2014-03-08

ペルソナQ 最新情報―キャラクターPV7

ペルソナQの公式サイトで、新しいキャラPVが公開されました。風花&りせちーのナビゲーターコンビですね。
P3Pはいよいよボスを全部倒して大団円…と思いきや新たな敵が!という非常に気になる展開です。

風花P3のナビゲーター枠、山岸風花さんです。ちなみに××料理人枠でもある。
現在女性主人公でプレイ中なので、料理クラブで楽しく活動しています。割と主張が激しくないキャラなのですが、ナビゲーションボイスを聞く機会が多いので印象は強い方です。早く男性主人公でプレイしてカップルエンディング見たい。

ムービーだと、本編よりも明るい感じになっています(本編もこれからそうなるのかもしれませんが…)これまで通りナビをするほかに、仲間の体力を回復させたりといったサポートもしてくれるようですね。りせナビと自由に切り替えられるようになっているのでしょうか…?

CVは能登麻美子さん。この方のおっとりボイスは本当の意味で癒やし系ですね。ケロロ軍曹のアンゴル・モア役で聞いて以来、ファンです。ただTOHのパライバ様役はちょっとミスキャストだったような。

りせこちらはP4のナビゲーター、りせちーこと久慈川りせ。

大人気のアイドルでありながら、その立ち位置に悩んでいる…という割とわかりやすいキャラなんですけど、キャラクターエピソードはうまく転がしていて、ウザイ子にならないように演出されているのが分かりました。料理はやっぱり壊滅的だけどな!

CVは釘宮理恵さん。ツインテールですけどツンデレキャラではないです。この方も代表作が非常に多いですけど、一番印象に残っているのはニニンがシノブ伝の雅かなぁ。ハガレンのアルフォンス役はすごく意外な配役でしたけどはまり役でしたね。TOS-Rのマルタ役みたいに、感情をガンガン押し出していく役も好きです。

※画像はいずれも上記公式サイトより引用

BDFtSは80時間くらいで、ついにクリアしました!隠しボスも倒しましたし(さすがに強くて、初回は全滅しました)、次回予告ムービーも楽しみました。これは次回作ブレイブリーセカンドにも期待せざるを得ませんね。

近いうちにレビューのエントリをアップする予定です。


2014-02-27

ペルソナQ 最新情報―5分で分かるPQ

よっしゃー!TOF2013、2日目公演のプレミアムシート当選通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!あとは1日目公演のチケット押さえるだけだぜ。

さてそれはさておき。

昨日お伝えしたペルソナQの公式サイトの更新で、「クマ徹底解説!5分でわかるペルソナQ」が公開されていますね。

非常にまとまっていて見やすいので、『「5分で分かるペルソナQ」が1分で分かるエントリ』を作ってみました。

WS000002主人公は3主人公(通称:キタロー)と4主人公(通称:番長)から選択可能。

WS000003 3主人公の場合は台風で中止になった文化祭の翌日(2009年9月20日)から…

WS000004 4主人公の場合は文化祭当日(2011年10月29日か30日)からスタート。

WS000005 どっちのルートでも異世界に迷い込んでオリキャラたちと出会い、迷宮を探索してシャドウと戦っていく。
シャドウの造形はやっぱりきもい。

WS000006 P3・P4のキャラ混合でのパーティ編成ももちろんOK。
パーティ人数は5人ということで世界樹の迷宮に準拠してるっぽい。

WS0000076月5日発売予定。


2014-02-26

ペルソナQ 最新情報―店舗特典

ペルソナQの公式サイトが更新されました。先日予約が始まったことをお伝えしましたが、通販を取り扱っている店舗が紹介されています。

ペルソナQ 最新情報―予約開始・限定版詳細等 | Y.A.S.

yukkun20が調べた限り、店舗別の予約特典がつくのは以下の3店舗のみでした。

  • Amazon

店舗特典:オリジナル壁紙(データ)

価格:7538円(税別。以下同じ)(通常版:6300円)

