2015-03-01

ブレイブリーセカンド 最新情報―旧キャラ&旧ジョブ続々参戦 召喚士はもうちょっと強化されてもいいと思うの

いいタイミングで公式サイトが更新されました。

bravelysecond

  • キャラクター

エインフェリア・ヴィーナス

エインフェリアイデアの姉弟子で、ヴァルキリーのアスタリスク所持者。公国軍敗北後は、とある「修行」で各地を回っている。

エインフェさん来ましたねー。前作ではセクハラ上司に振り回されるちょっと不幸な役回りでしたけど、ヴァルキリーのアスタリスクは非常に役立たせてもらいました(なおブレセカの体験版でも大活躍)。

よく分からないトゲトゲデザインのスカートも相変わらず。

アルテミア・ヴィーナス

アルテミアヴィーナス三姉妹の三女で、狩人のアスタリスクの所持者。オミノスの用心棒になっている。

こちらも「どう考えてもそのかぶり物は狩りの邪魔だろ!」でおなじみのコスは健在か?

あとオミノスはそろそろ自分にコントロールできる人間を部下にした方がいいと思うよ。

メフィリア・ヴィーナス

メフィリアヴィーナス三姉妹の次女で、召喚士のアスタリスクの所持者。新たな召喚魔法の研究中。

フロウエルの作戦で心を病んでしまったという設定は生きているようです。前作ではかなり救われない役回りでしたから今作では救われているといいですね。ブレセカの召喚術はかなり変わっているので楽しみ。でもあんまり使わないけど。

オミノス・クロウ

オミノス黒魔道士のアスタリスク所持者。魔王に対抗するため、とある調査をしている。

前作より若干凜々しい…のか?

マグノリアと目的がかぶっているので、とばっちりか八つ当たりでぶっ飛ばされる役どころとみた。

  • ジョブ

黒魔道士 召喚士

l今回は旧作から続投の「黒魔道士」「召喚士」のみ。

やっぱり魔道士のとんがり帽子は王道だけどいいですよね。
でもこの「魔女といえばとんがり帽子」というのを自分にすり込んだのがどのキャラなのか覚えてないんだよなぁ…アーチェさんは帽子かぶってないしなぁ。

※画像は上記公式サイトより引用


2015-02-28

ブレイブリーセカンド 体験版 アップデートしました

なんだかんだで半月放置してしまいましたが、ブレセカの体験版がアップデートされたのでプレイ再開しました。

bravelysecond

とりあえずアップデート前までに、全キャラ全てのジョブをマスターし、レベルもカンストしていたので楽勝だろうと適当に突入したんですが、ボス強すぎワロタ。

さすがになめすぎていたかときちんと装備とジョブを吟味して再突入したのに、これまた即殺。おいおい…いくら何でもガイスト強すぎでしょ。

ボス+高火力ザコ+低火力ザコの3人組なんですが、高火力ザコ(クリティカル連発な上に弱っているキャラから狙うというひどすぎるザコ)でキャラが死亡→レイズ+ケアルで復活→ガイストがアンドゥでHPを1ターン前の状態に戻す→再び死亡。その間に高火力ザコが別のキャラを殺害→じり貧

で何度やられたことか。

最終的には、

  • ニコライ(赤魔道士)…ひたすら回復。回復しなくていい時はデフォルト。
  • ユウ(ソードマスター)…ひたすらカウンター。何もすることなくてもカウンター。
  • ジャン・マグノリア(トマホーク)…ふたりで交代でジャンプ。死人が出た時はアイテムで復活。

でどうにか倒せました。高火力ザコさえ倒せればあとは余裕なんですがね…しかしガイスト役の山崎氏は予想通りの気持ち悪さでした。さすが。

これで残すところはあとボス1体のみです。


2015-02-27

TOZ追加エピソード 無料配信は明日2/28まで!

