新着情報

2015-11-26

テイルズ オブ オーケストラ&20周年展 最新情報 オーケストラのチケット届きました!

テイルズオブシリーズ初のオーケストラコンサート「テイルズ オブ オーケストラ コンサート」で演奏される曲目が一部明らかになりました。

テイルズオブオーケストラコンサート
《公式サイト》

「テイルズ オブ オーケストラコンサート」一部セットリストが公開、急遽S席のチケット追加販売も決定 | インサイド

上記サイトによると、曲目は、

  • 夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~(『テイルズ オブ ファンタジア』主題歌)
  • progress(『テイルズ オブ エクシリア』主題歌)
  • スレイのテーマ~導師~(テイルズ オブ ゼスティリア)
  • 蛍火(テイルズ オブ レジェンディア)
  • 『テイルズ オブ』ボスバトル メドレー(下記5曲をメドレーにてお届け)
    • DECISIVE(『テイルズ オブ ファンタジア』)
    • Lion-Irony of fate(『テイルズ オブ デスティニー』)
    • COUP DE GRBCE(『テイルズ オブ デスティニー2』)
    • Scutum – decisive battle(『テイルズ オブ リバース』)
    • 互いの証の為に(『テイルズ オブ エクシリア2』)

だそうです(あくまで一部)。

  • 夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~
    →記念すべき初代オープニング。これは外せないですよね。
  • progress
    →浜崎あゆみさんの歌うオープニング。やはりこの方の歌唱力はすばらしいと思わされる一曲でした。
  • スレイのテーマ~導師~
    →TOZのメインテーマ。
  • 蛍火
    →ステラが○○するシーンで流れるあのボーカル曲。テイルズのボーカル曲の中でも一二を争うくらい好きな曲なので正直うれしすぎる。
  • 『テイルズ オブ』ボスバトル メドレー
    • DECISIVE(『テイルズ オブ ファンタジア』)
      →TOPのオープニングでもおなじみ、ダオス戦で流れる曲。
    • Lion-Irony of fate(『テイルズ オブ デスティニー』)
      →TODのリオン戦で流れる曲。僕が一番好きなボスバトル曲。
    • COUP DE GRBCE(『テイルズ オブ デスティニー2』)
      →TOD2のバルバトス戦で流れる曲。あの派手なイントロが流れるだけでバルバトスの雄叫びが響いてくるようです。
    • Scutum – decisive battle(『テイルズ オブ リバース』)
      →TORの四星戦で流れる曲。ちょいマイナー?
    • 互いの証の為に(『テイルズ オブ エクシリア2』)
      →TOX2のユリウス戦で流れる曲。キーソングである「証の歌」をバトルソングにアレンジしたもの。

あとは「Fighting of the Spirit」(TOPの精霊戦で流れる曲)が入ってくれればいうことないなぁ。これすごく有名ですけど桜庭さんの曲じゃないから、TOF2015でも演奏されなかったんだよなぁ。


本日から、「20周年展」が大阪で始まってます。僕も今週土曜のチケット抑えてますから行きますよー!

「テイルズ オブ 20周年展 -TALES OF MUSEUM-」

難波ではオシャレポスターも掲示されているようなので、そっちにも行ってみるつもりです。

大阪 日本橋「オタロード」にて、 シリーズ全15タイトルの巨大ポスターを掲出!!|テイルズチャンネル+

場所はこちら。

2015-11-25

コレガのスイッチングハブ 購入してみました

予定通り、「うたわれるもの PORTABLE」を購入しました。PSP用ソフトですが、VitaTVでもプレイ可能なのでPSNでダウンロード購入。2057円でした。

うたわれるもの PORTABLE AQUAPRICE2800 | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト

さすがにサイズの大きいソフトをDLするときは有線LANでネットにつないでます。とはいえ僕の部屋にはLANケーブルが1本しか引かれてないので、これまではPCに繋いでいるケーブルをわざわざVitaTVに繋ぎ直してました。しかし面倒ですし、先日の模様替えでVitaTVにケーブルが届かなくなってしまったので、思い切ってスイッチングハブ(LANケーブルの先を分岐させるための機器)を購入することにしました。

