新着情報

2017-03-17

【CD】ペルソナ20thアニバーサリー・オールタイムベストアルバム レビュー

P5の限定版に付属するサントラのレビューです。

ペルソナ20thアニバーサリー・オールタイムベストアルバム

価格:非売品

レビュー

僕はペルソナは4→Q→3→5しかプレイしていないにわかなので、購入する前はこの特典CDのこともあまり気にしてませんでした。「あーはいはい、シリーズ楽曲を各作品から数曲ずつ寄せ集めたサントラでしょ?ふーん」くらいにしか思ってませんでした。

すいませんでしたー!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

まさか1~5の各作品につきCD1枚、合計5枚組の大ボリュームだとは知らなかったんです。しかも1枚当たり20~43曲が収録されている上に、それぞれ録り下ろしのアレンジ曲まで含まれているとか、ファンなら感動ものです。

特に僕の好きなP3の「全ての人の魂の戦い」「Burn My Dread」、P4の「Never More」、P5の「Life Will Change」などの名曲が収録されていたのもすばらしいですね。

封入されているペーパーには、橋野D、副島氏(キャラデザ)、目黒氏(作曲家)のコメントも記載されています。あえて言えばボーカル曲が結構収録されているのに歌詞がなかったのが残念。

でもこうやって通して聞くと、P1やP2の頃は、当時はやっていたゲーム音楽っぽいできになってましたね。P3くらいからペルソナらしい楽曲に成っていたように感じました。

2017-03-16

【Webコミック】星界の紋章 第22話 レビュー

すっかり季刊更新だけど気にしない!

星界の紋章

漫画:米村孝一郎
レーベル:コミックメテオ

レビュー

今回も巻頭カラーだ!しかしこうやってみると迫力ありますね。帝国駐在大使とか絶対やりたくないわ。でもこれは5巻表紙に皇帝陛下、あると思います!

さて、前回四カ国連合に対して宣戦を布告した皇帝陛下でしたが、話し合いはもう少し続いています。

理念がない帝国に未来などないという大使達に対してこのセリフ。

そして皇帝の言うような恒久平和など実現したためしがないという大使達に向かってこのセリフです。さすが「その性、傲慢にして無謀」と言われるだけのことはあります。

そりゃこうなるわ。

大使達との会見を終えた皇帝は、軍令長官、そして司令長官(皇太子)と今後の対応を協議します。現在の敵の攻撃はあくまで囮、本命は帝都を急襲することにあるのでは…そう考えた皇帝は、帝都防衛を命令します。

一方、こちらは無事浮揚車を強奪したジントとラフィール。ところがその先には軍の検問が待ち構えていました。

とりあえず前回の経験を通して、ラフィールが嘘をつくのに慣れていないことに気づいたジントは、彼女に余計なことをしゃべらないよう釘を刺します。しかし統合体の検問にあまりに無反応なため、逆に怪しまれる始末。そんなジントが付いた起死回生の言い訳は…

というところで以下次号です。

あとこれは原作を読んだ時から理解できなくて、星界事典からも意図的に省いている情報なのですが、

これってどういう意味なんですか?説明によれば、それぞれの環に含まれる門の数はほぼ同じなんですから、通常宇宙側から門を開いた時にどの環に出るかはほぼ等確率になるはずで、中央部(この場合の中央部とは第7環より内側のこと)に出る確率がことさら高いとは思えないのですが…。

あとこれも原作準拠なんですけど、戦旗1の付録では「中心領域」という言葉は、第1環よりも内側にある、平面宇宙の中心部分(別の箇所によれば「中心円ムージュ」。以下「中心円」という)を指しているのですが、紋章2では第7環より内側の領域を指して用いられています。
この絵では7つの門が中心円に繋がっていたかのように描かれているのですが、実際には7つの門は中心円ではなく第2~第7環に通じていたはずなので、ミスかな…。

あと司令長官殿下の耳が1巻の時よりだいぶ小さくなっている件について。

今回の殿下

珍しく自分のミスについて反省する殿下。もちろん反省の対象はちょっとずれてます。


※画像は第22話より引用

2017-03-15

更新お休みします

風邪で具合があまりよろしくないのでお休みします。

テイルズオーケストラのCDが届いたので早速ヘビロテ中。

2017-03-14

星界の紋章 明後日更新予定です!

ペルソナ5の2周目プレイ中。結構イベントスキップしてるつもりですがやっぱりボリューム半端ないです。ようやく最初の1ヶ月が終わった…

さて、今週も更新予定に上がっていなかったコミック版「星界の紋章」です。

星界の紋章

前回更新から3ヶ月たってるのにまだか…とやきもきしてたんですが、公式Twitterで、

という情報が出てますね!明後日(かその翌日)にはレビュー書くつもりです!