本日も飲み会のため簡易更新です。2月なんて中途半端な時期だったのに今月はやたら多かった印象がある。

現在配信中のTOZのDLC「アリーシャ アフターエピソード『瞳にうつるもの』」ですが、無料配信期間は明日までとなっています。

瞳にうつるもの

おそらくTOZの騒動の火消しとするべく無料配信にしたのでしょうが、かえって燃料投下になってしまったといういわくつきのDLC。ボリュームからすると値段自体は相応だと思うのですが、せっかくのバンナムさんのご厚意ですので、プレイを予定している方は忘れず明日までに入手しておきましょう。

※画像は公式サイト(http://toz.tales-ch.jp/dlc/schedule.php)より引用


2015-02-26

今年ばかりは好きな声優さんが出てくれても素直に喜べないお…

うわーん!

絶望した!TOF2015のチケット抽選が両方とも外れて絶望した!

これまで全部はずれたことはなかったのに…これでプレミアムもSS席もなしか…3/2から始まる次の抽選にかけるしか…

 

というわけで本日は何もする気がおきません。それじゃあんまりなので、この記事を紹介。

Nintendo News | DyDo缶コーヒー × スーパーマリオブラザーズ マリオがフィギュアになっちゃった!|任天堂

マリオ フィギュアおお…マリオのドットフィギュアとか俺得すぎる。大体僕が初めて作ったドット絵は、ポータブルパソコン(今のようなノーパソではなく、えっちらおっちら運ばないといけない重さの20年以上前のヤツ)の外字機能で作ったマリオだったですからね(確か)。

しかしどこのコンビニに行ってもダイドーの商品扱ってないんだけど…どこで…買えるの…

※画像は上記リンク先より引用


2015-02-25

TOZ設定資料集といのまたテイルズ画集が発売予定

ちょっと風邪っぽいな…

昨日紹介したTOZ攻略本の中に、新しい関連書籍の宣伝が入ってました。

テイルズ オブ ゼスティリア 公式設定資料集

公式サイトにもまだ情報が無いのですが、折り込みによれば

濃密な設定解説、数多のイラスト―「ゼスティリア」の全てがここに

とのこと。攻略本も世界設定に関する資料は控えめだったので、こっちも買うしかないだろうなぁ。

価格未定、2015年発売予定。

いのまたむつみ テイルズ オブ 画集(仮称)

こちらも折り込みによると、

テイルズ オブ シリーズ20周年を記念して、いのまたむつみ先生の「テイルズ オブ」作品を集めた画集

とのこと。いのまたテイルズの画集はTOD2の頃に出たきりでしたっけ?別に藤島先生の画集も同時並行してくれていいのよ?

価格未定。2015年夏発売決定。


2015-02-21

ペルソナ5 PV公式サイト更新 今回のペルソナはカッではなくブチッ?

P5もいよいよ情報解禁ですねー。いつ発売か待ち遠しすぎる。

ペルソナ5 公式サイト

ストーリー

公式サイトによると、

昼間はごく普通の都会的な高校生活を送る少年たち。

そんな彼が見せる、謎の“怪盗”姿。

彼らは何者なのか?どんな目的で、なぜあのような格好をしているのか?

どうして、追われているのか--。

若者たちの成長を描いてきた「ジュブナイル」に、

RPG作品では極めて珍しい「ピカレスクロマン」作品の

刺激的な魅力を加えた、まったく新しいRPG。

とのこと。まったく新しいRPGとか、普通に考えると完全に死亡フラグだと思うんですけど、ペルソナならさもありなんと思わせられる、それだけの力がこのシリーズにはあります(3と4しかプレイしていないにわかファンですけど)。

キャラクター

主人公

主人公プレイヤーの分身となる、本作の主人公。
春から上京し、都会の学校に転入した高校2年生の少年。
ある事件をきっかけに、「ペルソナ」使いとして覚醒する。
両親の知人宅である場末の喫茶店を住居に、
都会での学生生活を送ることになる。

