2013-09-13

ドイツ旅行2日目 yukkun20、ドイツの大地に立つ

時刻 旅の日記 写真
7:00 食事を食べたあとは機内のモニタで映画「ホーム・アローン」を見てました。主役の中の人は折笠愛さんでしたね。この映画何度か見ているんですが、久しぶりに見たら、意外と1はいたずらの程度が軽いということに気づいた。
翌7時に朝食。食事後は「カーズ」を見てました。ディズニーの3Dアニメは今までスルーしていましたけど、これ結構面白かった。エンターテイメントはこうでないと。
2013-09-13 07.36.21
10:40
→4:40
ドーハ空港に到着。時差6時間。意外と普通の空港で、そんなオイルマネー!っていう感じじゃなかった。
しかも現地通貨と米ドルしか流通しておらず、手持ちに円とユーロしかない僕じゃ買い物できない。まさにドーハの(略
2013-09-13 05.18.20
9:00 8:25出発のはずなのに、搭乗口の係員の手際が悪すぎる。チケットとパスポートを照合すればいいのに、滞在先とか目的とか聞いたりしてお前は入国審査官か。しかもその作業を一人でやっているせいで大渋滞。
8:15頃にようやく間に合わないことに気づいたのか応援を呼びに行きましたけど、搭乗口から飛行機までバスで20分かかるのに間に合うわけねーだろ!僕こういうことで予定を狂わされるのが一番嫌いなんだよ…!結局35分遅れで出発。
 
10:00 食事うまうま。
なんかキッシュ的なもの+ソーセージでした。
2013-09-13 10.02.20
14:00 軽食うまうま。
これはサンドイッチ。
2013-09-13 13.46.58
15:30
→14:30
フランクフルト空港に到着。時差1時間(ドイツはサマータイムのため)。
この空港は少し構造が変わっていて、バッゲージクレームを通過せずに空港外に出られてしまうので、預け荷物を忘れないように気をつけましょう。到着フロアのひとつ下が回収場所です。
 
15:15 無事荷物も回収。
空港の地下にはSバーン(地下鉄)の駅があるので、そこからフランクフルト中央駅に向かいます。ドイツの地下鉄には改札はないのですが、皆さん各自できちんと切符を買いましょう。僕うっかり間違えて子供用の切符買っちゃったけど、払い戻し方法がわからなかったからもう一枚大人用買ったよ…いきなり出だしでつまづくなよ。
 
15:30 フランクフルト中央駅に到着。南ドイツ最大の駅だけあって、ショップも充実していますね。食事どころもあるし、しばらく楽食事をする場所で迷わなくても良さそうです。あと本屋の雑誌コーナーの充実振りがパネェ。世界各国の雑誌が壁一面に並べてあります。 2013-09-13 15.36.15
15:40 駅南口目の前にあるエクセルシオールホテルに到着。
ルームキーをもらうときに、無線Wi-Fiのパスワードも一緒にもらえます(無料)。回線速度は遅いけど、これでホームページ更新の準備が整いました。携帯もWi-Fi接続したら早速仕事のメールが来ていてテンション↓。
2013-09-13 15.46.29
16:40 ホテルを出て、Sバーンでコンスタブラーヴァッヘ(Konstablerwache)駅へ。地上に出てすぐの交差点のはす向かいにある裁判所を見に行きました。ドイツの裁判所の構成は知りませんけど、かなりでかいな…少なくとも地元の裁判所よりはでかい。 2013-09-13 07.36.21 2013-09-13 16.49.33
17:15 そのまま隣のハウプトヴァッヘ(Hauptwache)駅まで歩き、近くにあるカタリーナ教会へ。なんでこれだけ見に来たかというと、土日(今日は金曜日で、フランクフルトには日曜までしかいない)は閉館だから。
中はオーソドックスな教会でしたが、思ったよりは新しそうでした。
2013-09-13 17.04.34
17:30 このあたりで体力切れなのでホテルへ。今日は移動日だからゆっくり休みます。とりあえず仕事のメールに返信しておこう。  
21:00 おなかがすいたので駅へ。フランクフルトといえばこれを食べないと始まらないだろう、と思い、フランクフルトソーセージの入ったホットドッグを注文。パンにソーセージ2本にケチャップのみというハードな仕様ですがおいしかった。明日はもっと栄養バランスのいいものを買おう。  
23:15 ここの更新も終わったんで寝ます。時差ボケなく夜になると眠くなる自分の能力に感謝。  

トラックバック URL

コメント & トラックバック

 時差7時間ってとこでしょうか。

>時差ボケなく夜になると眠くなる自分の能力に感謝
 私など不眠に悩まされ今日も寝てないので自分の病気が恨めしい。…なんか因縁つけてるみたいw。

 ホントは時差7時間なのに8時間あるのですね。サマータイムなる罠…!(笑)

本当は8時間あるのにサマータイムだから7時間…というのが正確なところのようです。
サマータイムのことは完全に失念していて、なんでドーハとフランクフルトってあんなに経度離れてるのに、時差が1時間しかないんだよ!ってホントに疑問に思っていました。

 「日本 ドイツ 時差」でググったら本来は8時間とありました。「何か間違ってるかな?」と薄々感じながら投稿してしまった。

 時差の話題を思い付いた時点で「日本 ドイツ 時差」でちょっと調べました。そこ読むと本来7時間と取れちゃったんです。理解力低いのも悪いけど、ミスリードしない書き方をしていただきたいー!

日本では結局導入されませんでしたからね。ヨーロッパの人はどうやって頭を合わせてるんでしょうか。

 日本で夏時間導入の動きがあったのは小泉首相の頃でしたっけ?あんまり日本人に合う制度とは思わないので、導入されなくて正解と思います。

まったく持って同感。日本人は日の出とともに起き、日の入りとともに眠る民族なんだよ。

 世界一時間に几帳面な民族である日本人にはサマータイムはルーズな制度と映りますね。

コメントフィード

コメント

皆さまのコメントが励みになっています。ありがとうございます。