2022-02-17

ポケモンレジェンズアルセウス 時空の歪みを待つ際の最適行動について(修正)

しまった…昨日のエントリですけど、一次資料をちゃんと読むと、発生確率はcumulative chance(累積の確率)になってるな…

このツイートによると、時空の歪みが何分で発生するかは、発生カウンターがスタートした瞬間(マップに入ったときや、キャンプで時間帯変更を伴う休憩を取ったときなど)に決まっていて、それぞれ

  • 5分後…10%
  • 10分後…20%
  • 15分後…20%
  • 25分後…25%
  • 40分後…25%

の確率で発生するということですね。そうすると前回の計算結果は違うことになるし、そもそもよく考えるとあの計算方法自体間違っている気もしてきたので、ひとまず昨日のエントリは取り下げておこう。(;´д`)トホホ…

しかしこれだと、15分以内で発生する確率が50%だから、どう考えても40分待つより、15分で発生しなかった場合はリセットした方が効率よさそうですね。そうこう悩んでいるうちにタテトプスの2匹目が捕まったからまあいいか。全ポケモン図鑑レベル10の目標、達成まで残りは伝説や幻ポケモンだけです。


2022-02-16

ポケモンレジェンズアルセウス 時空の歪みを待つ際の最適行動について

ようやく時空の歪みでタテトプス1匹捕まえたのですが、図鑑レベル10にはもう1匹捕まえないと…

そんなポケモンアルセウスですが、有志の活躍により、時空の歪みが発生する条件がほぼ解明されたそうです。

※このエントリのこれ以降の部分はカットしました。何でカットしたかについては2022/02/17のエントリをご覧ください。


2022-02-14

ポケモンBDSPの早期購入特典 締め切り迫る

ポケモンアルセウス、順調に図鑑埋め進んでいます。時空の歪みでしか出現しないコイルをなんとか捕まえることができ、あと入手が難しそうなのはタテトプスだけだな…今度は天冠で時空の歪みが出るのを待っているのですが。

さて、それはそうとブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールの早期購入特典「マナフィのタマゴ」の受取期限が、約1週間後の2/22に迫っています。

今からソフト購入しても十分間に合いますので、マナフィ・フィオネがほしい方はお忘れなく。

それはそうと、自分もきちんと受け取ってたっけ?と不安になり、ソフトを入れ替えようと久々にyukkun20のスイッチをドックから外したら、なんかバッテリーが膨れてきてるんですけど…これまずいですよね。というか買ってまだそんなに経ってないのにバッテリー寿命早くない!?と思って日記を見直したら、購入したのもう5年も前なのか…時が経つのは早い。

交換には4950円かかるそうです。ポケモンアルセウスのプレイが終わってトラストのプレイを始めるまでの間に交換に出しますかね。それかこれを機に新型NSWに買い換えてもいいかもな…。


2022-02-10

ニンダイ2022.2.10もなかなかの充実でした!ニア様!

久々のニンダイでしたね。ゼルダやポケモンの話題がなかったのは残念ですが、なかなか気になる情報もありました。

トライアングルストラテジー

3章までプレイでき、製品版にデータを引き継げる体験版が配信中です。yukkun20は購入予定のゲームの体験版はやらない派なのですが、これはちょっと気になるかも。

ゼノブレイド3

ついに来たかー!

ひとまずグラフィックやキャラデザは文句なしですね。あとは戦闘やらUIやらが気になるところ。そして何が気になるって…

ニア様闇堕ち!?

ゼノブレ1とゼノブレ2をつなぐ物語とかもう期待しかない。発売も思った以上に早い(2022年9月)なので、今年のプレイ日記ゲームはこれで決まりだろうな。

LOOP8

これは…これはもしかして、我々がずっと求めていた、「今の技術で作られたガンパレ」そのものなのでは…と思ったら予想通り芝村氏絡みだった。

少年少女たちによる一夏の戦い、AIによるキャラクターのコントロール、世界の終焉に立ち向かうストーリーなど、これは面白そうな予感がビンビンするぜ…というかこれもプレイ日記書きたくなりそう。おまけに音楽は岩垂徳行氏、Pは宮路洋一氏のグランディアコンビじゃねーか!新規IPですけどもう買わない選択肢はないわ。ゼノブレ3と同じくらい楽しみ。

