2017-07-09

GOD WARS 追加シナリオDLCが特別価格で配信中

ゼルダは現在3つ目の神獣に挑戦中。マスターソードもようやく引き抜けました。迷いの森は力押しで突破したんですけど、もうちょっと賢い方法あったんですかね。

GOD WARSは、全キャラレベル99のトロフィーがあるので絶望しそうになりましたが。とはいえオートレベル上げも可能のようなので大丈夫そうですね。現在第1章が終わったところ(全部で4章)。出撃人数が最大6人というのはやっぱりちょっと寂しい。あとイナバが加入してくれると思ったのに男の方だけかよ!若い女の子成分が足りない!

さて、DLCで追加シナリオが公開されています。

価格は追加シナリオ1本につき300円なのですが、8/31まで、2本合わせて300円となっております。早期予約特典付きでご購入の方は無料でDL出来るコードが特典で付いてきますけど、予約せずにご購入の方は、この機会にいかがでしょうか。


2017-06-30

GOD WARS カグヤのペーパークラフト配信中

ゼルダのDLCが公開されたので早速購入…と思ったのですが、無線LANの調子が悪くてどうにもなりませんでした。3DSは何とか繋がったのに…。やっぱり有線にすべきなのか。仕方ないので普通にプレイ。最近ザコ敵にあっさり撲殺されることが多くなっていたのですが、防具を強化したらあっさり解決しました。でも防具強化イベントって気がつかずに進めてもおかしくないくらいですよね…みんなどうしてるんだろ。

ラジヒスも無事再開しました。今回DLCが経験値をあっという間に稼ぐアイテムとかなので、プレイ時間が取れない方でも安心してプレイ可能ですよ!お願いです~プレイしてください~後生ですからぁぁ~(涙)

GOD WARSもプレイを再開しましたがやっぱり面白い。発売1週間で全世界累計販売本数が10万本突破です!こちらもDLCで強力なアクセサリが手に入るので、サクサク進めたい方もぜひ!

それを記念してか、楽曲3曲と、主人公カグヤのグラフィックバージョンのペーパークラフトデータが公式サイトで配信中です。

まさかのグラフィグ。最近よく見かけるけどかわいいですよね。しかしこのカグヤの衣装、よく見るとどうやって着るのかよく分かりませんね…すんごい伸縮する素材で出来たワンピースじゃないと一人で脱ぎ着できないような。


2017-06-29

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PS4版PV公開中

PS4版「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」のまともなPVが公開中です。まともでないPVは↓で。

[関連記事]ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PS4版公式サイトオープン | Y.A.S.

今日は忙しいので内容を細かく紹介する暇がないのですが、ざっくりとどういうゲームか理解できるようにはなってますので、購入を検討中の方はぜひご覧ください。DRPG好きならプレイしないと後悔しますよ。

それはさておき「GOD WARS」ですけど、ネット上では結構評判いいみたいですね。特にTOやFFT好きの層(つまりストーリーよりもシミュレーション部分の出来が気になるタイプ)にはかなり刺さってるみたいです。トロコンのために取り返しのつかない要素もとりあえずなさそうですし、そろそろ再開しますかね。


2017-06-27

ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 今後も最優先でプレイしますね

ゼルダの伝説BotW始めました。今日は双子山を登って山頂の祠をクリアしているだけで終わった…でも楽しい!馬にも乗れるようになったので黒い馬を蹴り飛ばされながらどうにか手なずけ、走り回ってます。「GOD WARS」のプレイも始めたんですが、こっちはプラチナ獲得がちょっと面倒くさそうなので、攻略情報が充実するまではお休みしようと思います。周回要素もないから、1周目でプラチナまで行かないと取り返しつかないし。

ラジヒスの体験版はクリアしました。亜伝までやると普通に10時間以上かかる大ボリュームでしたね。またプレイしていない人は、先日のPVに引き続きこちらもご覧ください!

またなんかはじまた。

レイニー「空前絶後の!アトラスを愛し!アトラスに愛された女!」

マジカル槍ガール(笑)さん、自己評価高いですね。ゲームよく分からないけどアトラス信者だからとりあえず買うって言ってる人が隣にいるのに。

別の世界線の自分に思いを馳せるマルコ。なんかボス戦で即死魔法しか唱えなくなりそうなデザインですね。

レイニー「みんな…ラジヒスのこと嫌い…?わたしは…こんなに…好きだよ…!」

レイニー「だから…みんなに…たくさん遊んでほしくて…」

その顔やめて。ていうかちょぼら先生はあやねるに泣き演技させたかっただけでしょ!

