2016-09-08
- ユミアのアトリエ 公式攻略本発売決定2025-04-29
- 重野直樹先生の歴史4コマが大量無料配信中2025-04-28
- 紅莉栖のデジタルフィギュア発売決定!2025-04-27
- アーチェさん人気投票2位おめでとう!2025-04-26
- エマ・ミルスティンのアクスタ(閃の軌跡Ⅲバージョン)発売決定2025-04-25
- 【ゲームグッズ】エンベロープ付クリアファイル メガシンカシリーズ レビュー2025-04-24
- 【ゲームグッズ】ポケットモンスター モンコレ レビュー2025-04-22
- ポケモンの新しい図鑑が発売決定2025-04-21
- 東方の迷宮Triの体験版配信中2025-04-20
- ATOKで1文字目が半角になる不具合の解決方法2025-04-19
2016-09-07
フィリスのアトリエ システム紹介 前作の「錬金釜で錬金釜を錬成する」って、よく考えると無理があるよね
本日もフィリスのアトリエの情報です。
システム
調合
今回は、調合の前に選択する触媒の種類によって、調合パネルの大きさやボーナスライン、ボーナスの内容が変わるみたいです。
おなじみの「ドンケルハイト」なども触媒扱いになったみたいです。所持数が表示されていないということは、1回手に入れるとずっと使える?
システム
戦闘
今作も、仲間同士が連携して大技を繰り出す「チェインバースト」が搭載されています。
これまで通り、攻撃などで左の赤いゲージをMAXまでためると、チェインバーストが発動。発動中は行動順が連続しているキャラが一気に行動し、大ダメージを与えます。
チェインバースト中の行動で連携率が上がり、連携率が一定の値を超えると、最後に選んだキャラが〆の大技を繰り出します。連携率が上がるごとに、大技を出せるキャラが増える?
※画像は上記公式サイトより引用
2016-09-06
フィリスのアトリエ 発売日変更 9/29→11/2
SN6とSO5は終わったことで、シャリーのアトリエが進み始めました。現在1周目中盤なのですが、Plus追加イベントがそろそろ出てきだして面白くなってきたー!
それはさておき、フィリスのアトリエの情報です。
発売日が、9月29日から、11月2日(水)に変更になりました。喜ぶべきことじゃないのは分かっていますが、今月うたわれとP5が控えている自分としては正直助かったと思ってます。
『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』発売日変更のご案内
変更理由ですが、
このたび当社では、2016年9月29日(木)に予定しておりましたPlayStation®4/ PlayStation®Vita用ソフト『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』の発売日を、さらなるクオリティアップを図るため、下記の通り変更させていただくこととなりました。
とのこと。でかいバグでも見つかっちゃったんでしょうか。そういえばソフィーのアトリエも9月発売が11月発売に延期され、そのおかげでうたわれがプレイできたという過去が…。そういう星の下の作品なのかも。
※画像は上記公式サイトより引用
2016-09-05
【ゲーム】スターオーシャン5 レビュー
結局サブタイの意味は分からなかった。
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
公式:スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- | SQUARE ENIX
価格:PS4/PS3版 7,980円+税
ジャンル:RPG
プラットフォーム:PS4/PS3
プレイ時間:143時間
2016-09-04
サモンナイト6 人物相関図 完成しました
ついに…ついにSO5のプラチナトロフィーも獲得しました!長かったよー!
1周目が112時間(ただし40時間は放置時間)、2周目と3周目が14時間強ずつ、それでも敵撃破数10000まで2000足りなかったためザコ狩りを2時間ほど。総プレイ時間143時間でプラチナまで辿り着けました。色々批判の多いゲームでしたが、個人的には楽しめました(レビューもそのうち)。ですがさすがにプレイ時間長すぎる。普通に1周プレイするだけなら40時間くらいですからね…。それにしてもプラチナまで600~800時間はかかると言われたSO4よりは全然ましです。本当にSO4はXboxでプレイしていて良かったと心から思います(Xboxの実績コンプは特に狙っていなかったので)。もしプレイしていなかったら、SO4にも、SO5にも手は出せなかったでしょうから。
それはさておき、サモンナイト6の登場人物の相関図が完成しましたので、おまけに公開しておこうと思います。これでSN6関係の更新は終わりになると思います。
今日からTOBをプレイするつもりだったのですが、予約特典のキャストコメントを見ていたらプレイの時間がなくなってしまいました。明日から頑張ります。それと並行して、途中までプレイしていて積んでいた「シャリーのアトリエ」と、1周目クリア直前で止めている「クロバラノワルキューレ」を再開しようと思います。早く攻略本出てくれ。
あと現時点でも積んでいる「空の軌跡 3rd Evolution」はこれからも当面積む所存です。つーか、「SN6」「シャリー」「クロバラ」「軌跡」がどれも完全攻略本出てないのはどういうことなんじゃい!
