新着情報

2017-03-27

アニメ「魔法陣グルグル」 PV第1弾公開中 これはよいレトロ感あります

魔法陣グルグルのアニメPVが公開されてます。

…あれ、これ思った以上に出来よさそう。深夜アニメということでちょっと心配していましたが、さすがI.G.さん。漫画のテイストを上手くアニメに落とし込んでいて、俄然楽しみになってきました。良い意味で昭和テイストなレトロ感があふれています。

オリジナルギャグもありそうですし。ニケとククリのボイスも違和感なく仕上がってます。

あと、追加でアドバーグ氏(キタキタ親父の本名ですよ!)とジュジュの中の人も決まりました。

小西さんは意外とおっさん声も合うからなぁ。大地葉さんの事は存じませんでしたけど、期待してもいいのかな。

2017-03-26

空の軌跡 the 3rd Evolution トロフィーコンプに向けて その1

皆様、空の軌跡 the 3rd Evolutionプレイしてますか?PSNprofilesによると、プレイ人口は331人(3/26現在)だけとちょっとお寒い感じですけど、これ本当に面白いゲームなんですよ。ぜひFC、SC共々愛していただきたいです。

詳しいレビューはそのうちやるとして、今回も攻略情報を連載形式で掲載していこうと思います。ちなみにyukkun20は2周目限定のトロフィー(レベル140超、強化版執行者関係、裏ボス撃破)以外は取得済みです。

ネタバレ注意ですよ。

第1回 1周目プレイ開始まで

続きを読む(ネタバレ注意) »

2017-03-25

テイルズ オブ フェスティバル 2017 出演者情報が公開されました

「空の軌跡 the 3rd」1周目クリアできたー!今回もリストのない宝箱コンプという苦行がありましたが、無事「トレジャーハンター」のトロフィー取れましたよ。これで2周目限定以外のトロフィーは全て取得できました。トロコンの目処も立ったので、今回も攻略をする予定です(そのうち)。

しかしこれでP5と空Evoが2周目。あとプレイ中なのはフィリスのアトリエだけなので、そろそろもう1本始めてもいいかもなぁ。でもKH2.8はアルティマニアが出てないし…

さて、TOF2017の出演者情報が更新されました。


《公式サイト》

出演者

6/3公演

小野坂 昌也 (ゼロス役/シンフォニア 10回目)     ※司会
佐藤 利奈  (ベルベット役/ベルセリア 2回目)  ※司会
関 智一   (スタン役/デスティニー 3年ぶり3回目)
小西 克幸  (ロイド役/シンフォニア 10回目)     
鈴木 千尋  (ルーク役/アビス 10回目)     
ゆかな    (ティア役/アビス 6年ぶり3回目)
中原 麻衣  (エステル役/ヴェスペリア 5回目)     
森永 理科  (リタ役/ヴェスペリア 3年ぶり5回目)
逢坂 良太  (ミクリオ役/ゼスティリア 3回目)
鳥海 浩輔  (ユーリ役/ヴェスペリア 10回目)
竹本 英史  (レイヴン役/ヴェスペリア 5回目)
福圓 美里  (エドナ役/ゼスティリア 3回目)
FLOW    (アーティスト 2回目)

6/4公演

小野坂 昌也 (ゼロス役/シンフォニア 10回目)     ※司会
佐藤 利奈  (ベルベット役/ベルセリア 2回目)  ※司会
小西 克幸  (ロイド役/シンフォニア 10回目)    
鳥海 浩輔  (ユーリ役/ヴェスペリア 10回目)     
近藤 隆   (ルドガー役/エクシリア2 2年ぶり4回目)
代永 翼   (ジュード役/エクシリア 2年ぶり6回目)
木村 良平  (スレイ役/ゼスティリア 3回目)     
浅倉 杏美  (ライフィセット役/ベルセリア 初)
小清水 亜美 (エレノア役/ベルセリア 初)
鈴木 千尋  (ルーク役/アビス 10回目)
下野 紘   (エミル役/ラタトスク 4年ぶり5回目)
櫻井 孝宏  (アスベル役/グレイセス 8回目)
森川 智之  (アイゼン役/ベルセリア 3年ぶり2回目)
fhána    (アーティスト 初)
Minami   (アーティスト 初)

※太字が追加された方

2日目がどう見ても大喜利をにらんだ追加にしか見えない件について。

それはそうと男性キャストがやっぱり多くなってきたなぁ。ファンタジアから岩男さんかかないさんか川田さんは出ないんですか!去年は1日目も2日目も14人出演だったから、まだワンチャンあるはず!