今回も主人公は名無し(というよりプレイヤーが自分で設定できる)っぽいですね。

アルセーヌ

アルセーヌ主人公初期ペルソナ、「アルセーヌ」。
仮面のような顔と、大きな黒い翼が特徴的。

アルセーヌといえばルパンしかないわけだが、シルクハットをかぶっていることからすると3世じゃなく初代がモチーフっぽいですね。
しかし怪盗だからってまんま来たなぁ。仮に将来女主人公が追加されるとしたら「キャッツ」とかですかね(おっさんにしかわからないネタ

スペック

発売時期:2015年予定発売時期:2015年予定キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

というわけです。これは続報が楽しみです。

※画像は全て公式サイトより引用


2015-02-17

テイルズ オブ フェスティバル 2015 最速先行販売開始 今回もホテル付きは瞬殺の模様…

テイルズ オブ フェスティバル2015ですが、最速先行販売が始まりました。

TOF2015

チケット販売

別に先着順ではありませんが、締め切りが今週日曜と意外に近いので、プレミアム狙いの方は忘れずに。

最速先行抽選販売:BNticket(※1)(プレミアムシート/SS席)

抽選申込受付期間:2015年2月13日(金)11時~2月22日(日)23時59分

抽選結果発表日:2015年2月26日(木)13時

取扱:BNticket(スマートフォン・PC共通)申し込み

今年もオフィシャルホテルプランが用意されています。2日間のチケットと、前日の特別ディナーパーティ(スペシャルゲストあり)、オリジナルグッズがついて50000円~60000円程度。アホか。と一時は考えていましたけど、チケット2枚だけで3万円弱するので、ホテル1泊1万と考えれば暴利ってほどではないな…と思ったりして。一応申し込もうと思ったんですが、悲しいかな瞬殺済みでした。

来年はもうちょっと真面目に考えよう。

※画像は公式サイトより引用


2015-02-16

ブレイブリーセカンド 新キャラ・新ジョブ情報 ついに前作のヤツが登場しますよ!

TOWRUが進まないせいでブレセカの体験版アップデートも出来てないよー!仕事が忙しくてTOZも止まっちゃったよー。GEBにいたってはもう2週間くらい触ってないよー

それはさておきブレセカ情報です。

bravelysecond

  • キャラクター

ティズ・オーリア

ティズ・オーリア前作のPCキャラの一人で主人公。前作終了後、倒れてしまいかろうじて命を繋いでいたが、ついに目をさました。

前作では快活な少年でしたが、今回はちょっと印象が違いますね。左目もどうなってるんでしょうか。

予約特典でもコスが準備されているようですし、最終パーティキャラになる可能性大だと思います。

ブラッディ・ガイスト

ブラッディ・ガイストエクソシストのアスタリスクの所持者。皇帝オブリビオンに仕える、素性が一切謎の男。

ブラッディ・ガイストは血まみれの霊の意味なので偽名のようですね。まてよ…ブラッディは英語、ガイストはドイツ語、つまりシュタインズゲートみたいなものか!急に親近感わいてきた!(待て

エクソシストは、指定したキャラを吸うターン前の状態に戻すヒーラージョブとのことなので、蘇生なんかも簡単にできるのかもしれませんね。戦闘終了後に戦闘不能に戻る、くらいのペナルティはありそうですが。