2016-09-03
【ゲーム】サモンナイト6 レビュー
果てしなき旅路でしたが無事プラチナ獲得できました。
決してシリーズ最高傑作と言える出来ではありませんでしたが、それでもゲームカタログで黒歴史扱いされているのは納得がいかないので、擁護もかねてレビューをしたいと思います。
サモンナイト6
公式:サモンナイト6│バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
価格:PS4版 7,200円+税(DL版同価格)PS Vita版 6,800円+税(DL版同価格)
ジャンル:ファンタジックシミュレーションRPG
プラットフォーム:PS4/PSV
プレイ時間:150時間
サモンナイト6 プレイ日記 更新しました
※この投稿は”サモンナイト6 プレイ日記”が更新されるたびに最上部に表示されます。※
サモンナイト6 プレイ日記の更新は終了しました。
- HOME > サモンナイト6 プレイ日記 | Y.A.S.
- [2016-09-03] おまけ情報:夜会話回収チャートを追加。
- [2016-07-06] 2周目を追加。プレイ日記の更新は終了し、夜会話&エンディング収集の予定です。
- [2016-06-29] 夜会話&エンディング集を追加。
- [2016-06-28] 最終章を追加。1周目完了。
- [2016-06-26] 第24章を追加。
- [2016-06-05] 第23章を追加。
- [2016-05-29] 第22章を追加。
- [2016-05-18] 第21章を追加。
- [2016-05-14] 第20章を追加。
- [2016-05-10] 第19章を追加。
- [2016-04-21] 第18章を追加。
- [2016-04-21] 第17章を追加。
- [2016-04-15] 第16章を追加。
- [2016-04-12] 第15章を追加。
- [2016-04-09] 第14章を追加。
- [2016-04-06] 第13章を追加。
- [2016-04-03] 第12章を追加。
- [2016-04-02] 第11章を追加。
- [2016-04-01] 第10章を追加。
- [2016-03-29] 第9章を追加。
- [2016-03-24] 第8章を追加。
- [2016-03-21] 第7章を追加。
- [2016-03-20] 第6章を追加。
- [2016-03-19] 第5章を追加。
- [2016-03-17] 第4章を追加。
- [2016-03-14] 第3章を追加。
- [2016-03-13] 第2章を追加。
- [2016-03-12] プレイ日記を設置。プレイ前に、第1章を追加。
- HOME > サモンナイト6 プレイ日記 | Y.A.S. > 夜会話&エンディング集
- [2016-09-03] おまけ:お別れの一言を追加。
- [2016-09-02] ラージュ&メルギトス編、ラージュ編、ラージュ&ポムニット編を追加。エンディングコンプ!あとはおまけとレビューで更新を終わるつもりです。
- [2016-09-01] ラージュ&トウヤ編、ラージュ&アヤ編を追加。
- [2016-08-31] ラージュ&エルスト編、ラージュ&ハヤト編を追加。
- [2016-08-30] ラージュ&イスラ編、ラージュ&エニシア編を追加。
- [2016-08-29] ラージュ&イスト編+カルマエンド、ラージュ&スカーレル編を追加。エンディングコンプまであと9/70。
- [2016-08-28] ラージュ&ルエリィ編、ラージュ&アトシュ編を追加。
- [2016-08-27] ラージュ&トリス編、ラージュ&アルカ編を追加。
- [2016-08-26] ラージュ&フォルス編を追加。
- [2016-08-25] ラージュ&セイロン編、ラージュ&ギアン編を追加。
- [2016-08-24] ラージュ&フェア編を追加。
- [2016-08-23] ラージュ&ライ編、ラージュ&リシェル編を追加。エンディングコンプまであと20/70。
- [2016-08-22] ラージュ&アズリア編を追加。
- [2016-08-21] ラージュ&アティ編、ラージュ&カイル編を追加。
- [2016-08-20] ラージュ&レックス編を追加。
- [2016-08-19] ラージュ&イオス編を追加。
- [2016-08-18] ラージュ&ルヴァイド編を追加。
- [2016-08-17] ラージュ&ネスティ編を追加。
- [2016-08-16] ラージュ&アメル編を追加。
- [2016-08-14] ラージュ&マグナ編を追加。エンディングコンプまであと30/70。
- [2016-08-13] ラージュ&カノン編を追加。
- [2016-08-12] ラージュ&バノッサ編を追加。
