2014-11-27
TOZ 最新情報―キャラクター動画ほか
シャリーのアトリエは2週目中盤。最近ちょっと停滞中。
空の軌跡は3章。最近展開が早くなってきたし大きな事件も出だしたのでこちらに集中して進めています。やっぱり王道はいいね!
TOWRUも少しずつ進行中。リタっち大活躍。最大出撃人数がもう少し増えればなぁ。
本日はTOZ情報です。
Yukkun20's Association Secrète
2014-11-27
シャリーのアトリエは2週目中盤。最近ちょっと停滞中。
空の軌跡は3章。最近展開が早くなってきたし大きな事件も出だしたのでこちらに集中して進めています。やっぱり王道はいいね!
TOWRUも少しずつ進行中。リタっち大活躍。最大出撃人数がもう少し増えればなぁ。
本日はTOZ情報です。
2014-11-26
現在ボクもプレイ中のテイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティアのファンズバイブルが12/15に発売予定です。価格は2268円。
すでにAmazonでも予約が始まっています。
メーカー紹介文によると、
イベントスチルを筆頭に、ビジュアル満載!
ゲーム中のイベントスチルの美麗グラフィックをじっくり堪能できるグラビアページ、
テルンとナハトの秘蔵設定画、
全登場キャラクターの秘奥義ビジュアルや表情集、
さらには、厳選した好感度会話のシナリオをどっさり掲載。
見て読んで大満足、『テイルズ オブ』シリーズファン垂涎の情報を詰め込んだ1冊です。※上記Amazonのリンク先より引用
ファンズバイブルはいわゆる設定資料集なのですが、過去に発売されたものはどれも企画が充実していて、純粋に読み物としても楽しめましたので、今回も期待しています。
[関連記事]テイルズ オブ ザ レディアント マイソロジー3 ファンズバイブル レビュー | Y.A.S.
[関連記事]テイルズ オブ フェスティバル -5th ANNIVERSARY- ファンズバイブル レビュー | Y.A.S.
[関連記事]テイルズ オブ エクシリア ファンズバイブル レビュー | Y.A.S.
でも「厳選した好感度会話」って…厳選しなくていいから全部載せろや。そんな大した量ないんだし。
2014-11-20
シャリーのアトリエは2週目中盤。シャルロッテ編はウィルベルさんの出番が多くて満足。
空の軌跡は2章中盤。最近サクサク進行するようになってきた。パーティにも新キャラが入って楽しくやってます。
TOWRUも少しずつ進行中。ヴールの影響を受けた人が襲い掛かってきた!→とりあえずぶちのめす!→仲間ゲトーの流れにはもう飽きた。
本日はTOZ情報です。
2014-11-19
サモンナイトシリーズの最新作「サモンナイトメモリーズ」の最新情報が来ました。もうちょっと頻繁に更新してくれ…と思うのはわがまま?
※画像はリンク先より引用。以下同じ
ということでお祭りゲーの典型のようなプロットです。まぁ所詮この辺りはおまけなので軽く流しましょう。
しかしリィンバウム自体が召喚獣たちでごった返してるのに、さらにそこから召喚とか世界観は大丈夫なんでしょうか。
サモンナイトらしいターン制バトルはきちんと維持されているようで一安心。ブレイブシステムもあるようです。
またSPというゲージをためてスキルを発動することもできるようですが、どうやってSPをためるのかはまだ謎です。本家のように最初からたまっているわけではないようですので、序盤どう立ち回るかが結構重要なのかも。
SN3/4ではリファインされなかった1キャラもついに美麗なドット絵化ですよ。例によって赤字が新規参戦キャラね。
オリジナルキャラのキャラデザさんは柴乃櫂人さんという方のようです。飯塚絵とはちょっとタッチが違いますけど、服装や表情など雰囲気的なものを合わせてくださっているので、あまり違和感ないですね。これはいいお仕事。
まだ事前登録間に合いますよ!
2014-11-17
「エスカ&ロジーのアトリエPlus」の追加要素がどんどん発表されています。
関連エントリ:【ゲーム】エスカ&ロジーのアトリエ レビュー | Y.A.S.
「管理者の服」ということでフラメウとお揃い衣装です。このカットではわかりませんけど、下半身はかなりセクシー風味に。
…夫婦かっ!
※画像は上記公式サイトより引用
2014-11-13
TOS-Rはついにプレイ時間100時間のトロフィーを残すのみとなりました。何度も挫折しそうになったけどよく頑張った!