2017-03-24

Firefoxのアドオン「Wired-Marker」が使用不能に(未解決)

ブラウザで見ているウェブページにマーカーを引き、電子栞としても使えるアドオン「Wired-Marker」ですが、先日から使用ができなくなっています。

このアドオンを立ち上げると、「mcMainService.init():ReferenceError: nsPreferences is not defined」または「done():ReferenceError: nsPreferences is not defined」とエラーを吐いてしまいます。

原因を探していたところ、アドオンの公式サイト(Wired-Marker :: Add-ons for Firefox)に開発者の方のコメントが。

Wired-Marker does not work with Firefox 52 or later

Thank you for using Wired-Marker and we are sorry for the inconveniences.
Wired-Marker does not work with Firefox 52 or later, because of the change of Firefox specifications.
We do not have plan to fix the problem now, as it takes lots of costs.

 

(yuukkun20訳)

Wired-MarkerはFirefox52以降のバージョンでは作動しません

Wired-Markerをご利用頂きありがとうございます。ご不自由をおかけしております。
Wired-Markerは、Firefoxの仕様変更に伴い、Firefox52以降のバージョンでは作動しません。
コストの問題があり、現時点ではこの問題点についての対応予定はありません

※原文は上記公式サイトより引用

ということで、あきらめるしかなさそうです。

これまでのデータがサルベージ不能になってしまったのもさることながら、このアドオンに代わる機能を持つアドオンが存在しないのが問題。(おそらくFirefoxのバージョンを51に戻せば大丈夫ですが、セキュリティの問題でやりたくない)

なにかのブレイクスルーがあってアドオンが修正されるのを待つか、代わりのアドオンが登場するのを待つか…。このアドオンが再び使えるようになるなら寄付でも何でもさせて頂く所存ですが、それで解決するような問題ではないんでしょう。これからどうしよう。

2017-03-23

サモンナイト6夜会話&エンディング集 公開中です

最近サモンナイト6 夜会話&エンディング集へのアクセスが急増していたのですが、サモナイ二次創作大手の(あまりこの分野に興味ない自分でも名前を存じているくらいの)風森さんがTwitterで言及してくださっていたようです。Twitterやってないのでこの場を借りてお礼を。

こうした草の根活動がいつか7へ繋がりますように。いつも言ってますけど、SRPG好きでSN3と4をプレイしないっていう選択肢はないですからね!マジで。

2017-03-22

Master Sliderのカスタマイズについて

プラグイン「Master Slider」を導入しました。いまのところ設置ページはこちらだけですが…

[設置先]空の軌跡SC Evolution トロフィーコンプに向けて その5 | Y.A.S.

使用方法についての詳細な情報は以下のサイトを参考にさせてもらいました。

[参考サイト]サムネイル付スライダー「Master Slider」の使い方 | ビジネスサイト制作

導入する上で若干引っかかることがあったので備忘のためにメモ。1と2はWebサイト管理者様向けの、3は当サイトの利用者様向けの情報です。

1.「続きを読む」との相性について

WordPressでは、moreタグを挿入すると、当該投稿の個別ページへのリンクが貼られる仕様になっているのですが、僕はいちいち画面遷移するのが好きではないので、プラグイン「Expand More Link」を入れて、「続き」を折りたたむようにしています。

ただ、このプラグインと「Master Slider」の相性が悪いのか、moreタグのあとにスライダーを挿入すると動作が不安定になります。これはまだ解決策が見当たらないため、やむなくmoreタグを削除しました。