  • ebten

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス ファミ通DXパック(特典付き)|エビテン

店舗特典:①アニメスタッフ描き下ろしB2タペストリー②アトラス描き下ろしA3クリアポスター③ビジュアルクリアファイル5種セット④オリジナルマグカップ⑤グラフィグ 玲

価格:10590円(通常版:取扱なし)

  • ソフマップドットコム

ニンテンドー3DS/3DS LL ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS|TVゲームのソフマップ[sofmap]

店舗特典:現在企画中

価格:7329円(通常版:取扱なし)

通常版の単純な価格でいうと、ここが一番安かったです。

ノジマオンライン:【3DS】 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス :Nojima Online

今のところぐっとくるものはないので、Amazonで通常版購入かな。

個人的にはこちらのグッズがめっちゃほしいです。ただこの手の自己満足グッズに3kはちょっとな…

pqcase※画像は画像のリンク先より引用


2014-02-21

ペルソナQ 最新情報―予約開始・限定版詳細等

ペルソナQの公式サイトが更新されました。今回は予約開始ということで、キャラPV以外の更新がたくさんありますね。

  • 先着購入特典

pqcd先着購入特典(特典がいくつ準備されているのかは不明)ですが、オリジナルサントラに決まったようです。

ペルソナの楽曲はいつも独特な世界観を持っていますからねー。ボクは音楽にあまり興味がない人なのでスルーしますが、シリーズの楽曲ファンなら、おなじみ目黒氏の作曲ですし、予約されてみてはいかがでしょうか。

※画像はこちらより引用

  • 3DSLL本体セット発売決定

パッケージソフトと、オリジナルデザインの3DSLLがセットになった限定版が発売決定だそうです。イラストは近日公開とのこと。

うわぁこれ欲しい。3DS持ってなかったら即買いですけど、さすがに先日購入したばかりなので自重します。

  • PV第3弾公開

PV第3弾として、P3バージョンとP4バージョンが公開されました。

どちらのPVも期待を呼び起こすに十分ですね。
ただシステム面の情報がまだまだ少ないのが気になります。発売までまだ間があるとはいえ、予約するかどうかの判断にも影響しそうなので、早めに情報公開して欲しいなぁ。


2014-02-16

いまいち任天堂のソフトにしては使いづらい

遅ればせながら、ポケモンバンクをダウンロードしてきました。

『ポケモンバンク』公式サイト

「ポケモンバンク」とは、過去作や最新作で捕まえたポケモンをインターネット上で保管できるサービスです。
ポケモンは3000匹まで預けられますし、これを使うことで過去作から今作へポケモンを連れてこれるということもあって、シリーズの長いファンには必須アイテムになっています。

ちなみに最古で第3世代(ルビー・サファイア・エメラルド)からポケモンを連れてくることも可能です(第3世代→パルパークで第4世代へ送る(DSが必要)→ポケシフターで第5世代へ送る(DSが2台必要)→ポケムーバーで第6世代へ送る(3DSが必要)なのでかなり面倒ですが…)

本来1年で500円の使用料がかかる有料サービスなのですが、2月21日までに使用を開始すると30日間の無料券がついてくるので、このタイミングでダウンロードしました。ただ先日パソコンを買い換えたせいでネットにゲーム機をつなげなくなってしまい(アクセスポイントがWindows8.1(はおろか7にすら)に対応していなかったため)ちょっと苦労しましたが…

で、過去作を引っ張り出そうと思ったらケースの中にソフトがないわ、DSに刺しっぱなしだったことを思い出したらこんどはDSがないわとぐだぐだでした。

一時期ポケモン育成にはまっていた時期もあったんですが、すっかり年を取ってしまったので最近は収集に力を入れています。第6世代までの図鑑コンプまであと37体(限定ポケモンを除けば29体)なので、がんばればゲームフリークからの賞状(限定ポケモン以外のポケモンをコンプリートしたときにもらえるアイテム)をゲットできるかもしれません。ちょっとがんばってみるか。でもぼくは収集は第5世代で、育成は第4世代でやっていたので、第4世代のソフトの中にもサルベージすべきキャラが結構いるんですよね…せめて直接第4・第5世代からポケムーバーが利用できればいいのに。

