2013-01-19
ナディアな人々 更新(最終回)
ナディアな人々を更新しました。ついに涙、涙の最終回です!やっぱりナディアってサイコー!僕の心の中では永遠にベストアニメ第1位です。
ナディアな人々:最終回 星を継ぐ者
エピローグ A.D.1902
これで本編各話解説の更新は終了しますけど、しばらくは番外編各話解説をこれまで通り毎週土曜にやっていこうと思いますので、もうしばらくお付き合いいただければと思います。とりあえずBD-BOXとCD-BOXを購入しておけばいいんじゃないかな。
Yukkun20's Association Secrète
2013-01-19
ナディアな人々を更新しました。ついに涙、涙の最終回です!やっぱりナディアってサイコー!僕の心の中では永遠にベストアニメ第1位です。
ナディアな人々:最終回 星を継ぐ者
エピローグ A.D.1902
これで本編各話解説の更新は終了しますけど、しばらくは番外編各話解説をこれまで通り毎週土曜にやっていこうと思いますので、もうしばらくお付き合いいただければと思います。とりあえずBD-BOXとCD-BOXを購入しておけばいいんじゃないかな。
2013-01-18
みずしな先生の最新作が出ましたよ。初期のいい電子やベイスタ流と同じ形式の、1ページマンガ集です。
著者:みずしな孝之
レーベル:Mac Fan BOOKS
あらすじ
Appleのことが大好きすぎて逆に不安になっちゃう女の子・不安ちゃんと、彼女を取り巻く個性的なメンバー「Appleの新製品はとにかく大人買い!の父『不満パパ』」「夫に厳しく、娘に優しくの母『うれいママ』」、「Windows大好きなお友達『ビスタちゃん』」などが繰り広げるドタバタ劇。
アップル社の情報誌「Mac Fan」に連載中の漫画9年分が、ついに初のコミック化です。
感想
アップル社の応援漫画と見せかけたアップル社の揶揄漫画と見せかけたアップル社のやっぱり応援漫画という感じ。アップルのかゆいところに微妙に届かない商品展開とか商品性能なんかに不安や不満をこぼしつつ、それでもアップルを愛する著者の思いがひしひしと伝わってきます。とにかくジョブズが偉人だと言うことは良くわかった。
それにしても最初のネタが、
あの半球(※20インチiMacのモニタを支える部分)実は中身が空洞で巨大なメロンパン入れだったり…
なんてね!金の脳じゃあるまいし!※12ページ「わたし不安ちゃん」より引用
だということに時代を感じますね(トリビアの泉、覚えてますか?)。
なおyukkun20はアップル製品を全く使ったことがないため、どちらかというとビスタちゃんが好きです。
どういう漫画か気になったら、↓で試し読みすればいいんじゃないかな。
2013-01-17
今日は木曜なのでTOH-Rの情報…と言いたいところですが、こちらを優先します。
今回は、前回紹介した新キャラについて、さらに詳しい情報が出ています。
4Gamer.net ― 「サモンナイト5」主人公の先輩召喚師カリスとシーダ,彼らのパートナーを務める響友のメテオラとフローテのプロフィールなどが公開に
シーダはロリババアの上に毒舌キャラか。いいぞいいぞ。中の人が誰になるかが気になるけど。
あと新システムとして、召喚師は響友と力を合わせることで、パワーアップしたり、強力な技を使えるようになるとのこと。
たとえばシーダ×フローテでステータスアップとか。
世界観的に響友の使い回しはできないと思うし、前衛キャラの存在が危ぶまれそうですが、必殺技以外の救済措置はあるのでしょうか。
※画像は上記リンク先より引用
2013-01-15
STEINS;GATE関係の最新情報です。
永劫回帰のパンドラ
1/25発売予定の小説「永劫回帰のパンドラ」限定版に付属するドラマCDの視聴動画が公開されています。
『STEINS;GATE 永劫回帰のパンドラ』限定版収録ドラマ試聴動画 – YouTube
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ngiqYqmsiCE
僕はネタバレ遮断のためにスルーしているので、以後この動画の話題禁止!(笑)
3/14発売のPSV用ソフト「STEINS;GATE ダブルパック(本編と比翼恋理のだーりんのセット)」に付属する「だが男だ」セットの画像が公開されています。こちらのサイトが詳しいかな。
PS Vita「シュタインズゲート」 限定版特典の「ルカ子の巫女服」サンプル画像公開!マジで巫女服を付けちゃうのかよ…:春が大好きっ
マジでコスプレ用の巫女服とか…力のいれ所間違ってるだろ5pb.ー!