スイッチングハブは電源が必要なのですが、マルチタップはもういっぱいだったのと、これ以上電源コードを増やしたくなかったので、USB給電式のものを選択。それでいて1000Gbpsに対応している商品は…これ一択でした。しかもAmazonや家電量販店では売ってないので、メーカー直販で購入。

【楽天市場】★送料無料★コレガ(corega) 5ポート Giga USB給電 メタル筐体 ループ検知 スイッチングハブ(05P20Nov15) CG-SW05GTXU:コレガダイレクト楽天市場店

概観はこんな感じ(※画像は上記リンク先より引用)

w05gtxu_gallery2

↑見ての通り5ポートありますが、1ポートは入力に使うので、実質的には4股に分岐できます。PC、VitaTV、PS4につないでもまだ余るね!…PS3はもういいや。

合わせて短めのLANケーブルを2本購入し、とりあえずPCとVitaTVをつなぎました(電源はPCのUSBポートからとってます)。最近のLANケーブルは昔みたいに太くて堅いものだけでなく、薄くて柔らかいものもたくさんあるのでいいですよね。もちろん1Gbpsに対応しているものを購入。

通信速度が下がることもなく、PCでのネットもVitaTVのダウンロードも同時にサクサク出来て快適です。これで1980円は安い。

2015-11-24

【ゲーム】ルミナスアーク インフィニティ レビュー

こっちも本日プラチナ獲得。

これでプレイ中なのはソフィーのアトリエだけになっちゃいました。12月までどうしようかな。「うたわれるもの」(第1作)かな。

ルミナスアーク インフィニティ

公式:『LuminousArc INFINITY -ルミナスアークインフィニティ-』公式サイト
価格:ダウンロード版:5,537円(税抜)、通常版:6,800円(税抜)
ジャンル:ファンタジック・シミュレーションRPG
プラットフォーム:PSV
プレイ時間:80時間

続きを読む(ネタバレ注意) »

2015-11-23

【コミック】背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 01 レビュー

3連休の末尾ということで、撮りだめたアニメの消化と、トロフィーコンプが近いゲームの消化をしてました。「うたわれるもの」は隠しダンジョンもクリアし、プラチナまで辿り着けました。先日のレビューにもちょっと加筆してます。

[関連記事]【ゲーム】うたわれるもの 偽りの仮面 レビュー | Y.A.S.

今日は、現在ワールドトリガーの次くらいにジャンプで面白い漫画のレビューをば。

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 01

著者:横田卓馬
レーベル:ジャンプコミックス
価格:432円

あらすじ

鹿鳴館高校1年生の土屋雅春は、部活紹介で競技ダンスの華やかさに心を奪われる。興味半分、色気半分で体験入部に行った土屋は、そこで同じく競技ダンスに興味を持って体験入部に来ていた亘理恵里と出会う。二人は競技ダンスに青春をかける先輩たちに誘われ、未知の世界に足を踏み入れたのだった―

レビュー

今年の夏にジャンプで始まった作品がようやくコミックスになりました。結構待ったなぁ。4年前に掲載された読み切りのプロトタイプも面白かったのを覚えていますが、それがこれだけ時間がたって連載になるとは…

さて、「競技ダンス」ってなんぞや?っていう人がほとんどだと思いますが(かくいう自分もそうでした)、主人公&ヒロインも競技ダンスについては全くの素人なので、説明も丁寧にしてくれます。

背筋をピン!と① 01

そんな主人公の土屋君ですが、ちょっぴり引っ込み思案でお調子者、な等身大の男子高校生として描かれていて、非常に感情移入しやすいです。特に初めて亘理さんとダンスをするシーンはニヤニヤするというより手汗が出てきますわ。

