2016-02-17

サモンナイト6 公式サイト更新 

昨日の続きになってます。

サモンナイト6 ロゴ
《公式サイト》

Character

フォルス

フォルス響友・ペリエとともに異世界調停機構ユクロスに所属する調停召喚師。真面目な性格だが時にだらしないことも。

バイト先である大家の店でコーヒーを入れていたところを、近くにいたペリエやトルクとともに召喚される。状況を把握すべく動こうとしたその矢先、イストと接触。彼の口からことのあらましを聞かされると同時に、その庇護下に入ることに。

SN5から初のPCキャラ参戦。SN5だけ時代が違うので、服装もちょっとハイ・ファンタジー風になってるんですよね。

CVは神谷浩史氏。解説不要だと思いますが、このキャラは神谷氏を生かし切れてない気がする。

トウヤ

トウヤ

現代日本からリィンバウムに召喚されてしまった男子学生だったが、試練を乗り越え伝説の存在たる誓約者となった。その力で“無色の派閥”総帥・オルドレイクと戦い、再降臨した魔王を撃破。

以後はパートナーであるキールや仲間たちとともに、密かに世界の危機を救ってきた。キールとともに突然繭世界に召喚され、そこで別時間軸から来たメルギトスと遭遇。この騒動の元凶が彼ではないかと疑い、真相を突きとめ悪魔を倒すべく追い掛けている。

ついに最後のSN1主人公、トウヤが登場です。彼は始めてプレイした主人公でもあるので思い出深いです。アヤも「誓約者」と呼ばれていましたし(世界設定上、誓約者は一人のはず)、メルギトスが別時間軸だという記載もありますから、おそらくアヤとは違う世界から来たんでしょう。

CVは檜山修之氏。幽遊白書の飛影役の人ですね。キャラソン好きだったなぁ。

イオス

イオス黒の旅団の一員で、ルヴァイドの忠実な部下としてつねにつき従う。能力に劣ると見なしたものを軽んじる悪癖がある。

ルヴァイドと共にこの世界を探索していたが、影法師と遭遇し、戦闘の最中に謎の操り糸に囚われてしまう。聖女アメルを追っていた頃の記憶を歪めて利用され、影法師の兵たちを率い至竜コーラルを捕縛、贄として連れ去ろうとする。

SN2からイオスです。彼は優秀な槍使いなんですが、かなり複雑な手順をこなさないと仲間にならないのと、仲間になるのが最終盤なのと、一緒に仲間になるルヴァイドがさらに優秀なのとでいまいち影が薄い感じです。でもSN2は他にろくな槍使いがいないので、無限回廊では活躍できる…かも。

CVは小松由佳さん。ほかにメイメイ役もされてましたから、登場するかもしれませんね。未だにこのふたりのなかの人が同じとはしんじられないのですが。

※画像は上記公式サイトより引用


2016-02-16

サモンナイト6 公式サイト更新 機術士枠もめそうだな

最近あまり更新のなかったSN6の情報です。持っとこう、少しずつ情報を小出しにだな…

サモンナイト6 ロゴ
《公式サイト》

Character

ライ

ライ帝国の宿場町トレイユに宿屋を構える少年店主。料理の腕はピカいち。父親から無理矢理仕込まれた武術を使いこなす。

後に“浮遊城事件”と呼ばれる激戦を勝利し、今は平穏な日々を取り戻しつつある。リューム、リシェルとともに買い出しに出掛ける途中に呼ばれたが、夜の営業に間に合わないと困るので、慌てて元の世界に戻る方法を探している。

SN4からは初のPCキャラ参戦ですね。彼も主人公らしく使いやすいキャラなんです。父親に恵まれてないのが玉に瑕か。

CVは泰勇気さん。スクランに出てましたね。

リシェル

リシェル

ライの幼なじみ。彼の店は、彼女の父テイラーがオーナー。

かつて、ライとともに竜の子リュームを拾ったことをきっかけにこれを狙う一団と戦い、理想と現実に打ちのめされて泣いたりわめいたりもしたが、最終的にはワガママ娘からひとまわり成長した。
突如繭世界に召喚され軽くパニックを起こすが、ライを信頼してくっついてゆく。

