2025-11-16
今日NHKの「突撃!カネオくん」を見ていたのですが、その中で登場したミニチュア専門店「ミニ厨房庵」が気になる…
yukkun20はミニチュア…というかジオラマが結構好きなのですが、自分で一から制作する技量はないので、大体既製品を組み合わせることが多いです。そんなわけで一から制作をする人たちの仕事っぷりに興味があるというかなんというか。
ちょっと調べてみたら、12/12から浅草で「ミニチュアビストロの世界展」というイベントがあり、そこに「ミニ厨房庵」さんがワークショップを出されるそうです。ミニチュア制作の体験も出来るとか…。ちょっと行ってみるか。
ということで予約してきました(テイオケで上京するので)。こういうのって若いうちにやっておかないと修得出来ないですからね。老眼になる前に体験しておこうと思います。
2025-11-15
上野の国立西洋美術館で、「オルセー美術館所蔵 印象派 室内をめぐる物語」という特別展が開催中ですね。
公式サイトによると、
本展では、印象派の画家たちが室内空間に向けた関心をたどるべく、「印象派の殿堂」とも呼ばれるパリ・オルセー美術館所蔵の傑作およそ70点を中心に、国内外の重要作品を加えた約100点の絵画・素描・装飾美術品を展示します。オルセー美術館の印象派コレクションがこの規模で来日するのはおよそ10年ぶりとなります。さらに今回は、若きドガの才気みなぎる代表作《家族の肖像(ベレッリ家)》が初来日を果たします。エドゥアール・マネ、クロード・モネ、ポール・セザンヌ、カミーユ・ピサロ、ベルト・モリゾらの名作も一堂に会する本展で、室内というテーマを通して印象派のもうひとつの魅力をご堪能いただければ幸いです。
※オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語|国立西洋美術館より引用
とのこと。名だたる印象派の巨匠たちの名画が日本で見られるのは嬉しいですね。yukkun20も印象派好きの端くれとして、今度上京した時に足を運ぼうと思います。特にルノワールの「ピアノを弾く少女たち」は絶対見たいですね。オルセー美術館には2009年9月19日に行っているのですが、そこで「ルーアン大聖堂」(モネの絵画で、yukkun20がこの世で一番好きな絵画の一つ)を見た時のことは生涯忘れないと思います。今回は「ルーアン大聖堂」は来てませんが、印象派好きな方はぜひこの機会に上野に行きましょう!
2025-11-14
今月開催の「TALES OF 30th MUSEUM」のグッズ情報が来ましたね。
おお…凄いグッズ量です。今回気合入ってるなぁ。とはいえシリーズ全体を通じたグッズだし、基本的に主人公関連のグッズがメインですね。yukkun20が愛するアーチェさんのグッズはないかもな…



めちゃくちゃあるやん。ていうか描き下ろしイラストあるの!?ミントさんですらないのに…やっぱりTOPの真のヒロインはアーチェさんということを公式も薄々感じてくれてるんですね(勝手な解釈
明日からチケット予約が始まるのですが、テイオケと被っている日程は混みそうなのでがんばって争奪戦勝とう。
2025-11-12
12/4発売予定の「オクトパストラベラー 0」ですが、セーブデータを引き継げる体験版の配信が始まりました!
yukkun20は購入する予定のソフトの体験版はスルーする派なのでプレイ予定は無いですが、迷っている方はぜひプレイしてみてください。
ネット上の評判も上々みたいですね。発売日楽しみです。いつプレイ出来るか分からないけど…
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2024/11 ドラゴンクエストⅢ [NSW] 検討中
- 2025/01 ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄 [PS5] 検討中
- 2025/04 ハンドレッドライン [NSW] 検討中
- 2025/04 LUNAR リマスターコレクション [PS5] 検討中
- 2025/09 モンカルファンタ [NSW] 検討中
- 2025/09 英雄伝説 空の軌跡 the 1st [PS5] 検討中
- 2025/09 紅の錬金術士と白の守護者 [PS5] 購入済み
- 2025/10 ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ [NSW] 検討中
- 2025/12 オクトパストラベラー0 [PS5] 購入予定
- 2025 STEINS;GATE RE:BOOT [未定] 購入予定
- 2026/春 ぽこ あ ポケモン[NSW] 検討中
- 2026 うたわれるもの 白への道標 [未定] 購入予定
- 2026 Pokémon Champions [NSW] 購入予定
- 2026 スーパーダンガンロンパ2×2 [PS5] 購入予定
- 2026 ファイアーエムブレム 万紫千紅 [NSW] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
- 未定 ペルソナ4 リバイバル [PS5] 購入予定
2025-11-11
キノの旅25周年を記念したオンラインくじが開催予定のようです。
先日25周年グッズはいくつか購入したので今回はyukkun20は自重しようか…

うわこれめっちゃほしい。文庫版の表紙イラストと、そこに描かれているキノのSDイラストの組み合わせとかよすぎませんかね。しかも絵柄を選べるのも嬉しい。排出率17/100だし十分狙えそうです。
20連セットでもらえるアクリルブロックもちょっとほしいですが、他にほしい景品はあまりないので、今回は10連にしておこうかな。
開催期間は2025年11月18日(火)12:00~2025年12月9日(火)11:59です。
2025-11-09
昨日紹介した色違いおやぶんサーナイトの育成はじめました。

