みんな大好きアニメイト秋葉原の4階で開催された、シュタゲゼロのショップに行ってきました。開催初日に行ったので結構な人出でしたよ。

店舗の最奥では、ラボメンたちのパネルが展示されています(※店内は基本的に撮影可)。
一番大事なラボメンナンバー004がいなーい!

アニメの原画も結構展示されていました。お店が狭くてゆっくり眺められなかったのが残念。

先日発売日が決まったシュタゲエリートのパネルも展示されていました。
下の方にある「新作カット」に注目。綯様&無限サイクリングというトラウマイベントきちゃった。

購入したアイテム(突然撮影画像が鮮明になりましたが、間に携帯の機種変更をしたからです)。
下はビニールファイル。見えている絵柄のファイルと、うーぱをあしらったファイルの2枚セットです。
右上は紅莉栖のパスケース。他にまゆりのパスケースもありました。
中央上は紅莉栖のコスメポーチ。水着を着てネクタイをした紅莉栖が描かれています。…紅莉栖が水着+ネクタイを着けているイラストは時々見ますけど、これ元絵が思い出せない…もしかして描き下ろし?
2018-06-22追記:シュタゲ8bitのソフマップ予約特典でした。Ivanさん、コメントありがとうございました。
本当はこれだけ買うつもりだったのですが、3000円ごとにガラポン抽選会に参加出来ることになっていたので、左上のCD「Steins;Gate SYMPHONIC REUNION」(シュタゲBGMのオーケストラバージョン)も購入しました。これで6000円を超えたので2回ガラガラ出来ます。
さすがにA賞のキャストサイン入り台本が当たるとは思ってませんけど、せめてD賞のAmadeusステッカー来い!

キャラクターポスター(右下)2本でした…。ちなみに絵柄はランダム。両面にラボメンが1人ずつ描かれている縦長のポスターです。当たったのは「ダル&由季」と「るか&鈴羽」でした。ぐぎぎ。
なお、購入1000円ごとにポストカードが1枚もらえます(絵柄は選べます)。全15種ですけど、7枚ゲットしたので無事紅莉栖と真帆の絵柄はコンプできました。
おまけ
ラジオ会館1Fでもシュタゲグッズを売っていたので購入。

アニメイトの「ボッチくんシリーズ」ですね。右はクリアファイル、左上はアクリルキーホルダー(イヤホンジャックアクセ)。ニキシー管の数字とラボメンナンバーがシンクロしているのがニクいですね。
1000円購入すると、カレンダーカードをもらえるキャンペーンをやっていたので。左下のカードもゲットしました(裏面がカレンダー)。ちなみにポップではランダム配布となっていましたが、レジのお兄さんが絵柄を選ばせてくれたので、ありがたく紅莉栖&真帆のカードを頂いてきました。
今 ダイの大冒険を読んだら アバンの前作主人公感があるよなww