2024-06-18

ニンダイ2024.6.19 さらっと見返し

初めてニンダイをリアルタイムで見ました。

ドラゴンクエストⅢ/Ⅰ&Ⅱ

HD-2Dが好きなので一応購入候補。yukkun20は2と3は未プレイだし、時間があればプレイしてみようと思います。

Ⅲは11/14、Ⅰ&Ⅱは2025年発売予定。

ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄

まさかのファントム・ブレイブ。ちな前作は20年前。SRPGでありながらマス目が存在せず、場外が存在するという非常にとがったゲームで、ストーリーも切なく熱く、今でも思い出に残っているゲームです。日本一のファンだしこれは買いだな。

2025年発売予定。

ハンドレッドライン -最終防衛学園-

ダンロンスタッフが送る最新作。謎の侵略者から学校を守って戦うというストーリーで、ゲーム的にはタワーディフェンスっぽい?またもバンバン人が死にそうなサイコポップ臭バリバリの作品なので購入予定。2025年初頭発売予定。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの

ゼルダシリーズ最新作。なんと今度はゼルダ姫が主役です。まさに「ゼルダの伝説」。ゲームとしては往年のパズルアクションっぽい感じですね。

さらっとプレイ出来そうなので購入予定。9/26発売予定。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
  • 2024/02 ペルソナ3 リロード [PS5] 購入予定
  • 2024/02 BARステラアビス [PS5/NSW] 検討中
  • 2024/04 SAND LAND [PS5] 検討中
  • 2024/07 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
  • 2024/09 界の軌跡 [PS5] 購入予定
  • 2024/09 ゼルダの伝説 知恵のかりもの [NSW] 購入予定
  • 2024/11 ドラゴンクエストⅢ [NSW] 検討中
  • 2025/初 ハンドレッドライン [NSW] 購入予定
  • 2025 ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ [NSW] 検討中
  • 2025 ファントム・ブレイブ [NSW] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE  [未定] 購入予定

2024-05-23

界の軌跡 発売日決定!

軌跡シリーズ最新作「界の軌跡」の公式サイトがオープンし、発売日が9/26に決まりました!

今のところ公表されているキャラは黎の軌跡からのキャラばかりですが、あらすじに

有史以来の大事業を見届けようと全世界が注目するなか、
技術的特異点シンギュラリティともいうべきオレド自治州のとある場所に
裏解決屋スプリガン》の青年をはじめ
各地からの勢力が集結しようとしていた――。

公式サイトより引用

とあるので、過去作のキャラも登場しそうです。初回特典が「DLC衣装 【創聖リィン・シュバルツァー専用教官服】」なのでリィンはPC確定かな。あと「聖痕を持つ守護騎士」もPC確定ですが誰のことですかね。これまでPCになった守護騎士はセリス、ケビン、ガイウス、ワジ、リオンの5人ですけどそろそろ総長来る!?

yukkun20の好きなキャラ達の出番はあるのでしょうか。本命:エマちゃん、対抗:サラ教官、大穴:デュバリィさんあたりでしょうか。

あと戦闘も安定のコマンドバトルで安心した。最近コマンドバトルのRPG少なくなってるもんな…


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
  • 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
  • 2024/02 ペルソナ3 リロード [PS5] 購入予定
  • 2024/02 BARステラアビス [PS5/NSW] 検討中
  • 2024/09 界の軌跡 [PS5] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2024-05-15

名作「カエルの為に鐘は鳴る」がゲームボーイ Nintendo Switch Onlineで配信開始

今月はポケモンSVのランクバトルに潜ってるんですけど、今月難しすぎませんかね…。マスターボール級にようやく上がったけど、あんまり勝ててません。この間ほぼ同じ選出の相手とぶつかってボロ負けしてちょっと心折れた。メンバー自体見直すか…

それはさておき、ゲームボーイ Nintendo Switch Online(NSWでゲームボーイソフトを遊べるサービス)で、「スーパーマリオランド」や「カエルの為に鐘は鳴る」が配信されましたね。懐かしー!