執事サーナイトにお茶入れてもらったり…(育成関係ない

メガシンカしてもらってタワーを背景にはしゃいでみたり…(育成関係ない


密着写真を撮ってニヤニヤしたり…(育成全く関係ない上にシャッターボタンとスクショボタン押し間違えた
と楽しんでいます。ランクバトルもちまちま進行中。ランク報酬のドリームボールでディアンシー捕まえたいですしね。
それはさておき、11月から東京・渋谷のGofaで開催されている『狼と香辛料』×『狼と羊皮紙』展の会期延長が決まったみたいです。
11月は上京チャンスがないから諦めてたんですが、12月ならテイオケのために上京するので訪問出来そうですね。この手の展示で2ヶ月開催は非常に珍しいのでありがたい。月曜定休のことだけ忘れないようにしないと。
しかしGofaさんはキノの旅や絶望先生とかのイベントをしてくれるありがたいギャラリーですな。
2025-11-08
ポケモンZAのDLC最新情報が来ましたね。
Lv100を越えるポケモンの登場、ほとんどいなかった7世代以降のポケモンの登場、新たなメガシンカなど色々楽しみな要素が満載です。
また同時にディアンシーが解禁されましたね。実はyukkun20の全国図鑑(ポケモンHOMEのやつ)はあと7体で完成するのですが、そのうち2体がこのディアンシーと、おそらくDLCで入手できるであろうフーパなので本当に助かります。あと数年で完成するかもな…
しかしDLCを楽しむにも、ランクバトルシーズン2でオシャボを集めるためにも、どうにか色違いおやぶんサーナイトと出会いたいんだ…!Switch2抽選を外し続けてたまりに貯まった運貯金よ、今こそ払い戻しの時…!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
初めてのおやぶん色違いラルトス、しかも♀だー!(出現確率1/10*1/1024*1/2=0.005%)どのオシャボで捕まえるか迷ったのですが…

青い髪の毛と赤い目というカラーリングを重視してルアーボールで捕獲させていただきました。さっそく育成に入りますよ。これからよろしくサーナイト。あ、今まで活躍してくれていたおやぶんサーナイトもLv100になりましたので、今後もZAロワイヤル∞でがんばってもらいますよ。
まあこの子を手に入れるまでに…



色違い110体以上捕まってます。今作は本当に色違い出やすくていいですね。ルチャブルとか色違いメガシンカするとかっこよさそうな予感。
2025-11-05
ポケモンZA、無事収集要素をコンプリートしました。今はランクバトルのシーズン2のため、おやぶん色違いサーナイトを放置で粘っているところです。色違いサーナイトもおやぶんサーナイトも何体か見つけているのですが、おやぶん色違いはな…ひかるおまもりでなんとかして欲しいところ。

ポケモン図鑑もコンプしました。今作はポケモン数も少ないですし、入手に手間が掛かるポケモンもほぼいないので割と楽な部類でした。

モミジリサーチもLv50に達しましたし…

リサーチも全て解決しました。実は全部クリアしなくてもLv50には到達出来るんですよね。

ランクバトルも無事ランクAに上がりました。ランクBに上がってから全然勝てなくて結構時間かかってしまった。上位帯はみんな上手いんだよな…もう少し戦略面を磨かないとな。来季もランクAまでは頑張りたいですけど、そのテンションを上げるためにもおやぶん色違いサーナイトを…
ゲームのレビューは多分今週末くらいにやります。
2025-11-01
以前購入した、ダイバージェンスメーター風のデジタル時計の新型が出ましたね。↓旧型のレビュー
そこそこのお値段なので値下げされるのを待っていたらいつの間にか絶版になってたorz。ネットショップでも軒並み売り切れになっていたところ、Joshin webだけ「お取り寄せ可能」になっていたのであわてて予約…したのですが待てど暮らせど「入荷日未定なのでしばらくお待ちください」という連絡があるのみで一向に発送されません。注文したのが7月なので、これはもうだめか…と諦めていたのですが、先日唐突に「今から発送します」という連絡が来ました。マジかよ。
AZUREST Gixie Clock 8
価格:59,800円
レビュー
こんな箱で届きました。

元々この商品には、数字を表示するニキシー管風のLEDライトが8つ付属しています。でもどうせなら、世界線変動率表示したいですよね…?そのために、小数点を表示できる特別なLEDライトが1つ余分に付属しています。別に公式グッズとかではないはずなんですが、まあ完全に意識してますよね。

本体はこんな感じです。

旧型はこんな感じで、オシャレな外観になっていましたが、新型は電子部品むき出しの無骨なデザインになっています。新型の方が、ダイバージェンスメーターのデザインに忠実ですね。

マグネットで脱着できるので組立も簡単です。旧型はLEDが6本でしたが、新型は8本とこれまた原作通りとなりました。

アプリでこんな風に世界線変動率が表示できるわけです。ランダム表示にして世界線を漂うもよし、固定数値にしてシュタインズ・ゲート世界線を堪能するもよし、です。LEDの色も1本ずつ自由に変更することが可能です。

日付や時刻をリアルタイムに表示することも出来ます。ネット接続しておけば時間合わせも不要。スマホにアプリを入れれば、ストップウォッチや目覚し時計としても使える万能グッズとなっております。ぜひファンの方はお部屋にお迎えください。…もうどこにも売ってなさそうですけど…。
ちなみに電源はUSB-Aでとることができます。電源アダプターもついてくるので(※ただyukkun20は初期不良で入ってなかったため、メーカーに行っておくってもらいました)、コンセントからとることも可能です。
ではよいシュタゲっぽいライフを。yukkun20は紅莉栖フィギュア棚に一緒に飾ろうと思ってます。
2025-10-28
本日は縮小更新です。
ポケモン公式で、サーナイトのアニメが公開されましたね。幼い頃から一緒に育ったサーナイトを相棒にする青年を描いたショートストーリーでした。この世界に生まれたかった…
ポケモンのいない世界に生きるyukkun20でもサーナイトと一緒に冒険できるポケモンZA、みんなプレイしようぜ。
そうなんだよな…どうなってるんだろ。うちのサイトのコンテンツにも影響ががが