2021-06-26
【アニメグッズ】ふしぎの海のナディア トラベルステッカー/名刺ケース レビュー
もうちょっとだけ続きます。
ふしぎの海のナディア トラベルステッカー
価格:1枚340円(全7種)
レビュー
ふしぎの海のナディアのトラベルステッカーです。
イラストは新出のものはありませんが、少しセピア調になっていて、ステッカーぽさが出されています。それはそうとセピア色=時間の経過の象徴、って、今の若い子に分かるんでしょうか。
スーツケースとかに貼り付けるのが本来の使い方だと思いますけど、yukkun20はもちろん使わずこのまま取っておきます。
ふしぎの海のナディア 名刺ケース
価格:1,930円(全2種)
レビュー
ふしぎの海のナディアの名刺ケースです。
専用ケースですらない、ただの紙箱にシールを貼った外箱に入って届きました。
中身はこんな感じです。まずアルミ製なのですが、最初プラスチック製かと思ったくらい軽いです。名刺入れなので軽いのはいいんですが、あまりに軽すぎてちょっと怖いくらいです。
黒の方は、表面に白に近いグレーで、Ν-ノーチラスのイラストが描かれています。裏面は無地です。
青の方は、右下にBWを模したガラスが貼り付けられています。これも貼り付け面が鏡面になっているのか、のぞき込むと八面体に見えるようになっています。ケースの表面にはうっすらと、BWの内部模様が描かれています。
イラストはどちらも彫刻されているのではなく、プリントですが、いかにもプリントという感じではないので、安っぽい感じはしません。
開くとこんな感じで、シンプルな作りになっています。
ちなみに厚みはずいぶん違います。青の方はBWに気を遣ったのか、黒の2/3くらいの厚みしかありません。金属製の名刺入れとしては特に薄すぎるということは無いのですが、使用目的に合わせて購入した方が良さそうです。
yukkun20も仕事柄名刺入れは使うのですが、さすがにこれはヲタバレのリスクを感じるので、飾っておこうと思います。中に百均とかで売っているマグネットを入れれば、ホワイトボードなどに貼り付けられるのでおすすめですよ。
本日までに入手したナディアグッズに費やした金額:198,454円
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…