ホーリー・ホワイト

ホーリー・ホワイトエタルニア公国空挺騎士団の紅一点。白魔道士のアスタリスクの所持者。

白魔道士のアスタリスク所持者だなんて、序盤に出てきて序盤にアスタリスク奪われる役回りしか思いつかない。

ジャッカル

ジャッカルシーフのアスタリスク所持者。盗賊団の団長だが、今作では砂漠の自警団を結成している。

あるぇー?この人こんな眠たそうな顔でしたっけ…?檜山ボイスが強烈すぎて、顔が思い出せん。

ニコソギィ・ボリトリィ

ニコソギィ・ボリトリィボリトリィ商会の会長で、商人のアスタリスク所持者。

安心の悪役面。

  • ジョブ

エクソシスト ガーディアン

新ジョブとして「エクソシスト」「ガーディアン」が公開されてます。
ガーディアンは霊力を操り攻撃や強化ができるとか。防御型かと思いきやとんだ火力タイプのようです。

白魔道士 シーフ 商人

それから旧作から続投の「白魔道士」「シーフ」「商人」。
とりあえず商人のマグノリアマジ天使。

 ※画像は上記公式サイトより引用


2015-02-12

テイルズ オブ フェスティバル 2015 座席情報 今回はチケット販売前に公開されました

テイルズ オブ フェスティバル2015ですが、座席情報が公開されています。

TOF2015

座席位置紹介

今年はこんな感じです。

2015-02-13 img_seat

去年(↓)とほぼ同じですが、サイドステージがメインステージ寄りになっていますね。確かに離れすぎの感はあったからな…でもこれでますますプレミアムとその他席の格差が拡大したような気もします。

2015-02-13 seat

ちなみにそれぞれの席の価格は、

  • プレミアムシート〔パンフレット+お土産付き座席〕:13,500円(税込)
  • SS席〔パンフレット付き座席〕:12,000円(税込)
  • S席:9,000円(税込)
  • A席:7,000円(税込)

です。

チケット販売

明日から最速販売が始まります。

最速先行抽選販売:BNticket(※1)(プレミアムシート/SS席)

抽選申込受付期間:2015年2月13日(金)11時~2月22日(日)23時59分

抽選結果発表日:2015年2月26日(木)13時

取扱:BNticket(スマートフォン・PC共通)申し込み

プレミアム狙いの方はお忘れなく。…あぁ、僕もプレミアム狙いだから競争率が上がるのはまずいな…買うな!(ドーン

※画像は公式サイトより引用


2015-02-10

キノの旅 15周年記念プロジェクト 始動! サモンナイトのことも忘れないでください★

2015年7月で15周年を迎えるキノの旅ですが、それを記念して今年は色々な企画が準備されているようです。公式サイトもオープンしました。

2015-02-11 kv

気になる内容ですが、

キノの旅XIX 2015年秋発売予定

今年もキノの旅が発売予定です。それにしてももう15年ですかー。サモンナイトから入って黒星先生つながりでキノの旅を読むようになって僕も10年くらいになりますが、月日のたつのは早いものですね。一時特設サイトを作って時系列の整理をしようかと思ったこともあるんですが(キノの旅に出てくるエピソードは時系列を無視して並んでいるため)、企画倒れになってます。

公式サイト&電撃文庫MAGAZINEでお祭り企画

豪華コラボや業界関係者のインタビューなどが予定されているようです。

黒星紅白画集 リリース

4/10に1冊目「noir」が、6/10に2冊目「rouge」が発売予定です。それぞれフランス語で「黒」「赤」の意味ですね。

電撃文庫作品以外のイラストも多数収録とのこと。サモンナイト画集は3までしか出てないので、4以降のイラストも収録して欲しい!

黒星紅白展 開催決定

東京・青山のギャラリーGoFaで、4月上旬と6月上旬の2回にわたり企画展が開催されます!

超行きたい!けど東京か…6月にあるテイフェスとかぶりますよーに!それかその頃東京に行く仕事が来ますよーに!

GGOSJ 続刊登場

時雨沢先生&黒星先生のタッグでお送りする「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン スクワット・ジャム」の2巻が3/10に、3巻が6/10に発売予定です。

こっちはまだ読んでないんだよなぁ。SAOはすごく僕好みなアニメの香りがするんですけど、もっと早くに手を出しておくべきだったか。

ということで、かなり期待が出来そうな企画ですね。

個人的にはサイン会をしていただきたいです。…できれば関西でね。