新着情報

2015-11-04

ソフィーのアトリエ キャラクターイメージ動画公開 メガネでぼさぼさ髪で眠そうな目の本屋さんはどこに行けば会えますか

今日もネットのトラブル処理をしていました。色々調べた結果、どうも無線LANのルーターには問題はなく、ONUに問題がありそうだというところまでは突き止めました。結局ドコモ光にねじ込むか、パソコンのトラブルのふりをして富士通に振るかのどちらかですね…。職場のちょい古いPCでも80Mくらいは出るこのご時世、1Mとか許されるか!

今日はソフィーのアトリエのキャラ紹介です。あまり時間がないので1つだけ。

atelier_sophie
《公式サイト》

MOVIE

キャラクター紹介動画が公開されています。

キャラクターイメージ動画 エリーゼ&テス&ホルスト編

キャラクターイメージ動画 エリーゼ&テス&ホルスト編 01

「本の気持ち」とは少し違うんですけど、読書を中断するときに、本を開いた状態で裏返しにする人が許せません。本が傷むだろ!栞使えよ!それかページ数覚えとけ!

キャラクターイメージ動画 エリーゼ&テス&ホルスト編 02

こういうの聞くとやりたくなりますけど、空調の効いた部屋で読んだ方がいいことに気づいて、結局やらないパターン。

キャラクターイメージ動画 エリーゼ&テス&ホルスト編 04

賑やかしキャラかと思いきや、なかなか深い発言。どういうシチュエーションのセリフなのか気になります。

キャラクターイメージ動画 エリーゼ&テス&ホルスト編 05

…パメラさん(中央のドレスの女性)頭身高すぎません?

キャラクターイメージ動画 エリーゼ&テス&ホルスト編 06

単なるセクシー衣装じゃなかったのか!あんなに胸が開いてるのに!

キャラクターイメージ動画 エリーゼ&テス&ホルスト編 07

と思ったら普通に見抜かれてました。なおホルスト氏はごまかした模様。

2015-11-03

変える前は20Mbpsくらいは出てたんですけどねぇ…

色々ネット環境が面倒くさいことになっています。

先日我が家のネット回線が、フレッツ光からドコモ光に変わったのですが、それ以来

  • 通信速度が極端に低下する(光なのに1Mって詐欺じゃん!)
  • 複数の機器(おおむね8台程度)を有線/無線でネットにつなげようとすると、それ以外の機器が繋がらなくなる

などの症状が出ていて困ってます。無線が繋がらないのはまだわかるけど有線まで繋がらないって…。ドコモ光に変わる前はそういう症状はなかったのですが、本日ドコモに問い合わせたら、「回線には問題ないからプロバイダが悪いのでは?」といわれ、プロバイダ(OCN)に問い合わせると「回線が混雑してるからだけど、ONUをリセットすれば直るよ」と言われ(直らなかった)、結局問題は解決せず。

だからネット回線を変えるのはいやなんだよ!こういう問題を診断して解決してくれる専門職って誰なんですかねぇ…

2015-11-02

訃報:松来未祐さん

sasa様からコメントを頂きましたが、僕も非常にショックだったので今日はこのニュースを。

病気療養中の声優・松来未祐さん死去 「ハヤテのごとく!」鷺ノ宮伊澄、「這いよれ! ニャル子さん」クー子など演じる (東スポWeb) – Yahoo!ニュース

声優の松来未祐さんが、10月27日に亡くなられました。まだ38歳だったのに…

松来さんは僕も大好きな声優の一人でした。初めて声をお聞きした「ゲノム」のドラマCD(マイナーですみません)で演じていた「なっちゃん」が非常にはまり役で、出番がすごく多い役ではなかったにもかかわらずとても印象に残ってました。ファンになったのは「さよなら絶望先生」の「藤吉晴美」からでしょうか。ラジオ「さよなら絶望放送」にも何度かゲストで出演されて、神谷さんと新谷さんにいいようにいじられている姿がステキでした。名前ネタ、結婚ネタ、○ネタ、痴女ネタなどいじられポイントが多すぎて、そこがまた魅力でした。