同じくSN4からリシェル・ブロンクスさん。おなじみ機属性術士枠として活躍してくれました。主人公がライの場合はヒロインに一番近いポジションでもあります。でも彼女のプロフィールに、彼女を支えるメイド三個とポムニットさんのことが触れられてないということは、彼女は出ないんですかね…(´・ω・`)ショボーン

CVは松岡由貴さん。テンションの高いキャラをやらせるとすごいと思ってます。ハレグゥのマリィ役が印象強い。

イスト

イスト

 

ラージュとアムを観察している謎の青年。繭世界について詳しく知る唯一の人物のようだが、その素性を多くは語ろうとはしない。リィンバウムから召喚されたフォルスたちを保護しているが、その意図は不明。

現時点でのラスボス候補。戦闘シーンのスクショがあるので一時的に仲間になるのかもしれませんが、この肌の白さは疑うに十分です(SNシリーズのラスボスは色白が多いの法則)。

CVは増田俊樹さん。TOWRUでナハト役だった方ですね。若いのに落ち着いた渋い声の方です。楽しみ。

リンネ

リンネパッチ、キルトと同種の繭世界の生命体。

マスコットキャラクターにあるまじき配色です。それはそうとパッチ、キルトが裁縫関係の用語だったのでその流れかと思いきや、違うっぽいですね。亜麻はリネンだし。

※画像は上記公式サイトより引用


2016-02-15

テイルズ オブ フェスティバル 2016 チケット情報 オフィシャルホテルプラン来ましたね

TOF2016のチケット情報です。

tof2016
《公式サイト》

チケット情報

今年もオフィシャルホテルプランが計画されています。他のチケットとは違い、先着順なので要注意。

「プレミアムシートチケット2公演分(7/9・7/10)」付ホテルプラン

  • ◎宿泊日:2016年7月8日(金)、7月9日(土) 2泊
  • ◎宿泊ホテル:新横浜プリンスホテル
  • ◎旅行代金(お一人様):61,000円~67,000円(税込)
  • ◎支払方法:クレジットカード払い ※お振込みでのご入金には一切対応しておりません。

「SS席チケット2公演分(7/9・7/10)」付ホテルプラン

  • ◎宿泊日:2016年7月8日(金)、7月9日(土) 2泊
  • ◎宿泊ホテル:新横浜グレイスホテル、ダイワロイネットホテル新横浜、新横浜国際ホテル
  • ◎旅行代金(お一人様):60,000円~64,000円(税込)
  • ◎支払方法:クレジットカード払い ※お振込みでのご入金には一切対応しておりません。

いずれも、ホテル2泊分に加え、前日のディナーパーティ〈ゲストあり)、オリジナルグッズ込みの料金です。

お申し込みは専用サイトから。

TALES OF FESTIVAL 2016 オフィシャルホテルプラン
《専用サイト》

2016年2月19日(金)12:00から予約開始です。仕事の予定を調整しておかねば…


2016-02-10

スターオーシャン5 バトルシステム紹介 情報公開順調ですね…これで発売延期はないかな?

最近ようやく「空の軌跡SC Evo」を再開しました。これやっぱりトロコンが苦行っぽいなぁ…仮にこれで頑張ったとしても、他の軌跡シリーズで同じくらい苦しい目に遭うのはわかっているので、そろそろトロコンはあきらめるかもしれません。今年はプレイしたいゲームも多いし、広く浅くした方がいい気がしてきた。

さて、スターオーシャン最新作「スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness」の公式サイトが更新されました。

SO5_banner
《公式サイト》

BATTLE

このゲーム、戦闘時何人パーティなんですかね。

ステップ

ステップ

前後左右にステップをすることで、敵の攻撃を回避したりできます。

本当にステップできるだけなんでしょうか。無敵時間が出来たり、カウンターにつなげられたりすると面白いような気がしますが…

キャラクターチェンジ

キャラクターチェンジ

戦闘中に操作キャラを切り替えた場合、次の戦闘時には切り替え後のキャラが自動的に操作キャラになります。

これ大事だと思います。この仕様がないRPGは本当キャラチェンジしようと思いませんから。どれとはいいませんが某ラタトスクとか。

※画像は上記公式サイトより引用


購入予定リスト

  • 2016/1 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
  • 2016/2 戦場のヴァルキュリア リマスター[PS4] 購入予定
  • 2016/3 サモンナイト6[PS4] 購入決定
  • 2016/3 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
  • 2016/3 シャリーのアトリエPlus[PSV] 購入予定
  • 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
  • 2016/9 うたわれるもの 二人の白皇[?] 購入決定
  • 2016 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
  • 2016 ニューダンガンロンパV3[PS4] 購入決定
  • 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2016-02-09

