新着情報

2019-06-05

3枚目の4Kモニタが交換になりました

先月3枚目の4Kモニタを購入したけど、なんか発色が黄色い…という感想を書きました。

一応仕様なのかどうかメーカーに確認してみました。まあどうせ仕様って言われるだろうし、そしたら諦めようと思ったんですけど、メーカーさんは不具合の可能性もあるので、修理センターに送ってくれれば確認してみるとのこと。ありがたいことです。

その後修理センターから電話がかかってきました。分解して調べてくれたようなのですが、特に不具合はなく、あくまで個体差だと考えてほしいとのこと。私の話もきちんと聞いてくださった上での結論だったので、「それならそのまま使わせてもらいます」と言おうと思ったんですが、修理メーカーの方が「改善されることは保証できませんが、もしよければパネルだけ交換して返送させていただきますよ」とのこと。パネルだけって…モニタなんてパネルとフレームしかないのに、パネル交換なんてほぼ全とっかえなんじゃ…

え?本当にいいんですか?と2度確認してしまうほどでしたが、本当に交換してくださることになりました。なんていい会社なんだ…

ということで、メーカーさん(LG)に感謝しつつ、LGの4Kモニタを全力でおすすめしておこうと思います。

24インチで値段が手頃で性能もいいモニタを探すとほぼこれ一択なので、yukkun20がおすすめする意味はあまりないんですけど、yukkun20のように狭い部屋でゲームをする方のモニタとしてはとってもおすすめだということをお知らせしておきます。3枚購入してますけどドット欠けも全然ないですし。

2019-06-04

【アニメ】TALES OF パペット 第12話「テイルズ オブ グレイセス」 レビュー

月初恒例TOパペットのお時間です。

TALES OF パペット 第12話「テイルズ オブ グレイセス」

レビュー

今回も司会はシングとアスベルです。
アスベル「俺はテイルズ オブ パペットを守る!」と脈絡もなく決めぜりふ。

アスベル「この動画時間を守ったためしがないだろ
それ大分前から気になってた。ちなみに第1話は6分30秒くらいだったのでまだOKでしたけど、最近は10分超えてます。

シング「この世界が出来てから今日まで過ぎた時間に比べれば
「この世界」ってどの世界のことなんですかねぇ…。

これパスカル作だな。作中に登場するメカアスベル(基本的に敵に突撃して自爆するのが仕事)やメカソフィ(そのメカアスベルを敬礼しながら見送るのが仕事)より無駄にハイスペック。

懐かしいなぁ。yukkun20はこのためにWii買いました。思えばyukkun20が新ハードを買うのは大抵テイルズがきっかけのような気がします。なおWiiでプレイしたゲームはこのほかに3つしかない…でもテイルズは避けて通れないから仕方ないんだ!

それにシェリアという素晴らしいキャラクターもいますしね!いのまた先生と河原木さんに敬礼!

戦闘画面がそれまでの横視点ではなく、操作キャラの後方からの視点というのはRPG業界でも珍しい仕様でした。個人的にはグレイセスの戦闘システムは結構好きですね。エフェクトも派手すぎず地味すぎずでちょうどいい。

まあこの作品も追加要素満載でPS系列に移植され、バンナムのお行儀の良くない商売の犠牲になってしまったわけだが。yukkun20は当然PS3版も買いました。

アスベルの目の色のことはこの作品の最重要ポイントの一つだからしゃーない。

主人公の幼少期の出来事とトラウマをきちんと描いてくれたのはよかったですね。あれで人間関係に厚みが増したと思います。

10代半ばなのに少佐というパネェ弟君。TOAで皇帝の懐刀と言われていたジェイドですら35歳で大佐なのに。

アスベルさらっと負けた感じになってますが、実際はヒューバートの秘奥義でとどめを刺されますw

説明端折られてますが、このときアスベルはソフィを守るといったものの、心が折れている上に体調を崩してしまい、普通にソフィに守られてました。だからソフィの声の方がでかいw

実際最後は本当にこんな感じになるから困るw
アスベルはTOFでも「守れなかった…」がネタにされがちですけど、実際いろんなものを守った勇者ですからね。

次回は初の女性司会ですね!みゆきちに超期待。
あとパーティキャラなのに今回全く出番のなかった教官は強く生きてください。

 

