2018-08-10
【アニメ】シュタインズゲート ゼロ 第16話 無限遠点のアルタイル レビュー
ついにこのエピソードが来てしまったか。
シュタインズゲート ゼロ 第16話 無限遠点のアルタイル
アバン
ミスターブラウンの「家賃上げっぞ!」の台詞すら懐かしいですね。しかし火を噴いたにもかかわらず全く破損がない電子レンジが丈夫すぎる。
Aパート
萌郁さんまだかがり探してたのか…土下座しないと行けないのはオカリンの方ですよ。
普段あんまり喜以外の感情を出さないまゆしぃが感情を必死に押さえているところが泣ける…まゆりもあの時からずっと後悔を抱えて生きているんですよね。そして花澤さんの演技力もさすが。
るか子が男装してる!と思ってしまった自分は末期なのでしょうか。
ラボに来たのがオカリンというシチュエーションはもちろんヤバイんですけど、来たのが由季だったらもっとヤバかった気がする。浮気的な意味で。
つーかゲルバナそのままゴミ箱に放り込んでるのかよ!ゲル状のものはせめてビニール袋とかに入れときましょうよ…
Bパート
とりあえずシリアスシーンの時は服を着ろw
あれ…オカリンとダルのケンカのシーンってこんなに熱くて心を打つシーンでしたっけ…?ゲームだと「まあダルや真帆の気持ちも分かるけど、オカリンの苦労を考えるとさすがにオカリンの味方したいわ」という感想でしたけど、今回はダルに同意だわ。つーか関さんの本気もさすがとしか。ただやっぱり真帆の言い分には納得しづらいものが。
まゆしぃとオカリンのシーンってオリジナルですよね…?しかしこれオカリンからしたら辛いよなぁ。まゆりの性格からして、紅莉栖のことを知ったらこの先心からの笑顔で生きて行くことが出来なくなることは分かりきってますからね。でも結局自分のミスで知られてしまって、目の前で泣かれてしまって、今回オカリンにとって試練が多すぎる!
感想
最高の日常回でしたね!由季に関するゲームとアニメの違いをうまく使ったエピソードだったと思います。ゲームやってると鈴羽の余裕のなさというか、目的のために手段を選ばないところがどうしても目立ってしまうんですけど、今回のエピソードで鈴羽が背負っているものの大きさに改めて気づかされましたね。
次回はついに重要な分岐のあるあの回か…まさかとは思いますがここでまゆりが永久離脱…ってことはないですよね?ここからまゆり視点になる展開もあるかもしれないけど、そうするともうエンディングまっしぐらですし、果たしてどう尺を繋ぐのか非常に気になります。
その他、次回で永久離脱しそうな人はもう一人いるのでその人の運命も心配だし、黒幕の正体も明らかになりそうなので話が大きく動きそうですね。来週が待ち遠しすぎる。



























































































そうなんだよな…どうなってるんだろ。うちのサイトのコンテンツにも影響ががが