シュタゲCOA(略称これでいいですかね)の続報です。新キャラのビジュアルが公開されてましたね。
桐生萌郁(26)
「アーク・リライト」勤務のライター兼ブラウン管工房のアルバイト。
人と話すことが苦手で、コミュニケーションはスマホを通じて行う。
完全に大人のお姉さん風。というか本編ではまだ20歳だったんでしたね。
携帯依存症は相変わらずですが、コミュニケーションの方法が「メールを通じて」でないということは、もしかすると「ツイぽ」でやりとりをしているのかも。
フェイリス・ニャンニャン(23)
メイドカフェ「メイクイーン・ニャンニャン」の人気No.1メイド。
未来ガジェット研究所への援助や仕事の斡旋もしている。まゆりの親友。
23でメイドとは。だがそれがいい。鈴羽の次に本編と雰囲気が変わっていないですね。
漆原るか(22)
柳林神社の宮司の息子。神社では巫女も務めている。だが男だ。
こんな22歳♂がいるわけねーだろ!と小一時間(略
通過私服がこれって、もう男として生きることを諦めているとしか…
さて、残念なお知らせですが、発売日は8/29から9/25に延期になっています。
次にうれしいお知らせですけど、キャラクター設定資料とショートストーリー「混沌の扉」が収録された小冊子が付属することになりました。
「混沌の扉」は書き下ろしかな?と思ったんですが、シュタゲ発売前に発売された「ニトロプラスコンプリート」に収録された「混沌の扉~あるいはギガロマニアックス的シュタインズゲートの選択?~」のことかもしれませんね。どっちにせよボクは未読なのでうれしいことに変わりは無いですが。
1ヶ月延期になったのは残念ですけど、楽しみに待つ期間が延びたと考えるのが模範的なファンの姿!ということでwktkしながら待ちます。
まあショバ代というやつでしょうね。基本的に入場料が掛かるだけでパビリオンは無料な…