新着情報

2012-01-20

2012年 交通事故のお知らせ

なんか毎年こんな話をしているような気がするのですが、今年もスクーターですっころんでしまって負傷中です。

外傷は大したことなかったのですが、左肋骨がもしかしたらヒビが入っているかもしれないのと、左膝がかなり痛むので週明けに整形に行くつもりです。ドジッちまったぜ…

それはそうと、事故現場に大きな救急病院があり、幸い自力で移動出来たのでそこまで足を引きずっていきました。膝からは出血してるし、混んでいるようだったら家族に迎えに来てもらって別の病院に行こうかと思っていたのですが、受付のお姉さんが「整形は完全予約制なので時間かかりますけど、応急処置だけなら皮膚科ですぐ大丈夫だと思いますよ」と言ってくれたので、お願いすることにしました。

…それから1時間。順番どころかお待たせしてますの一言もありゃしない。別に飛び込みの客なんで待たされるのは仕方ないと思います。でも現に出血している患者を消毒もせず1時間放置ってどんな病院だよ。これなら自宅にとりあえず戻って傷を洗って赤チンでも塗る方がまだましだよ。僕が弁護士だったら訴えてるところだ。

…というような内容をもう少しやんわりと慇懃にお伝えして、診察受けずに帰りました。そんでその足ですぐ近くの医院に行きました。そこもお客さんが何人かいて先生は忙しそうだったんですけど、看護婦さんがとりあえずの消毒をしてくれて助かりました。とりあえずあの総合病院には総務課に苦情のメールをしておこう。

2012-01-19

TOIR 秘奥義動画5

いよいよTOIR来週発売ですね。僕はLalaBitで予約したぜイヤッフー!
問題はまだPSVitaを持っていないと言うことなのだが。どうすんだこれ。

PS Vita「テイルズ オブ イノセンス R」第二秘奥義動画(イリア) – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=VuxrJp4vaqU&feature=player_embedded
相変わらず表情が変なところを除けば演出は悪くなさそう。

PS Vita「テイルズ オブ イノセンス R」第二秘奥義動画(エルマーナ) – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=n30PHeMj21c&feature=youtu.be
TOIでは突進体当たりだったのになぜ火球攻撃に変えたし。

ファミ通でのクロスレビューでも9999の高得点でしたし、これは期待出来るかな?

2012-01-18

「ふしぎの海のナディア」再放送決定!

というわけで、今日はこのニュースを取り上げざるを得ないだろ常考。

「ふしぎの海のナディア」放送決定!

「ふしぎの海のナディア」が、2012年4月7日午後5時55分から、Eテレ(NHK教育)で再放送されます。しかもBD-BOX版が出たからなのかデジタルリマスター版です。
前回の再放送が2004年でしたから、8年ぶりの再放送ということになりますね。もちろんデジタルリマスター版は初です。

これはナディアのファンサイトとしては活動を積極的に行っていかざるを得ないですね。とりあえず頑張って特設サイトの更新を続けていこうと思います。

2012-01-17

ツインブレイヴ キャラ紹介動画

ちょっと最近更新を忘れてましたが、ツインブレイヴのキャラ動画がいくつも出ています。

PSP「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(セネル) – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=46o7QQwGu20&feature=youtu.be
もともと2D+格闘キャラで攻撃範囲が狭いイメージがあるんで、こうやって無双していると他のキャラより派手に感じます。

PSP「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(クロエ) – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3-eBOvTmT7c&feature=youtu.be
今回秘奥義はどうなるのかなぁ。なんだかんだで手数の多いキャラが好きなので、クロエはお気に入りです。

PSP「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(カイル) – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=HHb_4TzWk7c&feature=youtu.be
今回のキャラの中ではいちばんエフェクトが派手な感じがする。

PSP「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(リアラ) – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=_o5WNpbiZv8&feature=youtu.be
リアラは他作品に出る旅に撲殺聖女の色が濃くなるなぁ。

2012-01-16

ディスガイア4 トロフィーコンプに向けて その4(Lv9999まで)

前回まででEXP増加屋300が16体そろったことと思います。ご苦労さまでした。
これだけそろえば練武4のレベル上げでも余裕で9999まで到達出来るので、しばらくレベル上げに励みます。ひとまず目標としては、

  • ヴァルバトーゼLv9999
    モンスター捕獲やカリン塔登頂など、ヴァル様のレベルは高いにこしたことないです。
  • 盗賊Lv9999
    アイテム盗みを効率化するためにレベルをあげます。事前に移動力を上げておいてもいいかもしれませんね。
  • 全種族全ランクのキャラ出現
    邪シンボル「オーラピラミッド」と「地獄の教育場」をうまく使い、まだ開放されていないキャラを解放していきます。ただしアンドロイドだけは2週目にならないと出ないので保留。

