2015-11-20
STEINS;GATE 0の公式サイトが更新されています。ソフィーのアトリエも届きましたし、PS4も明日届きます。SG0も最寄りのゲオで予約が始まったのでばっちり予約しました!

《公式サイト》
今回も新しいムービーの公開ですね。アマデウス関係(と言うより紅莉栖関係)のムービーです。Ivanさん、教えてくださってありがとうございます。


真帆が倫太郎と連れていったモニタールーム。そこに置かれたモニターでは”Amadeus”というシステムが起動していた。

軽口を叩く真帆に、在りし日の紅莉栖の姿を重ねる倫太郎。

お、真帆の笑顔は初めて見たかも。この子変わった眉ですよね。

そしてついにモニターに紅莉栖の姿が…
こうやって見ると、我々の知っている紅莉栖よりちょっと若い感じがしますね。


スマホからAmadeusにアクセス出来るようにしてもらった倫太郎。
しかしスマホのある時代で良かったですね。ガラケーの時代じゃ絶対無理ですもんねぇ。

2週間ほど会話を繰り返し、割と気安い仲になった倫太郎とAmadeus。

恥ずかしい秘密も知られてしまったのであった。なむ。

面倒くさい女か!いや、むしろ可愛いのか。
購入予定リスト
- 2015/11 ソフィーのアトリエ[PS4] 購入済み
- 2015/12 STEINS;GATE 0[PS4] 予約済み
- 2015/12 空の軌跡 SC Evolution[PSV] 予約済み
- 2016/1 オーディンスフィア レイヴスラシル[PS4] 予約済み
- 2016/2 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
- 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
- 2016/春 サモンナイト6[PS4] 購入決定
- 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
- 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
- 未定 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
- 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
- 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中
2015-11-19
ついにPS4を購入してしまいました。Amazonで注文したので土曜には来るはず。
STEINS;GATE 0とアニマックスカフェのコラボイベントが開催予定です。Ivanさん、情報ありがとう。

《公式サイト》
■第一弾:横浜開催のANIMAX MUSIXにて先行出張アニマックスCAFE特別キッチンカー出展!
- 日時:11/21(土)
- 場所:横浜アリーナ
- 内容:出張アニマックスカフェ特別キッチンカーでコラボメニュー販売
「ジューシーからあげナンバーワン」ってこれまで何度も商品化されてますけど、味は統一されてるんですかね。
■第二弾:シュタゲゼロ×アニマックスCAFE秋葉原キャンペーン開催!
- 日時:12/1(火)〜12/15(火)
- 場所:アニマックスCAFE秋葉原
- 内容:キャンペーンドリンクなどの販売(詳細未定)
■第三弾:シュタゲゼロ×COMOKコラボ開催!
- 日時:12/1(火)〜1/3(日)
- 場所:メイドカフェCOMOK
- 内容:キャンペーンドリンクやコラボフードメニューなどの販売(詳細未定)
よりにもよって名古屋かよ…遠い。遠すぎる。年末年始にシャレで行くのも考えましたけど、やっぱりこれだけのために行くのはないな。
2015-11-18
来年1月のアニメ化が決まった「だがしかし」ですが、メインキャストが紹介されました。メインも何も、登場人物はこれでほぼ全員ですが。

《公式サイト》
存じない方が多いのでキャストについてのコメントは省略。早くPVが来て欲しいところです。それからTBS以外の放送局もよろしくお願いしたい。
しかしWebサンデーなどのキャラ紹介ではココノツが最初に載せられているのに、アニメのキャスト表でほたるさんの名前が一番最初に来てますね…アニメの主人公はほたるさんなのか…ほたるさんは原作第1話には登場してないのに。
2015-11-17
STEINS;GATE 0の発売記念コラボがいくつか始まってます。Ivanさん、情報ありがとうございます。

