2025-07-04

【アニメグッズ】ワールドトリガー アクリルフィギュアスタンド Bouquet ver. 雨取千佳 レビュー

最近のアクスタ高くなってるよな…?

【アニメグッズ】ワールドトリガー アクリルフィギュアスタンド Bouquet ver. 雨取千佳

価格:1,870円(税込)

レビュー

ジャンフェス2025で発売されたグッズを事後通販で購入しました。ブーケを持っている描き下ろしイラストを用いたグッズですね。

教会背景が似合いますね。他のアクスタに比べるとアクリルが分厚くてがっしりした感じがあります。キャラクターも大きめなので、千佳ちゃんアクスタの中でも結構目立ちます。


2025-06-30

【ゲームグッズ】ぬいぐるみ メガサーナイト レビュー

ポケセンオンライン、まだメンテ中なんですよね…大丈夫なのだろうか。

ぬいぐるみ メガサーナイト

価格:4,400円(税込)

レビュー

先日ポケモンセンターで発売された、メガシンカシリーズをモチーフにしたグッズです。当然メガサーナイトを購入。

この優美な佇まい、なかなかですね。足はサーナイト同様細いのですが、スカートが大きく厚みがあるので自立するのもいいところです。

顔も美形に出来ています。メガサーナイトの特徴になっている耳…というか突起部分はもうちょっと薄い方がらしいとおもいますけど、ぬいぐるみだからこれでいいのかもしれませんね。

胸の羽飾り?もきちんと再現されています。

腕の部分は自由に折り曲げることが出来ますのである程度のポージングも可能です。

後頭部はこんな感じです。

足回りはこんな感じ。美しいおみ足はスカートの中に隠れていますが、きちんと作られていました。

Pokémon Fitシリーズのサーナイトぬいぐるみとのサイズ感はこんな感じ。全高35cmくらいと結構なサイズ感がありますね。大きすぎるんじゃないかって?等身大サーナイトも買ったのに今さら…


2025-06-16

【ゲームグッズ】マジくじ STEINS;GATE 15th Anniversary Party レビュー

2月に購入したシュタゲのオンラインくじの景品が届きました。

マジくじ STEINS;GATE 15th Anniversary Party

価格:1回990円(税込)

レビュー

オンラインくじとしては少し高めの価格ですが、バニーガールの紅莉栖のグッズが欲しかったので挑戦しました。まあ1番ほしいバニーガール紅莉栖のアクスタ(S賞)は外れたのだが。

B賞

ラボメン8人が2人ずつ切り出されたアクスタ。4種類集めるとつながるようになっていますがあいにく1個しか当たりませんでした。絵柄は選べるのでもちろん助手を選択…なのだが、実はこのドレス姿の紅莉栖のアクスタ持ってるんだよな。オカリン+まゆしぃの方にすべきだったか?

C賞

SDキャラのアクリルチャーム。チャームの金具部分が強度が全然ないので、鞄とかにつけるのなら金具は取り替えた方が良さそうです。yukkun20みたいに部屋に飾るなら問題無いです。これも助手バニーが当たらず…!

D賞

缶バッジ。1つで2個セットになっています。こちらは助手が当選した…ように見せかけて、実は助手は絵柄が3種類あるのでやっぱりコンプに失敗してます。鈴羽とフェイリスは3種類ともゲットできたのに…。

ということで今回はyukkun20の助手愛がちょっと届きませんでしたね。ぐぬぬ。


2025-06-14

【アニメグッズ】ジブリの立体造型物展グッズ レビュー

界の軌跡、無事クリアしました。2周目はナイトメアでプレイしますが、これレベル足りてるかな…。HARDでもゴルディアスガードとかを切らさず戦わないと厳しいゲームバランスなので、ブーストゲージを回復させるキャラ(確かアニエス、エレイン、ルーファス、クロウの4人だけ)が不在のバトルはジリ貧で厳しい…。

ところで先日行ってきたジブリの立体造型展でもグッズ仕入れてきましたよ!