ちょ、大きなところにケンカを売るのはやめて!本当に発売されなくなっちゃう!

今回世界線が新たに追加されているのも嬉しいところ。体験版でもちょっとだけプレイできますけど、このシナリオが最終局面にどう絡んでくるのか気になります。

マルコ「争いのない平和な世界に行きたいな」レイニー「行ってらっしゃい、マル。元気でね。」

レイニーテラ鬼畜。

レイニー「じゃ、野球でしめるわよ」

マルコ「レインボー魔球ボールだ!」

レインボーなのによく見ると6つにしか分裂してねー!

レイニー「もし良かったら、このコーナー連載にしませんか?アトラスのためにアタシがんばりますし、みんなにメリットが、あるんじゃないかなーって」 アトラスの偉い人\ガッ/

というレイニーですけど、全然販促になってない&どころかディスってる&大きなところにケンカ売ってるのがバレて、アトラスの偉い人にオシオキされてしまいましたとさ。

というわけで新規客を取り込むのには完全に失敗していると思いますけど、購入を決めている自分にとっては十分に楽しめる動画でした。あとちょぼら先生がなんであんな評価なのかわかった気がするw

※画像は上記PVより引用


購入予定リスト

  • 2016/7 イースVIII -Lacrimosa of DANA-[PS4] 検討中
  • 2017/6 GOD WARS ~時をこえて~[PS4] 購入済み
  • 2017/6 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー[3DS] 予約済み
  • 2017/冬 ゼノブレイド2[NS] 購入予定
  • 2017 ANONYMOUS;CODE[PS4] 購入予定
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 購入予定
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2017-06-26

Kingdom Hearts Ⅲの最新PV公開中です

リクエストを受けましたので今日はこのネタから。というかこれまで取り上げなかったのは、まだKH0.2をプレイしていないため、それと比較したコメントが出来そうになかったからという一応の言い訳あります。

KH3DHDでも大概でしたけど、やっぱり3はすごい映像美ですね…。これだけの敵がヌルヌル動くバトルを楽しめるとか。ウチのPS4の寿命が一気に縮まりそうな予感すらします。

こういう空中に浮かんだ光球から全方位攻撃するアクション大好き。

久々にマレフィセントもがっつり本編に絡んでくれそうです。ところで1でやられた彼女が2で復活した理由ってなんでしたっけ…?

でもリアルになった分、アニメキャラと実写に近いキャラとの違和感もちょっと出てるかな。濃い顔してるだろ。ウソみたいだろ。ディズニーキャラなんだぜ。それで。

ゼムナス「ロクサスを復活させるということは、ソラ、お前は結局闇の力を使うのか」

3Dでリクが闇の力を完全に押さえ込んじゃったので今度はソラに手を伸ばしたようです。ていうかまたか。COMでも2でも3Dでも同じ事やってたような気がする。

7/15には新しいPVの発表も予定されているようです。ドリルか?ドリルなのか??

※画像は上記PVより引用


購入予定リスト

  • 2016/7 イースVIII -Lacrimosa of DANA-[PS4] 検討中
  • 2017/6 GOD WARS ~時をこえて~[PS4] 購入済み
  • 2017/6 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー[3DS] 予約済み
  • 2017/冬 ゼノブレイド2[NS] 購入予定
  • 2017 ANONYMOUS;CODE[PS4] 購入予定
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 購入予定
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2017-06-25

ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 体験版めっちゃ面白いよ!

ゼルダの伝説BotW始めました。現在ようやく最初のエリアを脱出したところ。このゲームヤバイ。止め時が見当たらない。過去にプレイした作品だとゼノブレイドもそうでしたが、セーブロードがないゲームの没入感は半端ないです。ゼルダもオートセーブが頻繁に入るため、手動セーブがほぼ不要なんですよね。しかも「あそこまで行ったらやめよう」→到着→「あれ?あそこに見えるのは何?」→最初に戻る、なのでめっちゃ時間削られてます。どれくらいかというとGOD WARSがまだプレイできてない程度。

さて、「ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー」の特別体験版ですけど、こっちはプレイ始めました!もうすっかりストーリーを忘れているので、新鮮な気持ちでプレイしてます。現在6時間ほどプレイしましたけど、体験版で言うと中盤くらいかな。戦闘もさくさくだしストーリーは分かりやすいし先も気になる内容だし、やっぱり名作ですね!

どんなゲームなのかは、ぜひ先日公開されたこちらのVTRをご覧ください!

