2025-10-14
    
    
        最近YouTubeの宣伝が投資関係のものに埋め尽くされたんだけど…一切興味ないし検索したことすらないのになんで??
百姓貴族 3rd Season
荒川先生の農業エッセイマンガもついに3度目のアニメ化。いきなり「和牛を自宅で飼ったらどうなるか」というyukkun20が好きなエピソードをアニメ化してくれたので今期もついて行きます!DVD付コミックス9巻の予約も始まったので既に注文済み。
SPY×FAMILY Season 3
スパイであることを隠すロイド、暗殺者であることを隠すヨル、超能力者であることを隠すアーニャの3人が偽りの家族を作り、世界平和のためになんとなく活躍するスパイコメディの傑作も第3シーズンです。第1,第2共に作画も構成も非常によかったので今季も楽しみにしています。
ワンパンマン 第3期
趣味でヒーローを始めた無敵のヒーロー・サイタマの活躍を描くバトルコメディも第3期です。今季多いな…。第3期は、原作でも最長のボリュームだったガロウ編ですけど、最後まで行けるのかな…。第2期からだいぶ待たされたので、なんとかガロウ編完結までは近いうちにみたいですね。
3年Z組銀八先生
人気漫画「銀魂」番外編「銀魂 3年Z組銀八先生」のスピンオフ小説をベースにしたアニメですね。何を言ってるか分からない気もしますが事実だ。オリジナルキャストもしっかり集結していますし、相変わらずキレキレのギャグも健在なのでこっちも楽しみです。久々に劇場版も制作中ですし、銀魂もう一度盛り上がるといいですね。
う、今季は多いな…。今季はゲームの予定も詰まってるのでどこまで視聴できるか分かりませんけど、百姓貴族とSPY×FAMILYは優先したいところです。あと「ダイの大冒険」の再放送も引き続き視聴中。
     
    
    
 
    2024-12-20
    
    
        荒川弘先生の農家コミック「百姓貴族」のアニメ3期制作が決まりましたー!
 
「百姓貴族」は、荒川先生が漫画家になる前に、実家の農家で体験した出来事を面白おかしく綴ったエッセイ漫画です。どんな漫画か気になる方は、公式サイトで試し読みしてみてください。
しかしさすが荒川先生のマンガ。ファンタジーじゃなくてもこれだけ面白いんだもんなぁ。5分でサクサク見られるし、人気が出るのも分かりますよ。
     
    
    
 
    2024-10-02
    
    
        ニコ動復活はありがたいのだがアニメ関係はまだほとんど死んでるんだよな…
百姓貴族 2nd Season
「鋼の錬金術師」「銀の匙」などで知られる大人気漫画家・荒川弘先生の実体験に基づいた農業エッセイマンガが再びアニメ化です。ショートアニメでテンポ良く進むので、第1期も楽しませていただきました。今季も期待。
らんま1/2
個人的には高橋留美子先生の最高傑作だと思っているらんま1/2が超久々のアニメ化です。原作も前のアニメも本当に大好きですが、令和の時代にまたもやらんまの世界に入れるとは…しかもキャスト続投だと!?これは見るしかない!…と思ったのですがネトフリ独占配信で無事死亡。おいおいどうすればいいんだ…。これBD買うかな。
ちなみにご存じない方のために紹介しておきますが、らんま1/2は、水を被ると女の子に変身し、お湯を被ると男の子に戻る格闘家・早乙女乱馬と、その許嫁である天道あかねを中心としたはちゃめちゃラブコメです。
あと全然情報が出てこない八宝斎の安否が気遣われますね…w
前期から継続視聴しているアニメはないので今季はこの2本だけですね(1本は見られませんけど)。狼と香辛料(第2期)も積んでいたのですがそろそろ消化し終わりそうです。
     
    
    
 
    2024-03-25
    
    
        荒川弘先生の農家コミック「百姓貴族」のアニメ2期放送時期が決まりました。
2024年秋ということなので9月始まりですかね。ショートアニメなのはちょっと物足りなさもあるんですが、視聴しやすくて助かるところもありますね。
以前も紹介しましたが、「百姓貴族」は、荒川先生が漫画家になる前に、実家の農家で体験した(あるいは現在進行形の)出来事を面白おかしく綴ったエッセイ漫画です。公式サイトで試し読みもありますよ。
先日北海道に行った時はそのスケール感に驚くとともに、荒川先生の話って本当だったんだ…と思い知らされました。
     
    
    