背筋をピン!と① 02 背筋をピン!と① 06

背筋をピン!と① 05 ※このシーンの亘理さんが色気50%増しなのはやはり土屋視点だからでしょうか。

でも決める時は決めるんだよね。特にこのシーンは初めて読んだ時「おぉ…カッコイイじゃん」と素直に感心してしまいました。ぼくにもこの勇気があったら、もう少し明るい青春を送れたのだろうか…。

背筋をピン!と① 04

そしてヒロインの亘理さんも可愛いんだこれが。彼女もあまり前に前に出るタイプじゃなくて、自分に自信を持ちたくて競技ダンスに入るんですけど、結構根性座っているなと感じるシーンも多いんですよね。

↑の土屋君にダンス部に誘われるシーンでも、亘理さんはもう入部を決めてたんですよね。つまり彼女はたった一人でも(ほかに1年生はいません)競技ダンスをしようとしていたわけで。すごい勇気あるわ。

背筋をピン!と① 03 背筋をピン!と① 08

もちろん周囲のキャラも、部活に競技ダンスを選んでるだけあって濃いメンツ揃いです…が、部長のインパクト(出落ち)が強すぎて全て持って行ってる感があります。

背筋をピン!と① 09

でもこの部長、ただのイロモノじゃないですよ。むしろしばらく見ているうちにかっこよく見えてくるから不思議。多少強引に主人公たちをぐいぐい引っ張ってくれるそのパワーはなかなかのものです。もちろん強引なだけじゃなくて、部員と、そして何より競技ダンスへの愛情もすばらしい。

背筋をピン!と① 10

さて、1巻は体験入部→本入部でキャラ紹介→基本的なステップの練習→競技会で使う衣装購入と進んでいきます。

背筋をピン!と① 07

と作中で言っちゃうくらい(これに限らず、メタな演出が割と多いので、そこだけは要注意)進行はゆっくりですが、それが全く気にならないくらい濃い展開です。やっぱり読み切りをベースにきっちりプロットを練ってあるし、これならゆっくり進行でもいいと編集部も納得してくれたんでしょうね。

※ちなみに1巻の最後は8話ですけど、もちろんまだ試合してません。

そんなわけで、ちょっとその他のジャンプ漫画とは毛色が違いますが、しっかりおすすめ出来る作品です。

※画像はいずれもコミックスより引用

2015-11-22

サモンナイト6 公式サイト更新 飯塚先生忙しいんですかね

PS4のセッティングも終わったので、「ソフィーのアトリエ」始めました。でも無線LANの通信速度が出ない…有線なら問題ないので、スイッチングハブ買おうと思います。

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~_20151122221622

しかしめっちゃヌルヌル動きますね。PS2からPS3になった時ほどの衝撃はないものの、やはり新しいハードは良いものです。

スクリーンショットの撮影も楽々ですし、これはプレイ日記が捗りますね。…とはいえ、ソフィーのアトリエは書くつもりないですし、シュタゲゼロはネタバレしたくないので書けないし、オーディンスフィアはアクションだから書きづらいし…。SN6待ちですかね。

今日はSN6の公式サイトの更新について。

サモンナイト6 ロゴ
《公式サイト》

GameSystem

夜会話

シリーズおなじみの「夜会話」があります。

今回も、物語の区切りごとに、選択した特定のキャラと親密な会話を楽しめるようです。エンディングにも影響する様子。

夜会話

え…これまで夜会話は飯塚先生の書き下ろしスチル絵が用意されていたのに、3Dモデルですか…これはかなり残念。

っていうか、今回飯塚先生の関与が少なくないですか…。サモンナイトはシナリオと世界観と飯塚絵が3本柱なんですから(yukkun20の感想です。感じ方には個人差があります)、もうちょっと頑張って欲しいのに。

