2022-12-17

ポケモンSV 女主人公アオイ×アーチェさんコーデ完成&ランクマッチ始めました

ポケモンはレイドバトル用のポケモンの育成も終わってソロなら安定して勝てるようになりましたし、図鑑埋めも順調に進んでます。

クリアして所持金も余りだしたので、主人公のアーチェさんコーデを完成させることにしました。

こんな感じになりました。もはやアーチェさんという概念がゆらぎそうですが、今回服装の幅が狭いから仕方ない。学生だからな。

例によってレシピを置いておきます。

種類 デフォルト アーチェさんコーデ 価格
髪型 いつものみつあみ ポニーテール    
ヘアカラー ダークブラウン スモーキーピンク    
アイリッドメイク1 アイリッドメイク7    
カラーコンタクト ブラウン ライトピンク    
まつ毛 アイラッシュメイクA2 アイラッシュメイクB2    
まつ毛の色 ダークブラウン ブラック    
眉毛 アイブロウメイクA2 アイブロウメイクB3    
眉毛の色 ダークブラウン スモーキーピンク    
リップメイク1 リップメイク13    
リップカラー カラーなし カラーなし    
ほくろ モールメイク1 モールメイク1    
そばかす フレックルズメイク1 フレックルズメイク1    
         
制服 せいふく(なつ) せいふく(なつ)    
レッグウェア ハイソックス タイツ/ピンク カラフ ¥1,000
フットウェア スクールスニーカー ローファー/ホワイト ハッコウ ¥60,000
グローブ スクールグローブ レザーグローブ/ピンク×ホワイト ハッコウ ¥25,000
バッグ スクールリュック ナイロンリュック/りくくじら カラフ ¥4,000
ヘッドウェア スクールハット なし    
アイウェア なし なし    
スマホロトム デフォルトカバー フェアリーカバー カラフ ¥2,500
         
      合計 ¥92,500

顔周りは最初に設定したのと同じですね。クリアしたので帽子を外して、ポニテがちゃんと見えるようにしました。髪色にはもっとビビッドなピンクもあるんですけど、アーチェさんはこっちの髪色のイメージ。

上半身は制服しかないから難しいんだよな…。せめてもの抵抗としてピンクのラインが入ったリュックを背負ってもらうことにしました。手袋もピンクのレザーグローブですけど、もうちょっと色が薄いピンクがほしい。レザーも暑苦しいので、レースっぽいのがほしいですね。

今作もベルボトムはないので、残念ながらタイツです。アーチェさんの出自を考えると紐靴を履かせるわけにはいかないのでローファーですけど、いまいち全体的なコーデとは合っていない気がします。ひものないスニーカーがいいなぁ。

まあなんだかんだ言いましたけど、この造形は結構気に入っています。そんなわけでハッコウシティでエグいポーズを決めてみるの図。

レイドバトルは世界中のプレイヤー3人と一緒に戦えます。みんないろいろ個性的な姿してますけど、うちの子が一番かわいいのだ!

さて、ここまで来たら、ランクマッチにも挑戦したいですよね。過去作では育成の大変さからついに手を出すことはありませんでしたが、今作は本当に簡単に理想のパーティを作れるので、好きなキャラを活躍させるためにさらっと参加してみようかな!…よく考えたら対人戦、文字通り生まれて初めてだ。

とりあえずパーティはこんな感じでやっています。yukkun20の嫁ことサーナイトと、今作で惚れ込み、♂を育ててしまったことを死ぬほど後悔した御三家(草)のマスカーニャさんをメインにしたパーティです。ちなみに性別のないサーフゴーを除いて全員♀ですが、他意はありません。サーナイトとマスカーニャは♀を厳選しましたが、そのほかはyukkun20が捕まえた中で一番バトル向きだったのがこの子たちと言うだけです。

ちなみにこの6体は理想個体(いわゆる5Vまたは6V)です。…第8世代(剣盾)ならこのパーティを作るのに1ヶ月は余裕でかかったでしょうし、第7世代以前ならそれこそ気の遠くなるような時間がかかったはずです。…ちなみにyukkun20はこのパーティ、1日で作れました(ただし金策とけいけんアメ稼ぎは事前に終わらせているので、厳選~育成完了までの時間です)。今作はそれくらい育成楽々なんです。