ライブアライブ

スクウェアの名作RPGのリメイクですね。二次創作などでストーリーはぼんやりと知っているのですが、いつかプレイしたいと思ってました。それでも古い作品なので、リマスターだったらスルーしたと思いますが、HD-2Dによるリメイクと聞いたら黙ってられないですよ。

 

しかし今年のゲーム業界も明るいですな。PS界隈はもっと頑張れ。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/02 ソフィーのアトリエ2 [PS4] 予約済み
  • 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
  • 2022/03 Project TRIANGLE STRATEGY [NSW] 購入予定
  • 2022/07 ライブアライブ [NSW] 購入予定
  • 2022/09 ゼノブレイド3 [NSW] 購入予定
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5/PS4] 購入予定
  • 2022 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-02-09

電オラでソフィーのアトリエ2のプレイレポが公開中

ポケモンアルセウス、ひとまず本編はクリアしました。今作は非常に面白かったので、図鑑完成(できれば全ポケモン研究レベル10まで)はプレイしようと思っています。しかしオヤブンサーナイト、いいですね…。身長2m56cmと圧倒的な存在感ですよ。捕獲もかなり楽(ナナツボシならハイパーボール2つとイナホよせだま2つあれば余裕)だし、即戦力となるレベル70ですし。何よりかわいすぎるだろ。

守りたいこの笑顔

それはさておき、今月24日発売予定の「ソフィーのアトリエ2」ですが、電オラにプレイレポが来てますね。

道中で出くわす敵はシンボル表示で、接敵するとロードを挟まずにバトル画面に切り替わります。広大なフィールドに加えて、シームレスバトルの機能によって、ゲームの自由度はかなり高く、プレイしていて爽快感がありました。

※上記リンク先より引用。以下同じ

ついにアトリエもシームレス戦闘か。一回慣れるとやっぱりシームレスの方がいい気がしますね。

フィールド上では、専用の道具を使って天候操作を行うと、まったく違う景色へと変貌したりします。

アトリエは(というより大半のRPGは)天候要素をうまく扱えているとは思えないので、yukkun20はあくまでギミック的な位置づけに落とし込んだ方がいいと思ってるんですよね。そういう意味で今作の試みには注目しています。

フィールドにある転晶石と呼ばれるポイントにアクセスしておくと、のちにそのフィールドから別フィールドへの移動はワールドマップ画面から簡単に行えるので、面倒な移動はほとんどありません。

アクセスポイントの少なさはここ最近ずっと気になっていたので、改善されてるといいなぁ。

大分プレイの快適性が確保されているようなので、発売が楽しみですね。…まあyukkun20は公式攻略本が出てからプレイする予定なので、開始は3月以降になりそうです。


2022-01-26

テイルズのDL版セール開催中 旧正月だからだそうです

ようやく仕事が一段落付きました。今週いっぱいはそれでも忙しいですが、来週は少し余裕できそう。

そういえば昨日紹介したホムラフィギュア、1日たたずに瞬殺されてたな…みんな好きすぎるでしょ。

それはさておきバンナムが恒例のセールをしていて、テイルズもお安くなっています。2/9までです。

ソフト名 販売価格 セール価格 レビュー(ない場合はプレイ日記)
ベルセリア[PS4] 4180円 1672円 【ゲーム】テイルズ オブ ベルセリア レビュー | Y.A.S.
ゼスティリア[PS4] 3740円 1645円 【ゲーム】テイルズ オブ ゼスティリア レビュー | Y.A.S.
ヴェスペリアR [PS4] 6270円 2946円 【ゲーム】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER レビュー | Y.A.S.

割引率は前回のセールと同じですね。今回はPS4版のみで、NSWやSteamは値引きされていないのでご注意ください。


2022-01-21

あなたのPLAYSTATION2021、チェックしましたか?