※画像は上記公式サイトより引用

購入予定リスト

  • 2015/11 ソフィーのアトリエ[PS4] 購入済み
  • 2015/12 STEINS;GATE 0[PS4] 予約済み
  • 2015/12 空の軌跡 SC Evolution[PSV] 予約済み
  • 2016/1 オーディンスフィア レイヴスラシル[PS4] 予約済み
  • 2016/2 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
  • 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
  • 2016/春 サモンナイト6[PS4] 購入決定
  • 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
  • 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
  • 未定 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2015-11-21

貞本EVAコミックがAmazon Kindleにて50円で販売中

タイトル通りなんですが、Kindle版の貞本EVAが1冊50円で売られています。全巻買っても700円。

実はKindleもPCにインストールしているので(理由は→星界&月炎シリーズ Kindleで購入しました Amazonセールありがとう | Y.A.S.)、購入してみました。

しかし危ないタイミングでした。仕事帰りにコンビニで最近発売されたペーパーバック版を立ち読みしていて、買って帰ろうかどうしようか死ぬほど迷ったんですよね。でもネットで買った方がもしかすると安いかも…とりあえず買うのは明日にしようと決めて帰宅したところでこれでしたので…お知らせ下さったIvanさんマジありがとうございます。

まあ買っただけで読んでないんですが。しかし1巻のシンちゃんすごいな。

エヴァ① 01 エヴァ① 02

こんな台詞言う子だったっけ…「オヤジ」とかすごい違和感。

2015-11-20

STEINS;GATE 0 プレイ動画公開 無事に予約出来ました

STEINS;GATE 0の公式サイトが更新されています。ソフィーのアトリエも届きましたし、PS4も明日届きます。SG0も最寄りのゲオで予約が始まったのでばっちり予約しました!

steins;gate_0
《公式サイト》

今回も新しいムービーの公開ですね。アマデウス関係(と言うより紅莉栖関係)のムービーです。Ivanさん、教えてくださってありがとうございます。

紅莉栖の「記憶」との邂逅

紅莉栖の「記憶」との邂逅 01

真帆が倫太郎と連れていったモニタールーム。そこに置かれたモニターでは”Amadeus”というシステムが起動していた。

紅莉栖の「記憶」との邂逅 02

軽口を叩く真帆に、在りし日の紅莉栖の姿を重ねる倫太郎。

紅莉栖の「記憶」との邂逅 03

お、真帆の笑顔は初めて見たかも。この子変わった眉ですよね。

紅莉栖の「記憶」との邂逅 04

そしてついにモニターに紅莉栖の姿が…

こうやって見ると、我々の知っている紅莉栖よりちょっと若い感じがしますね。

紅莉栖と重ねる対話

紅莉栖と重ねる対話 01

スマホからAmadeusにアクセス出来るようにしてもらった倫太郎。

しかしスマホのある時代で良かったですね。ガラケーの時代じゃ絶対無理ですもんねぇ。

紅莉栖と重ねる対話 02

2週間ほど会話を繰り返し、割と気安い仲になった倫太郎とAmadeus。

紅莉栖と重ねる対話 03

恥ずかしい秘密も知られてしまったのであった。なむ。

紅莉栖と重ねる対話 04

面倒くさい女か!いや、むしろ可愛いのか。


購入予定リスト

  • 2015/11 ソフィーのアトリエ[PS4] 購入済み
  • 2015/12 STEINS;GATE 0[PS4] 予約済み
  • 2015/12 空の軌跡 SC Evolution[PSV] 予約済み
  • 2016/1 オーディンスフィア レイヴスラシル[PS4] 予約済み
  • 2016/2 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
  • 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
  • 2016/春 サモンナイト6[PS4] 購入決定
  • 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
  • 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
  • 未定 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2015-11-19

STEINS;GATE 0 コラボイベントが3都市で開催 西日本に来てくれたんですね…あれ?

ついにPS4を購入してしまいました。Amazonで注文したので土曜には来るはず。

STEINS;GATE 0とアニマックスカフェのコラボイベントが開催予定です。Ivanさん、情報ありがとう。

steins;gate_0
《公式サイト》

■第一弾:横浜開催のANIMAX MUSIXにて先行出張アニマックスCAFE特別キッチンカー出展!