「スーパーマリオランド」はyukkun20が初めて買ってもらったGBソフトですね。yukkun20は子どもの頃ゲームは禁止(旅行中のみOK)だったので、家族の目を盗んでよくプレイしていました。マリオおなじみのベルトスクロールアクションですが、シューティング面も入っていたりして当時は凄く楽しめたものです。全部で12面、クリアすると裏ステージに入れるんですけど、全クリ出来るくらいにはやりこんでいました(当時はセーブ機能がないので、全部一気にクリアする必要がある。なお無限1UPはない…はず)。

「カエルの為に鐘は鳴る」はゼルダっぽい感じのアクションゲームですね。アクションと言っても、人間(普通に戦闘出来るが水や狭いところには入れない)・カエル(水中に入れジャンプ力が高いが戦闘能力は皆無)・ヘビ(狭いところに入ったり敵をブロックに変えたり出来るがジャンプ不可)を切り替えながら進んでいく謎解き・パズル要素のあるRPGという感じで、UIがよく出来ていたり演出が派手だったりギャグに切れ味があったりと、当時のRPGとしてはかなり異色の作品だったと思います。謎解きに詰まっていた友人がソフトを貸してくれて、どうにか自力でクリアした思い出の品でもあります。

とりあえずカエル~は久しぶりにプレイしてみましょうかね。そういえば「ゼルダの伝説 夢をみる島」で、なんの脈絡もなく「カナレット城の王子」という人物が出てきたと思うんですけど、あの人はこのゲームの登場人物(主人公のライバル)です。


2024-05-13

NSWのProコン拡張ユニット 予約受付中!

NSWのProコンに装着することで、連射機能、マクロ機能、ボタン割り当てなどができるようになるガジェットが予約受付中です。

やめろーこういうyukkun20に刺さるグッズを出すな…買っちゃうじゃないか。

yukkun20もこれまでいくつものコントローラーを使ってきました。今使っている連射コントローラーは以前紹介した↓です。

あまり不満はないのですが、PCに繋ぐとき無線接続だと動作が安定しないことがあるんですよね。それにグリップ感とかを考えると、一番持っててしっくりくるのはNSWのProコンだと思います。Proコンは機能が貧弱なのが唯一の欠点でしたが、これで便利に使えそうですね。問題はそれにより重くなることに耐えられるかどうかですが…

とりあえずこういう怪しげなガジェットを購入するのも趣味なので、予約してみました。届いたらレビューしますね。


2024-05-12

名作DRPG「両手いっぱいに芋の花を」がセール中

yukkun20も大好きな短編DRPG「両手いっぱいに芋の花を」のNSW版がセール中です。

芋花は世界設定やストーリーもいいんですけど、ダンジョンマップなどUIが非常に優れていたり、先読みが必要な独自の戦闘システムを構築されたり、それでいてグラフィックも手を抜いていないなど、個人ベースでの開発とは思えないくらいの完成度なので、DRPGプレイしたことがない人もぜひプレイしてほしいです。次回作も開発中だそうなので、首を長くしてお待ちしています。


2024-05-09

NSWとX(旧Twitter)との連携終了

意外と便利だったNSWとX(旧Twitter)との連携が終了するそうです。

NSWで撮影したスクショをサイトで使うには、

  1. Xにスクショを投稿してPCにDLする
  2. 無線接続でスマホに送信する
  3. USBケーブルでPCと繋いで直接転送する

という方法がありますが、2.は接続が上手くいかないことが多いし、3.は大量に転送する場合にはいいんですが、いちいち本隊をドックから外すのが面倒くさい…その点1.は大量転送には向きませんが、NSWだけで操作が完結するのでメインで使っていました。それが出来なくなるなんて悲しい。その点PS5はUSBメモリで直接転送出来るところがいいんだよね。

と言っても誰が悪いわけでもないよね…XのAPIが有料化したのが原因だと思いますが、任天堂はもちろん、Twitter社だって悪くはないよね(技術もただじゃないですからね)。世知辛い世の中が悪いんや!