そしてうちのエース、サーナイトたんです!しかも色違い!第3世代で初めて出会ってから、色違いをどんなに探したことか…。生まれて初めてつかまえることが出来ました。というかこれまでは色違い探しにも莫大な時間と根気が必要で、しかも色違いをバトルで活躍させるのはもう天文学的な確率の壁を乗り越えないと行けなかったんですが、今作は色違いでもバリバリ育成してバトルに出せるのですよ!色違いを見つけるのもそれほど難しくなくなったし。

この動画のおかげで、10分ほどで見つけることが出来ました。ありがてえありがてえ。

そんなわけで、こんな感じのトレーナーカードでランクマッチに参戦しています。まだ読み合いとか全然出来ないド素人で勝率も低い(しかもサーナイトがあまり活躍してない)ので、もし見かけたら優しくしてください。

でもポケモンバトルって、勝てばもちろん、勝てなくても楽しいですね。ちょっとネモの気持ちが分かったわ。読みがバッチリ当たればテンション上がるし、逆に読まれてやられると悔しいし、急所で一喜一憂するし、他の人のテラスタルの使い方に感心させられることも多くて勉強になります。とりあえずサーフゴーのテラスタルは飛行あたりに変更した方が良さそうだな…


2022-11-19

ポケモンSV 女主人公アオイ×アーチェさんコーデ

ポケモンSV始めました。Sの方です。学校に入学するところから始まるとかなかなか新しい感じですね。…既に3時間ほどプレイしているのですが、まだ登校中です。マップは広いしバトルはサクサクだし新しいポケモンも続々出てきて捕獲も楽しいし。

さて、ポケモンは例によって主人公を男の子と女の子から選べます。yukkun20は恋愛要素があるゲームの場合は男性、ないゲームの場合は女性を選ぶことが多いのですが、ポケモンは恋愛要素ないので女の子を選んでいます。今回は過去作と違って、ゲームを始める時点でキャラクターの外見を決めることが出来るので、いつものあれやっておきました。

アーチェさんコーデですね。この自撮り画像だといまいちわかりにくいのですが…

このスタイルが気になる方のために、レシピ載せておきますね(左がデフォルト、右がアーチェさんスタイル)。

種類 デフォルト アーチェさん
髪型 いつものみつあみ ポニーテール
ヘアカラー ダークブラウン スモーキーピンク
アイリッドメイク1 アイリッドメイク7
カラーコンタクト ブラウン ライトピンク
まつ毛 アイラッシュメイクA2 アイラッシュメイクB2
まつ毛の色 ダークブラウン ブラック
眉毛 アイブロウメイクA2 アイブロウメイクB3
眉毛の色 ダークブラウン スモーキーピンク
リップメイク1 リップメイク13
リップカラー カラーなし カラーなし
ほくろ モールメイク1 モールメイク1
そばかす フレックルズメイク1 フレックルズメイク1

いずれは服装もコーデしたいですけど、まだ学校にすらたどり着けていないyukkun20には着替える自由はないのだ…(ありますけどね)

御三家は予定通りニャオハを選びました。かわいいは正義。ただ帽子をかぶるとポニテを帽子の中に入れられてしまうのがちょっと悲しい。

ライバルの子も先輩風ビュービュー来るなぁと思ってたら同級生だったわ。仲良くなれるといいですね。最終的にチャンピオンリーグで戦いそう。

ポケモン図鑑の演出も、剣盾やアルセウスと比べものにならないくらい強化されていましたね。ポケモンの姿の写真の出来も良くて、ついつい図鑑を眺めていたくなります。学校にたどり着くのはいつの日か…

追記:コーデ完成しました。


2022-11-08

ポケモンSVのファイナルトレーラー公開中

ポケモンSVの発売が迫って来ましたねー。とりあえず黎の軌跡Ⅱはお伽の庭城もクリアできましたし、安心して2周目に入れそうです。間に合って良かった。

ポケモンSVのファイナルトレーラーが来ています。

テーマ曲もポケモンらしからぬおしゃれ曲ですね。

どういうパーティを組むか今からワクワクしてきますね。やっぱり最初の1匹はニャオハかな。あとはSVで新登場するポケモンを中心に組みたいですね。サーナイトをメインパーティに入れるかは登場タイミングによるかな。