今年もPS.comで、昨年のPSゲームの履歴を一覧できる企画が開催されています。期間限定なのでお忘れなく。

yukkun20もチェックしてみました。ちなみに2020年・2019年の結果はこちら。

予想はしてましたが、プレイ時間は大分減っています(2019/2020は約850時間)。NSWとか3DSとかでポケモンばっかりプレイしてたからな。

こっちは去年より多いですね。2021年は全体的に、100時間以上プレイするような超大作が少なく、小粒な良作が多い感じがありました。

アライズはセーブデータのプレイ時間は100時間超えてるのになぜこんな結果に…?

逆にライザのアトリエは、セーブデータでは67時間程度だったのに大幅に長くカウントされていますね。おそらく考察サイトを作成するために画面をつけっぱなしにしていた時間が長いんだと思います。あとは概ね予想通りですね。黎の軌跡は昨年末の時点ではまだクリアすらしていなかったのに4位に食い込んでいるのはすごい。

トロフィーは全部で434本でした。実はここ3年では一番多いです。yukkun20はトロコン主義なので、取得したトロフィーの数はプレイした本数と相関関係がありますからね。

こうやって自分のデータを客観的に見られるのはいいですね。もっと細かいデータも見たいなぁ。前回はプレイした曜日の比率とか出てましたけど今回はなくなって残念。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2021/09 デモンゲイズ エクストラ [PS4/NSW] 検討中
  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/01 ポケットモンスター アルセウス [NSW] 予約済み
  • 2022/02 ソフィーのアトリエ2 [PS4] 予約済み
  • 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
  • 2022/03 Project TRIANGLE STRATEGY [NSW] 購入予定
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5/PS4] 購入予定
  • 2022 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-01-15

ポケモンレジェンズ アルセウスの最新プレイ映像が公開中

ポケモンの海外公式YouTubeチャンネルで、ポケモンレジェンズ アルセウスのプレイ映像が公開されています。

かなりよく出来たオープンワールドっていう感じですね。

  • 素材集めはいちいちワンアクション入るのが面倒くさそう
  • 戦って捕獲するほかに、ポケモンに警戒されないよう近づいてバトルなしで捕獲するなどいろんな捕獲が楽しめそう
  • 女主人公かわいいよね。お着替え要素も楽しみ。
  • 威力重視と短ディレイ重視のスタイルを切り替えながら戦うのは面白そう
  • ボスはまず生身で戦わないといけないのかw

発売までもう2週間切りましたね。それまでにSP終わらせたいところですね…一応殿堂入りは果たしたんですけど、それ以降も結構ボリュームあるんだよな…。


2022-01-13

My Nintendo Switch History 2021 公開中

2021年のNSWのプレイ状況を振り返る「My Nintendo Switch History 2021」が公開されました。sasaさん、お知らせありがとうございます。

結構本数的にはプレイしていますが、体験版などを除外すると実質的には7本くらいかな。どのゲームも、セーブデータに記録されたプレイ時間より10時間くらい多いので、なんだかんだセーブ&ロードの回数も多いんでしょうねぇ。

まあこれかな。オクトラも結構迷ったんですけど、ポケモン剣はその後のyukkun20に与えた影響が大きかったですからね。

PSNでも似たような企画がありますけど、こういうまとめ企画は楽しいですね。


2022-01-11

FRONTLINEの”Relayer”ディレクターインタビューが興味深い

Relayerの安田Dのインタビューが、海外向けゲーム情報発信サイト「FRONTLINE」に掲載されています。結構興味深い内容だったので紹介。

― まず、Relayerの企画と開発はいつから始まったでしょうか。又、企画のきっかけがあれば教えてください

安田善巳氏(以下、安田氏):今から3年前です。我々のチームは、GOD WARS 2の企画開発に入っていたのですが、他のディレクターが外部の開発スタジオと取り組んでいたロボットSRPGが頓挫し、タイトルラインアップに空白が出来てしまうことを避けるため、急遽、我々のチームが新作ロボットSRPGを受け継ぎました。

しかし、それまでの企画やアセットを精査し、完成形をイメージしてみたのですが、そのプロジェクトを引き継ぐのは難しいと判断し、我々が3年間かけてゼロから作り直しました。