《公式サイト》
電話レンジ(飴)
このネーミングセンスじわじわきます。
「シュタインズ・ゲート ゼロ」発売記念コラボレーション シュタゲの重要アイテム「電話レンジ(仮)」が初立体化!|キャンペーン|オリジナル包装の飴「プリキャン」等を通販で|カンロネットショップ
「シュタインズ・ゲート」に登場する未来ガジェット研究所が開発した重要アイテム「電話レンジ(仮)」を再現したペーパークラフト付きコラボレーションキャンディをカンロネットショップ、アニメイトにて数量限定販売致します。
(1) 電話レンジ(仮)を再現したペーパークラフト付き
(2) ゲルバナ色の小粒キャンディ(3缶セット)
※上記リンク先より引用
ペーパークラフト好きとしては注目アイテムで結構悩んだんですが、やはり2500円は高いわー。せめてどの程度精巧なのかもう少し情報があればな…
ローソンコラボ第1弾 オリジナルプリントブロマイド
ローソンのマルチコピー機でポスターやカレンダーなどが印刷出来る「ファンコレ」にシュタゲ・ゼロのアイテムが登場します。
STEINS;GATE 0 – 商品一覧 – 【ファンコレ】エンタテイメントプリントサービス
絵柄は3種類。L版(300円)と2L版(500円)の2種類が選べます。

※画像は上記リンク先より引用
ローソンコラボ第2弾 ローソン限定グッズ
ローソン限定グッズが発売予定です。
シュタインズ・ゲート ゼロ|ローソン

シーリングワックスを模したシールと、限定クリアポスターです。
…どうしてもほしいアイテムってわけじゃないんですけど、なんと神田明神店限定だそうです。
なぜ神田?と思いましたが、秋葉原のすぐ近くですね…
発売期間は11/24~12/6。12/9のテイルズオブオーケストラとかぶれば良かったのに…絶望した!
2015-11-15
「うたわれるもの 偽りの仮面」クリアしました。まさかこんな結末だったとは…涙が止まりません。これぞストーリーの妙。近々レビュー書きます。
スターオーシャン最新作「スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness」の公式サイトが更新されました。

《公式サイト》
CHARACTERS
メインキャラ2人が紹介されました。
エマーソン
設定:アンヌと共に行動している旅人。酒と女好き。
41歳とガチのおっさん枠。ポリゴンに落とし込めば大丈夫かと思ったけど結構ダメだった。このおっさんをちゃんと愛せるかが不安の種に。
戦闘:弓兵役
でかい銃持ってるなぁと思ったらまさかのボウガン。弓兵は敵の行動を阻害したりガードを崩したりするのがお仕事かな。
CVは諏訪部順一さん。またイケボのベテランさんが来ましたね。僕の中ではペルソナ3のテオドアの人。
アンヌ
設定:エマーソンと共に旅をする女性。知的で冷静だが、優しさも秘めている。
キャラデザは目ぢからありすぎて怖いんですけど、3Dモデルは設定通り美女になっていてこちらは安心。
戦闘:格闘術によるヒットアンドアウェイ
格闘術は自分で回復出来たりもするので、こっちが戦っている間に別の敵の足止めをするのに向いているかも…と勝手な予想。でも格闘家って紙装甲のことが多いからな…
CVは藤村歩さん。結構有名な方のようですが、僕は初めてかも。え?TOSのOVAでミレーヌ・ワイルダー役だった?…ミレーヌって誰だっけ…(ゼロスの母親です)。
SPECIAL
初回生産限定特典

というわけで、VPのファンには感動ものなのではないでしょうか。あいにく僕はそっちをプレイしたことはないのですが…名作だという話は聞いているので、いつかリメイクして欲しいものです。
予約特典
店舗別に予約特典も付きます。
Amazonだとパラが上がるアクセサリ、スクエニ公式だとEXPやフォルにボーナスが付くアクセか…。後者の方が有用な気もしますが、Amazonは安くなる可能性もあるからなぁ。ちょっと様子見るか。
購入予定リスト
- 2015/11 ソフィーのアトリエ[PS4] 予約済み
- 2015/12 STEINS;GATE 0[PS4] 購入決定
- 2015/12 空の軌跡 SC Evolution[PSV] 予約済み
- 2016/1 オーディンスフィア レイヴスラシル[PS4] 予約済み
- 2016/2 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
- 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
- 2016/春 サモンナイト6[PS4] 購入決定
- 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
- 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
- 未定 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
- 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
- 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中
2015-11-13
STEINS;GATE 0の公式サイトが更新されています。しかし時代の変遷がフィクションより早いのを感じるな。

《公式サイト》
今回も新しいムービーの公開ですね。RINEトリガー(前作のフォーントリガー)の解説動画です。


前作ではメールでやりとりをしていましたが、今作ではLINEに似たアプリ「RINE」で連絡をとることが出来ます。
しかし紅莉栖の顔のスタンプとは…オカリンはどういう意識でこれを使っているのやら。

