2022-03-26

アトリエシリーズ25周年記念のポップアップストアがオープン

アトリエシリーズ25周年を記念して、ポップアップショップが開催されるそうです。店舗は秋葉原ですが、事前通販も始まってますよ!

25周年か…。yukkun20は一応初代マリーのアトリエもプレイしている身ですけど、こういう異色の作品が四半世紀を超えて生き残ってくれたということは本当にありがたいですね。ガストは(会社としては)なくなってしまいましたけど、コエテクのなかで生き続けるのだ!永遠にな!

今回は25周年ということで、シリーズ作品すべてのグッズが出るみたいです。( ゚д゚)ハッ!もしかしてウィルベルさんのグッズも出るのでは!?

なかった…

わかるよ。ナンバリングタイトルが23もあるから、主人公だけグッズ化するのが精一杯ですよね…ウィルベルさんあんなにかわいいのに(まちがいなくyukkun20のRPG歴代ヒロインベスト10には入ってます)グッズめちゃくちゃ少ないんだ…。というかyukkun20は一つも持ってない。PCの壁紙を未だにウィルベルさんにしているくらいにはファンなのに。

とりあえずネルケのアクスタを買っておくか。ネルケも好きなんですよ。

まあうちのネルケさんはウィルベルさんコスを常時着せていましたけどね!


2022-03-25

トラストの関連書籍が2冊発売予定

トラスト面白いですねぇ。キャラの育成の幅は狭いのですが、おかげで全員一芸特化型になっていて、どのキャラでも輝けるというゲームバランスはなかなかのものだと思います。しかし1周目ハードノーデスしてる人はすごいですね…yukkun20はノーマルノーデス狙いですが、ハードノーデスはとても達成できる気がしません。

さて、そんなトライアングルストラテジーですが、近日中に関連書籍が2つ出ます。

1つは公式攻略本ですね。こちらは購入する予定です。ユニット解説とか世界設定解説が充実しているといいなぁ。攻略サイトが山ほどあるこのご時世、公式ならではの情報の充実に期待したいんですよ。

もう1つはアートブックですね。こちらもちょっと気になっています。ドット絵好きですからね。今作のドット絵もよく出来ていて感激しました。ただフルアーマーの敵モブとかはユニットがどっち向いているかわかりにくいことがあったかな。まあ向いている方向に矢印が出るのでほとんど支障はないのですが。味方は一目でキャラがわかるよう差別化がされていて、ちょこまか動いているのを見るだけで楽しいです。

発売日は4/1です。電子版出ますように。


2022-03-24

ワートリのキャラアクリルスタンドがエンスカイさんより発売決定

現在トラストは1周目の第19話(全20話)です。このゲーム、キャラコンプには最低4周必要なんですが、心の赴くままにプレイしていたら選択肢をミスって、5周コースになってしまった…まあ面白いからいいんですけど。

さて、エンスカイさんからワートリの新グッズが出ますね。

このシリーズは全32キャラとかなり充実していますね。女性キャラも(それなりに)多めですし。国近さんや加古さんがグッズ化されるのは結構レアなのではないでしょうか。しかし…

今回の千佳ちゃんはかわいすぎませんかね。最近ワートリのグッズは、いろんな服装をしたものも多いんですけど、結局千佳ちゃんは隊服が一番かわいいのだ。ということで即買い。


2022-03-20

ナウシカのトリウマがフィギュア化決定

ソフィーのアトリエ2始めました。まだ始めたばかりなので感想と言うほどのものはないのですが、今回もアトリエらしいほんわか空間が醸成されそうですね。sasaさんもおっしゃってましたが、戦闘のテンポは今までよりいい気がします。

さて、「風の谷のナウシカ」の新しいフィギュアが出るぞー!

お…おう。トリウマとか目の付け所がシャープすぎませんかね。海洋堂も20個セットで売ってる場合じゃないと思うのだが。いや、確かにそれだけあれば原作3巻のトルメキア戦役の再現ができそうですけど、肝心の上に乗るキャラはいつになったら発売されるんですかー!別売りのトルメキア装甲兵は乗りますって、それもすごいけど先頭を走っていた青き衣の少女の方を一つ…


2022-03-13

ポッパレからマミさんの新作フィギュアが発売決定

「両手いっぱいに芋の花を」製品版を購入しました。各キャラの育成方針も決まり、強い装備も手に入ってきたんですが、ザコ戦でも死ぬときは死にます。ボス戦では言うまでもなく。でも俄然面白くなってきました。
トラストも十分面白いんですが、あれはストーリーがヘビーすぎて1話進めるのに結構体力を使うので、じわじわと進行中です。選択肢は自分の信念に従って生きているのですが、公国に攻められ、手を貸してくれたエンデ家を裏切り、後ろ盾になってくれた教国にも反攻しているのでいよいよ四面楚歌になってきました。この領地大丈夫か…

さて、ポッパレから、「魔法少女まどか☆マギカ」のヒロイン?マミさんのフィギュアが出ます!

あちゃー来ちゃったか。実はポッパレからはマミさんの前に、まどかとほむらが発売されています。どちらも造形が非常に良かったのですが、yukkun20の中では マミさん>ほむら>杏子>まどか>さやか くらいの位置なのでスルーしてたんですよね。でもマミさんは買うしかないよね。まどかとほむらは買いませんよ?こういうのはそろえるなら5人そろってないと意味ないですからね。

ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテットの5人を揃えてお楽しみください。

※上記サイトより引用

…残り2人も出るということか。じゃあ買います。


2022-03-05

ワートリのかわいいグッズが新発売

トラスト始めました。yukkun20が期待したとおり、チクチクユニットを強化しながら連携で戦うタイプのSRPGで大満足です。難易度はNORMAL(4段階の上から2段目)ですが、どうにかノーデスで頑張っていこうと思います。ただストーリーはまじで重い。yukkun20は1周目はあんまり考えず選択肢を選んでいるのですが、相手から「模範的回答だな」と言われてしまった。yukkun20の優等生的振る舞いを見抜かれている…!