僕は以下のような方法でレベル上げをしていました。1時間強あれば上の目標は達成出来ます。

  • 準備するもの
    • 人型キャラ1体
      • 装備欄の3つ目と4つ目にEXP増加屋300*16の入った装備
      • 特殊技「魔拳ビッグバン」(習得出来ない場合はキャラ界で継承)を一番上に
      • 所属邪シンボル「オーラピラミッド」「地獄の教育場」(キャラ開放のため)
    • ネコマタ系1体
      • 所属邪シンボル「巨大武器研究所」「二刀流道場」
    • 魔物型キャラ2体(魔物A,Bとします)
      • 条件特になし
    • 魔物キャラ1体(魔物Cとします)
      • 所属邪シンボル「巨大武器研究所」
    • 上記キャラをネコマタ系、魔物A、魔物C、魔物B、人型の順に並べておきます。ちなみに僕はA:魔王プリエ、B:ドリアード系、C:デスコでした。
  • レベル上げ(練武4で行います)
    1. L1ボタンで順次切り替えながら、ネコマタ、A、C、B、人型を以下の条件を満たすように配置します。
      • ネコマタ…巨大化したときに人型に接する位置
      • A…ネコマタの隣接地点
      • C…巨大化したときに人型に接する位置(ネコマタを阻害しないこと)
      • B…Cの隣接地点
      • 人型…一番手前の敵のすぐ下(ベースパネル側)
    2. L1ボタンでキャラを順次切り替えながら、以下の操作をします。
      • BをCに怒ッキング(□+L2→○)
      • 巨大Cを人型に巨大魔チェンジ(□+L2→○)
      • カーソルを手動でAに移動
      • Aをネコマタに怒ッキング(□+L2→○)
      • 巨大ネコマタを人型に巨大二刀魔チェンジ(□+L2→○)
      • カーソルを手動で人型に移動
      • 人型で魔拳ビッグバン2発(□+R2→○×4→攻撃開始)

適当に転生も挟みながら行きましょう。全員同時に転生のような無茶をせず、タイミングを少しずつずらしながら転生していけば問題ないはずです。
これで、以下のトロフィーが取得出来ます。

  • レベル9999到達
  • 宝探しごっこ…これまで毎話登場する宝箱を全部回収して、後日談でも全て回収すれば(ある程度ヴァル様のレベルがないと届かない)取得出来ます。ダメだった人は2週目頑張りましょう。

2012-01-15

「テイルズ オブ エクシリア 公式設定資料集」 レビュー

「テイルズ オブ エクシリア 公式設定資料集」を購入してきたので、そのレビューを。今回のは公式の名に恥じない素晴らしい内容でした。

続きを読む(ネタバレ注意) »

2012-01-14

ツインブレイヴ 予約特典アニメ 公開

ツインブレイヴの予約特典で全話視聴出来る特典アニメの第一話と第二話が公開されています。

PSP「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」予約特典アニメ第一話 – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=aHOdPk3uxxo&feature=player_embedded
なんだこの山もオチも意味も無い話は。「オレは悪くねぇ!」ももうちょっとうまく使えばいいのに。

PSP「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」予約特典アニメ第二話 – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uSy2oIyLlq4&feature=player_embedded
こっちは第一話よりは面白かったけど、やっぱりオチが弱い。つーかこの程度のネタならテイルズキャラ使わなくてもいーだろうに。

もう予約しちゃったので、残りの3話は頑張って欲しいです。脚本は金月センセにお願いしてほしかったなぁ。

2012-01-13

森岡浩之最新作「地獄で見る夢」発売間近!

森岡浩之先生の最新刊「地獄で見る夢」が1/18発売予定ですよー。最近森岡先生仕事してるなぁ。その調子で…おっとこれ以上は止めておきましょう。

発行元の徳間書店によると、どうも「優しい煉獄」シリーズの最新刊のようですね。しかも今回は初の長編とか。今までの2冊は短編集でしたものね。優しい煉獄シリーズは文字通り命=金の世界を舞台にしたハードボイルド小説で、森岡節がしっかり出ている作品なので、非常に楽しみです。ちなみに第2巻については以前感想を書いているのでそちらもどうぞ。

そんで第2巻が出たのが平成20年だから…4年ぶりか。これを早いなと感じてしまうのはよく訓練された森岡ファンだ!

