2025-10-01
食玩コレクションフィギュア『ゼルダの伝説 ウェポンコレクション』が、2026年2月に発売されます。シリーズに登場する武具をモチーフにした食玩みたいですね。
500円しないのにこのクオリティよ。
購入するかは迷い処ですけど、yukkun20はマスターソードの承継者だから…

これ2017年の一番くじでB賞を引き当てて手に入れた折りたたみ傘なんですが、もったいなくて未だに一度も使っていません。まあデカいし重いし職質されそうなので実用性は低いんですけど、めっちゃロマンありますよね。
2025-09-27
秋葉原の書泉ブックタワーでm『STEINS;GATE』の世界観と秋葉原の街を融合させた特別展示企画「STEINS;GATE PHOTO EXHIBITION」 が開催されるそうです。
秋葉原の街並みと『STEINS;GATE』を重ね合わせた写真展示があるそうで、以前聖地巡礼をした身としてはこれは興味あるな…しかもグッズ販売もあるとか。
開催期間は2025/10/15(水)~10/22(水)と非常に短いのですが、yukkun20の仕事の都合を調整すればなんとか立ち寄れるタイミングではあるんだよな…。予約制なのですがチケットは1100円と万が一行けなくてもギリギリ許せる金額なので、一応予約しておくか…あれ、以前使ったことのある予約システムだけど、携帯電話番号認証が上手くいかない…
結局なぜか認証できず。一応問い合わせメール送りましたが暗雲ががが。
2025-09-26
ポケモンSVで、色違いの伝説ポケモン「コライドン」「ミライドン」がもらえるシリアルコードが配布されています。
配布場所は「全国のテレビゲーム取り扱い店」とあるだけで具体的な店舗は不明なので、とりあえずTSUTAYAに行きました。が、配布している雰囲気はなく(店員に聞くなんて恥ずかしくて出来なーい)、GEOへ。そこではカウンターにシリアルコード配布中のポップが置いてあり、無事ゲットすることができました。配布列ではyukkun20の前後に子どもたちが並んでいたのですが、「可愛い甥っ子のためにもらいに来たんですが何か?」と脳内で存在しない甥っ子の存在を仮装するいつもの手段で乗り切れました。

シリアルコードを使って、無事ミラコラゲットできました。スカーレットでは本来入手できないミライドンが、バイオレットでは本来入手できないコライドンがもらえるので図鑑完成にも役立ちますね。前作剣盾でも色違い伝説の配布がありましたが1回こっきりで再配布は今のところないので、ぜひこの機会をお見逃しなく。スイッチ本体も忘れないようにご持参ください。
2025-09-25
ポケモンスリープで、久しぶりに新しいフィールドが追加されるみたいですね。
解放条件は「寝顔図鑑450種類」だそうですけど、yukkun20は既に寝顔図鑑530種類になっているので即解放できそうです。しかしもう2年以上プレイしてるんですけど我ながらよく続いたものです。このゲームは非常にポケモンの育成に手間暇がかかる(理想個体を厳選するだけでも普通に数ヶ月単位でかかるし育成はもっと時間かかる)ので飽きるかも知れないな…と思っていたのですが、毎日しないといけないことがあまり多くないですし、睡眠もしっかりとれるといういいこともあるのでなんとか続いています。

ちなみに先日ようやくサーナイトのレベルがカンストしました(※現在の最大レベルは65)。2年以上毎日プレイしているのにカンストしてるのこの子だけなんだよな…。カンストまで1年以上余裕でかかりましたし。でもこのゲームではサーナイトはすごく優遇されていて、どんなパーティに入れても活躍できる性能を持ってるんですよね。このゲームは毎週パーティを組み替えて最適な組み合わせにする必要があるんですけど、サーナイトは抜く必要がないですからね。
性能は中の上というところですけど、なにより♀なのがいいですよね。
2025-09-24
HORIからスイッチ2に対応したワイヤレス連射コントローラーが発売予定です。
連射・連射ホールド機能に加えて、ボタンアサイン機能もあるそうです。1つのボタンに2つのボタンをアサインすることも出来るようです(Aボタンに、「Bボタン+Xボタン」の機能を設定するなど)けど、あまりうまい使い道思いつかないな…。アクションとかだと重宝するのでしょうか。
デザインも5種類あってオシャレですけど、yukkun20の生命線「Switch 2本体のスリープ解除機能」がないのは困るからパスかな。
2025-09-21
体調の悪かった時期に発表があったのでネタにするのを忘れていたのですが、