A4クリアファイル

価格:495円(税込。以下同じ)(造型物展限定)、330円(紅の豚)

レビュー

おなじみクリアファイルです。裏は無地ですが、それでもこの価格はいいですよね。展示会の限定ファイルは当然買いですが、紅の豚のもいいシーンすぎて衝動買い。

ポストカード

価格:各330円

レビュー

名シーンを描いたポストカードです。yukkun20が好きなナウシカと魔女宅と猫恩を購入しました。他の作品もいっぱいありましたが切りがないので。写真立てにでも入れて飾りたいですね。

ステッカー

価格:495円

レビュー

シール型のステッカーです。とりあえずラインナップを全部購入しました。うまい使い道を思いつかないのでアイデア募集中です。

しおり

価格:495円

レビュー

こちらはステッカー(約10cm)より一回り大きいサイズ(約12cm)の栞です。PET製です。栞は飾ってよし、使ってよしの万能グッズなので結構買いがちです。

相変わらずナウシカグッズは少なめでしたが、展示会オンリーのグッズもたくさん手に入って良かったです。やっぱりジブリ作品は最高です。


2025-05-22

【ゲームグッズ】Falcom 閃の軌跡Ⅲ 15cmアクリルスタンド エマ レビュー

界の軌跡もようやく最終章。ここからどうなっちゃうのー!

Falcom 閃の軌跡Ⅲ 15cmアクリルスタンド エマ

価格:2,200円(税込)

レビュー

最近めっきり出番がない、yukkun20一推しの軌跡キャラ、エマ¥ミルスティンのアクスタです。軌跡シリーズはキャラが多いのでなかなかお目当てのキャラのグッズ化の順番が回ってこないのが悩み。しかもエマちゃんは初期のメガネバージョンと後期のメガネ無しバージョンがあって、概ね後者がグッズ化されがちなんですけど、yukkun20はメガネっ娘推しなのだ。

個人的にエマは制服姿が一番いいと思っているのですが、この旅装も結構好きです。帽子がいいですよね。旅装なのでなんとなく旅情を感じる背景にしてみました。


2025-05-10

【周辺機器】GuliKit KK3 PRO Controller レビュー

Switch/PC/スマホ用のマクロコントローラー「GuliKit KK3 PRO」を購入しました。

GuliKit KK3 PRO Controller

以前KK2 PROを使用していたのですが、ボタンのバネがバカになってしまいました。それからしばらくは安いパッドを使っていたのですが、色々な不具合が気になり、結局後継機を購入。

白基調のものと黒基調のものと2種類あるのですが、レトロゲーム機(GB)を彷彿とさせるこちらにしました。なかなかオシャレだし、PCと接続するとLEDが光るのでゲーミング感もあります。

KK2異なり、今度は日本語の取扱説明書が付属しているので、使用方法についてはそちらをご覧ください。個人的にはこのコントローラー結構気に入っているので、おすすめポイントを紹介しておこうと思います。

  • WindowsPCとは、Bluetooth接続、2.4GHzワイヤレス接続、有線接続で接続可能
    • 操作方式はXINPUT方式のみのようです(KK2はDirectInputにも対応してましたが)
    • BT接続の場合、125HzのBT機能が必要です
    • ワイヤレス接続がうまくつながらない場合、レシーバーの側面にあるボタンを押すと直ります
  • Switchとは無線/有線で接続可能(Switch2は不明)
  • Android/iOS/MacOSとは無線接続可能
  • オートパイロットゲーミング(マクロ)機能で、最長10秒間、全てのボタンとジョイスティックの操作を記憶し、再生することが出来ます(1回のみ再生とリピート再生の両方可能)
  • ジョイスティックの感度を50%/100%/150%の3段階に切り替え可能
  • 十字キーを4方向入力と8方向入力に切り替え可能
  • Aボタン-BボタンとXボタン-Yボタンの入れ替え可能(どちらかだけ入れ替えることはできない)
  • 連射機能(A/B/X/Y/Y/R/ZRボタンのみ)あり(押下中連射するモードと、押下してなくても連射するモードの切り替え可能)

  • 裏面の4つの穴の内2箇所にペダル状の部品を差し込むことで背面ボタンにし、ボタン2つの機能をコピーすることが可能(の写真は未装着)

相変わらずマクロの自由度が高く、接続方法も増えたのはありがたいです。これで耐久性が高ければ文句ないですね。ただKK2からの重大な変更点として、マクロの記録時間が10分間から10秒間へ大幅に短縮されているようです。10分マクロはKK2の大きな特徴だったので、それがオミットされたのはちょっと残念。とはいえyukkun20の使い方だとあまり支障はないので個人的には気にしていません。

