2022-05-01

幻想少女大戦の周回モードが実装決定

「幻想少女大戦」現在第22話です。このゲーム面白いですね。難易度HARD+ノーデス縛りでプレイしているのですが、なかなかの難易度でセーブ&ロードの嵐です。クィックロードのショートカットコマンドがあるのでついつい最善の結果を求めてリセットプレイになってしまう。ただyukkun20は東方の原作をプレイしておらず、東方知識はすべて「東方の迷宮」由来なので、東方の迷宮に登場しないキャラ(エリーとかくるみとか三妖精とか)の強化は後回しになりがちです。逆に東方の迷宮で活躍したキャラ(チルノとかルーミアとか)はキャラや特徴がある程度分かってるので、ついつい優先してしまいがち。

そんな「幻想少女大戦」ですが、ドリームモード(周回プレイ)が今月実装予定みたいです。

周回モードはコンシューマーに移植される前のソフトにはすでに実装されていたので、NSW版への追加も待っていました。といってもこのペースでプレイしていると周回プレイできるのは多分7月頃だな…ゼノブレ3までになんとか1周目はクリアしたい。

2022-05-02追記:本日付で更新されました。

なぜかソフトの更新をしようとしてもエラーが出るのですが、一度ソフト自体を削除して再DLすると解決しました(※セーブデータは消えませんのでご安心を)。


2022-04-30

閃の軌跡4作と創の軌跡をまとめたコンプリートボックスの発売決定!

ゼノブレイド始めました。画質はめっちゃきれいと言うほどではありませんが、モデリングはいい感じになってますね。これならフィオルン愛でられます(おい)ただ育成要素とかコレクション要素が多すぎてなかなかメインストーリー進みませんね。プロローグ(シュルクたちが旅立つまで)ですでに5時間以上プレイしてます。これゼノブレ3に間に合うか…

あとマギレコを真面目に見ることにしました。とりあえず現在第1シーズンを見直し中。さすがにそろそろキャラの顔と名前も一致してきました。yukkun20はなんだかんだで面倒見のいいやちよ派です。頼れる先輩魔女ですが3話でさよならしなかったのでとりあえず大丈夫…かな?

さて、日本ファルコムから、閃の軌跡Ⅰ~Ⅳと創の軌跡の全5作(いずれもPS4用)がひとつになったコンプリートボックスが発売されるそうです。

入門用ということですが、閃を楽しめたのならぜひ空と零碧もプレイした上で創はプレイしてほしいですね(PSVRの準備も忘れずに)。PVで述べていたとおり、少年少女たちの青春物語を楽しみたいのなら、軌跡は最適解の一つだと思います。あとyukkun20みたいな世界設定好きにもとにかくお勧めできます。資料集とか買わなくても、ちゃんとゲームの中だけで必要な情報が完結しているところも最高です。


2022-04-28

ソフィーのアトリエ2の追加シナリオ「プラフタのアトリエ」配信開始

GWだー!今年はちょうど仕事の谷間の時期に当たったので、心置きなくお休みすることができそうです。ペーパークラフトも新作買ってきたし、ゼノブレDEの攻略本も届いたし。早速ゼノブレプレイしますよ!

…と思ったらこれが来たので後回しにします。

有料DLC第4弾ですね。5/末までに配信予定となっていたので、これだけ早く配信されたのはうれしい誤算です。

内容は、若プラフタがエルデ=ヴィーゲに来てからソフィーに出会うまでを描いた短編です(多分ダンジョン1つ分。天候変化なし)。今回はなんとフルボイスです!いつもDLC追加シナリオはボイスなしだったのでこれはテンション上がる。プラフタ・ラミゼル・ディーボルトの3人パーティですけど、前衛2、後衛1でツインアクションも楽しめます。本編のアイテムや装備は引き継げませんけど、雑魚はたいしたことない強さですね。ただラスボスは手ぶらで突っ込むと痛い目見ると思います。爆弾と薬をいくつか調合して持ち込みましょう。

このDLCで、6人がどういう順序でエルデ=ヴィーゲに来たのか大体はっきりしましたね。ラミゼル→オリアス→ディーボルト→プラフタ→ソフィーの順ですね。アレットだけはよく分かりませんが、エルデ=ヴィーゲで1000万コールは稼いでいることを考えると、かなり初期に来ているのかな?


2022-04-27

うたわれるもの最新作 「モノクロームメビウス 時の代贖」発売日決定!