とりあえずダブルパックの予約も完了したので、あとは発売を待つだけです。剣盾は発売から大分経ってプレイしていろいろ乗り遅れましたが(特に期間限定キャンペーンとか)、今回は流れに付いていきたいです。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/03 Relayer [PS5] 検討中
  • 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022/08 RPGタイム![PS4] 検討中
  • 2022/09 The DioField Chronicle [PS5/NSW] 検討中
  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2022/11 モノクロームメビウス [PS5] 予約済み
  • 2022/11 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 予約済み
  • 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
  • 2023/01 ファイアーエムブレム エンゲージ [NSW] 購入予定
  • 2023/02 オクトパストラベラーⅡ [PS5] 購入予定
  • 2023/02 ライザのアトリエ3 [PS5] 購入予定
  • 2023/03 LOOP8 [NSW/PS4] 購入予定
  • 2023/05 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム [NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-10-21

ポケモンSV仕様のNSWが 抽選結果出ました

先月抽選販売された、ポケモンSV仕様の新型スイッチ、抽選結果来ましたねー。

勝ったっ!

いやーまさか当選するとは。PS5を購入するのに1年以上またされたのが嘘のような当選でした。PS5はダメダメでしたけど、考えるとyukkun20って結構クジ運いいですよね。シュタゲ絵画にせよ、星界のサインカードにせよかなりの狭き門でしたし、テイフェスのチケットも取れなかったことないし。本当ありがたいことです。

早速スイッチも注文しておきました。これでバッテリー破裂におびえて旧型スイッチをプレイする日々もあと2週間で終わりです。購入したのは2017年6月だったから、5年強お世話になりました。新型も5年くらいは使えるかな?

11月中旬分の抽選は今受付中なので、興味のある方はぜひ。


2022-10-18

ポケモンSVの店舗特典確定 もう予約しましたか?

「幻想少女大戦」、ようやく本編最終話をクリアしました。最終面2時間半もかかったんだよな…でもその長さにふさわしい大団円でした。仲間だけでも80人近くいるのに、きちんとみんなに見せ場が作られていてすごいゲームでしたね。さー外伝プレイしたら2周目いくぞー。

「グリムグリモア」もクリアしました。こちらもストーリーがよかったですね。オリジナル版のエンディングもあんな感じでしたっけ…なぜかオリジナル版のエンディングの記憶だけすっぽりないので、今回は新鮮な気持ちで終わりを迎えることが出来ました。さーエクストラステージプレイするぞー。

それはさておき、ポケモンSVの店舗特典が出そろいましたね。

今回もアートブック狙いで、ポケセンオンラインで購入予定です。もちろんダブルパックで。ぼっちだから図鑑完成するには両方買うしかないんだ…。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/03 Relayer [PS5] 検討中
  • 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022/08 RPGタイム![PS4] 検討中
  • 2022/09 The DioField Chronicle [PS5/NSW] 検討中
  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2022/11 モノクロームメビウス [PS5] 予約済み
  • 2022/11 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
  • 2023/01 ファイアーエムブレム エンゲージ [NSW] 購入予定
  • 2023/02 オクトパストラベラーⅡ [PS5] 購入予定
  • 2023/02 ライザのアトリエ3 [PS5] 購入予定
  • 2023/05 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム [NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-09-07

ポケモンSV仕様のNSWが抽選開始

ライブアライブ、明日でクリアできそうです。最終章も全ダンジョン巡ってすべての隠しボスを倒しましたし、あとは真エンディングを見るだけですね。…バトルは全部「コーラのビン」で終わらせてるけどこれであってるのか…?

さて、ポケモン最新作「スカーレット・バイオレット」仕様のNSWが発売されるそうです。

価格は38980円。セット内容は

  • Nintendo Switch(有機ELモデル)本体(特別デザイン)
  • Joy-Con(L)/(R)(特別デザイン)
  • Joy-Conストラップ(特別デザイン)
  • Nintendo Switch ドック(特別デザイン)
  • Joy-Conグリップ
  • Nintendo Switch ACアダプター
  • ハイスピードHDMIケーブル
  • セーフティーガイド

※下記リンク先より引用

通常版は37980円ですから1000円高いだけですね。さすが任天堂、良心的。

販売は抽選販売で、マイニンテンドーストアか、Nintendo TOKYOでのネット応募になっています。

以前ちらっと触れたのですが、うちのNSWは最近バッテリーが膨らみ始めているので、そろそろ買い換えようかと思っていました。いい機会なので、とりあえず抽選に応募してみようと思います。なお発売日はソフト発売の2週間前なので、もちろんこれでポケモン最新作を楽しめますよ!