「テイルズ オブ オーケストラコンサート 2025」チケット当選しました!これで今年も行けるぜ!スイッチ2が全然当たらないしこっちも…とちょっと心配してましたがやっぱり運は平等なんですね。
しかし今年で丸10年、8回目の開催か。感慨深いです。2015年に第1回に行った日のことが昨日のように思い出されるのに時が経つのは早い。しかしアーカイブ配信もいいんだけど、そろそろCDの発売を再開して欲しいんだよな…
事前物販が始まってるんですが、

※物販特設サイトより引用
最近すっかりファンタジアのマスコットキャラクターの座にユニコーンが収まりつつあるの、yukkun20はいまいち納得できてないの…。ユニコーン、本編でも出番ほとんどなかったじゃん!いや、確かにファンタジアにはマスコットと言えるキャラはほぼいないんだけど、中盤でクレスが乗ったペガサスの方がよほど露出が多いような…
いや、でもユニコーンさんには、アーチェさんの元彼情報が流出するきっかけになったという偉大すぎる役割があったか…
2025-09-20
先日まで有楽町マルイで開催されていた、キノの旅のPOP UP SHOPで販売されたグッズの事後通販が始まってます。
ほしいグッズは山ほどあるのですが、飾る場所とか色々吟味して、アクスタ2つとブックカバー、スモールアクリルフィギュアを2つ購入しました。
水着アクスタもいいですけど、やっぱりキノは武装してなんぼだと思うのでこちらのアクスタを購入しました。キノが持っているフルート(長距離用パースエイダー)はアニメでの設定通りのデザインになってるみたいですね。え?水着アクスタも買いましたけど何か。
予約期間は12月末までなので、興味のある方はお忘れなく。
2025-09-18
頭部はねんどろいど、胴部には布製の洋服を着ているフィギュアシリーズ「ねんどろいどどーる」に牧瀬紅莉栖が登場です!