そして忘れてはいけないのがTOZのライラ役です。年齢をいじられたりすっとぼけた演技をしたりと、どこか松来さんご本人によく似たキャラクターで、初めて声を聞いたときはぴったりの配役だと感激しました。テイフェスで生のお姿を拝見出来るのを楽しみにしていたのですが…。

今年の7月に休養に入ってからも、9月には誕生日を祝ってもらったことをブログに載せたりして下さっていたので安心して復帰を待っていたのに、それが最後の更新になってしまうなんて…

うわー今回は本当にダメだわ。今までも声優さんの訃報に接して色々ショックなことはありましたけど、今回のショックはかなりでかい。自分と年齢変わらない方がこんなに短い闘病生活の末に亡くなってしまうなんて…とにかくショックとしか言いようがありません。心よりお悔やみ申し上げます。

2015-11-01

ソフィーのアトリエ キャラクターイメージ動画公開 この3人もスタイリッシュ眉毛だな

うーん、無線LANがいまいち不安定ですね…。実は我が家の中央部には親機を設置するためのLANケーブル穴があるんですが、どうも壁の内部で断線してるっぽいんですよね…あそこに親機を置けば大体の問題は解決しそうなのですが…

あと「うたわれるもの 偽りの仮面」のアニメも見始めました。ゲームの方をゆっくり進行しているので、アニメに追いつかれないかが心配です。

今日はソフィーのアトリエのキャラ紹介です。

atelier_sophie
《公式サイト》

MOVIE

キャラクター紹介動画が公開されています。

キャラクターイメージ動画 フリッツ編

キャラクターイメージ動画 フリッツ編 01

落ち着いたおっさん枠かと思いきや、ずいぶん感覚の若い方に見えます。まぁ人形フェチという重すぎる業を背負っているようですが。

キャラクターイメージ動画 フリッツ編 02

プラフタのセクシーボデーを作ったのも彼のようです。ということはプラフタの容姿はこのおっさんの好みという事に…

キャラクターイメージ動画 フリッツ編 04

アインツェルカンプキタ━(゚∀゚)━!

シリーズおなじみの技ですね。この技の持ち主は大体戦闘でも頼りになることが多いです。今回も演出派手だなぁ。

キャラクターイメージ動画 メクレット&アトミナ編

キャラクターイメージ動画 メクレット&アトミナ編 01

超ある。最近特に物忘れがひどくなってる気がする。昔からという説もあるけど。

キャラクターイメージ動画 メクレット&アトミナ編 02

2人は何か目的があってソフィーに近づいているようですね。まぁアトリエシリーズなので(世界の危機的観点からは)たいした目的ではない可能性が高いと思いますけど。

2015-10-31

【携帯】DoCoMo Xperia Z5 SO-01H レビュー

携帯電話を2年ぶりに買い換えました。

旧機種については→[関連記事]2年半ぶりに携帯を買い換えました。 | Y.A.S.

今回家族全員が同じタイミングで買い換えを行い、しかも僕以外は全員iphone+iPadを選択しているのに、僕だけAndroid携帯+Windowsタブレットと独自路線を突き進んでいます。だって綺麗な写真が撮りたいんだもん!(iphone6sのカメラは僕がこれまで使っていた旧携帯とほぼ同レベル)

DoCoMo Xperia Z5 SO-01H

Xperia Z5 PV

本体は154g。軽くはないですが重くもありません。

ディスプレイの5.2インチ液晶は、取り回しやすさと快適さのバランスがうまく取れている感じがします。5.5まで行くとやっぱりもてあます感はありますからね。

今のところ旧機種と一番差を感じているのが、ディスプレイの美しさと、日本語フォントを選択出来るところです。

Screenshot_2015-10-16-22-59-37Screenshot_2015-10-31-15-20-16

左が旧機種、右が新機種です(それぞれ50%に縮小しています)(※画面は「魔法使いと黒猫のウィズ」のガチャ画面です。左は爆死、右はそこそこ良い感じでした)
こうやって比べると、だいぶ差がありますね。