うたわれるものシリーズ(でいいよね?)最新作「モノクロームメビウス 時の代贖」の公式サイトがオープンしました。

「偽りの仮面」で重要な役割を演じたオシュトルの若い頃(といっても数年前くらいだと思いますが)を描いた物語ですね。ミカヅチ、ムネチカ、ネコネ、マロロといった懐かしいキャラも登場するみたいです。「RPGを面白くするのは、物語だ」というキャッチコピーからは、ストーリーのクオリティの高さに対する自信がうかがえます。じっさいうたわれシリーズのストーリーは本当素晴らしいので、本作も期待するしかないな。ヒロインが皆口さんというのもわかっているとしか。

戦闘システムはまだ詳細不明ですが、コマンドバトル形式のRPGっぽいですね。SRPGじゃないのは残念ですけど、今年はSRPGは割とおなかいっぱいなのであまり気にしてません。

発売日は9/8ですね。プラットフォームはPS5/PS4/Steamということで、yukkun20にとっては初めてのPS5用ソフトになるかもしれませんね(黎の軌跡Ⅱの可能性もありますけど)。今回は限定版はないみたいですが、初回版はビジュアルブックやサントラなどが付属するようです。今回はDL版購入しようかな。しかしどんどん予定がやばくなってきたな…黎の軌跡とLOOP8も多分7~9月あたりに来そうなんだよな…


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
  • 2022/07 ライブアライブ [NSW] 購入予定
  • 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022/07 グリムグリモア OnceMore [PS4] 購入予定
  • 2022/07 ゼノブレイド3 [NSW] 予約済み
  • 2022/09 モノクロームメビウス [PS5] 購入予定
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5] 購入予定
  • 2022/冬 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 2022 The DioField Chronicle 「PS5/NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-04-26

聖剣伝説LoMのアニメ化決定

PS時代の名作RPG「聖剣伝説 Legend of Mana」のアニメ化が発表されました。

LoMはフリーシナリオ形式なのですが、その中にメインストーリーの位置づけにある3つのエピソードがあります。今回アニメ化されるのはそのうちの一つ、「宝石泥棒編」のようですね。宝石泥棒編は、「珠魅」という、宝石を核とする種族の物語です。珠魅は核となる宝石を失うと死んでしまうのですが、その核を奪って回っている宝石泥棒サンドラと、彼女に命を狙われる真珠姫、それに姫の騎士である瑠璃を巡る物語です。

yukkun20はこのゲームを2回プレイしていて、最後にプレイしたのは2009年なのです。難解なシナリオが多い中、宝石泥棒編は比較的物語がわかりやすいので結構印象に残っていますね。2009年にプレイしたとき、ゲーム中の全シナリオをテキストに書き写すという荒行をやったので、アニメ放送までに読み返しておこうと思います。

PVも来ていますよ。

原作の雰囲気良く出ていると思います。PSのゲームなので原作のシナリオは短めです。それをどう膨らませるのか期待しています。


2022-04-25

Nintendo Switch ゴールデンウィークセールでゼノブレDEが30%OFF!

ソフィーのアトリエ2、無事クリア&トロコンしました。

トロコンにはラスボスを難易度VERY HARDで倒さないといけないのですが、これが意外と難関でした。トワイライトプリズム1本で行けるかな…と思ったんですけど、後半戦でトワプリの使用者であるプラフタが一撃でやられてしまったので、装備を作り直して出直し、ようやく撃破しました。それ以外にはあまり難しいトロフィーはありませんでしたね。

あとは毎回恒例のエクストラを楽しめば終わりです。5月には追加シナリオが配信されますが、そのプレイを待たず、GWにはレビューしますね。

さてこれでプレイしているゲームは、先日3周目に入ったトラストと、幻想少女大戦の2つだけになってしまいました。そろそろGWにプレイするRPGを決めなければ…。やっぱゼノブレDEかな。ちょうどセールで30%OFFですし。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
  • 2022/07 ライブアライブ [NSW] 購入予定
  • 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022/07 グリムグリモア OnceMore [PS4] 購入予定
  • 2022/07 ゼノブレイド3 [NSW] 予約済み
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5/PS4] 購入予定
  • 2022/冬 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 2022 The DioField Chronicle 「PS5/NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-04-21

バディミッションBONDがNSWのいっせいトライアルに登場

sasaさんがおすすめくださってyukkun20もはまった、NSWの名アドベンチャーゲーム「バディミッションBOND」ですが、GWまっただ中の4/28~5/5にいっせいトライアルに登場するそうです。

https://youtu.be/VIIvqDTkigU

GW中にプレイするのにちょうどいいボリュームだと思いますし、熱いストーリーと、推理物として結構よく出来ている謎解きがいい感じに融合していてADVが好きなら文句なしにおすすめできる作品でした。未プレイの方はこの機会に触れてみてはいかがでしょうか。