  • 日時:11/21(土)
  • 場所:横浜アリーナ
  • 内容:出張アニマックスカフェ特別キッチンカーでコラボメニュー販売

「ジューシーからあげナンバーワン」ってこれまで何度も商品化されてますけど、味は統一されてるんですかね。

■第二弾:シュタゲゼロ×アニマックスCAFE秋葉原キャンペーン開催!

  • 日時:12/1(火)〜12/15(火)
  • 場所:アニマックスCAFE秋葉原
  • 内容:キャンペーンドリンクなどの販売(詳細未定)

■第三弾:シュタゲゼロ×COMOKコラボ開催!

  • 日時:12/1(火)〜1/3(日)
  • 場所:メイドカフェCOMOK
  • 内容:キャンペーンドリンクやコラボフードメニューなどの販売(詳細未定)

よりにもよって名古屋かよ…遠い。遠すぎる。年末年始にシャレで行くのも考えましたけど、やっぱりこれだけのために行くのはないな。

2015-11-18

アニメ「だがしかし」 メインキャスト決定

来年1月のアニメ化が決まった「だがしかし」ですが、メインキャストが紹介されました。メインも何も、登場人物はこれでほぼ全員ですが。

アニメ だがしかし

《公式サイト》

存じない方が多いのでキャストについてのコメントは省略。早くPVが来て欲しいところです。それからTBS以外の放送局もよろしくお願いしたい。

しかしWebサンデーなどのキャラ紹介ではココノツが最初に載せられているのに、アニメのキャスト表でほたるさんの名前が一番最初に来てますね…アニメの主人公はほたるさんなのか…ほたるさんは原作第1話には登場してないのに。

2015-11-17

STEINS;GATE 0 コラボアイテムあれこれ 何でもありになってきたな(笑

STEINS;GATE 0の発売記念コラボがいくつか始まってます。Ivanさん、情報ありがとうございます。

steins;gate_0
《公式サイト》

電話レンジ(飴)

このネーミングセンスじわじわきます。

「シュタインズ・ゲート ゼロ」発売記念コラボレーション シュタゲの重要アイテム「電話レンジ(仮)」が初立体化!|キャンペーン|オリジナル包装の飴「プリキャン」等を通販で|カンロネットショップ

電話レンジ(飴)「シュタインズ・ゲート」に登場する未来ガジェット研究所が開発した重要アイテム「電話レンジ(仮)」を再現したペーパークラフト付きコラボレーションキャンディをカンロネットショップ、アニメイトにて数量限定販売致します。

(1) 電話レンジ(仮)を再現したペーパークラフト付き
(2) ゲルバナ色の小粒キャンディ(3缶セット)

※上記リンク先より引用

ペーパークラフト好きとしては注目アイテムで結構悩んだんですが、やはり2500円は高いわー。せめてどの程度精巧なのかもう少し情報があればな…

ローソンコラボ第1弾 オリジナルプリントブロマイド

ローソンのマルチコピー機でポスターやカレンダーなどが印刷出来る「ファンコレ」にシュタゲ・ゼロのアイテムが登場します。

STEINS;GATE 0 – 商品一覧 – 【ファンコレ】エンタテイメントプリントサービス

絵柄は3種類。L版(300円)と2L版(500円)の2種類が選べます。

シュタゲ ファンコレ

※画像は上記リンク先より引用

ローソンコラボ第2弾 ローソン限定グッズ

ローソン限定グッズが発売予定です。

シュタインズ・ゲート ゼロ|ローソン

ローソン限定グッズ

シーリングワックスを模したシールと、限定クリアポスターです。

…どうしてもほしいアイテムってわけじゃないんですけど、なんと神田明神店限定だそうです。

なぜ神田?と思いましたが、秋葉原のすぐ近くですね…

発売期間は11/24~12/6。12/9のテイルズオブオーケストラとかぶれば良かったのに…絶望した!