通常版のパッケージも描き下ろしのようです。ノベルゲーは携帯機とは相性いいと思いますし、未プレイの方はぜひ一度手に取ってみてください。まじオススメ。どのくらい面白いかは昔書いたレビューでもどうぞ。
2013-01-14
公式サイトによると、3/27に、シュタゲアニメのBD/DVD-BOXが発売されるようです。内容物は…
【DVD BOX】 18900円
特製ブックレットがどういうものかちょっとわかりませんけど、BD付属のブックレットが各16ページだったから、それよりは内容がありそうですね。ちょっとばかし気になる。
とはいえ、未来ガジェットCDが付いていないので、既にBDなりDVDなりを購入している熱心なファンにとっては特に購入の必要はなさそうです。ただなんといってもお安くなっているので(Amazonで1万円引き)、お持ちでない方は映画公開前に予習してみてはどうでしょうか。ゲームを楽しめたのなら見る価値は十二分にある出来です。
2013-01-13
RPG大辞典倉庫Lv.5さんが更新されています。まさかこんなハイペースで更新されるとは思っていなかったのですっかりスルーしていました。
今回は僕が知らないゲームネタが多かったですけど、テイルズやサモンナイトのネタもちらほらと。
●きゅうま【キュウマ】
「サモンナイト3」に登場するキャラ。(中略)非常に生真面目かつ滅私奉公的な性格の持ち主であるがプレイヤーからは外道忍者だの汚い忍者だのいわれる。
(中略)具体的に言うと死んだ主の命令により主の奥さんと息子さんを元の世界に送り返すために主人公騙して犠牲にしようしたり主の奥さんと息子さんが涙流して説得して諦めたかと思いきやその後また裏切って主人公犠牲にしようとしたり失敗したら速攻手のひら返して戻ってきたりとやりたい放題。おかげでもう一人のメインのキャラが空気になる始末。機霊ルートでのキュウマポジションの人はラスボスに操られていたり最終的に洗脳に抵抗したりするのにこいつの場合は素で裏切ってくる。
…言われてみれば確かにコイツひどいな。
あとブレイブリーデフォルトに関する結構なネタバレが「エアリー」「FLYING FAIRY」の項(あともう一つの項にもあるのだが、それは項目名を挙げること自体がネタバレになるので割愛)にあるので注意。うっかり読んでしまって絶望した!
2013-01-12
2013-01-11
あぶないあぶない、今日も寝落ちするところでした。TOH-Rの公式サイトが更新されています。
初回封入特典
詳しくは先日紹介したとおりなのですが、今回「インフィニット エボルヴ」の動画が公開されています。
TOH以外のキャラは、オリジナル版の援技みたいな形で登場するみたいですね。現時点で判明している登場キャラは(赤字は今回判明したキャラ)、
ソーマビルドシステム
今回はレベルアップで獲得したポイントを5つのパラメーターに割り振ることで、パラメーター強化、術技・スキルの取得、武器の取得などを行えるとのこと。TOXに近い感じかな。
合体秘奥義
ファミ通.comさんでは、二人で発動する合体秘奥義の情報も載せられています。
『テイルズ オブ ハーツ R』新規描き下ろしのパッケージビジュアルと“合体秘奥義”を公開 – ファミ通.com
これはなかなかいい感じのカットインですね。後は演出に期待。
※画像は上記ファミ通.comのリンク先より引用
2013-01-10
原作を水増しするのではなく、完全新規のエピソードを足しているのは英断だと思います…