2017-03-13

【映画】バック・トゥ・ザ・フューチャー レビュー

Amazonプライムで公開中の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が今月末で公開中止っぽいので、駆け込みで視聴してきました。

バック・トゥ・ザ・フューチャー

バック・トゥ・ザ・フューチャー PartⅡ

バック・トゥ・ザ・フューチャー PartⅢ

レビュー

不朽の名作ってこの映画のためにある言葉なんだなぁ…と思い知らされました。

僕がこの映画を見たのは公開直後の小学生の頃です。父親もこの映画が好きでビデオに録画していたので、何度も見ました。セリフ回しも結構細かいところまで覚えてたんですよね。今回見たのは20年ぶりくらいだと思いますけど、今見直しても最高の映画でした。子供ながらに、「なんでドクはⅠのラストシーンで、避雷針と次元転移装置を直接ケーブルで繋がず、あんな一発勝負の方法を採ったんだろう」と思ったことは覚えてます(未だにその理由はよく分かりませんが)。

Ⅰが名作で、ⅡⅢは駄作みたいな風潮がありますけど、ⅡⅢも十分すぎるくらい面白かったです。

マーティ達が行った2015年はもう過ぎてしまいましたけど、空飛ぶ車、ホバーボード、完璧に的中する天気予報以外の未来予想図は大体あってるのが怖いくらいです。

僕の中ではマーティは三ツ矢雄二さんだったんですけど、Amazonプライムの吹き替えは山寺宏一Ver.でした。でもそれもいいです(織田裕二版は昔聞いたことありますけどあれはフォロー不能)。でもドクは青野武さんの声で記憶してるんですよね…(三ツ矢Verのドク役は穂積隆信さん)なぜだ。

やはりBD-BOXを購入すべきか。この名作が3500円は安すぎる。あと週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアンもちょっと悩みましたが、全130巻とかいくら何でも高すぎる。総額23万円強なんですが…

※週刊~は1/8モデル、総重量約8キロの巨大な品物なので、それを考えると高すぎるわけではないです。あくまで趣味の品としては高いというだけで…

2017-03-12

キノの旅が2度目のアニメ化決定!

フィリスのアトリエ始めました。今回時間制限の縛りが結構キツいな…。でも雰囲気はいつものアトリエで安心です。リア姉こんなキャラだったのか。

さて、先日コミカライズが発表された「キノの旅」ですが、2度目のアニメ化が決定しました。

キノの旅 the Beautiful World TVアニメ化決定!!

電撃 – 『キノの旅』の新作アニメが制作決定。キノ役は悠木碧さん、エルメス役は斉藤壮馬さん

実は僕は第1期は見ていないので、今回のアニメ化は新鮮な気持ちで楽しめそうです。悠木碧さんが演じるキノにも超期待。しかしこの小説800万部も売れてるんですね…すごいや。

2017-03-11

【コミック】背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 09 レビュー

TOF2016の更新が終わったので、フィリスのアトリエをプレイ開始です!

…え?前作ソフィーのアトリエに後日談が追加されている?じゃ先にそっちプレイするか→1日終了

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 09

著者:横田卓馬
レーベル:ジャンプコミックス
価格:432円

続きを読む(ネタバレ注意) »

2017-03-10

ニューダンガンロンパV3 設定資料集発売日決定

2ヶ月前に紹介したダンロンV3の設定資料集ですが、発売日が4/28に決まったようです。

Amazonによると、

全350ページ超えの大ボリューム。『ニューダンガンロンパV3』の設定資料や開発秘話が満載!
○超高校級のキャラクターイラストを解説付きでたっぷり掲載
●初期設定画や絵コンテなど初出の資料多数
○イベントスチルやクライマックス推理イラストを全収録
●ゲーム未収録イラストやマテリアルも大公開
○開発陣が語ったマル秘エピソードやコメントも必見
●おまけモードはマテリアルの掲載とともに楽しみ方を解説
○カクレモノクマや裏ルートの紹介など攻略要素もあり
●カバーイラストは小松崎類氏による描き下ろし!

とのこと。絶対絶望少女の公式資料集より1割程度分厚いということですね。やはり開発陣のマル秘エピソードやコメントに期待が高まります。

置き場所の問題で電子版も出ることを期待していますけど、難しいかな。いずれにせよ買います。


購入予定リスト

  • 2016/9 デモンゲイズ2[PSV] 購入済み
  • 2016/11 フィリスのアトリエ[PS4] 購入済み
  • 2017/1 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 購入済み
  • 2017/4 追放選挙[PSV] 検討中
  • 2017/6 GOD WARS ~時をこえて~ 検討中
  • 2017 ANONYMOUS;CODE[PS4] 購入予定
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 購入予定
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2017-03-09

デモンゲイズ2 20%OFFセール中 まだプレイしてないのにー!

僕が発売日に購入した「デモンゲイズ2」ですが、積みゲーになっている間に割り引きセールが始まっちゃいました(涙

電撃 – 『デモンゲイズ2』が20%オフで購入できるセールがPS Storeで3月20日まで実施

通常価格6264円が税込5000円になってます。

ぼく自身未プレイなので何とも言えませんが、ネット上での評判も上々ですし、何より3部作の2作目なので、1をプレイした人は2もプレイしましょうね。

2017-03-08

どうにかひっかかりました

TOF2017の2日目/3日目、両方ともS席確保できました。ぶっちゃけS席だと舞台よりモニタ見るしかないのでBD買うのとなにが違うんだという話もありますけど、でも今年も行くよ!

あ、親切な人、プレミアムかSSチケット譲ってください。