次回は7/1公開予定です。

2019-06-03

Steins;Gate 10周年記念プロジェクト 第一弾は「ライブ」

KH3、現在キーブレード墓場で最終決戦中(以下ネタバレなので反転してください)。

ソラはわざわざ時を巻き戻したのに、1回目に瞬殺された相手に2回目も無策で突っ込むとかバカなの?死ぬの?あれ援軍が来たから結果オーライになりましたけど、せめて策を講じてから行けよ…というかあの実力差で突っ込んで勝てると思ったのならいくら何でも思慮がないとしか。あと敵キャラもやられたあとにいろいろ伏線張りながら消滅するのはやめて。もう最終決戦だっちゅーの。

さて、4/1に第一報があってから音沙汰のなかったシュタゲ10周年プロジェクトですが、ようやく1つめが発表されましたね。

10/12にZepp DiverCity(お台場)で科学ADVライブが開催されるそうです。ライブ…にはあまり興味ないのでyukkun20は行かないと思いますが、おそらくミンゴスも出場するでしょうし、キャストの登壇があるかも知れませんね。チケット入手方法等の詳細はまだ不明なので、こういうの好きな方は是非楽しんできてください。

2019-06-02

アトリエ「ネルケと伝説の錬金術士たち」エクストラストーリーのレビューを追加しました

ネルケのアトリエ最後のDLC「エクストラストーリー」プレイしました!1000円の価値は十分にある素晴らしいDLCでしたね。まさかアトリエであんな甘々なシーンが見られるとは。

独立した記事にするのも変なので、本編のレビューにくっつけるかたちにしました。エンディング後のネルケたちが見たい方はDLおすすめです!

2019-06-01

狼と香辛料VR NSW版も発売決定!

いよいよ今月は狼と香辛料VRの発売月ですねー。もう待ちきれませんよ!

ただし6/3にプレイできるのは、OculusRift・OculusGo・HTC-VIVE・PC版のみで、そのほかのプラットフォームの方は夏までお預けです。つまりOcculus Questの自分も夏待ちということだ…ゲフッ

しかしNSWにも対応とか…小中学生が若いうちからケモミミのじゃ娘に触れるのは危険だと思いますよ。人生踏み外す可能性高いし。でも自分はいい大人なので、思う存分尻尾をもふもふする所存です( ー`дー´)キリッ

あとはProject LUXがPSVRかOQに早く対応してくれたらな…。同じくyukkun20が注目している「東京クロノス」のPSVR版が8月に発売予定ですし、今年は久々にVRゲームを楽しめそうです。

2019-05-31

更新お休みします

明日朝早いので、本日の更新はお休みします。

あと2週間でTOF2019ですねー。まだホテルの予約してないけど、今度はどの辺りに宿を取ろうかしら。

2019-05-30

アトリエ「ネルケと伝説の錬金術士たち」エクストラストーリーが明日配信!

2ヶ月延期になった、ネルケのアトリエ最後のDLCがいよいよ明日配信されます!…ガストちゃんのTwitter見ても、ライザのアトリエ情報ばっかりなんですけど大丈夫ですよね!?

しかし今思い出してもネルケのアトリエは面白かったですね。今回のDLCは有料(1000円(税別))ですが、追加ストーリーがプレイできるとのこと。エンディング後の物語なのか、それとも今回はほぼ隠しイベント扱いだった水着イベントを補完するおまけシナリオなのか、楽しみです。週末にはプレイ予定。

2019-05-29

アトリエ最新作が今秋発売予定 今回はかなり期待しています

KH3ですが、ようやくグミシップ関係のトロフィーを回収し終わりました。グミシップエディットに力入れなくてもここまでたどり着けるのはありがたい仕様なのですが、2体のボスが硬いの硬くないのって。3回ほど「あと1発被弾したら死ぬ」という場面がありましたが、どうにか一度もゲームオーバーになることなく切り抜けられました。しばらくシューティングは見たくない。

さて、アトリエシリーズ最新作「ライザのアトリエ」の公式サイトがオープンしました。

Introduction

にでもあるけれど
一人ひとりにとって特別な
友だちとの思い出。

大人になる前の彼女たちが、
自分にとって
大切なものを見つける物語。

※上記公式サイトより引用

ということで、「等身大の少年少女のほんのちょっとの成長」をコンセプトにした物語になっているみたいですね。世界観も一新され、話の規模も少し小さくなりそう。アトリエはそれでいいと思います。