※上記リンク先より引用。以下同じ。

GW2とは全然別のところから来た企画だったんですね。いきなりの路線変更だったのでびっくりしました。

― 安田さんが以前手がけたGOD WARSは日本神話をモチーフにしたファンタジーだったのですが、Relayerはギリシャ神話をモチーフにしたロボットもののSFです。この真逆とも言えるジャンルに挑戦しようと思った理由を教えてください

安田氏:日本神話とギリシア神話は酷似しているところが沢山あります。

納得できる部分がありますね。どちらの神も、キリスト教のような絶対的存在ではなく、人間に近い性質を持つものとして描かれてますもんね。

― バトルシステムの見どころを教えてください

安田氏:近接攻撃のアサルト、防御役のタンク、中距離攻撃役のスナイプ、回復、バフ役のスカウトをバランスよく育て、適切に配置することで勝利する、いわゆる教科書的な遊び方は、もちろん出来ます。しかし、リレイヤーの特色は、各キャラクターに個性的なスキルを持たせているので、アサルト4体でも攻略できる戦術を生み出すことが出来るところにあります。

― SRPGは初心者に複雑で難しいとよく言われる一方、熟練者からシンプル過ぎる・簡単過ぎる・物足りないと言われる作品も多い。システムの複雑さや難易度において、Relayerはどういう風にバランスを取っていますか?

安田氏:プレイヤーの希望されるプレイスタイルは多岐にわたると思います。リレイヤーは、それぞれのプレイスタイルで楽しんでいただける調整をしています。まず、難易度は高めに設定していますので。不用意にキャラクターを前に出すとすぐに倒されてしまいます。

そのうえで、レベル差による優位性を生かしたり、武器を強化したり、アイテムを使って、ヘイトシステムやスキルを使わなくともステージをクリアすることは出来ます。しかし、ヘイトスキルを使ったり、スキルを使ったり、必殺技や連携攻撃を駆使して、敵を術中に嵌めながら倒す爽快感や達成感を味わってもらうには、ヘイトシステムやスキルを覚えて頂く必要があるというバランス調整をしています。

SRPGの難易度調整はかなり難しいと思うのですが、これは結構期待できそうですね。好きなキャラでパーティを組んで独自の戦略を構築したいですね。

―SRPGのファンは最近のゲームに障害も何もないマップでただ敵とぶつかるだけのステージデザインが多いとよく指摘しますが、Relayerではどういったステージデザイン・ゲームデザインを採用していますか?

安田氏:リレイヤーでは中盤以降かなりハードなバトルが待ち受けています。その理由は、敵が強くて賢いことです。例えば、レベル差があると、アサルトでも一撃で倒されるような事態が生まれます。

私は、SRPGの本質的な面白さは、強くて賢い敵に対し戦略を駆使して勝利する達成感や戦場を掌握する高揚感にあると考えています。それはマップが複雑になり障害物が存在することでは実現はしません。

わかるー!っていうか、障害物もりもりのマップは、ターン制SRPGとあんまり相性がよくないんですよね。例えば遮蔽物に隠れている状態から飛び出して、攻撃をして、また遮蔽物に隠れる、みたいなアクションはSRPGではやりづらいですし。むしろ大平原で敵が四方八方から押し寄せてくる方が戦略を問われると思ってました。

― 本作のボリュームについて教えてください

安田氏:メインシナリオには43のバトルステージがあります。また、レベル上げをする演習ステージとして46ステージ用意していますので、メインシナリオを攻略するのに、50~60時間くらいはかかると思います。

また、メインシナリオ攻略後に解放されるエンドコンテンツであるアステリズム航海記には35のバトルステージがありますので、アスタリズム航海記まで遊んでいただける場合、100時間以上はこのゲームを楽しんでいただけると思います。

ちょうどいいくらいな気がする。ただトロコンとのバランスが気になるところですね。

 

トラストを優先するのでプレイするかどうかは迷っていましたけど、このインタビューを見てかなり前向きな気持ちになりました。SRPG界を盛り上げる作品になってほしいです。