あとよかったのが指紋認証。昔使っていた機種にも付いていたんですが、指全体をスキャナーにスライドさせて当てなければいけなかったので、面倒くさくすぐ使わなくなりましたが、これは右横にある電源スイッチに触れるだけで認証してくれます(スイッチはスリープ解除ボタンも兼ねているので、いちいち認証のために持ち替えなくても良い)。ぼくは大体左手で携帯を持つので、その中指を登録しておけば、さっと認証出来て良い感じでした(指は何本も登録出来ます)。

あと発売前は熱い熱い言われていたみたいですけど、特にそういう感じはありません。

唯一困っているのが、ストラップホルダーです。入り口が非常に狭く、普通のストラップの紐だとかなり通しにくいです。というより通せませんでした。もう少し大きくしてくれても、別に構造上問題なさそうな感じなんですけどねぇ。

でも、それ以外はおおむね満足です。しかし2年前にも思ったけど、本当技術の革新スピードってすごいですよね…。

2015-10-30

ネットのありがたみを感じました

インターネット回線が変更になったのですが、機械の交換に失敗してネットにつなげなくなってました。

そんなわけで本日の更新はお休みです(現在は復旧しました)。

10年ほど前、同じようにネットにつなげなくなったときは別にそれほど痛痒を感じなかったのですが、今回はさすがにショックでしたね…。ネットサーフィンが出来ないこともさることながら、パソコンやゲーム機で利用しているサービスのほとんどが今やネット依存ですからね。携帯でもネットサーフィンは出来ますけど…

それはそうと最近PS3やタブレットの接続が不安定になっているのは、DHCPサーバーの設定がおかしいんじゃないのかなぁ…。多分我が家に急にタブレットと携帯電話が増えすぎたのが原因だと思うんですけど、IPアドレスの割り当て個数が足りてない気がする。でもこの辺り僕も素人なのでどうにもなりません。こういうのって誰に相談したらいいのかねぇ…

2015-10-29

STEINS;GATE 0 アトレと5周年記念コラボイベント開催決定 はいはいアキバアキバ

STEINS;GATE 0の公式サイトが更新されました。

steins;gate_0
《公式サイト》

ということで、11/1~11/19、アトレ秋葉原において、シュタゲとのコラボイベントが実施されるそうです。

田舎者には関係ないですけどね。詳しい内容はこちらのようです。

具体的なイベント内容についてですが、

【企画①】館内外キャラクタージャック

アトレ秋葉原の入口と1階ウィンドウがSTEINS;GATE仕様に
館内には歴代のパッケージビジュアルのポスターを展示

【企画②】ラボメンの力を借りてアキバを救え!秋葉原回遊スタンプラリー開催

秋葉原中の8か所のポイントを巡り、すべてのスタンプを集めると、先着3000名にオリジナルクリアファイルバッグをプレゼント

オリジナルクリアファイルバッグ

【企画③】タイムマシン「FG204 2nd EDITION Ver2.31」が秋葉原にやってくる!

作中に登場する未来から来たタイムマシン「FG204 2nd EDITION Ver2.31」がアトレ秋葉原の北口に登場

【企画④】アトレ秋葉原に人工衛星が激突!?アプリ「ふらっと案内」で現場を目撃せよ!

アプリ「ふらっと案内」を使用してアトレ秋葉原にかざすと人工衛星が激突しているシーンをARで体験可能

【企画⑤】シリーズ最新作「STEINS;GATE 0」プロローグムービー上映&アマデウス紅莉栖との邂逅

アトレ秋葉原1店 正面口ドンク脇階段スペースにて、「STEINS;GATE 0」冒頭のプロローグシーンを先行上映

【企画⑥】5周年記念!「STEINS;GATE」×「アトレ秋葉原」プレゼントキャンペーン

500円(税込)以上のお買い物をし、キーワード「シール下さい」と言うとオリジナルステッカーをプレゼント

オリジナルステッカー

【企画⑦】シュタゲの世界に入り込め!フォトスポットの設置

シュタインズ・ゲートのお馴染みの世界がアトレ秋葉原館内に出現

現時点では詳細不明

【企画⑧】靴下屋 アトレ秋葉原店にてコラボレーション商品の販売

STEINS;GATEデザインの靴下を靴下屋アトレ秋葉原店だけで数量限定販売。

コラボ靴下

※上記公式サイトより引用

と、なかなか気合いの入ったイベントのようです。

アキバ近辺に住んでる人は行ったらいいんじゃないかな!ぼくには関係ないけど!