World

※画像は上記公式サイトより引用。以下同じ

今回グラフィックのレベルが前作までと比べて格段に進歩している気がします。フィールドグラフィックはアトリエシリーズはあまり得意ではないイメージがありますが、これはかなり期待できそうです。

Character

主人公は明るく快活そうな少女ですね。最近のキャラだとシャルロッテがタイプ的には近そう。

しかしなかなかむちむちした感じの子ですね。キャラデザはフリーイラストレーターの「トリダモノ」氏が担当されているそうです。アトリエの雰囲気にはすごく合っている気がしますね。メインビジュアルには、金髪長髪のお嬢様風の女性、がたいのいい男性、めがねを掛けた少年(少女?)の3人が描かれていますが、情報が出てくるのが待ち遠しいですね。もちろんお嬢様が気になるところです。

プラットフォームはPS4/NSW/PCのマルチで、2019年秋発売予定。ずいぶん早いですね…まあいつも通り延期するような気がしますが。つーかこのままだと秋がやばいので出来れば延期を…(失礼すぎる


ゲームプレイ予定リスト

  • 2017/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ[PS4] 購入済み
  • 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
  • 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NSW] 検討中
  • 2018/9 うたわれるもの斬 [PS4] 購入済み
  • 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 購入済み
  • 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
  • 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
  • 2019/3 DESTINY CONNECT[PS4/NSW] 検討中
  • 2019/7 蒼き翼のシュバリエ[PSV] 購入予定
  • 2019/夏 狼と香辛料VR[OQ] 予約済み
  • 2019/10 ペルソナ5 ザ・ロイヤル[PS4] 購入予定
  • 2019/秋 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定
  • 2019/秋 ドラゴンクエストXIS[NSW] 購入予定
  • 2019/秋 ライザのアトリエ[PS4] 購入予定
  • 2019/冬 新サクラ大戦[PS4] 購入予定
  • 2019/冬 ポケットモンスター ソード/シールド[NSW] 検討中
  • 2019 ゼルダの伝説 夢を見る島[NSW] 検討中
  • 2020/春 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団[PS4] 購入予定
  • 未定 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 未定 ペルソナ5 スクランブル[PS4/NSW] 検討中

2019-05-28

ガレ魔女のティザームービー公開 開発が進んでいるようで一安心

KH3はグミシップに乗って星の海を放浪中。操作性が悪いのとマップが死ぬほど使いにくいのは本当どうにかして欲しい。3次元フィールドを採用したくせにマップが2次元って…

さて、大幅発売延期のガレ魔女ですが、ティザームービーが公開されましたね。日本一の経営が傾いているというニュースもあったので心配してましたけど開発続いているみたいで良かった。

シナリオ、キャラデザ、音楽共に前作のスタッフを引き継いでいるみたいで一安心です。

初回限定版には「豪華三方背BOX」「オリジナルカードゲーム」「サントラ」がついて+2000円。ちょっと高いなぁ。でも日本一好きだし、お布施のつもりで予約しておこうかな。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2017/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ[PS4] 購入済み
  • 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
  • 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NSW] 検討中
  • 2018/9 うたわれるもの斬 [PS4] 購入済み
  • 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 購入済み
  • 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
  • 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
  • 2019/3 DESTINY CONNECT[PS4/NSW] 検討中
  • 2019/7 蒼き翼のシュバリエ[PSV] 購入予定
  • 2019/夏 狼と香辛料VR[OQ] 予約済み
  • 2019/10 ペルソナ5 ザ・ロイヤル[PS4] 購入予定
  • 2019/秋 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定
  • 2019/秋 ドラゴンクエストXIS[NSW] 購入予定
  • 2019/冬 新サクラ大戦[PS4] 購入予定
  • 2019/冬 ポケットモンスター ソード/シールド[NSW] 検討中
  • 2019 ゼルダの伝説 夢を見る島[NSW] 検討中
  • 2020/春 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団[PS4] 購入予定
  • 未定 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 未定 ペルソナ5 スクランブル[PS4/NSW] 検討中

2019-05-27

【ゲーム】みんなのGOLF VR 体験版 レビュー

もっと体験させてよ。

みんなのGOLF VR 体験版

https://youtu.be/5ZvA72MAJ8E

続きを読む(ネタバレ注意) »