2.CSSによるカスタマイズについて

「Master Slider」には、各スライドの解説(”Slide info”)を表示する機能があります。(赤線で囲んだ部分)

この部分の背景色は、「SLIDER SETTINGS > Appearance > Background color」で設定できます。またフォントの装飾は「SLIDES > Slide info」で設定できます(previewでは反映されないことがあります)。

ただ、それ以上のCSSでの装飾が出来ないんですよね…。多分「SLIDER SETTINGS > Appearance > Slider custom class name and style」から設定できるんだと思うのですが、これも上手くいってません。せめてマージンをきちんと取りたかったので、別途CSSをインラインでぶち込むことで解決しました。力技過ぎて全然スマートではないので、どなたか使用方法をご存じでしたら教えていただきたいです。

CSSをぶち込む時はこちらを参考にしました。

[参考サイト]WordPressのカスタムフィールドを用いて個別ページにCSS・JavaScriptコードを組み込むカスタマイズ方法

ちなみに解説部分は、「div .ms-info」で定義できます。

3.このプラグインのメリットについて

レスポンシブな表示が可能なので、スマホ向けサイトでも見やすくなっているはずです。

上手く使えばゲームプレイ日記ももう少し読みやすく表示できるような気がしますが、デザインセンスがないのでまだなんとも。

2017-03-21

TOF2017 応援グッズ事前通販開始されました

急にパソコン様の機嫌が悪くなり、ネットに繋がらなかったりキーボードが死んだりしていたんですが、どうにか機嫌を直してくれたようです。

さて、TOF2017の事前グッズ通販が始まりました。

4/3までは送料無料なので、当日、長い物販列に並ぶ体力のない方はこちらを利用しましょう。

ところで今回、TOF10周年ということで、販売されるグッズはこれまでのマザーシップタイトルの主人公・ヒロインを描いたものが多いんですけど、これはもしかして全作品から少なくとも一人は出るってことですか?まさか、TOPの公式応援セット(うちわ+ストラップ)を買わせておいて、当日TOPの要素がないとかありませんよね!?信じますよ!信じてグッズ買いますよバンナム!

2017-03-20

【CD】テイルズ オブ オーケストラコンサート2016 コンサートアルバム レビュー

昨年11月30日に開催された、「テイルズ オブ オーケストラ コンサート」のCDが出ました。今年も開催されるのかな?

[関連記事]【イベント】テイルズ オブ オーケストラ コンサート 2016 | Y.A.S.

テイルズ オブ オーケストラコンサート2016 コンサートアルバム

アーティスト:東京フィルハーモニー交響楽団

収録曲

  1. 夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~
  2. The brilliant capital
  3. Nostalgic home town
  4. The underwater ruins of Amenochi
  5. The way of the embodied dragon
  6. 「テイルズ オブ ベルセリア」バトルメドレー
  7. スレイのテーマ ~導師~
  8. Theme of Velvet
  9. 「テイルズ オブ ゼスティリア」試練神殿メドレー
  10. Rising Up
  11. Battle between one and all
  12. Eternal dream
  13. ねこにん道
  14. flying
  15. 夢であるように

レビュー

コンサート当日の生演奏を録音したCDです。ほぼ全ての楽曲が収録されていますが、FLOWとのコラボだった「BURN」「風ノ唄」のみ収録されていません。また演奏以外のパート(MCやインタビューなど)も未収録です。まあ逆に良かったですけどね…

各地で言われてますけど、やっぱりCDでは綺麗な音で聞きたいんですよね。今回は13~15曲目はアンコール曲だったので、歓声や拍手、手拍子などががっつり入ってるんですよ。それが臨場感があっていいという方ももちろんいると思いますけど、個人的にはやっぱり演奏に没頭したいです。

もっともよかったのは、TOZのティアマット戦で流れる「Rising Up」です。あの戦闘はシチュエーションもBGMも共にすばらしく、TOZを代表する名場面の一つだと思います。ゲーム版よりヴォーカルの声が通っているので聴き応えあります。歌詞もスレイの気持ちがそのまま出ているすばらしい内容なんですよね。