2024-04-26

LOOP8 イベントリスト 仮公開しました

GW前にとりあえず形にはなりました。

と言ってもルートページのデザインを作っただけで、具体的なデータは未掲載です。多分数日中にはアップロード出来るはずなのでもう少しお待ちください。

2024-04-27追記:完成しました


さて明日からGWですね。yukkun20はあまり予定はないのですが、とりあえず今回の予定リストです。

  • LOOP8の攻略サイト完成 4/27完成
  • LOOP8のレビュー 4/28完成
  • ユニコーンオーバーロードの編成紹介 5/4完成
  • 積んでいるアニメ消化
    • 閃の軌跡(残り3話) 5/1完了
    • うる星やつら2期(残り10話) 5/6完了
    • 狼と香辛料(残り4話)
  • TOF2023元ネタ集完成 5/1完成
  • 以下はかなり余裕があれば
    • TOARISEプレイ日記再開
    • ゼノブレ3設定資料集レビュー

2024-04-25

LOOP8 嫌悪値が高いNPCに発生する限定イベント集

LOOP8、開発を担当したジークゲームズからこういうアナウンスがあります。

ネットで情報を収集すると、その時発生するイベントの動画が見つかるんですけど、yukkun20が検証していたところ、少なくともイベントが3パターンはあることが分かりました(;^ω^)

  • 発生条件がシビア(通常のプレイでは上がらない嫌悪値を最大値近くまで上げる必要がある)
  • 発生確率が低い(マップ切り替え時に低確率(50回で3回発生したのでおそらく数%程度)) ※2024-04-26追記:さらに50回試行したところ6回発生したので5~10%?
  • イベントの結果の性質上、1度発生するとロードするか黄泉比良坂を脱出しないと2回目が発生しない

ということが重なって、パターンが複数あることが非常に分かりづらい…というかこれ気付いたのyukkun20が初めての可能性すらありそう(勘違いなら申し訳ないです)。というわけでとりあえず3パターンを公開しておきます。重度のネタバレの上衝撃的な内容なのでご注意ください。

イベント2、最初はケガイにやられちゃったのかと思いましたけど、「地球の人間は~」という台詞が入ってるということは…ですよね。怖っ!


Ⓒ2023 Marvelous Inc.


2024-04-24

ユニコーンオーバーロード 神アプデ来ました!

LOOP8トロコンしました!あとはNPCに嫌われた時に発生するイベントを10人分回収したら終わりだー!

それはそうとユニコーンオーバーロードのアップデートVer.1.04が配信開始されました。

特定の条件を満たすと出現するステージについて再挑戦できるように変更いたしました。

クリア後に登場する高難度ステージに再挑戦出来るようになったそうです。レベル上げに良さそうな感じですね。

複数の武器や盾を装備した際のパラメータ変化を上方調整いたしました。

なんと不遇と言われたソードマスター(剣を2本装備出来る)に上方修正が入りました!ソードマスターのメリザンドをメインパーティに入れて嫁にもしたyukkun20大歓喜!うきうきで装備している武器も強化したので、攻撃力もなんと91まで上がりました!

なお武器2本装備しても、攻撃力は同じパーティのアレインやニーナにも劣っている始末(一応成長補正も全力で物理攻撃に振っているのだぜ…)。ちなみにアレインやニーナは列攻撃が出来ますがメリザンドは単体攻撃しか出来ないし、アレインは盾とアクセサリ2つ、ニーナはアクセサリを3つ装備出来るけどメリザンドはアクセサリ2つしか装備出来ないからので結局不遇なのは変わってない…

まあソードマスターはラスボス戦で輝くキャラだから(ラスボス戦以外は輝かないとも言う


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
  • 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
  • 2023/11 Tales of ARISE – Beyond the Dawn [PS5] 購入済み
  • 2024/02 ペルソナ3 リロード [PS5] 購入予定
  • 2024/02 BARステラアビス [PS5/NSW] 検討中
  • 2024 界の軌跡 [未定] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2024-04-22

LOOP8の攻略サイト 完成間近です!

LOOP8ですが、現在個別エンディングを回収中。残り半分(6個)で全回収+トロコンです。

それに伴い、yukkun20が作っているイベントリストも完成しそうです。大体こんな感じ。

ネタバレがあるのでたたみます。

続きを読む(ネタバレ注意) »