狼と香辛料 再始動! ホロにまた会える!ロレンス…にも会えるんですよね

最近小説を読んでない。ここ3ヶ月全く読んでない。マグダラで眠れの8巻が出たのにまだ7巻も読めてない。…どうにかせねば。

さて、今日は縮小更新でお許しください。

「マグダラで眠れ」でもおなじみ、支倉凍砂先生の代表作「狼と香辛料」の続編連載が決定しました!

狼と香辛料 & 支倉凍砂 10周年公式サイト
http://hasekuraisuna.jp/

絵師さんが文倉先生から変わってたらやだなーと思ってましたが、先生のTwitterによると、

とのことでしたので、安心しています。「少し」と言わず長く続けて欲しいなぁ。


2016-02-08

テイルズ オブ フェスティバル 2016 チケット情報 今年もホテルプランあるよな…どうしよう

昨日に引き続き、TOF2016情報です。

tof2016
《公式サイト》

チケット情報

  • プレミアムシート〔パンフレット+お土産付き座席〕13,500円(税込)
  • SS席〔パンフレット付き座席〕 12,000円(税込)
  • S席 9,000円(税込)
  • A席 7,000円(税込)

価格は昨年と同じですね。まだ座席配置図が不明なので何とも言えませんが…

最速販売は、いつもどおりBNticketでの抽選販売になります。事前に「テイルズチャンネル+」(http://tales-ch.jp/)でアカウント登録をしておきましょう。
申込受付期間は、2016年2月19日(金)12時00分 ~ 2月28日(日)23時59分。
抽選結果発表日は2016年3月4日(金)13時00分
です。

今年もホテルプランがあればそちらに申し込みたいんですが、あれ激戦区だからなぁ…。でも去年はチケット1枚無駄にしてしまいましたし、悩むー

あ、仕事の休みは取れました。


2016-02-07

テイルズ オブ フェスティバル 2016 開催決定! 今年は今までにないゲスト陣が…!

毎年恒例となったテイルズ オブ フェスティバルですが、公式サイトがオープンしています。

tof2016
《公式サイト》

開催日時

  • 2016年7月9日(土) 開場15:00 開演16:30
  • 2016年7月10日(日) 開場15:00 開演16:30

恒例の前日物販もあるようです。今年は7月なのでお間違えのないように。

開催場所

横浜アリーナ

出演者

7/9公演

小野坂 昌也 (ゼロス役/シンフォニア 9回目)     ※司会
福圓 美里  (エドナ役/ゼスティリア 2回目)     ※司会
小西 克幸  (ロイド役/シンフォニア 9回目)     
檜山 修之  (ヴェイグ役/リバース 6年ぶり3回目)     
山口 勝平  (ティトレイ役/リバース 初)     
鈴木 千尋  (ルーク役/アビス 9回目)     
鳥海 浩輔  (ユーリ役/ヴェスペリア 9回目)     
中原 麻衣  (エステル役/ヴェスペリア 4年ぶり4回目)     
逢坂 良太  (ミクリオ役/ゼスティリア 2回目)

7/10公演

小野坂 昌也 (ゼロス役/シンフォニア 9回目)     ※司会
福圓 美里  (エドナ役/ゼスティリア 2回目)     ※司会
小西 克幸  (ロイド役/シンフォニア 9回目)     
鳥海 浩輔  (ユーリ役/ヴェスペリア 9回目)     
渡辺 久美子 (カロル役/ヴェスペリア 初)     
櫻井 孝宏  (アスベル役/グレイセス 8回目)     
浪川 大輔  (リチャード役/グレイセス 初)     
木村 良平  (スレイ役/ゼスティリア 2回目)     
津田 健次郎 (ザビーダ役/ゼスティリア 初)