あとは耐久性ですね。前のコントローラーは3年使ったのですが、ぶっちゃけPCゲームはあまりプレイしないのに3年しか持たなかったのはちょっと不満。決して安くはない(ただ機能を考えれば十分)コントローラーなので、もう少し長持ちしてくれれば言うことないですね。価格はAmazonで9000円くらいです。


2025-05-03

【ゲームグッズ】ブックスタンドセット サーナイト&エルレイド レビュー

ブックスタンドセット サーナイト&エルレイド

価格:3,960円(税込)

レビュー

またもやサーナイトグッズが来ました!

サーナイトとエルレイドがモチーフになったブックエンドです。

サーナイトとエルレイドが使うリフレクターをイメージしているそうです。最近サーナイトもエルレイドもリフレクターを使う型は少なめだと思いますし、リフレクターを使うポケモンは他にいくらでもいるのに、この2体を選出してくれたことに感謝。

中身はこんな感じで入ってます。

しかしただのブックスタンドで「リフレクターをイメージ」とか大げさすぎん?と思っていたのですが、スタンドはアクリル製、しかもいわゆるオーロラアクリルで七色に光りつつ反射もするので、まさにリフレクターという感じがする出来になっています。やるなぁ。

しかもサーナイト、エルレイド共に裏返しても使用できるようになっているので、本の左右どちらに置くとしてもきちんと収まるようになっています。

yukkun20の机ではブックエンドを使う必要があまりないので、モニターを守ってくれています。サーナイトは横顔も可愛いね!(写真ないですがエルレイドもちゃんと飾ってます)


2025-05-01

超巡!超条先輩のLINEスタンプ登場

沼駿先生の人情?ギャグマンガ「超巡!超条先輩」のLINEスタンプが発売されるそうです。いいぞジャンプ編集部。今度は前作みたいな扱いせずゆっくり育ててくださいよ…。

めちゃくちゃ超巡らしいスタンプが盛りだくさんです。変なシチュエーションも多いですけど、意外と使いやすそうなのでこれを使って超巡広めていきましょう。

※画像は上記リンク先より引用

弁護士として煽るのに使っていける…か?


2025-04-24

【ゲームグッズ】エンベロープ付クリアファイル メガシンカシリーズ レビュー

ぜ つ ぼ う

エンベロープ付クリアファイル メガシンカシリーズ

価格:440円

レビュー

サーナイトグッズの新作ですね。最近どうした。

メガシンカポケモンをモチーフにしたクリアファイルです。メガサーナイトはお嬢様っぽい感じがたまりませんよね。戦力的にはあともう少し…ですが。

裏面はパルデア御三家とソウブレイズ・グレンアルマが描かれています。構造的には三つ折りになっていて、通常のクリアファイルのように使うことも出来ますし、フタが付いた封筒のように使うこともできる、なかなかにオシャレな形になっていますね。

そういえばブイズの等身大ぬいぐるみの販売が決まりましたね。等身大サーナイトを購入した身として警告しておきますけど、”等身大”を甘く見ない方がいいですよ。特にブイズってゲームだと猫くらいの大きさかと思いきや、イーブイ以外は大型犬より一回りくらいデカいですからね。ブイズの箱推しで全部買う!という人は十分ご注意ください…


2025-04-22

【ゲームグッズ】ポケットモンスター モンコレ レビュー

またも半年ぶりくらいに追加購入。

ポケットモンスター モンコレ

価格:715円

レビュー

全長3~4cmの小さなポケモンフィギュアシリーズ「モンコレ」です。yukkun20のパーティで活躍してくれたポケモンを忘れないように買い足していっているのですが、新たなキャラを購入しました。

シーズン3~5で活躍してくれたサケブシッポです。設定では高さ1.2mでなかなかの迫力なのですが、プリンによく似たその愛らしさから、ハバタクカミがランクバトルに参戦するまでの愛アイドルを務めてくれました。

最初から完成しているので組立要素はありません。

モンコレはバランスが悪くて自立があやしい子も多いのですが、この子はしっかり安定してます。

こんな感じで同じ古代仲間のトドロクツキと一緒にモニター下を彩ってくれています。