さて、ワールドトリガーの新作グッズが出ましたね。

yukkun20は基本的にグッズは公式絵のものが好きなのですが、こういうSDキャラも好物なので今回は購入しようと思います。千佳ちゃんと…こなせんのアクスタかな。玉狛支部勢揃いの方がいいかと思いましたけど…

よく見たらとりまるとレイジさんいねーじゃん!(笑)


2022-02-27

ポッパレからホロの新作フィギュアが発売決定

DQ11S楽しんでます。ところでこのゲーム、ロード中に「まめちしき」が画面に表示されるんですけど、PS5だからなのかロードが早すぎて読む暇がないんですけど…どこかまとめている資料はないのだろうか。割とここでしか出てこない情報もあるんだけど…

さて、今月の発売を楽しみにしていた、オーディンスフィアのフィギュア「モーリィの出張レストラン」の発売が5月に延期になってしまいました…

まあこんなご時世だから仕方ないですね。昨年12月発売予定だった、このフィギュアと一緒に飾ろうと思っていたアイテムも発売延期になったので、ある意味ちょうど良かった気もする。

その代わり…ではないですが、「狼と香辛料」のホロの新作フィギュアが出ます!

最近フィギュアは作りが精巧になるのと同時にどんどん高額化している気がしますが、ポッパレは大きさこそ小さいものの、値段がお手頃でいいですね。このホロは顔の造形もいいし、なによりyukkun20が最初に購入したねんどろいどのホロと同じ服装なので、購入しようと思います。


2022-02-24

リーディングライブのエターニアグッズが予約開始!!!

コメントではネタにしていますが、DQ11Sを始めました。15年ほど前にDQ5をプレイし、4年前にもDQ11の体験版をプレイしたのですが、どうにも肌に合わず、DQ11Sも避けてきました。しかしこれほど評判のいいゲームをプレイしないのはもったいないと思って、久しぶりにプレイしてみることにしました。…しかしなんだな、最近のゲームのキャラはどれも頭身が上がってきてるので、久々にDQのデフォルメの強いキャラを見ると結構ドキドキしますね。

さて、3/6開催予定のTORLのTOE編ですが、新作グッズの予約が始まりましたー。

今回もとがったアイテムが満載ですね。

いきなり鍋敷きとか予想外すぎる。いや、しかしTOEは初めてキャンプシステムが採用された作品だから、鍋敷きが全く関係ないと言えなくもない…のか?

作中の重要アイテム・クレーメルケイジにインスパイアされた代物。せめて外見だけでももうちょっと寄せろよ!(TOEのOPでメルディが持っている、輪っかのついたバトンみたいなのがそれです)

作中に登場する架空言語・メルニクス語のスタンプセット。大量に集めて活版印刷でも組めというのか(笑)

今回もアクリルチャームは買おうと思います。しかしレイスがグッズ化されるのは本当珍しいですね。レイスはゲストキャラだから、パーティメンバー扱いされないことも多いですからね。

開催まであと10日ですね。チケットは購入済みですか?そういえば今回SPチケットないのが残念です。


2022-02-15

ニア様フィギュア発売日決定&予約開始!!!

みんなもう注文したよな?Amazonではすでにプレミアが付いてますけど、メーカー公式ではふつうに購入できるのでみんな買いましょうね?ていうかかったよね???

うぉぉぉ!ニア様に出会って早4年、待ちに待ったニア様フィギュアがついに受注開始とはなんという朗報。

なんだこのかわいさ。天使か。ここ15年くらい、アーチェ、フィーナ、パッフェルさんの3強だったyukkun20のゲームヒロイン業界に燦然と輝き出たニューフェイスだけにフィギュアが出るのを心待ちにしておりました。ホムラとヒカリがいち早くフィギュア化されたもののニア様の話は出ず、これはもしかして…とちょっと諦めかけていたんですが、本当信じて良かった。

しかし全高310mmか…ホムラとヒカリは210mmだったので、それより10cmも高いです。yukkun20のフィギュア棚でもこの大きさは収まらないので、何か別の飾り付け手段を考える必要がありそうですね。3体並べて飾れるボックスを特注するしかないか。このフィギュアにはそうするだけの価値が確かにありますからね。あと覚醒前ニアのフィギュアも作ってくれていいのよ?


2022-02-11

ナディアの新規グッズが発売中(今さら速報

ポケモンですが、今作はバトルバランスが過去作よりシビアですね…クリア後の例の8連戦厳しすぎませんか。初見では勝てなかったので、現在図鑑埋めをかねてレベル上げにいそしんでいます。最近時空の歪みが全然発生しないんだけど、あれ出現条件どうなってるのかなぁ。コイルとタテトプスを捕まえないと図鑑コンプできないんだけど…公式攻略本マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

さて、ナディアの新作グッズが発売中ですね。去年の12月に発売されてたのをすっかり見逃してました。不覚。

グッズ自体はありきたりなんですけど、デザインがかなりマニアックでいい感じです!

※画像は上記通販サイトより引用。以下同じ

これなんか第1回でしか登場してない、ナディアが働いていたサーカス小屋のデザインですよ。なぜそれをチョイスしたしw
このデザインのグッズは皆無なのではなかろうか。

こっちに至ってはネモ船長の防寒着姿ですからね。いくら何でもマニアックすぎる。ネモ船長が一番かっこいいのはノーチラス号の艦長服で異論ないと思いますけど(そうか?)あえて外した防寒着とは…