2012-01-12

TVアニメSTEINS;GATE 新着情報

TVアニメSTEINS;GATEの公式サイトが更新されています。

  • TVアニメ「シュタインズ・ゲート」Blu-ray/DVD Vol.8 2012年1月25日発売予定
    今回はBD版のみの特典として、2011年10月23日に開催された抽選イベント「オペレーション:ギフトブリンガー」の一部が収録されるらしいですよ。あれ応募したけど当選しなかったんだよなぁ。楽しみ。
  • SPECIAL「横行跋扈のポリオマニア」ストーリー紹介
    なんか新キャラっぽいのがいますね。それからオカリンと助手のその後の関係にもスポットが当てられるようです。2月が待ちきれないよ。

ディスガイア4は自分で記事を書いたとおりEXP増加屋300の増殖中なんですけど、10回くらいキャラ界に潜ってまだ1回しかネコババ成功してないよ…古武術も全然出ないし…

2012-01-11

ディスガイア4 トロフィーコンプに向けて その3(EXP増加屋300*16まで)

肉球スティックが入手出来たらいよいよ装備品のコピーへ移ります。コピー方法には2種類あるのですが、どちらか好きな方法を利用しましょう。後者の方が単位時間辺りの効率はいいですが、前者は同時にキャラを鍛えることが出来るというメリットがあります(また古武術を習得したり、開放されていないキャラを開放したりできるので、序盤はこっちがオススメです)。ただ、いずれも相当時間はかかるので、可能ならEXP増加屋300を2体(または4体)くらいまでは逆界賊で地道に増やしておくのがいいのではないかと思います。それならコピーは3回(または2回)すれば済みますし。

  • 事前準備
    1. 増やしたい装備(個人的にはEXP増加屋300を作るときに使ったレジェンドの靴がいいと思います。今後多発するアイテム界探索にも役立ちますし)に、増やしたいイノセントを詰め込みます。万が一未服従のイノセントがいる場合は、地上げ屋で追い出してください。
      EXP増加屋300はもちろん、ガードマスタリー(500*1が上限)、マナ増加屋(300*16+100*1まで効果がありますが、マナは余りがちなので、転生に大量のマナを消費する汎用キャラを育成している場合でも300*3あれば十分)、技上達屋(300*1が上限)などを入れておくとあとで幸せになれるかも。
    2. 適当なキャラ(レベルは他の主力キャラよりも低くし、肉球スティックを装備したキャラが一撃で倒せるようにします。キャラ界を使うなら80以上で、今後主力として使うキャラにするのがいいです。古武術道場や魔エリア拡張、魔ビリティーや特殊技の承継に必要な設定・マナ獲得も事前にしておきましょう。重騎士系がいいという噂がありますが特にそんなことはなかった。議会を使うならアクターレがなぜか反対確率が高いような気がします)に1.の武具を装備させます。その他の装備は外します。
  • キャラ界の「心の保守派」を利用する方法
    1. 事前準備で用意したキャラのキャラ界へ潜り、心の保守派を探します。地系を破壊すると出てくることがあるので、ひたすら広範囲の技をぶっ放しながら降りて行きます。保守派の出現率はあまり高くなく、10フロア降りて一度も見かけないなんて事も時々あったりします。
    2. 心の保守派が出て来たら、肉球スティック(斧扱い)を装備したキャラで倒します。倒し方は通常攻撃でも技でもOK。成功すると画面上部にメッセージが出てアイテムを盗めます。殴るだけで倒せないとダメです。
    3. そのままキャラ界をクリアします。拠点に戻ったら、また増殖した装備にEXP増加屋300を集め、あとは倍々ゲームで増やしていきましょう。
  • 議会を利用する方法
    1. 邪シンボル「戦挙管理委員会」を設置し、事前準備で用意したキャラを魔エリアに配置します。
    2. ここでセーブし、適当なキャラで議会を開催。「献金を着服したい」の議題を選択します。
      ※追記:「敵をもっと強くしてほしい」の方が、参加議員数が少ないのでよかったです。
    3. 議会に参加した味方キャラが議題に反対し、かつ議題が否決されるのを待ちます。議題に反対してくれなかったら「あきらめる」、議題が可決されてしまったらギブロ。味方キャラが議案に反対する確率は10%らしいので(体感的にもそれくらいです)、辛抱が必要です。
    4. うまく行ったら、肉球スティックを装備したキャラで倒します。倒し方は通常攻撃でも技でもOK。成功すると画面上部にメッセージが出てアイテムを盗めます。殴るだけで倒せないとダメです。盗めなかったらギブロ。これも成功確率は10%くらいかな。
    5. 盗めたらそのまま議案を力ずくで可決します。拠点に戻ったら、増殖した装備にEXP増加屋300を集め、あとは倍々ゲームで増やしていきましょう。