2015-10-28

劇場版「ペルソナ3」公式サイト更新 楽しみなような、もったいないような

劇場版「ペルソナ3」ですが、新しいPVが来ましたね。月末からは第2弾の前売り券も発売されます。

2015-02-05 0326d4637c748544c81c8e63fc76d781103f
《公式サイト》

PV第2弾公開

ペルソナ3 PV第2弾

ペルソナ3 PV第2弾 01 ペルソナ3 PV第2弾 02

10年前の記憶を取り戻した理とアイギス。

このシーン原作でも結構衝撃でしたよね。まさに急展開という感じで。

ペルソナ3 PV第2弾 03

望月「僕は長い間君の中に居た。君なら殺せる…君しか出来ない」

そんな二人に告げられる悲しい事実とは。

ラスボスの正体もかなり衝撃的でした。どう考えても勝てないだろこれという絶望感がたまりません。

ペルソナ3 PV第2弾 04 ペルソナ3 PV第2弾 05

迫り来る「死」の予感にそれぞれの立場で立ち向かう一同。

ペルソナ3 PV第2弾 06

「だからこれは、たった一度だけの最後の選択だ」

最後の選択は「あれ」だと思いますけど、これまで理と仲間の友情物語を丹念に描いているから、余計その選択が響くなぁ。
この点は原作に勝ってると思う。

ペルソナ3 PV第2弾 07

あと3ヶ月で後悔ですね。31日から新しい前売り券が発売されますね。絵柄選べるのかなー?

2015-10-27

【コミック】決してマネしないでください 2 レビュー

6月に新刊が出ていたのに、昨日まで気づかなかったのは不覚!

決してマネしないでください 2

著者:蛇蔵
レーベル:モーニングKC
価格:605円(電子書籍版は540円)

レビュー

モーニングで月1連載中の「科学史マンガ」第2巻です。相変わらず最高の頭脳を駆使したバカ実験が目白押しです。

Q1.ハードディスクのデータを完全に消去するにはどうすれば良いか。

A1.テルミット反応

決してマネしないでください2 21ページ※もちろん鍋も溶けました

Q2.安物のワインを高級ワイン風にするにはどうすれば良いか。

A2.醤油とメガネ洗浄機

決してマネしないでください2 102ページ

こんな感じです。そのほかにも、

決してマネしないでください2 10ページ

コンピューターの「発明者」ノイマンの天才エピソードとか、

決してマネしないでください2 43ページ

科学と人類に最大の貢献をしたニュートンの狭量エピソードとか、

決してマネしないでください2 132ページ

安西先生ベンジャミン・フランクリンの名言など、科学史にまつわるおもしろエピソードが目白押しです。ちょっとかじって興味を持った方のために、少し詳しいコラムも用意されていたりして、人生の彩りになること請け合いです(知的人間を気取る役にも立ちます)。

もし面白そうだと思って頂けたら、是非立ち読みしてみて下さい。下記のサイトで第1話と第7話が立ち読み出来ます(各話は独立したエピソードです)。

 

決してマネしないでください。/蛇蔵 – モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ

2015-10-26

【小説】キノの旅XIX レビュー

現在プレイ中の「うたわれるもの 偽りの仮面」ですが、非常に面白いです。正直バトルパートはそんなでもないですが(戦略性はあまり高くない)、ADVパートが楽しすぎる。登場人物はみんな魅力的だし、ストーリーは先が気になるし。特に主人公は、「働きたくないでござる」とか素で言っちゃうキャラなんですけど、何故か人から好かれる人物という設定があるのですが、その設定がうまく説得力ある仕方で描かれているのはさすがです。仲間達の軽口も楽しく、良質な小説を読んでいるような気分になります。声優さんの演技も良いし、これはおまけにSRPGがついたADVと考えれば全然OK。

それはそうと、今年もこの季節が来ましたね。

キノの旅XIX the Beautiful World

著者:時雨沢恵一
レーベル:電撃文庫
価格:530円(税別)

続きを読む(ネタバレ注意) »