メールのように返信まで時間がかかることもなく、すぐに返事が来る様子がムービーでも分かります。
そういえば今回左上には日付しか表示されてないですね。タイムリープしないから時間は余り影響しないんでしょうか。

返事の内容によって相手の反応も変わります。スタンプが選択肢みたいになってるっぽいですね。
しかし自分の顔をスタンプにするなんてナルシストにもほどがあるだろw
購入予定リスト
- 2015/11 ソフィーのアトリエ[PS4] 予約済み
- 2015/12 STEINS;GATE 0[PS4] 購入決定
- 2015/12 空の軌跡 SC Evolution[PSV] 予約済み
- 2016/1 オーディンスフィア レイヴスラシル[PS4] 予約済み
- 2016/2 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
- 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
- 2016/春 サモンナイト6[PS4] 購入決定
- 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
- 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
- 未定 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
- 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
- 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中
2015-11-12
ルミナスアークインフィニティも、うたわれるものも、バトルシステムは決して悪くないんですが、それでもサモンナイトには遠く及ばないと感じる。

《公式サイト》
GameSystem
拠点

今回はパッチ(↓)の体内が拠点になっています。

画面を見る限り、5のように実際にマップ上をアナログスティックで走り回って移動するのではなく、1~4のようにイベントを選択して発生させる方式になったようですね。それでいいんですよ。プレイヤーに無駄な労力をかけさせるのいくない。
好感度システム

仲間と会話したり、適切な選択肢を選んだりすることで、好感度を上げることが出来ます。
これまでのシリーズでも一応隠しパラメーターとして存在し、エンディングフラグに多少影響していましたが、今作は
・サモンアシストの効果の強化
・連係攻撃に発動率アップ
などのメリットがあるようです。こういうシステムって、主人公とパーティキャラの好感度は上げやすいんですけど、仲間同士の好感度を上げるのに苦労するんですよね。でもこれで好きなキャラを使いやすくなりそうですね。
※画像は上記公式サイトより引用
購入予定リスト
- 2015/11 ソフィーのアトリエ[PS4] 予約済み
- 2015/12 STEINS;GATE 0[PS4] 購入決定
- 2015/12 空の軌跡 SC Evolution[PSV] 予約済み
- 2016/1 オーディンスフィア レイヴスラシル[PS4] 予約済み
- 2016/2 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
- 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
- 2016/春 サモンナイト6[PS4] 購入決定
- 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
- 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
- 未定 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
- 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
- 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中
2015-11-11
今日はいよいよ11/19の発売まで1週間に迫った、ソフィーのアトリエのキャラ紹介です。
PS4版を予約してますが、その日までにPS4を入手出来そうにないので、プレイはしばらくおあずけです。まあ攻略情報が一通りそろってからおもむろに始めれば良いよね。

《公式サイト》
MOVIE
キャラクター紹介動画が公開されています。


なつかしい。でもエスロジが出てからもう2年半たつのか。ワンパンマンが面白すぎるせいで、もはや石川ボイスを聞いてもジェノスにしか聞こえないw

今回は武器屋のようなポジションのようです。今回は時間制限もないし、武器錬成はかなりのめり込めそう。

しかしなんでしょうかこの紺のロングコートは。いくら何でも厨二病がすぎるのではないかと思いますが。
まあ普通に格好良いんですけど、3次元にいたら多分どん引きです。

これに対する返しが「えっ!?」なんですよね。
キャラクター紹介によればロジーは24歳。エスロジの時は18歳で、シャリーの時は24歳ですから、その時点で自分の錬金術の能力を知らないわけはありません。
そういうわけでパメラさんと同じ、スターシステムキャラですかね。実際世界観も全く違いますし。何かこちらの予測を裏切るような、あっと驚くような仕掛けがあるとうれしいです。
2015-11-10
昨日の続きです。

