションのTrophyシステムが、10/8付けで刷新されるそうです。

最初にお伝えするのは「トロフィーレベル」についてです。現在“1~100”まであるトロフィーレベルの範囲を、“1~999“に変更します。それにともない、アップデート後には新たな範囲に合わせて、ユーザーの皆さんのトロフィーレベルが自動的に設定されます。現在のトロフィーレベルが12だとすると、アップデート後は200ぐらいのレベルになっているはずです。正確なレベルは、獲得しているトロフィーの数とグレードに左右されます。

※上記リンク先より引用(以下本エントリで同じ)

純粋に疑問なんですけど、トロフィーレベルってみんな気にしてるんですかね。トロコンに結構な情熱を傾けているyukkun20ですが、トロフィーレベルなんて数ヶ月に1回くらいしか気にしてない…

ちなみにyukkun20はLv20、レベルアップまであと1375ポイントです。

まあyukkun20がトロフィーレベルに関心を持てなかったのは、滅多にレベルアップしないからなので(なんせ10年かけてこのレベルだからな)、今回の改訂でレベルアップ頻度が上がれば少しは気になるのかも知れませんね。プラチナトロフィーの価値も上がるらしいので、少しトロコンへのモチベーションも上がるかも知れませんし。

皆さんがこれまでPlayStationプラットフォームで獲得されたトロフィーは、PS5移行時に引き継がれます。

というわけで、yukkun20のトロコン旅ももう少し続きそうです。