とはいえ、楽曲がTOZとTOBに偏っていたのは残念。懐古厨といわれようが、やっぱり古い作品の曲が好きなんですよ。今年に期待。

2017-03-19

【番組】最大95%OFF★5pb.セール駆け込み特番 レビュー

2/末までのキャンペーンの宣伝番組を2/27にやるってどういう判断なんだ。

最大95%OFF★5pb.セール駆け込み特番

放送日:2017年2月27日(月)21:00~

レビュー

出だしから関氏のセクハラコメント炸裂。ミンゴスのセクハラ耐性の高さにはいつも驚かされます。おなじみ関氏とミンゴスの漫才に小林画伯のボケがぶち込まれたことで期待通りのカオス番組になってました。関さんがフリーダムすぎて、2人のフォローが全く追いついてない(笑

小林「(メモリーズオフ2ndが)108円だ~」
関「悲しいねもう。ゲームの末路はこうなってくんだ。」
小林「そんなことないです!すごく人気が…ありすぎちゃって…」
今井「でもほとんどの方が持ってるからっていうのもあると思います」
関「ああそうか。どうせ買わないでしょみたいな。108円で商売する気はないもんねw」

役立つ情報と言えば、PSNでソフトを購入する手順について教えてくれるくらいでした。それ必要か?あとは視聴者プレゼントがちょっとに、ミンゴスが今度出すコンプリートアルバムと、関さんが今度出す本のCMで概ね終了。

関「こういうの(視聴者プレゼントのサイン入りクリアファイル)ってさ、いっぱいたまっちゃうからほんとは要らないよね」
今井「いやいろんなのに使えるじゃないですか」
関「なにに?」
今井「えーと…この季節だったら…確定申告とかに」
関「www確かにそうだわ」

まだタイムシフト視聴できるので、声優さんの顔出しに抵抗ない人はぜひどうぞ。ただしシュタゲ本編のすごいネタバレがあるので要注意です。

2017-03-18

日本一ソフトウェアで値下げキャンペーン実施中 春休み…がある人は急げ!

ディスガイアシリーズなどで知られる日本一ソフトウェアが、3/17~4/2に値下げキャンペーンを開催中です。

『春のやり込みゲーム特集』開催!

値下げ対象商品は以下の通り。

対応機種 タイトル 通常価格 セール価格
PSP®、PS Vita 魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。 2,263円 1,500円
PSP®、PS Vita 魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 2,263円 1,500円
PS3® 魔界戦記ディスガイア3 3,086円 2,000円
PS3® 魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました。 3,086円 2,000円
PS Vita 魔界戦記ディスガイア3 Return 3,600円 2,500円
PS Vita 魔界戦記ディスガイア4 Return 3,600円 2,500円
PSP®、PS Vita ファントム・ブレイブ PORTABLE 2,263円 1,500円
PSP®、PS Vita ファントム・キングダム PORTABLE 2,263円 1,500円
PSP®、PS Vita 絶対ヒーロー改造計画 2,263円 1,500円
PS3® 迷宮塔路レガシスタ 3,086円 2,000円
PSP®、PS Vita プリニー ~オレが主人公でイイんスか?~ 1,543円 1,000円
PSP®、PS Vita プリニー2 ~特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!~ 2,263円 1,500円
PSP®、PS Vita ディスガイアポータブル シリーズお得セット
・魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。
・魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE
  3,000円
PS Vita ディスガイア Return シリーズお得セット
・魔界戦記ディスガイア3 Return
・魔界戦記ディスガイア4 Return
  3,500円
PSP®、PS Vita プリニー シリーズお得セット
・プリニー ~オレが主人公でイイんスか?~
・プリニー2 ~特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!~
  2,000円

「ディスガイアポータブル シリーズお得セット」が全然お得になってないのはともかく、春休みに時間をもてあましている人にはよさげですね。

ディスガイア4についてはうちのサイトでも攻略してますけど、Returnには対応してないのでご注意ください。