あ、略称ラジヒスで良かったんですね。

レイニー「うわ、つくしんぼがしゃべった!」「資料画像をどうぞ」

始まって30秒でキャラデザいじり。

レイニー「今赤い彗星っぽい人が、「がんばれー」って!」

マルコ「そろそろラジアントの話しない?」

既に略称が忘れられている件について。

これは本当です。2つの世界線(もう今回もこの表現でいいや)を行き来しながら歴史をあるべき方向へ向かわせるという僕好みなストーリーが刺さったのでオリジナル版の購入を決めました。これが僕の琴線に触れるのは、おそらくバックトゥザフューチャーの影響だと思う。

レイニー「過去を変えたので、このとおり生きてるわけです」「これがラジヒスの魅力なのよね-」

改変前の歴史で敵の中ボスにボコられて死亡したのにこの笑顔、そしてこのセリフである。

マルコ「なんか、アトラスの人に聞いたら、認知度も低かったらしいじゃん」

レイニー「今こそ、『ラジアントヒストリア』の歴史そのものを正しく導きましょう!」

うまいこと言った!

と思ったら間髪入れず自虐ネタ。そりゃアトラスの3DSゲームと言えば世界樹だけどさあ!

マルコ「説明よく分からなかったけど、僕アトラス信者だから買うよ!」

しかも結論それでいいのかよ!

レイニー「じゃ、最後野球して終わりましょ!」

よく分からないオチで後編に続きます。

そしてこれだけ作品について茶化しておきながら最後はレイニーの泣き落としというなんとも衝撃的な展開でした。「後生だから」とか久々に聞いたわ。アトラスとあやねる乙。

※画像は上記PVより引用


購入予定リスト

  • 2016/7 イースVIII -Lacrimosa of DANA-[PS4] 検討中
  • 2017/6 GOD WARS ~時をこえて~[PS4] 購入済み
  • 2017/6 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー[3DS] 予約済み
  • 2017/冬 ゼノブレイド2[NS] 購入予定
  • 2017 ANONYMOUS;CODE[PS4] 購入予定
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 購入予定
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2017-06-22

黒猫のウィズのサントラが発売決定

GOD WARSの発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!そしてソフトは来てない…まあ今日は忙しくてプレイ時間取れなかったからいいけど。

もう4年近くプレイしているスマホゲー「魔法使いと黒猫のウィズ」ですが、ついにサントラ発売だそうです。しかもCD10枚組。このゲームはBGMの評価が結構高いゲームなので、ようやくという感じがしますね。僕は普段移動中などにプレイする関係でミュートにしているので、BGMのことはあまり知らないのですが。

黒猫のウィズサウンドトラック特設サイト | クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

受注生産なので、興味のある方はお買い逃しのありませんように。

黒猫のウィズと言えば、最近見つけたこちらのサイトが面白かったです。

ちょっと怪しい黒猫のウィズ用語集

懐かしい話も満載で、昔を思い返すこともできますし、最近始めた方は今の環境がどれほど恵まれているかよく分かると思います。無課金だと昔は数ヵ月に1回10連ガチャできるくらいのクリスタルしか入手できない上に限定カードが出る確率も非常に低くて枕を濡らすことも多かったですけど、今は課金しなくてもすべての限定ガチャを2~3回引けるくらいのクリスタルがあるからなぁ。これだけ余裕があると、ガチャが爆死しても、次回があるさと精神の平穏が保てるので本当に助かってます。

結構長いことプレイしているので、当たりの多い限定ガチャが出る度に、今回は課金するかと本気で思うんですけど、そういう時に限ってすごいいい引きが出たりしているので、もう半年ほど課金せずに楽しませてもらってます。最近はストーリーも結構練ってあって面白いので、もうしばらくは続けられそうです。苦手な芸能ジャンルのクイズも解かなくて良くなったし…


2017-06-21

GOD WARS セカンドトレーラーが公開中

KH3DHDですがようやくプラチナが見えてきました。あと7つのスペシャルポータル、1つのシークレットポータルをクリアし、リンクアタックリストを埋めれば終わり。長かったー。今週末にはどうにかクリアできそうです。

というわけで、ラジアントヒストリアの体験版を始めることにしました。3DSを起動するのはTOWRU以来ですから2年ぶりか。もちろん本体の更新が必要です。yukkun20の部屋は無線LANの電波が弱いのか通信速度に問題が…。結局本体更新に30分、体験版のDLに30分かかったので力尽きました…。早く有線接続に対応して。あと外部出力もよろしく。(どっちもハードの交換が必要なので無理なのは分かってます)