そういえば3週目が終わって何週間か放置していたTOSですが、ようやく4週目を始めました。あと20時間もがんばればトロフィーコンプできるんじゃない…かなぁ。既に130時間くらいプレイしているのですが。


2014-02-15

ペルソナQ 最新情報―キャラクターPV6

ペルソナQの公式サイトで、新しいキャラPVが公開されました。アイギスキタ――(゚∀゚)――!!
P3Pは9月に突入。学園もののイベントの定番「学園祭」が台風で中止とか新しすぎる。

アイギスP3のロボ娘枠、アイギスです。加入して(作中の時間で)2ヶ月程度なので、まだコミュも築けていない状態です。

ムービーを見ると、だいぶしゃべりが自然な感じになっていますね。これからうちのアイギスもそうなってくれるんでしょうか。いまのカクカクしたしゃべりもキライではないんですけど、やっぱりスムースにおしゃべりしたいですね。肩の関節がいかにもメカメカしているのもいいところです(というか基本的に上半身しか表示されないADVでは、上半身でロボであることを主張してくれないと困る)。

CVは坂本真綾さん。この方は滑舌がはっきりしている人なので、ロボットとかぴったりだと思います。EVAのマリももちろんいいんですけど、TOXの不良娘・アグリアの演技がとても好きです。

クマP4のマスコット枠担当、クマ。クマーじゃないよ。

見ての通りのにぎやかし役なんですけど、彼の個人イベントはいろいろ泣けるんですよね。体を張って仲間を守ったり、迷惑にならないよう身を引いたりと仲間思いのところが随所に見えるので、かなりうざく見えるキャラなんですけど好感度は高いです。

CVは山口勝平さん。TORのティトレイでおなじみですが、やはりなつかしアニメファンとしてはらんま1/2の早乙女乱馬役ですね。このアニメも非常に好きだった(特に声優陣が今から考えられないほど豪華)のでBD-BOXほしいんですが、全3巻で10万するんだよな…いつかこの半額くらいになったら考えます。

※画像はいずれも上記公式サイトより引用

BDFtSは現在75時間くらいで、第8章に到達しました。いよいよ最後の決戦という雰囲気が高まり、敵のボスたちが総力を挙げて襲いかかってくるんですけど、これサブイベントなんだよなぁ…つまり完全スルーしてシナリオ進めてもいいわけで、そう考えるとなんだかかわいそう。


2014-02-08

ペルソナQ 最新情報―キャラクターPV5

ペルソナQの公式サイトで、新しいキャラPVが公開されました。今回はP3のキャラ2人ですね。
P3Pは夏休み満喫中。リア充爆発しろ。あとアイギスは予想どおり最高でした。

ゆかりP3の元気娘枠、岳羽ゆかりさんです。「岳羽(たけば)」の読みに慣れるまでちょっと時間かかりました。

原作ではまだちょっとツンケンしている感じなんですけど、こっちは彼女の明るい性格が表に出ていていいですね。戦闘では回復役なんですが、後から加入した美鶴先輩とかぶっているので…

CVは豊口めぐみさん。なんとなくP3Pの時と雰囲気が変わっているような感じがします。たぶんP3Pの方ではストーリーの都合上、彼女のテンションがどんどんダウンしているからだと思うんですけど。早く元気な彼女に会いたい!

順平P3のアホ枠担当、伊織順平。こっちも珍しい名字ですね。

P3では今のところ華々しく活躍するわけでもなく、かといってへたれるわけでもなく、パーティのムード担当として頑張ってくれています。既にコミュMAXになってるんですけど、女主人公とは恋人関係にはなりませんでしたね。やっぱりこの後出てくる彼女が…

CVは鳥海浩輔さん。TOVのユーリでおなじみですね(あとSN1のローカスとか)。個人的には2枚目キャラの印象が強い方なので、こういう役は新鮮でいいですね。

※画像はいずれも上記公式サイトより引用

BDFtSは現在65時間くらいで、第6章(+α)をクリアしました。全てのジョブのアスタリスクも回収出来ましたし、レベルも99まで上がっています。あとは第7章からのボスラッシュを頑張らねば。


2014-02-02

ペルソナQ 最新情報―キャラクターPV4

ペルソナQの公式サイトで、新しいキャラPVが公開されました。今回はPQのオリジナルキャラ2人ですね。
P3Pはせっかくの夏休み(作中)なのに何となく人間関係がギスギスと…しかし明日(現実時間)にはアイギスに会えるはずだ!