そろそろ続編とかアニメ化とかの発表来てもいい気がするんだけどなぁ。


2022-04-20

軌跡シリーズの世界地図がTwitterで公開中

ソフィーのアトリエ2、ついに終盤に入りました。

…今回もやめ時が見当たらない中毒性は健在なんですけど、UIはいつも以上にひどいな…ソフィーとプラフタで錬金を分けてるのも不便以外の何物でもないし(設定上分けるのは仕方ないが、あれは「錬金術士を選ぶ→アイテム」を選ぶではなく、「アイテムを選ぶ→錬金術士を選ぶ」、とすべき)、マップはアイコンが見づらいし、家庭菜園はどの種をまいたか確認できないし…クエストの対象になったアイテムやモンスターがマップ上に表示されるようになったのは良かったけど、褒められるのはそこくらいかな。

それはさておき、最近日本ファルコムの公式Twitterアカウントで、軌跡シリーズの世界地図が画像化されて公開されましたね。あれずっとほしいと思ってたんだよ。分かってるな公式。現在公開されているのは、エレボニア帝国とリベール王国だけですが、そのうちクロスベル周辺と共和国も出してほしいなぁ。


2022-04-19

ゼノブレイド3の発売日が7/29に決定!…え?

ゼノブレイド3の発売日が決定しましたねー。7/29だそうです。

…お前9月発売言うてたやんけ!

いやうれしいんですよ!?発売日が早くなるソフトなんて、yukkun20の長いゲーマー歴の中でもデモンゲイズ2くらいしか思いつかないですからね。しかしこれでライブアライブとグリグリは犠牲になるしかないな…。アノコはADVだから並行してプレイできるかもしれないけど、プレイ日記をつけながらプレイする大作RPGと並行してもう1本RPGをやるのは無理だわ…

セカンドトレーラーも来てますが、1や2とも大分雰囲気違ってますね。でもめっちゃわくわくする。1と2で紡がれた物語がどこへ向かうのか、きちんと見届けたいと思います。ニア様の仮面は今回のトレーラーでも取れなかったけど…あとパーティインもなさそうだけど…

sasaさんお尋ねの件ですけど、やはり気になっているキャラはミオですかね。彼女はニア様によく似ていますし、どう考えても関係者だと思うんですよねー。…まさか娘とかじゃない…よね?

限定版の予約も始まっていますよ!パッケ版の他に、同じ特典の付いたDL版もあるので安心です。yukkun20はDL版の方を光の速さで予約しました。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
  • 2022/07 ライブアライブ [NSW] 購入予定
  • 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022/07 グリムグリモア OnceMore [PS4] 購入予定
  • 2022/07 ゼノブレイド3 [NSW] 予約済み
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5/PS4] 購入予定
  • 2022/冬 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 2022 The DioField Chronicle 「PS5/NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-04-18

「グリムグリモア OnceMore」のファミ通限定版が発売決定!

先日紹介した日本一ソフトウェア×ヴァニラウェアのRTS「グリムグリモア OnceMore」ですが、ebtenで限定版が発売予定のようです。すでに予約も始まっています。

  • PS4/Switch用ゲームソフト『グリムグリモア OnceMore』
  • ヴァニラウェア描き下ろしB2タペストリー
  • グリムグリモア&グリムグリモア OnceMore A3クリアポスター4種セット
  • グリムグリモア OnceMore マグネットシート11種セット
  • グリムグリモア OnceMore オリジナルマグカップ
  • グリムグリモア OnceMore オリジナルトートバッグ
  • グリムグリモア OnceMore 3Dクリスタル“リレ”
  • グリムグリモア OnceMore オリジナル・サウンドトラック(特典キーホルダー付き)

の豪華8点セットだそうです。

豪華だけど、タペストリーとかポスターは飾るスペースないし、マグカップやトートバックは使わないしな…(特にマグカップは使わないままかなりの数がすでに積まれているので追加購入は避けたい)。サントラはちょっと気になるのですがこちらは別売りするそうなので、今回は通常版+サントラで決まりですかね。でもebten以外の店舗で限定版出るかもしれないし、もうちょっと様子見よう。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
  • 2022/07 ライブアライブ [NSW] 購入予定
  • 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022/07 グリムグリモア OnceMore [PS4] 購入予定
  • 2022/09 ゼノブレイド3 [NSW] 購入予定
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5/PS4] 購入予定
  • 2022/冬 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 2022 The DioField Chronicle 「PS5/NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定