《公式サイト》
Character
ソル
自信家の高位召喚師の少年。
魔王に取り込まれてしまった友人のハヤトを救うべく、魔王を追って異世界へのゲートへ飛び込んだ際に繭世界に召喚され、そのときに魔力の大半を失ってしまっている。
サモンナイト1の男パートナーの1人、ソルです。U:Xでは悪役ぶっちぎりですが、今回はおいしいポジションっぽいですね。
CVは榎木淳弥さん。シュタゲやRINNE、心療内科とかにも脇役で出演されていたみたいです。ゲーム版ではハヤト役と同様森川智之氏が演じておられましたが(ゲーム上ハヤトとソルが同時に登場することはないため)、今回はさすがに別の方を当てたようです。
クラレット
礼儀正しい護界召喚師の少女。
アヤとは親友で強い信頼関係で結ばれており、共にとある秘密を共有している。
この世界にやってきた際に大きく魔力が減衰してしまっており、大規模な攻撃召喚術などは使えなくなってしまっている。
こちらも1の女パートナーの一人。パートナーはみんなお酒の名前が付いてるんですよね。個人的にはパートナー4人の中で一番優秀だった気がします。
CVは佐倉薫さん。こちらもゲームではアヤ役の白鳥由里さんが兼役でしたが、別の方になりましたね。そもそもアヤとクラレット(ハヤトとソル、ナツミとカシスも)はキャラ性能がかぶってるから同時にゲーム中には登場しないはずだったんですが、今回大丈夫なんでしょうか。
カシス
召喚時の影響で魔力が減衰し、まともに戦えなくなってしまい、はぐれ召喚獣に襲われてピンチだったところをナツミとアムに助けられて再会。
お荷物を自称して仲間に加わり、陽気な言動で周囲を和ませるムードメーカーの役割を果たす。
なんでも素直に受け止めるナツミの毒味役として、密かに危険をかぎわける。
1女パートナーの一人、カシスです。この子が一番印象薄い…でもお調子者っぽいキャラだったのは何となく覚えています。カシスとナツミが1のオリジナルストーリーに一番縁遠い位置にいるっぽいです。
CVは戸田めぐみさん。今回新たに配役された方は皆さん若い方ですね。初代サモンナイトとか知らない世代なんだろうなぁ…
※画像は上記公式サイトより引用
2015-11-09
最近、松来さんが出ているCDを聞き直しています。まだ亡くなったことが信じられませんよ…

《公式サイト》
Character
ハヤト
現代日本からリィンバウムに召喚された少年であったが“サプレスの餓竜の魔王”に意識を乗っ取られてしまっている。
魔王はハヤトの世界を喰らいつくすべく現代日本へと続くゲートを移動していたが、その途中で繭世界へと召喚された。
召喚された際に魔力を大きく削られてしまい、激しい餓えを感じている。
そのため普段はハヤトの中で大人しくしているが、気ままに表に出てきてはトラブルを引き起こす。
サモンナイト1の男主人公の1人、ハヤトです。なんか女の子みたいなポーズだなこれ…というか飯塚絵じゃないですよね。ボリション。
CVは森川智之さん。2番外編以来の続投ですね。U:Xでは誓約者としておいしいポジションですが、今作では魔王に乗っ取られちゃっている模様。魔王エンドということか…
アヤ
清楚で儚げな風貌だが、理想に対し信念を貫き通す芯の強さを持つ少女。
他のリィンバウムから召喚された人物たちとは違い、自発的にこの世界にやってきたらしい…!?
穏やかな顔で大胆不敵なことをしてのける度胸を身につけている。ある意味で腹黒。
ついに公式で腹黒認定をされてしまったアヤさん。1の女主人公の一人ですね。今回は誓約者になっている模様。なおアヤさんがどう腹黒なのかは、サモンナイト(DS)特設ページにある「今日のアヤ様語録」をご覧下さい。
CVは白鳥由里さん。大ベテランさんですけど最近お見かけしませんでした。お元気そうで何より。
ナツミ
現代日本から異世界リィンバウムに召喚された少女。
少しずつ異世界での日々に慣れ始めていたころ、繭世界に召喚されてしまう。
さらなる状況の変化についていけず、途方に暮れて泣いていたところをアムに拾われた。
つっけんどんな彼女の態度に不安をおぼえつつも、細々とした世話を受けることに。
行き別れた友人のカシスを共に探してもらうのであった。
おなじく1女主人公の一人、ナツミ。1の主人公は下校中にリィンバウムに紹介されたので、それぞれ制服を改造した服装をしているという設定があります。この子衣装かわいいよね。誓約者でも魔王でもない彼女の活躍がどうなるのか楽しみ。そしてまだ登場していない最後の主人公トウヤの行方は…
CVは半場友恵さん。彼女といえばやはりディスガイアのエトナが非常にインパクト強いです。
※画像は上記公式サイトより引用
歴代主人公とパートナー情報が続々来てますね。パッフェルさんマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
Y.A.S.はサモンナイト6を心から応援しています。
趣味って結局その他のことがある程度上手くいっていないと没頭出来ないところがありま…