2022-08-16

ポケモンBDSPでビクティニが配信決定!

ポケモン剣盾で、幻のポケモンの「ビクティニ」と「アルセウス」の配信が決定しました!

楽しみだなぁ。yukkun20が未だ入手できていないポケモンが11体いるのですが、ビクティニはそのうちの1体なのでありがたい。これで残りは10体ですね。そのうち「デオキシス」「メルタン」「メルメタル」は現在でも正規の入手が可能なんですけど、かなり手間がかかるのでそこまでは行けていません。残り7体については入手の宛てがない…配布を待つしかないですね。

現在、アニポケと連動した「サトシの手持ちポケモン」も配布中なので、そちらもお見逃しなく。


2022-08-03

ポケモン最新作の予約開始!

ゼノブレイド3、クラスチェンジが出来るようになりました。これまたはまりそうですねぇ。いまは6つしかないクラスもこれからどんどん増えて行くみたいですし、スキルとアーツのシナジーを探すのも楽しそうです。とりあえず各キャラ相性のいいクラスからマスターしていくのがいいのかな。

さて、ポケモンSVの予約が明日から始まるようです。

今回は多分予約まではしないと思いますけど、でも発売日に購入してプレイしたいですね。今回もサーナイトはパーティに入れたいものです。…え?まだサーナイト登場するかどうか判明してないの!?

2022-08-04追記:よかったー内定してたわ。


2022-06-01

ポケモン最新作の発売日決定!

ゼノブレDE、いよいよ最終章に来ました。このゲーム、終盤の怒濤の展開は改めてすごいな…そしてダンバン本当かわいそう。

それはさておき、ポケモンSVの最新PV来ました。発売日も11/18に決まりましたね。9月じゃなくて良かった。

https://youtu.be/O8L9XEX-Eqo

さほど新しい情報があったわけではないですが、

  • 4人でのマルチプレイができる
  • お着替え要素充実
  • バージョンによって博士が異なる
  • アルセウスのようにバトルを介さずポケモンをアクションで捕まえられる?
  • バトルは従来通りのコマンド式ターン制

という感じですね。

DL版はすでに予約が始まっていますが、パッケージ版の予約特典が発表されてからどうするか決めよっと。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
  • 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
  • 2022/07 ライブアライブ [NSW] 購入予定
  • 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2022/07 グリムグリモア OnceMore [PS4] 予約済み
  • 2022/07 ゼノブレイド3 [NSW] 予約済み
  • 2022/09 モノクロームメビウス [PS5] 予約済み
  • 2022/11 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
  • 2022/秋 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5] 購入予定
  • 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
  • 2022 The DioField Chronicle 「PS5/NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2022-05-18

ポケモンHOMEのアプデでBDSP/アルセウスとの連携開始!

ポケモンHOMEがアプデされて、「BDSP」「アルセウス」と連携しましたね。ただ5月18日から19日にかけてユーザーごとに順次開放されていくようです。

yukkun20も早速アプデ…と思ったんですけど、またアプデすると「壊れたデータが見つかりました。」っていうエラーが出る…結局いつも通りソフトを削除して再インストールしました。これやっぱりバッテリーが膨れてきたことと関係あるのかな…。そろそろ本気で買い換えを検討しなければ。

そしてようやく再インストールして起動できたのに、開放されてなかった件について。絶望した!

とりあえず連携ができるようになったらやらなければいけないことをまとめておこう。

  • SPに捕獲要員を移動させて、シェイミとダークライとアルセウスを捕獲する
  • SPでジラーチを受け取る
  • SPからHOMEへ、まだ図鑑に登録できていない以下のポケモンを移動させる
    • マナフィ
    • シェイミ(ランドフォルム)
  • アルセウスからHOMEへ、まだ図鑑に登録できていない以下のポケモンを移動させる
    • ヒスイフォームのポケモン全部
    • 全国図鑑No.899~905のポケモン
    • アルセウス
    • シェイミ(スカイフォルム)
  • ポケモンHOMEの連動特典ポケモン(ヒスイ御三家とシンオウ御三家)を回収

…とこの記事を書いている間に開放された!それでは行ってきます。