TOWRUはさっぱり進んでいません。なぜかモチベーション…
シャリーのアトリエはあとラスボス戦のみ…なんですが、2週目をサクサク進めるためにアイテム錬金中。
空の軌跡は1章クリアしました。結構パーティの出入りが多い印象。
本日はTOZ情報です。
2014-11-12
シュタゲ×日本IBMの「聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング」のEPISODE Ⅳが来ました。感動の最終回!となるか!?Ivanさん、情報ありがとうございます。
Steins;Gate Sponsored by IBM 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング
うーぱ「今回は、新しい未来ガジェット研究所にはどのような物件が良いか検討する会議となります。」
相変わらずのオカリンをしり目に、淡々と会議を開始するうーぱ。やだ…かっこいい///
紅莉栖「岡部の話は脱線が多いし長いのよ」
完全に狩人の目になっている助手。前回までの甘々はどこいった!?
うーぱ「実験による度重なる騒音のため、オーナーである天王寺様から契約を解除する、と通告がありました」
というわけで、いつものように追い出しをかけられたので、次なる物件を探そうという話のようです。
しかしこの後の展開を見る限り全員あまり乗り気じゃないのに、この会議を発案したのは誰なんだ…
ダル「新しいラボにはエアコンが欲しい件」
紅莉栖「私はもっと清潔なところがいいわね」
まゆり「まゆしぃはぁ、スーパーが近いとうれしいな」
と盛り上がる一同。しかしそこで衝撃的な一言が…!
うーぱ「実験用バナナを素早く調達できるというメリットもあります」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 実験用バナナって…あの実験はやってないはずなのにいったい何に使ってるんだ…
岡部「どれだけ否定されようと、俺は、このラボを明け渡すつもりなんてない!なぜならここは…!」
うぅ…ここでそのセリフを持ってくるのは反則だろ!涙腺ゆるむにきまってるじゃん!
ダル「オカリンロマンチストすぎだろ、常識的に考えて」
まったくだ!
こうしてラボは今日も平常運転なのでありました。めでたしめでたし。
というわけでついに最終回となってしまいました。
短いエピソードばかりだし、キャラも限られた人数しか登場しませんでしたが、それでももう一度シュタゲの新作アニメが見られたということは本当にうれしかったし驚きでした。
特に最後のエピソードはラボメンたちの未ガ研に対する愛があふれていて(本編ではあまりこういうシーンなかったですからね)、とてもよかったです。日本IBMさん、ありがとうございました。
2014-11-07
すいません。本日は本当に忙しいのでこれだけ。
COMICメテオさんで久々に「星界の紋章」が更新されています。4か月と前回更新からかなり間が空きましたが、ストーリー的にも序盤の山場だけあって非常に面白くできています。ぜひご覧ください。感想も近いうちに書きます。
2014-11-05
シュタゲ×日本IBMの「聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング」のEPISODE Ⅲが来ました。ちょっと間が空いたけどよかった。Ivanさん、情報ありがとうございます。
Steins;Gate Sponsored by IBM 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング
綯「オカリンおじさんもダルおじさんも、いつも同じ服着ていて不潔です」
大人の事情だからいきなりのメタネタは許してあげて!一応コインランドリーには行っているようだし。
ダル「夏なのにいつもストッキングはいてムレムレの牧瀬氏に言われたくないっつーの」
超正論。ところでストッキングって蒸れるんですか?はいたことがないのでよくわからない。
困った時のうーぱ頼み。…ってでけぇ!うーぱが考えるむさい男二人の最適コーディネイトとは…
こ れ は ひ ど い 。
紅莉栖「もしかして、私が知らない予想外の趣味を持っているのかしら」
ってどんな趣味を持っていたらこんなチョイスになるのか。
なんというイケメンオカリン。モデルか!いや、むしろ宮野真守なのか!
なお助手はキュン死しました。
結局ダルは着ぐるみに。ムレムレって言われたこと気にしてたんだな…助手よ。
そしてオカリンは無難にスーツ。似合わねー!そして何か一味足りない…と思った紅莉栖が最後にプラスしたものは!?
結局二人のイチャイチャを見せつけられただけのダルが一言。
ダル「なんぞこの茶番」
いよいよ次回で最終回。今回はテンポもよく、助手のかわいさも堪能できたので満足です。しかしまゆしぃがはぶられっぱなしなのがちょっと気になる。最終話で大逆転あるか?
趣味って結局その他のことがある程度上手くいっていないと没頭出来ないところがありま…