※画像は上記リンク先より引用
おお、かわいい。ちょっと不機嫌そうな表情、紅莉栖のトレードマークである白衣と赤いネクタイ、ホットパンツにブーツと完璧なラインナップですね。ねんどろいど紅莉栖は既に持っていますが、それとは別にこれも確保しておきたいですね。でもこうやって段々フィギュアからドールの領域に足を踏み入れるのは危険なような気もする…。ちなみに洋服岳も販売しているので、他のキャラクターに紅莉栖の格好させるのも楽しいかもですね。
あみあみオンラインショップだと10%OFFです。
2025-09-14
ハードが手に入ったから何を見ても楽しいのだ(現金
1ヶ月半ぶりなのに1時間という長丁場。さすが任天堂。
ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー
偶然帰りの飛行機で前の映画を見ていたんですけど、結局あの★の正体はよく分からなかったですからね。今度の舞台は宇宙でしょうし、その辺の謎も解けるのかな。あと前作のEDでヨッシーの登場も臭わせていたのでそっちも来そう。あとはクッパとの熱い共闘とか?2026年4月に劇場公開予定です。
バーチャルボーイ ニンテンドークラシックス
まwさwかwのwいくら何でもネタかと思ったのですが、専用ハードまで造っているとか任天堂なにやってんのw
ちなみにyukkun20は実機プレイしたことあります。近所の電気屋にデモ機が置いてあったからね。目が悪くなりそうでしたけど未来は感じました。2026年2月17日配信。さすがに買わないけど…
ぽこ あ ポケモン
ニンゲンの姿に変身したメタモンが送るサンドボックスゲー。まだどんな感じかよく分かりませんがどうぶつのもりみたいな感じでしょうか(ぶつもりもやったことないので適当です)。yukkun20はこういう想像力が必要なゲームがあまり得意ではないのですが、ポケモンということでちょっと気には留めておこう。2026年春発売予定。
Pokémon LEGENDS Z-A
おお、やっぱりカロス御三家のメガシンカも来るのか!マフォクシーは好きなポケモンなのですが、どうにもバトルでは活躍しにくい性能なので、活躍させやすい特性とか専用技来るといいなぁ。メガストーンはランクバトルでしか手に入らないようなので、発売日に購入してしっかりやりこみたいですね。
ライチュウもメガシンカか。まあリザードン、ミュウツーと来て次に誰がとなったらそりゃポケモンの顔ピカチュウさんか。個人的にはYのデザインは結構好みです。でんきタイプは激戦区ですが、こちらもバトルでの活躍が楽しみです。yukkun20が持っていない幻ポケモンであるフーパも手に入りそうなので購入決定。DLC方式で10月16日発売。
スーパーダンガンロンパ2×2
2のリメイクに、2をベースにした完全新作シナリオが追加されたゲームだそうです。2×2だから実質的に4ってことでいい?しかし2はシナリオが衝撃的だったのでプレイしたのが昨日のことのように思い出せますよ。しかし10年以上前か…。モノクマとモノミの中の人が鬼籍に入られてしまいましたが、モノクマは(多分)水田わさびさんが継いでくださったみたいですね。ということはモノミは愛河里花子さんか?2026年発売予定。yukkun20はダンロン信者なので買います。
ファイアーエムブレム 万紫千紅
FE最新作。雰囲気を見る限り風花雪月に近い感じですね。また100時間を超える物語が幕を開けるのか…楽しみすぎる。最近SRPG不足でしたからね(FFTが来ますけど)。最後に出てきたソティスっぽい子も気になる。2026年発売予定。
その他DQ7、DQ1&2、流星のロックマンなども気になったけどプレイ時間取れないな…あ、うたわれるもの 白への道標は2026年に延期になりました。
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
- 2024/11 ドラゴンクエストⅢ [NSW] 検討中
- 2025/01 ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄 [PS5] 購入予定
- 2025/04 ハンドレッドライン [NSW] 検討中
- 2025/04 LUNAR リマスターコレクション [PS5] 検討中
- 2025/09 モンカルファンタ [NSW] 検討中
- 2025/09 英雄伝説 空の軌跡 the 1st [PS5] 検討中
- 2025/09 紅の錬金術士と白の守護者 [PS5] 予約済み
- 2025/09 ファイナルファンタジー タクティクス [PS5/NSW] 購入予定
- 2025/10 ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ [NSW] 検討中
- 2025/10 Pokémon LEGENDS Z-A [NSW] 購入予定
- 2025/10 テイルズ オブ エクシリア リマスター [PS5] 検討中
- 2025/12 オクトパストラベラー0 [PS5] 購入予定
- 2025 STEINS;GATE RE:BOOT [未定] 購入予定
- 2026/春 ぽこ あ ポケモン[NSW] 検討中
- 2026 うたわれるもの 白への道標 [未定] 購入予定
- 2026 Pokémon Champions [NSW] 購入予定
- 2026 スーパーダンガンロンパ2×2 [PS5] 購入予定
- 2026 ファイアーエムブレム 万紫千紅 [NSW] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
- 未定 ペルソナ4 リバイバル [PS5] 購入予定
2025-08-30
メガサーナイトの一番くじ引こうと思って、いつも一番くじを購入するTSUTAYAに行ったら、お店自体がなくなってた…まじかよ。yukkun20の生活圏で二番目に大きな書店で重宝してたのに。yukkun20も最近リアル書店で本を買うことは年に数回しかないから愚痴を言う資格はないのですが、あまりに悲しすぎるよ…
それはそうと、2001年から放送されたマネキンドラマ「OH!Mikey」の公式YouTubeチャンネルが開設されたらしいですね。懐かしすぎるだろ。
登場人物全員マネキン(しかも表情も1種類のみ)というシュールすぎる構成と、スラップスティックでブラックユーモアたっぷりのドラマ展開が持ち味で、yukkun20も当時見てました。その突飛なセンスからてっきり海外のドラマを翻訳したものだと今まで思い込んでましたが、純日本製だったのか…
まぁ第1話↑を見ていただければどういうテンションの作品か伝わると思います。3分弱のミニドラマなのでぜひご視聴ください。これからアーカイブ配信もされるようなので、ちょっとずつ見ていこうと思います。しかし改めて視聴してみるとこのアナーキーさ凄いな…
前作も買ってないので…どうせプレイするならミファーファンとして前作やりたいんです…