- [2016-08-11] ラージュ&ナツミ編を追加。
- [2016-08-09] アム&メルギトス編、アム編、イスト&フォルス編を追加。
- [2016-08-08] アム&トウヤ編、アム&アヤ編を追加。
- [2016-08-07] アム&ハヤト編、イスト&セイロン編を追加。
- [2016-08-06] アム&エルスト編を追加。
- [2016-08-04] アム&エニシア編を追加。エンディングコンプまであと40/70。
- [2016-08-02] アム&イスラ編、イスト&リシェル編を追加。
- [2016-08-01] アム&スカーレル編、イスト&フェア編を追加。
- [2016-07-31] アム&イスト編+カルマエンドを追加。
- [2016-07-30] アム&アトシュ編、イスト&ライ編を追加。
- [2016-07-29] アム&ルエリィ編を追加。
- [2016-07-28] アム&アルカ編を追加。
- [2016-07-27] アム&ポムニット編を追加。
- [2016-07-26] アム&カイル編を追加。
- [2016-07-25] アム&ネスティ編を追加。エンディングコンプまであと50/70。
- [2016-07-24] アム&フォルス編、アム&アメル編を追加。
- [2016-07-23] アム&ギアン編を追加。
- [2016-07-22] アム&セイロン編を追加。
- [2016-07-21] アム&リシェル編を追加。
- [2016-07-20] アム&ライ編、アム&フェア編を追加。
- [2016-07-18] アム&アティ編、アム&アズリア編を追加。
- [2016-07-17] アム&レックス編を追加。エンディングコンプまであと60/70。
- [2016-07-16] アム&ルヴァイド編、アム&イオス編を追加。
- [2016-07-15] アム&トリス編を追加。
- [2016-07-14] アム&マグナ編を追加。
- [2016-07-13] アム&ラージュ編、アム&バノッサ編を追加。
- [2016-07-12] アム&ナツミ編、アム&カノン編を追加。
- [2016-06-29] ラージュ&アム編を追加。
2016-09-01
ダンガンロンパ2の七海フィギュアが再販予約中
SN6ですが、明日か、遅くとも明後日にはプラチナ取れそうです。本当長かった…(涙)。週末にはレビュー書けるといいな。それがすんだらTOB始めようと思います。アーチェさんコスも今日配信されましたしね!
「ダンガンロンパ 3 -The End of 希望ヶ峰学園-」がいろいろ絶望的な展開になってきてます。そんな中、不幸になる未来しか見えない(僕だけ?)、絶望編のヒロイン・七海千秋のフィギュア(正確に言うと彼女のフィギュアではないのですが)が再販予定です。
このフィギュアは、七海の浮き世離れ感がうまく表現できていると思いますので、そういうのが好きな方はぜひ。霧切さんのフィギュアも再販されるって言う噂がありますけど、まだ予約は始まっていないようですね。
2016-08-31
フィリスのアトリエ キャラ紹介 SN6とSO5が忙しいのでこればっかりになってます
SN6はこのペースならあと3日で終わりそう。ようやくか…!SO5もあとダンジョン3つだけなので今週末には終わるかな…。俺、この2つが終わったらTOB始めるんだ…!
それはさておき、フィリスのアトリエの情報です。
キャラクター
メクレット
![]()
フィリスの前に現れた正体不明の男の子。
アトミナと常に二人で行動し、ふらりと現れてはふらりと消える。
子供らしい無邪気さと、子供らしからぬ横柄な態度を併せ持つ。
時折黒くなるアトミナの態度には、何かと苦労している様子。(公式サイトより引用)
前作でも登場した謎の少年です。と言っても前作で正体も判明したし、最後の方では…でしたので、今回登場するとは思いませんでした。でもソフィーの反応も薄いですし、ソフィーが知る何らかの事情があるんでしょうね。
CVは松本さちさん。この役で始めてお名前を知りましたが、大人ぶった少年が似合うボイスですね。
アトミナ
![]()
フィリスの前に現れた正体不明の女の子。
メクレットと常に共に行動し、独特の雰囲気で場をかき乱していく。
メクレットよりも無口で、大人しい性格。
しかし、しばしばぼそりと場を凍り付かせるような本音を口にすることも。(公式サイトより引用)
メクレットと行動を共にする謎の少女。口数が少ないのでメクレット以上にキャラがつかめてません。
CVは木野日菜さん。シュタゲ・ゼロのカエデ役をされていましたね。もっとセリフが多い役もいつかお聞きしたいです。
※画像は上記公式サイトより引用
ドールもうすぐですか あのロボットを動かせるシステム どうにか今後のゼノシリーズ…