2011-04-12
- ユミアのアトリエ 公式攻略本発売決定2025-04-29
- 重野直樹先生の歴史4コマが大量無料配信中2025-04-28
- 紅莉栖のデジタルフィギュア発売決定!2025-04-27
- アーチェさん人気投票2位おめでとう!2025-04-26
- エマ・ミルスティンのアクスタ(閃の軌跡Ⅲバージョン)発売決定2025-04-25
- 【ゲームグッズ】エンベロープ付クリアファイル メガシンカシリーズ レビュー2025-04-24
- 【ゲームグッズ】ポケットモンスター モンコレ レビュー2025-04-22
- ポケモンの新しい図鑑が発売決定2025-04-21
- 東方の迷宮Triの体験版配信中2025-04-20
- ATOKで1文字目が半角になる不具合の解決方法2025-04-19
2011-04-11
春眠(毎年書いているので以下略
2011-04-10
Wiiも棄てたもんじゃないな
というわけでゼノブレイドは現在7章です。
クエストがどんどん増えていって、最近ではクエストとマップ埋めに奔走しています。ストーリー的にはメインキャラがほぼ出そろい、いよいよ中盤と言ったところです。
しかしその後も出てくる町出てくるフィールド、全部広ぇー!
しかしフィールドは走りながらアイテム探しが出来ますし、新しい場所にたどり着くと少なからず経験値がもらえるので、マンネリになることなく楽しめています。というか、フィールドには不自然な断崖絶壁とか渡れない海などはなく、基本目に見える場所には全て到達できるというこの壮大さが素晴らしいです。
たしかにグラフィックはちょっと荒いし、メニュー回りとか言いたいことが無くはないんですけど、うまくいろいろな要素が高度にまとまっているという印象を受けています。
これぞ日本のRPGって感じ。
2011-04-09
寝不足が原因じゃないのか
2011-04-08
自慢の事務員です
2011-04-07
訴訟にはないダイナミックさはあります
2011-04-06
大人の女性もいけるんだ
2011-04-05
ヴァイスの最期はなかなかに衝撃的でした
2011-04-04
なんかクエストの合間にメインストーリーみたいな感じ
ゼノブレイドは現在3章です。
初っぱなからなかなかに意外な展開目白押しで続きがめっちゃ気になるのに、クエストを完璧に終わらせたい完璧主義な自分がなかなかストーリーを追うのを許してくれません。っていうかダンバン絶対序盤で「妹と…世界を頼む…」とかいって死ぬと思ってました。まさかパーティキャラとは。サーセン。
パーティの紅一点が早々に離脱という憂き目にめげず頑張ってます。
しかしマップ広いな!最初の町があの広さってどんだけ。一回りして住民に声かけるだけで、リアル一日のプレイが終わるっつーの。でもそれぞれのキャラが練ってあり、しばらく歩き回るうちに地形も理解できるようになったりしてきます。移動もショートカット機能が豊富なのでそんな苦じゃないし。
またクエストも数は多いんですが、依頼者がそれぞれ「誰かのために何かを頼む」という形式で、クリアすると町の人間関係に変化が生じる(それも人間関係図に反映される形で)ので、ついついやり込んでしまいます。
もう少し単純なお使いクエストを減らして、それぞれのクエストを厚くしても良かったような気がしますけど。
2011-04-03
ベリル(18)は未だに信じられぬ
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…