善八十神高校(P4のメンバーが通う高校)の1年生「善(ぜん)」です。記憶喪失少年です。この顔で16歳とか嘘でしょ…

戦闘では玲と2人で1ユニットのようです。

なくした記憶は「探し物」「使命」に関係があるもののようです。

CVは梶裕貴。この方のことはあまり存じ上げませんが、かなりのイケメンヴォイス。

玲同じく八十神高校の1年生「玲(れい)」。

食いしん坊キャラのようです。左のイラストでもアメリカンドッグかじってますし。見た目通り何となく不思議な雰囲気で儚げな少女っぽい感じですね。

ペルソナの女性陣はどいつもこいつもたくましすぎるので(いい意味で)、こういうキャラは新鮮です。

CVは名塚佳織さん。うちのサイトでもちょくちょく名前出てますけど、TOIのアンジュとか、ロボノのフラウ役の方ですね。TOF2014の司会も頑張ってください。

※画像はいずれも上記公式サイトより引用

BDFtSは現在55時間くらいで、第5章の終盤に入りました。第4章までからは想像も出来ないような展開を見せてますが、まだ謎のほとんどは隠されたままです。現在ヴァンパイアのアタリスクを入手するため各地のドラゴンと連戦中。これが終われば第5章も終わりかな…


2014-01-30

テイルズ人気投票 新部門追加

TOF2014の目玉企画になるであろう「『テイルズオブ』キャラクター人気投票」ですが、これまでの総合部門に加え、

  • マスコットキャラ部門
  • ギャップが魅力的なキャラ部門

が追加されました。

テイルズチャンネル+

僕はマスコットキャラ部門は「ビバ☆くん」に投票。ビバ☆テイルズオブも復活すればいいのに。

そしてギャップが魅力的なキャラ部門は、ツンデレのリタにしようか、妹キャラなのに史上最強のリリスにしようか迷ったんですけど、結局リリスにしました…ってリリスの選択肢がないじゃないですか!確かにTOD(PS版)ではバグでしか仲間にならなかったけど、TOD-R(PS2版)では普通にパーティキャラなのに…この仕打ちはひどい!

というわけで皆さん。こんな不遇なところも魅力なリリスを、「その他のキャラ」のところから投票してあげましょう。フルネームは「リリス・エルロン」ですよ。


2014-01-24

ペルソナQ 最新情報―キャラクターPV3

ペルソナQの公式サイトで、新しいキャラPVが公開されました。P3はようやくメインストーリーが動き出しました。のとまみも加入して楽しくなってきましたよ。

荒垣P3が序盤なのでいまいち立ち位置が分からない「荒垣真次郎」です。

明彦の過去についても知っているようなことを言っていましたけど、お兄さんお姉さんポジションは埋まってるし、何となくこの人死亡フラグ立ってるような気がするんですよね…気のせいかな…

顔は怖いですけどなんとなくいい人なのは感じてます。CV:中井和哉。もうゾロしかイメージ出来ない。

雪子P4のエキセントリックガール枠、「天城雪子」です。旅館の女将候補なのに料理の腕が壊滅的というのは致命的ではないのでしょうか…なおイラストを見ての通り真っ赤なカーディガンを羽織っているため、制服を着た学生ばかりのゲーム画面ではよく目立ちます。

CVは小清水亜美さん。この方いろいろな作品にメインキャラで出演しているし、演技の幅も広い方なんですけど、じゃあ代表キャラがなにかって聞かれると絞りにくいですねぇ。やっぱナージャかなぁ。

※画像はいずれも上記公式サイトより引用

BDFtSは現在27時間くらいで第3章の終盤です。一時期険悪だったパーティの雰囲気も良くなってきて安心してます。ノルエンデ村の復興も無事終わりましたし。