 
    2023-12-18
    
    
        荒川弘先生の農家コミック「百姓貴族」のアニメ2期制作が決まりましたー!
以前も紹介しましたが、「百姓貴族」は、荒川先生が漫画家になる前に、実家の農家で体験した出来事を面白おかしく綴ったエッセイ漫画です。どんな漫画か気になる方は、公式サイトで試し読みしてみてください。
アニメ1期はさすがにちょっと原作よりはお上品になっていましたが(そうか?)そのハイテンションぶりは健在で楽しませていただきました。ショートアニメだったのがもったいないくらいです。原作8巻も今週発売予定なのでそちらもチェックお願いします。
     
    
    
 
    2023-06-27
    
    
        結局GWまたいでも積みアニメはそのままなのであった。
それはさておきようやく来季からのポケモンランクバトルのパーティが固まりました←これが原因だろ
百姓貴族
農家出身で「鋼の錬金術師」で知られる荒川先生の実体験をもとにした農業エッセイがついにアニメ化です。「銀の匙」よりさらにリアルでそれでいてハチャメチャな荒川農場の日常を拝めます。yukkun20もコミックスを購入しているのでアニメ化を楽しみにしていました。ただネット配信されるのか不安なんだよな…
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~
アトリエシリーズでも屈指の人気を誇る「ライザのアトリエ」がついにアニメ化です。太ももばっかり注目されガチですがライザはストーリーもしっかりしていますし、特にこの作品は一夏の冒険譚が爽やかに描かれているのでアニメ化にも向いていると思います。yukkun20は現在3をプレイ中ですが、1のストーリーを忘れかけているのでここで復習しておきますかね。
来期は2本か…「るろ剣」もかなり見たいんですけど暇がなさそう。前期完結した「うる星やつら」「閃の軌跡」、今季完結した「Dr.STONE」は積んじゃってるのでちょびちょび消化せねば。
     
    
    
 
    2023-05-04
    
    
        「鋼の錬金術師」などで知られる荒川弘先生のご実家(農家)でのエピソードを描く「百姓貴族」のアニメ放送開始日が決まりましたね。
yukkun20は初期からコミックスを購入しているファンなのでアニメも楽しみです。いまのところネット配信の情報は無いんですけど、公式YouTubeチャンネル開設するらしいし、さすがにYouTubeでの配信はあるよな…?
ちなみに先生の親父殿役は千葉繁氏、おかん役はくじらさんだそうです。最強すぎるだろw
     
    
    
 
    2022-10-26
    
    
        荒川弘先生の農家コミック「百姓貴族」のアニメ化決まりましたーマジかよ(笑)
「百姓貴族」は、荒川先生が漫画家になる前に、実家の農家で体験した出来事を綴ったエッセイ漫画です。もちろん荒川先生らしいハイテンションなギャグ展開は健在で、全編ハガレン4コマみたいな空気になっています。
どんな漫画か気になる方は、公式サイトで試し読みしてみてください。
しかしあんな糞尿だらけの漫画、アニメ化して大丈夫なのだろうか…。そもそもタイトルが放送禁止用語だった気がする。
それはともかく荒川作品のアニメ化数半端ないな…。女性漫画家としては当面ナンバー2の座は安泰でしょうね(1位は高橋留美子先生だと思うけど)。
     
    
    
 
    2012-02-22
    
    
        
2月25日に、荒川弘先生の農業エッセイマンガ「百姓貴族」の最新刊が発売されます。荒川先生は現在、週刊少年サンデーにも農業高校マンガ「銀の匙」を好評連載中ですけど、こちらは荒川先生の実体験に基づいた農家エピソードを面白おかしく綴ったものです。銀の匙の下敷きになったであろうエピソードも数多く載っているので、そちらのファンの方にもオススメできます。
しかしこういう題材をここまで面白く描けるっていうのはさすがだと思いますね。今週のサンデーに掲載されていた「銀の匙」も、「巨大な○○を見に行く」というだけの話をあそこまでふくらませて笑い話にしちゃうんだもんなぁ。間違いなくサンデーで今一番面白いマンガだと思います。そして野菜泥棒を発見したときの主人公の友人たちのキレっぷりがまんま荒川先生のキレっぷりで笑った。
現在ニコニコ静画で冒頭部分の試し読みができるらしい…が人大杉なのか今のところ見られませんでした。プレミアム会員なのに…
     
    
    
 
ドラクエ1・2買ってからそっちに集中しちゃって止まってます・・・終わったら再開す…