今年も男性が多いですが、おっさんメンツが濃いですねぇ。っていうか今回はベテランが多く、これまでとはちょっと雰囲気が変わるような気がします。
それからTOV組が多いですね。1作品から3人出るときは、なにがしかの特別な理由があることもありますが…今年は5周年とかでもないし、映像化はもうされてるし、続編が出る雰囲気でもないし、なんだろ。

毎年言ってますが、女性声優さんももっと呼んでいいのよ。かないさんはもちろん、喜久子さんとか南央美さんとかくぎみーとかのまだ出てない方々。渡辺さんが出るならちわちわも。あ、でもTOBの主人公の佐藤利奈さんは出演確定かも。

しかし浪川さんとか、ますますチケットの競争率が高くなりそうな予感です。

司会はおなじみ小野坂氏に福圓さん。福圓さんは前回も小野坂さんと息の合った掛け合いを見せてくれていたので安心です。

さ、今年も4連休とって前日から行くぞー。


2016-02-06

千代丸社長企画・原作の”ANONYMOUS;CODE” 10ヶ月振りに続報出ました ひそかに待ち焦がれてた

昨年4月の第1報以来音沙汰なかった、志倉千代丸会長企画・原作の完全新作ADV「ANONYMOUS;CODE」ですが、ようやくティザーサイトがオープンし、ティザームービー第2弾が公開されました。

『STEINS;GATE』『CHAOS;CHILD』の志倉千代丸 最新プロジェクト『ANONYMOUS;CODE』アノニマス・コード
《ティザーサイト》

ANONYMOUS;CODE ティザームービー

色々なキーワードが出てきますが、ティザームービー第1弾の時にある程度触れているものは省略。

[関連記事]千代丸社長企画・原作の”ANONYMOUS;CODE” 情報解禁 世界観がどストライクなので紹介 | Y.A.S.

ちょっと重い記事なんで畳ませてもらいます。

続きを読む(ネタバレ注意) »

2016-02-05

サモンナイト3~5が半額キャンペーン中!

サモンナイト15周年を記念して、SN3~5のダウンロード版が50%OFFのキャンペーン中です!SN6をプレイする前に是非…!

Ivanさん、情報ありがとうございます。

SN3と4は通常1500円のところ税込750円に、SN5は通常2500円のところ1250円になっています。

SN1、2はキャンペーン対象外ですが、どちらも通常617円。

つまり3984円でナンバリングタイトルが全部遊べます。これは安い!

…ということで、SN6をプレイする前に全部やっておきましょう。


2016-02-04

テイルズ オブ オーケストラ コンサート アルバムの収録曲が決定 思った以上に充実してた

Amazonによると、12/9に開催されたテイルズ オブ オーケストラ コンサートのアルバム収録曲が決まった模様です。

[関連記事]【イベント】テイルズ オブ オーケストラ コンサート レビュー | Y.A.S.

<収録曲>
1.スレイのテーマ ~導師~
2.夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~
3.『テイルズ オブ』ボスバトル メドレー
 互いの証の為に /Lion-Irony of fate/DECISIVE/Scutum – decisive battle/COUP DE GRBCE
4.ETERNAL MIND
5.旅に魅せられて
6.Starry Heavens
7.悪夢の終わり、されど未だ夢の途中 ~ その歩み、止まることなく※メドレー
8.リチアの子守唄
9.王都~威風堂々~
10.蛍火
11.『テイルズ オブ ゼスティリア』試練神殿メドレー
 試されし焔の絆/競うは地の誉れ/水の調べは霊霧の導き/風と瞬天の戦い
12.Journey’s End
13.mirrors ~ meaning of birth ※メドレー
14.White Light
15.夢であるように

※上記Amazonのリンク先より引用

おお…ほぼ全曲収録じゃないですか。特に「Lion-Irony of fate」「ETERNAL MIND」「蛍火」「White Light」が収録されるのは嬉しい!

これで収録されない曲は、

  • 『テイルズ オブ ファンタジア』フィールド メドレー
  • progress
  • 満月と明星と ~「鐘を鳴らして」より

だけですね。progressや鐘を鳴らしては権利関係で難しいと思っていましたし、まあ納得。TOPメドレーが収録されないのは残念ですが…TOPはOPが収録されてるから仕方ないですね。

早く効いて、当日の感動にまた浸りたいですねー。3/9発売です。