そんなわけで、今日もGOD WARSの情報です。Ivanさんありがとうございました。

『GOD WARS(ゴッドウォーズ) ~時をこえて~』 “益荒男”や“戦乙女”など、最上級職を公開! 坂本冬美が歌う主題歌の配信もスタート – ファミ通.com

これまで職業は初級、中級、上級の3段階かと思っていましたが、さらにその上に最上級職が存在するようです。複数の上級職をマスターすることで転職できるのだとか。

  • 益荒男:荒武者(戦士系)+天星司(補助系)(男性のみ)
  • 戦乙女:荒武者(戦士系)+巫女(回復系)(女性のみ)
  • 言霊司:結界司(回復系)+春秋司(支援系)
  • 天狗:叉鬼(戦士系)+山伏(回復系)+春秋司(支援系)

最終的にはこれを目指せば良いような気がしますけど、それに辿り着くほどのスキルポイントが得られるのかが気になります。やっぱり最初に「熟練入手強化」を取得したのは正解でした。主人公のサクヤはイメージ的に戦乙女にしてあげたいところですけど、そうすると育成方針を少し変更しないといけません。さてどうするか。

それはそうと、「天狗」って職業なんですかね。

主題歌も良かったです。坂本冬美さんがゲームの主題歌とかすごい時代だ。


2017-06-20

PSVR体験会が全国100店舗以上で実施予定

KH3DHD、リク編もクリアし、隠しボスも撃破しました。

今回隠しボスは人型ではないタイプで動きも大ぶりだったのがちょっと残念でした。KHのセフィロスやKH2の留まりし思念のバトルが好きだったので、やっぱり最強の敵は人型の方が面白いです。まあレベルを99まで上げておいていうセリフではないのかもしれませんが。結局逃げ回りながらバルーンガ連発という面白くも何ともない方法で倒しましたし。

さて、無事Nintendo Switchを手に入れたせいで若干熱量が減ってしまったんですけど、引き続きPSVRも入手したいと思っています。といっても今の段階では特にプレイしたいソフトがあるわけではないので、物珍しさという意味が大きいですが…

PSVRを購入できる体験会が、ようやくソニーストア以外の店舗でも実施されることになるようです。

PlayStation VR体験会は6月下旬以降も100店舗以上で実施。「Starblood Arena」など最新タイトルの紹介トレイラーも公開 – 4Gamer.net

実はこの週末に近くの店舗で抽選会がありそれに行く予定だったのですが、今日某ネットショップでも抽選購入の受付をしていてそっちにも応募したんですよね…。その当選発表が店舗抽選会より後なので、店舗抽選会に行くかどうか迷ってます。要らぬ心配なのは分かってますが2台入手しても困るし(本当に要らぬ心配だ

しばらくはゼルダで忙しくなりそうなので今すぐほしいというわけでもなくなったし。生産数も増えるようですし、もう少し待てばAmazonでも定価で買えるようになるかなぁ。


2017-06-19

Nintendo Switch 購入しました!

Nintendo Switch、無事購入にこぎ着けることが出来ました(ついでにゼルダも)。

一時期近くのゲームショップに在庫があったので、「欲しくなったら買えばいいや」とのんびり構えていたのですが、本当に欲しくなった時には在庫もすっかりはけていたという罠。

しかしないとなると余計欲しくなるのが人の世の常というもので、ネットの抽選販売に申し込んだり、入荷予定のありそうなショップを巡ったり、Amazonのプレミア価格で購入しようか小一時間悩んだりしているうちに1ヶ月くらい経っちゃいましたが、本日普通にNintendo Storeで購入致しました。僕が見ている限り、このサイトでは数日おきに入荷していたので、定価購入狙いの人にはおすすめです。

ちなみに購入のポイントですが、

  • 会員登録は当然事前に済ませておく
  • 左上のメニューから、住所とクレジットカードを登録しておく
  • カラーリングをあらかじめ決めておく(詳しくは下記)
  • Firefoxのアドオン「Distill Web Monitor」でこのページを監視する

という感じで行うといいと思います。

といっても僕も何度か失敗しました。今日も5分くらいで完売したのですが、タイミング良く購入することが出来ました。

なおNintendo Storeでは、コントローラーのカラーリングも自由に出来るという特典があります。

僕はこんな感じにしてみました。発表された当初は、「赤と青とか子供っぽすぎだろ!」と笑っていましたけど、それに黄色も組み合わせるという大暴挙。まあいいや、そのうち慣れるでしょ。